Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
綱木さん本当に良く頑張られましたね素晴らしい👏👏👏ですだから今でも輝いていますね☺️
ラーメン30円だったのですね。私の高校1年生の頃、喫茶店でアイスミルクが100円でした。懐かしいな~
三原綱木さんの原点は小学三年生の🎸を習ったから😃🎸を習わせてくれたご両親に感謝ですネ🙏💐
三原綱木さんが🎸をもったら神の☝️ですネ😧
小学生の頃から綱木ファンでした。実はギター以外に、シャボン玉やかくし芸とかでコントに参加した時の綱木さん好きでした。兄弟で受けてました。
私が子供のころ三原さんカッコよかった!郷ひろみさんと一緒にギター弾かれていた頃スーツびしっと着こなして!お元気でなによりです❢
綱木さんかっこいいなあ。
楽しい、お話でした。面白かったです。ありがとうございました。
私は小学生から綱木さんのファンでその次に野口五郎さんのファンになりました。二人ともギター小僧と言われてると思います 綱木さんによる五郎さんの印象とか懐かしいお話とか聞けたら嬉しいです🍀64才のおばちゃんからのお願いです✨
銀色の波、私の結婚式の時に選んだ曲です💕💒もう半世紀前( ´艸`)
本日も大変貴重なお話。 ありがとうございました😊インタビュアーの方も鋭い指摘で、とても愛情を感じます。
昔、中村八大トリオのギター担当していた、壷井さん(もしかしてお名前違うかも)と同じ団地に住んでいました。お宅にも何回かお邪魔しました。私が小学生~中学生時代です。私も、楽譜は小学生時代からほぼ初見で読めました。その分、耳コピーはどうしてもおろそかになってしまいました。しかし、複数(特に、コンボ、ビックバンド)では、譜面が読めることの方が大切だと、今でも思っています。わたし、今年71歳ですが、安いギター7本で、代わる代わる、譜面見ながら、弾いています。余談ですが、今、私の手元に『ジャズギター教本』(全音楽譜出版社)があります。今から、30年以上も前に手に入れた本です。著者は、武蔵野ギター学院長、樫本滋郎さんです。学院の場所は東京の三鷹で、何と綱木さんは卒業生で、その後理事をされていましたよね。運指の練習は、私もこの本を基本にしています。
今回も当時のお話色々聞けて嬉しかったです☺️ギター弾いてる綱木さん、ほんと素敵です💕動画upありがとぉございました✨次も楽しみです😊
綱木さんの話は本当にためになり楽しいです、今、話して伝えるべきグループサウンド黎明期の歴史ですね。次回も楽しみにしてます。飾らない綱木さんの会話と笑顔、演奏が大好きで励みになります。
いや〜凄い凄い、濃い濃い。ブルコメリアル世代です、今後も期待してます😙
ありがとうございます!まさか三原綱木さんのチャンネルがあるなんて!!ブルコメは幼少期。その時代のも大好きですが、高校生の頃に♪未完成を聴いてからひたすらコピー。いくつかのパートが出来ないから、耳コピできる友人に頼んでました。イントロから、歌の合間ののとか。ブルースロックのフレーズに近くて助かった。♪未完成の譜面は手に入らない。なぜ?でもね、この間ベンチャーズモデル買いました。今でも大好きです。三原さん。
お話しに出てきた、銀色の波好きでした。よく聴きました。クラシックギターが、良いはずですよね。
天才と言われてたんだね!
やっぱり譜面だと思います。耳コピで覚えられるのは十数曲ぐらいが限界。それを超えると覚えられないし、いつも練習してないとすぐ忘れてしまいます。
500マイルいいなぁ。もっと聞かせて欲しいくらいです。
綱木さんはクラシックの基礎ができているのでフルアコ使ってたブルコメ初期から上手いギタリストだと尊敬していました。マリアの泉の間奏で、ピックを人差し指と中指の間に挟んで親指とそのピックでオクターブ奏法で弾いておられましたよね。アレって独創的ですよね!よくマネしていましたw 北国のB面の銀色の波でクラシックギターの腕前を披露しておられました。波の音と絡んで素敵でした。
鹿内たかしさんは、風のフジ丸の主題歌歌ってらしたんですね。
私達のギターヒ―ロ―は三原綱木様でした❗私1951年生まれの初老?ですが、私の中のス―パ―ギターリストは、三原綱木様、シャープファイブの峰様、パープルシャドーズの今井様でしたかね❗私の好みですが…
譜面に強くて耳コピーに弱いなんて、意外でした。
私も凄く意外でした。ちょっと嬉しい。
音量を上げてください 外のUA-camは十分聞こえます
ご視聴ありがとうございます。
デビュー初期の頃の「青い彗星」大好きです。三原さんの出だしのサイドピッキング、途中のリード、井上さんのサックス、ドラム、ベース、キーボードのそれぞれのバランスが良いです。途中の転調も自然で良いです。演奏も素晴らしいですが、当時のプロデューサー、レコーディングエンジニア?さんの音作りも良かったように感じています。色々な話を聞かせて下さい。楽しみにしています。
お話されながら手元はギターを弾いておられて❣️ギターが身体の1部のよう💞ターニング楽しみにしています♪12月の銀座Liveも!
クラシックってすげえ音重なってるから単音符って屁みたいなもんよね ある意味天性があった あるんだ 他に何ができますか一芸に秀でる人は全てに秀でるとか ことわざあるよね 勿体ねえまだやれば出来たんだね 尊敬します 俺中学から弾いてるけどね 耳コピ知ったの最近 音楽って耳コピだよね 音符じゃ間に合わねえ
昔から知っています。You Tube やってくれてありがとう!
モト冬樹さんとコラボして頂きたいです。
カズボー様バックご苦労さま。「酔っ払い」を宜しくお願い致します。(*´艸`*)
こんばんは、カズボーです。任せろ!
綱木さんはブルーコメッツはグループサウンズじゃないといってましたよね本当ですか?
もりとんかつ いずみにんにく かこんにゃく まれてんぷら♭
太田プロ系専属バンドのファイヤーボール!!キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!三原さんが抜けた後に入った、後任のギタリストだった千崎信行さんと仲良くしてましたよ〜。5年前の6末に癌で亡くなりましたが⤵️千崎さんの晩年は頻繁に合う機会があったから、当時のエレキの技とか?、今では余りやらない弦ゲージの面白い組み合わせで弾きよくしてたとか?、バンド関係者の"言えない😅"色んな話し迄ききましたよ〜絶対言えない事も😆自分がオーダーで製作した、昨今のメタル超早引き向けの、極薄ワイド指板に、ジャンボフレットや、絶対チューニングが狂わないフロイトローズ・ロッキング・トレモロ・システムの組み合わせを試奏して・・・お前ら下手くそのクセに、こんな弾きやすい良いギター使いやがって、ズルいぞ!許さん!!、ってよく言われましたね。当時の日本のエレキの巧さなら、三原さんがロック系が抜群だったと聴きましたよ
335 !
や
綱木さん本当に良く頑張られましたね素晴らしい👏👏👏です
だから今でも輝いていますね☺️
ラーメン30円だったのですね。
私の高校1年生の頃、喫茶店でアイスミルクが100円でした。懐かしいな~
三原綱木さんの原点は
小学三年生の
🎸を習ったから😃
🎸を習わせてくれた
ご両親に感謝ですネ🙏💐
三原綱木さんが
🎸をもったら
神の☝️ですネ😧
小学生の頃から綱木ファンでした。実はギター以外に、シャボン玉やかくし芸とかでコントに参加した時の綱木さん好きでした。兄弟で受けてました。
私が子供のころ
三原さん
カッコよかった!
郷ひろみさんと一緒に
ギター弾かれていた頃
スーツびしっと着こなして!
お元気でなによりです❢
綱木さんかっこいいなあ。
楽しい、お話でした。
面白かったです。
ありがとうございました。
私は小学生から綱木さんのファンでその次に野口五郎さんのファンになりました。二人ともギター小僧と言われてると思います 綱木さんによる五郎さんの印象とか懐かしいお話とか聞けたら嬉しいです🍀64才のおばちゃんからのお願いです✨
銀色の波、私の結婚式の時に選んだ曲です💕💒
もう半世紀前( ´艸`)
本日も大変貴重なお話。 ありがとうございました😊
インタビュアーの方も鋭い指摘で、とても愛情を感じます。
昔、中村八大トリオのギター担当していた、壷井さん(もしかしてお名前違うかも)と同じ団地に住んでいました。
お宅にも何回かお邪魔しました。私が小学生~中学生時代です。
私も、楽譜は小学生時代からほぼ初見で読めました。
その分、耳コピーはどうしてもおろそかになってしまいました。
しかし、複数(特に、コンボ、ビックバンド)では、譜面が読めることの方が大切だと、今でも思っています。
わたし、今年71歳ですが、安いギター7本で、代わる代わる、譜面見ながら、弾いています。
余談ですが、今、私の手元に『ジャズギター教本』(全音楽譜出版社)があります。
今から、30年以上も前に手に入れた本です。
著者は、武蔵野ギター学院長、樫本滋郎さんです。
学院の場所は東京の三鷹で、何と綱木さんは卒業生で、その後理事をされていましたよね。
運指の練習は、私もこの本を基本にしています。
今回も当時のお話色々聞けて嬉しかったです☺️
ギター弾いてる綱木さん、ほんと素敵です💕
動画upありがとぉございました✨
次も楽しみです😊
綱木さんの話は本当にためになり楽しいです、今、話して伝えるべきグループサウンド黎明期の歴史ですね。次回も楽しみにしてます。飾らない綱木さんの会話と笑顔、演奏が大好きで励みになります。
いや〜凄い凄い、濃い濃い。
ブルコメリアル世代です、今後も期待してます😙
ありがとうございます!まさか三原綱木さんのチャンネルがあるなんて!!
ブルコメは幼少期。
その時代のも大好きですが、高校生の頃に♪未完成を聴いてからひたすらコピー。
いくつかのパートが出来ないから、耳コピできる友人に頼んでました。
イントロから、歌の合間ののとか。
ブルースロックのフレーズに近くて助かった。
♪未完成の譜面は手に入らない。なぜ?
でもね、この間ベンチャーズモデル買いました。
今でも大好きです。
三原さん。
お話しに出てきた、銀色の波
好きでした。よく聴きました。
クラシックギターが、
良いはずですよね。
天才と言われてたんだね!
やっぱり譜面だと思います。耳コピで覚えられるのは十数曲ぐらいが限界。それを超えると覚えられないし、いつも練習してないとすぐ忘れてしまいます。
500マイルいいなぁ。もっと聞かせて欲しいくらいです。
綱木さんはクラシックの基礎ができているのでフルアコ使ってたブルコメ初期から上手いギタリストだと尊敬していました。マリアの泉の間奏で、ピックを人差し指と中指の間に挟んで親指とそのピックでオクターブ奏法で弾いておられましたよね。アレって独創的ですよね!よくマネしていましたw 北国のB面の銀色の波でクラシックギターの腕前を披露しておられました。波の音と絡んで素敵でした。
鹿内たかしさんは、風のフジ丸の主題歌歌ってらしたんですね。
私達のギターヒ―ロ―は三原綱木様でした❗私1951年生まれの初老?ですが、私の中のス―パ―ギターリストは、三原綱木様、シャープファイブの峰様、パープルシャドーズの今井様でしたかね❗私の好みですが…
譜面に強くて耳コピーに弱い
なんて、意外でした。
私も凄く意外でした。ちょっと嬉しい。
音量を上げてください 外のUA-camは十分聞こえます
ご視聴ありがとうございます。
デビュー初期の頃の「青い彗星」大好きです。三原さんの出だしのサイドピッキング、途中のリード、井上さんのサックス、ドラム、ベース、キーボードのそれぞれのバランスが良いです。途中の転調も自然で良いです。演奏も素晴らしいですが、当時のプロデューサー、レコーディングエンジニア?さんの音作りも良かったように感じています。
色々な話を聞かせて下さい。楽しみにしています。
お話されながら
手元はギターを弾いておられて❣️ギターが身体の1部のよう💞
ターニング楽しみにしています♪
12月の銀座Liveも!
クラシックってすげえ音重なってるから単音符って屁みたいなもんよね ある意味天性があった あるんだ 他に何ができますか一芸に秀でる人は全てに秀でるとか ことわざあるよね 勿体ねえまだやれば出来たんだね 尊敬します 俺中学から弾いてるけどね 耳コピ知ったの最近 音楽って耳コピだよね 音符じゃ間に合わねえ
昔から知っています。You Tube やってくれてありがとう!
モト冬樹さんとコラボして頂きたいです。
カズボー様
バックご苦労さま。
「酔っ払い」を宜しくお願い致します。
(*´艸`*)
こんばんは、カズボーです。
任せろ!
綱木さんはブルーコメッツはグループサウンズじゃないといってましたよね本当ですか?
もりとんかつ いずみにんにく かこんにゃく まれてんぷら♭
太田プロ系専属バンドのファイヤーボール!!キタ━︎━︎ヾ(゚∀゚︎)ノ━︎━︎!!
三原さんが抜けた後に入った、後任のギタリストだった千崎信行さんと仲良くしてましたよ〜。5年前の6末に癌で亡くなりましたが⤵️
千崎さんの晩年は頻繁に合う機会があったから、当時のエレキの技とか?、今では余りやらない弦ゲージの面白い組み合わせで弾きよくしてたとか?、バンド関係者の"言えない😅"色んな話し迄ききましたよ〜絶対言えない事も😆
自分がオーダーで製作した、昨今のメタル超早引き向けの、極薄ワイド指板に、ジャンボフレットや、絶対チューニングが狂わないフロイトローズ・ロッキング・トレモロ・システムの組み合わせを試奏して・・・お前ら下手くそのクセに、こんな弾きやすい良いギター使いやがって、ズルいぞ!許さん!!、ってよく言われましたね。
当時の日本のエレキの巧さなら、三原さんがロック系が抜群だったと聴きましたよ
335 !
や