研ぎの発明と失敗

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Місяць тому +3

    逃げ角があれば直角でも後退角でも切れます。丸ヤスリで先端を笹刈刃風にすれば小さい前進角になり切れますがヒットした時のダメージが大きいです
    。先端後退角は大きく当てた時にはリコイルの反動は少なくなります。7ミリ丸ヤスリ使っています。刃先角は60度〜75度鈍角です。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます😊
      逃げ角というのは、刃の先端の角の丸まった部分ということでしょうか?

  • @ピーポK
    @ピーポK Місяць тому +1

    新品の刃は、なぜ刃先が鋭くなくても切れるのか、なぜ使えば角が丸くなってしまうのかを考えて研いでます。
    角とは回転した時の円周にあたる部分と刃との間の角です。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503  Місяць тому

      コメントありがとうございます😊
      その角が1番働き1番摩耗しますね。

  • @terubowzu
    @terubowzu Місяць тому +1

    前回の動画でコメントした者です。円周上に笹刈刃の刃付けを2
    〜3枚づつ付けたらどうでしょう?自分も興味津津なので試してみます😅

  • @iwaturu
    @iwaturu Місяць тому +3

    コメント失礼します。動画を見ていて気になったのでコメントいたします。ご存知かもしれませんがその2枚刃ひっくり返せばもう一回新しい刃で使えますよ。つまり2回新品で使えます。なので全部で4箇所刃がついていると思います。是非試してください。ご存知ならすみません。。。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます。
      動画の刃は片側を独自の形に研いでいます。
      反対側は強度の関係でそのままの形にしています。
      反対側にひっくり返しても使っています。
      今回は反対側を使う前にバランスが大きく狂ってしまったので使わないまま捨てることにします。