DIY Investment
DIY Investment
  • 814
  • 4 176 587

Відео

この車が日産の経営危機にした。
Переглядів 64623 години тому
この車が日産の経営危機にした。
草刈りの問題雑草ひっつき虫大発生
Переглядів 4542 години тому
草刈りの問題雑草ひっつき虫大発生
2枚刃で粉砕刈りを1シーズン続けた結果
Переглядів 3,1 тис.21 день тому
2枚刃で粉砕刈りを1シーズン続けた結果
笹刈り刃と2枚刃硬い草で試してみた
Переглядів 1,5 тис.21 день тому
笹刈り刃と2枚刃硬い草で試してみた
ヤマボウシの落ち葉にブロワーバキューム
Переглядів 40421 день тому
ヤマボウシの落ち葉にブロワーバキューム
チップソーが使えない残材周りの草刈りのやり方
Переглядів 2,1 тис.28 днів тому
チップソーが使えない残材周りの草刈りのやり方
粉砕刈りに最適「3段刃」
Переглядів 1,9 тис.Місяць тому
粉砕刈りに最適「3段刃」
刈払機の安全について
Переглядів 781Місяць тому
刈払機の安全について
笹刈り刃より笹で使える2枚刃
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
笹刈り刃より笹で使える2枚刃
本物の粉砕刈り
Переглядів 4,1 тис.Місяць тому
本物の粉砕刈り
ゼノアのアレを共立に付けた凄い結果!
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
ゼノアのアレを共立に付けた凄い結果!
草刈り刃の内側に秘密の鋭い爪をつけた
Переглядів 1,8 тис.Місяць тому
草刈り刃の内側に秘密の鋭い爪をつけた
研ぎの発明と失敗
Переглядів 2,5 тис.Місяць тому
研ぎの発明と失敗
プロは◯してる草刈り術
Переглядів 4 тис.Місяць тому
プロは◯してる草刈り術
ナイロンコードぐるがり60型への道
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
ナイロンコードぐるがり60型への道
草刈り2枚刃の研ぎを発明する
Переглядів 3 тис.Місяць тому
草刈り2枚刃の研ぎを発明する
さよならツル草3枚刃、2枚刃改造刃で葛粉砕!
Переглядів 5 тис.Місяць тому
さよならツル草3枚刃、2枚刃改造刃で葛粉砕!
粉砕刈りの後のメンテナンス
Переглядів 2,5 тис.Місяць тому
粉砕刈りの後のメンテナンス
この世にはゼノアの刈払機とそれ以外の
Переглядів 3,7 тис.Місяць тому
この世にはゼノアの刈払機とそれ以外の
ツムラ2枚刃をつる草粉砕刃にする方法
Переглядів 14 тис.Місяць тому
ツムラ2枚刃をつる草粉砕刃にする方法
ツムラ2枚刃改造したらコスパ最高の粉砕刈りが出来た
Переглядів 4,6 тис.2 місяці тому
ツムラ2枚刃改造したらコスパ最高の粉砕刈りが出来た
ツムラ2枚刃をR刃粉砕仕様に改造したら草は逃げられなかった
Переглядів 8 тис.2 місяці тому
ツムラ2枚刃をR刃粉砕仕様に改造したら草は逃げられなかった
2枚刃魔改造したら粉砕力が凄かった
Переглядів 1,7 тис.2 місяці тому
2枚刃魔改造したら粉砕力が凄かった
農業燃料の掟
Переглядів 1,6 тис.2 місяці тому
農業燃料の掟
刈払機テストベンチ作ってみた
Переглядів 4282 місяці тому
刈払機テストベンチ作ってみた
99%減益の日産車それでも貴方は買いますか?
Переглядів 3,2 тис.2 місяці тому
99%減益の日産車それでも貴方は買いますか?
農業経営、農機具の時給の話
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
農業経営、農機具の時給の話
R刃で草原は夢の国のように
Переглядів 2,2 тис.2 місяці тому
R刃で草原は夢の国のように
畜力式スターター30cm始動法
Переглядів 1,3 тис.2 місяці тому
畜力式スターター30cm始動法

КОМЕНТАРІ

  • @正弘茂木
    @正弘茂木 17 хвилин тому

    日経の解説では「e-POWERの技術」を過信したので今の状態を 招いたとしています。高速運転に弱い「e-POWERの技術」と のことでした。「技術の日産」が泣けますね。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 3 хвилини тому

      コメントありがとうございます。 技術はあったと思います。 しかしプリウスに対抗するハイブリッドを作るには膨大な開発費がかかってしまうのでゴーン体制下では出来なかったのだと思います。

  • @hiro_egg
    @hiro_egg 2 години тому

    ルノーは高性能なハイブリッド持っているので、その軍門に降った方が良かったのかも知れませんね!

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 21 хвилина тому

      お互い足りないものを補う関係なら良かったのですが。

  • @Grslanw
    @Grslanw 2 години тому

    補助金頼みの自動車が永遠に続くと考えてる時点で思考が停止している。 EV車と呼んでいるがバッテリー車と言い換えれば本質が理解できる。 いくら性能が上がっても、しょせんバッテリーです。必ず劣化します。 それに途上国ではインフラの関係で絶対普及しません。 こんな事は冷静に考えたら誰でも理解できる。 それとバッテリー車は自動車の黎明期に既に存在し、エンジン車に駆逐されたシステムです。シリーズハイブリットは日本でも電気機関車で以前あったと思います。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 2 години тому

      おっしゃるとおりですね。 冷静に考えると事実が見えてきます。

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 10 годин тому

    素晴らしい動画ですね♪

  • @なが-d1q
    @なが-d1q 10 годин тому

    私は日産車を持っていませんし、ただの車好きですが、e-POWERの技術は非常に高いようで、運転性能には独自性もあるようです。シリーズ式ハイブリッドは北米などでは不利でしょうが、その壁を克服し頑張ってもらいたいです。

  • @issyonioruyorouba
    @issyonioruyorouba 19 годин тому

    ホリエモンやら、ヒロユキ、立花見てだまされるよりも、こういう賢い人見付けれて運が良かったです。 賢くないと外から食いつぶされる。

  • @REKAMU1990
    @REKAMU1990 День тому

    何度もリコイルスターターを引っ張ってもエンジンがかからなかった理由がよく判りました。 ただ勢いよく引っ張ってもダメなんですね。まずピストンを圧縮上死点近く(スターターロープが重くなったところ)まで持っていてから、一気に引っ張るのがコツなんですね。非常に分かりやすい説明で謎が解けました。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 День тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊

  • @不良中年-v6h
    @不良中年-v6h День тому

    引っ付き虫は服につくと大変なので、種ができる前の花が咲いてる時にかっています。黄色い花なので刈る範囲がわかりやすいですよ。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 19 годин тому

      おっしゃるとおり花が咲いてる時期に刈るべきですね。 ありがとうございます😊

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 День тому

    これと同じ草の2メートル高さのジャングルを借りましたが種まみれで取るのに大変でした。2枚刃では硬化した茎に刃がたたずOregon brush knife 3枚刃厚さ3ミリ直径255ミリでやりました。1.5反あったので数日かけて種まみれでした。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 День тому

      お疲れ様でした。 動画に出てたのはそれほど巨大化してなかったせいかツムラ2枚刃で切れました。 ただ下の方を切っただけでは太ももあたりまで種が届きます。 同じ場所にセイタカアワダチソウもあり茎が太く切るのが難しかったです。 ブラッシュナイフの破壊力は凄いのでしょうね。 重いので疲労も。

  • @bryanmandams2958
    @bryanmandams2958 8 днів тому

    新品エンジンの慣らし時の混合比なのに大変遠回りな作業していますね。それと燃料や携行缶を扱う上での注意点を話されてるのは良いのですが、話が飛び飛びでわかりにくいです。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 8 днів тому

      ありがとうございます。動画の内容をより分かりやすく説明するよう改善します。

  • @sweetsoul7689
    @sweetsoul7689 9 днів тому

    ループハンドルにジズライザーは要らない気がします😂

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 9 днів тому

      必要ですよ。 楽です。 プロは◯してる草刈り術 ua-cam.com/video/6DiE4Duj_ok/v-deo.html

  • @tomozawa2828
    @tomozawa2828 10 днів тому

    ずっと思い出したかったやつです。簡単に見えて難しいんですよね。ありがとうございます。

  • @谷村金司
    @谷村金司 13 днів тому

    お疲れ様です。私はバイク用2サイクルオイル使ってますが絶好調です!!。(FC .FDクラスで) 色々と説明されてますがバイク用一括で 十分だと思ます。 かえって解り難く成るのではないでしょうか。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 13 днів тому

      ご視聴コメントありがとうございます。 バイク用とは使用目的が違いますので農業用が適します。 バイク用とピストンスピードも倍近く違う場合もあります。 更に草刈り機でも排気量や使う刃や使い方で合ったオイルを使うべきです。

  • @shaoping1975
    @shaoping1975 15 днів тому

    シュレッダーブレード買いそうになってました。本当に助かりました。 「疲れないこと、それが草刈りです」 響きました。音楽とてもいいです。うちの猫スヤスヤ眠ってます!

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 15 днів тому

      ご視聴コメントありがとうございます。😊 2枚刃はシュレッダーブレードと比べて軽く扱いやすいです。 長時間使えておすすめです。

    • @shaoping1975
      @shaoping1975 15 днів тому

      @ 他の動画も見させていただきます。とても美しい森がそばにありますね…本当の豊かさが垣間見えます

  • @青田-i8c
    @青田-i8c 16 днів тому

    クズはたちの悪い草です!根っ子が地下に張っていて茎だけ冬場に枯れても、夏場に又出てきます!日本全国、国土が侵略されています!

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 16 днів тому

      今年は熱かったせいか、電柱に登るクズをよく見かけました。 来年も繁殖しちゃいますねー

    • @青田-i8c
      @青田-i8c 16 днів тому

      @@diyinvestment5503 せいたかあわだち草、ヤブガラシ草も同類項です!侵略草です!

  • @KouBou777
    @KouBou777 17 днів тому

    大変参考になりました。 ありがとございます✨

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 17 днів тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊

  • @dasuo01200120
    @dasuo01200120 19 днів тому

    実証実験は、流石です。 誹謗中傷するわけでなく、大切な有力な情報です。ありがとうございました。 ラバーグリスとシリコングリスと両方共に使用できる認識で確認の為、動画を漁ってました。 ありがとうございます

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 19 днів тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊

  • @今野雅之-z8p
    @今野雅之-z8p 19 днів тому

    もっと部品を‼️アップに見せて説明してください、🙏お願いします

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 19 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。

  • @つくばリタ
    @つくばリタ 20 днів тому

    簡単と言いながら、説明が難しい。 山師が同じ方法で研いていたが、この動画、画面が暗い。 金メダリストは必ずしも、最高の指導者足らず。 残念。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 20 днів тому

      ご指摘ありがとうございます。 目立て方法も説明、撮影も改善を試みています。 デジタル角度計を使うところなど独自の手法、解説も明確な動画を作るべく作業してます。 今後もよろしくご指導お願いします。

  • @チョーさん1
    @チョーさん1 20 днів тому

    ストップスイッチで、ONに自動復帰 する機種が、良いですね

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 19 днів тому

      はい、凄く良いです。 全機種このスイッチにして欲しいですね。😊

  • @ぼんぱぱ
    @ぼんぱぱ 20 днів тому

    ツムラの2枚刃使った、チップソーでイライラしてたあの時間を返して欲しい

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 20 днів тому

      僕にはあの時間はお返しすることは出来ませんが、これから二枚刃で取り戻して下さい。😊

    • @ぼんぱぱ
      @ぼんぱぱ 20 днів тому

      @@diyinvestment5503 さん、2枚刃、手放せませんね

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 20 днів тому

      @ぼんぱぱ さん ですね。😊 やめられません。

  • @user-ku7lv3eg1
    @user-ku7lv3eg1 22 дні тому

    7時間草刈りをして腰が痛くなりませんか? もし、コツがあるなら教えて下さい。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 22 дні тому

      コメントありがとうございます😊 先ず腰をひねらない事です。 こちらもご覧ください。 ua-cam.com/video/6DiE4Duj_ok/v-deo.htmlsi=v5hN5lBtgSdAmnVA

    • @user-ku7lv3eg1
      @user-ku7lv3eg1 22 дні тому

      アドバイスありがとうございました。 腕を動かすより腰を振り刈る癖がつき、更に法面を長時間悪い姿勢で刈り続け一ヶ月以上腰痛に苦しめられましたが最近ようやく回復してきました。 でも油断せず草刈り作業は続けていきたいと思います。 私はループハンドルではなく、両手式ハンドルですのでつい、腰を振るのが楽だったのですが結果腰に相当のダメージを与えていました。 癖を直して楽に刈るコツを教えていただきありがとうございました。😊 実践させていただきます。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 22 дні тому

      @user-ku7lv3eg1 さん 返信ありがとうございます。 体を痛めない様にいろいろ試してみて下さい。 お大事に。

    • @user-ku7lv3eg1
      @user-ku7lv3eg1 22 дні тому

      @@diyinvestment5503 さん、温かいお言葉ありがとうございます。 これからも、体を労わり工夫しながら草刈り作業を続けていきます。

  • @こめきち-w8h
    @こめきち-w8h 23 дні тому

    最初は265を買おうと思ったのですが竿の色がカッコ良くいいのと燃料調整が出来る275買いました。山林プロ仕様を買ってよかったと心から思います

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 23 дні тому

      コメントありがとうございます😊 下に山林用との違いをコピペしました。 ゼノアのページより引用。 刈払機 BCZ シリーズの一般・農業向けと山林・造園プロ向けの違いについて BCZシリーズの中で一般農業向け( BCZ235、BCZ265) 、山林・造園プロ向けの(BCZ245、BCZ275) について違いをご説明します。 (1)山林用はメインパイプが ジュラルミンパイプ(BCZ245) であり、アルミに対して1.5倍の曲がり強度があります。(キックバックによるパイプの曲がり対策です) (2)山林用は両手ハンドルブラケットが防振装置付きです。 (3)山林用にはキャブレターに高速調整スクリューが搭載されています。(標高差などによる混合比の調整が出来るようにしております) (4)山林用には高出力シリンダーが搭載されております。同一排気量でも高圧縮です。(低速になった時、刃先に粘りが有ります) (5)山林用にはマフラーの加工が違い高出力になるため、少々排気音が発生します。

    • @こめきち-w8h
      @こめきち-w8h 23 дні тому

      @diyinvestment5503 ありがとうございます、あのバリバリ言う排気音がたまらなく心地よいです

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 24 дні тому

    硬化したセイタカアワダチソウと寝てしまった2メートルほどの茎が2cmのお化け広葉雑草を刈っているのですが二枚刃では太くて刃が立ちにくく、笹刈刃では寝た草には無理でとうとう盛大に上に草の破片を巻き上げる3枚刃Oregonブラッシュナイフで草まみれで刈るしかなさそうです。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 24 дні тому

      コメントありがとうございます😊 切るというより砕く作業になりそうですね。 動画では前回粉砕した草が敷き詰められて刃が地面にあまり届かないで済みました。 2枚刃の粉砕力自体はかなりのもので生垣のドウダンツツジの枝を粉砕してマルチの様に出来ます。 ただ2mを超える様なセイタカアワダチソウはそれ以上に手強いのでしょうね。

  • @忍西田-d6h
    @忍西田-d6h 24 дні тому

    2枚刃でもドリルでも角が立ってないと刃物は基本的に切れませんので角の工夫は大事ですね😊

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 24 дні тому

      ありがとうございます😊 研磨方法が重要ですね。 最近も色々試してます。

  • @rai_game_94
    @rai_game_94 26 днів тому

    2ストエンジンの事もっと知りたいです!

  • @issyonioruyorouba
    @issyonioruyorouba 27 днів тому

    背丈ほどのカヤ、ススキ、クズの山等々草刈した人でないと、二枚刃や三枚刃のありがたみわからないと思います。 特に二枚刃は軽くて体に負担がなく、延々と作業しても疲れが出ない最高の方法です。 自分はへたくそなので、くるぶし高さまでの高刈りを二枚刃、三枚刃で一気にやって、仕上げにぐるがりで整えてます。 二枚刃でもうまく使えたらこれ一本ですべてこなせて荷物が減るし理想の方法だと思います。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 27 днів тому

      コメントありがとうございます😊 2枚刃3枚刃は秋のカヤ、ススキ、クズも効率良く粉砕出来ますね。 でも本来は春の柔らかい草が最も得意で春が楽しみです。 ナイロンコードと共にこまめに刈る事でだんだんやり易くなってくると思います。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 27 днів тому

    私は竹熊手で根気よくかいています。文明の機械があると早くよりきれいにできるでしょうね

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 27 днів тому

      竹熊手でゆっくりと秋の始末をするのも良いですね。 今回はブロワーバキュームの騒音問題で作業中断しました。

  • @及川勝広
    @及川勝広 28 днів тому

    仕事効率では使えないかな

  • @issyonioruyorouba
    @issyonioruyorouba 28 днів тому

    力任せじゃなく、現場の形に合わせ侵入個所を入れ替えて、ある意味草刈の軍師ですね。 無駄な戦いをせず弱い個所を楽にせめて敵(草)を討つ、しかも速い! 除草原の戦いにおける諸葛孔明と言えます

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 28 днів тому

      ありがとうございます😊 そうなんです。 草との戦いなんです。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 28 днів тому

    今感じましたがツムラ山林用3枚刃の価格が高騰しているのでこの2枚刃を加工販売すればツムラさんもビジネスになるのでは無いかと思います。ツムラが駄目なら使用者のアイデアを製品にするチップソーの刃が2ミリで販売している会社名を忘れたのですがここと提携して販売すれば田舎暮らしの人は助かると思います。 今調べたら日光製作所です。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 28 днів тому

    歳のせいか見えていても刃先が止められなくなり先端逃げ角が摩耗して切れ味が落ちるので最近は障害物周りは残しておいてナイロンコード使い出しました。ヒットさせないので二枚刃一番古いのは18年物があり刃先は尖って三角形のようになっていますがこれが土 に当たったとき反力が無く崖に張り付いて草刈り時に役立ちます。先端がテーパー角が30度がこういう時に効いているようです。密集した濃い草には20度の後退角が反力が少ないようです。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 28 днів тому

      いつもありがとうございます😊 先端が丸まったり後退角度がつくと切れ味は落ちますが、扱いやすくなるわけですね。 3段刃であれば1番外周の先端を少しだけ丸まったままにしておけば良いかもしれません。 ちなみに動画では、角が出て切れる様にギリギリまで研いであります。

    • @古屋誠-l3b
      @古屋誠-l3b 27 днів тому

      左傾斜でつかえば、キックバックは上に少しあがるだけ、二枚刃が危ない事はありません。作業しない講習の先生が禁止、危ない作業と教えています。使い方をしっかり教えて頂き度!

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 27 днів тому

      コメントありがとうございます。 講習では2枚刃禁止と教えることもあるんですね。 実際にはチップソーより安全な面があるのですけどね。 せめて状況によって使い分けるように教えて欲しいものです。

  • @masasato9872
    @masasato9872 28 днів тому

    説明が微細にわたり言ってくれて丁寧で解りやすいです。 (*^^)v

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 28 днів тому

      ありがとうございます😊 嬉しいです!

    • @captainsmokey9223
      @captainsmokey9223 28 днів тому

      ​@@diyinvestment5503技量が良いし操作運動能力が年齢よりも保持できていますね、羨ましいです。一昨年から見えていても竿操作が、リンダのように🎉どうにも止まらない🎉。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 28 днів тому

      以前はチップソーで常にキックバックに備えて刈っていたので非常に疲れました。 今は2枚刃でキックバックもかなり減り脱力して長時間刈れる様になりました。 僕の場合には、草刈りしてる間は体調が良いのですが夜に咳が止まらなくなったりしてます。

  • @忍西田-d6h
    @忍西田-d6h 28 днів тому

    ツムラさんの2枚刃の材質は SKS5で納得といく材質です。 SK5の材質もありますがランクが下がります。

  • @KouBou777
    @KouBou777 Місяць тому

    大変参考になりました。 ありがとございます。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Місяць тому

    究極に切れますよね3枚刃がこれです。そのうちツムラ山林用と同じになりそうです。山口金属社製なので焼戻しが大きく柔らかいので破断しにくく減りやすいです。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      刃を3段にしたら本当に切れました。 見た目もいい感じです。

  • @ぼく-f9c
    @ぼく-f9c Місяць тому

    先端が丸くなると、切れ味が悪くなります。 先端は、新品時の角を付けたほうが、よく切れますよ。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      ありがとうございます。 先端が丸くなって切れなくなる対策は最新の動画をご覧になってください。

  • @masasato9872
    @masasato9872 Місяць тому

    3段階に研いだ刃、、、いろいろ試しての最適な3段階かな~(*^^)v  良さそう! 3段階の研ぎの大きさ、深さがミソなんだろうね。。 ◆自分は1段?(角の1っか所だけ)して使いましたが、試行錯誤して使い勝手良いのを探るのはいいですねー 面白い(^^♪

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Місяць тому

    二枚刃安全性を云々日本では言われていますが世界最大のStihl 社が40cc草刈機で230mm x 2mmの二枚刃が純正装着されていますし北米ではチップソーは住宅地で使用禁止、日本では二枚刃は使用禁止の地域があるとか言われますが岡山県にはそんな規則は有りません。17年ぐらい二枚刃使いですが寄る年波で障害物が見えていても止められなくなりナイロンコードの使用が障害物近辺では増えました。 二枚刃だと円形刃の半分の時間で処理出来るのが現実です。ナイロンコードよりも楽に処理できます。障害物周りは残しておくのがコツでしょう。ナイロンコードの場合は剪定ばさみを腰に付けて刈るのがナイロンコード大国でのスタイルでした。私は金属刃のときは腰に折りたたみ鋸を持っています。飛散防止カバーは15cm手前に置いています。 平地はバイクハンドル。芝庭にはループハンドル、崖には背負いに短く先端を20度後退角に研いでいます。世間常識では背負いで崖で二枚刃、危険と言うでしょうが一番安全です。土に刃が当たってもクラッチが切れて止まるだけで後ろに走らない。20度テーパー角で衝撃が少ないこれが17年での結論です。

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k Місяць тому

    壊れるのであれば使わなければ良い

  • @yoshonoriogura8500
    @yoshonoriogura8500 Місяць тому

    最初の二台はサニーサニーでしたが後はホンダホンダで、最近の日産は見るべきものがありませんね( ̄▽ ̄;)

  • @yoshonoriogura8500
    @yoshonoriogura8500 Місяць тому

    見ていて怖いです、ガード付けてチャップス履いた方が良いです(^^)

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      コメントありがとうございます。 長靴は爪先にカップが入ったものです。 針金の様なものから爪先、脛をまもります。 前カケも軽く薄いですが効果的です。 チャップスの必要性は感じません。 ただし石の無いところに限ります。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Місяць тому

    切れ味わかります。3枚刃でやっています。

  • @terubowzu
    @terubowzu Місяць тому

    コレ最強ですね。以前7年くらい溜め込んだチップの飛んだチップソー全部笹刈刃に改造した事あったけど、2枚刃も大量にあるので改造します。😅

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      改造頑張ってください👍 角が丸まっていれば2段刃3段刃もいけそうですね。

  • @佐々木元-k8t
    @佐々木元-k8t Місяць тому

    たびたび投稿を拝見しております。 草刈りに限りませんが、安全が最優先されるのはどのような作業でも同じです。 二枚刃を改造されて使われているのは自己責任ということでとやかく言うつもりは有りません。 最低限安全の為には飛散防止カバーは装着して頂きたいものです。 安物チップソーを使用中にチップが飛んで足に刺さったとか、切込み刃が固い物に当たって欠けた破片が目に入って失明したとかの事故を耳にします。 動画配信する方が、理由はどうあれカバーを外して作業をするのは、いかがなものかと思います。 たとえ自己責任とはいえ、視聴される方に誤解を与えるようではマズイかなと思います。 まぁ、爺の戯言と思われてもけっこうですが、気に留めて頂けたらと思いコメントさせて頂きました。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      先ず飛散防止カバーの防護範囲は膝下位です。 動画の長靴は爪先にカップが入っていて飛散物にも強いです。 目はヘルメットに付いているフェイスガードとメガネで守っています。 チップや石は飛散防止カバーの防護範囲外から飛んできて顔方向にくる場合もあります。 また飛散防止カバーに絡まった草を取ろうとして指を切断する事故もあります。 僕はプロとして良いと思う方法で草を刈ってます。 真似するのも自己責任ですが、僕は安全と作業性を考え最も良い方法を選んでいます。

    • @佐々木元-k8t
      @佐々木元-k8t Місяць тому

      @@diyinvestment5503 貴兄の安全に対する考え方は承知しました。 動画配信の際、安全対策や自己責任に関する文言も入れて頂けたら御自身の為にもなると思いますので、申し添えさせて頂きます。 それでは失礼致します。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      返信ありがとうございます。 ご指摘、アドバイスありがとうございました。

  • @atu0110
    @atu0110 Місяць тому

    笹刈り刃配信、有難う御座います。

  • @桐畑繁幸
    @桐畑繁幸 Місяць тому

    お疲れ様です。 一つお聞きしたいですが、エンジンプラグのブーツの中にスプリングがあります、そのスプリングを外してしまい、付け直しは出来ましたが、コードに引っ掛けが上手く出来ていないのかエンジンがかかりません。  動画に取り上げて頂ければ幸いです。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      高電圧ですので完全に接触していなくても火花は飛びます。 何か他に原因があるかもしれません。

  • @ttnet883
    @ttnet883 Місяць тому

    ブルーのツムラ2枚刃の中央の取付穴の直径は何ミリになりますか?よろしくお願いいたします。

  • @長田康宏-x6d
    @長田康宏-x6d Місяць тому

    ゼノアの機種を教えてください。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      BCZ275ループハンドル20cmロングです。 字幕で入れておくべきでした。

    • @長田康宏-x6d
      @長田康宏-x6d Місяць тому

      勉強になります。ありがとうございます。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Місяць тому

    2段刃が減って3段になるのが楽しみです。 ツムラ山林用の3枚刃より進化している気がします。

    • @diyinvestment5503
      @diyinvestment5503 Місяць тому

      現状は1段目の刃が摩耗して3段目作れない感じです。 ツムラ山林3枚刃は切れ味が良いですけど価格が高く研ぎ代があまりにも少ないですね。