Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
00:12 21世紀の間違いになります。
19:53 の22世紀もですね
13:18 一触即発
@@yoshidesu55 ドラえもんが出て来るのかと思ったよ。
ガミラスが攻めてくるじゃん。
「21世紀の間違いになります。」だなんて、やめ欲しい。「〇〇になります。」の構文、俗に成増構文とか、「キツネうどんになります」構文とか言われていて、既に昭和初期から問題視されてるんだよな。本来なら「〇〇でございます。」またはもっと略儀に「〇〇です。」が正しいのだが、変な構文が大手を振って歩いている。
歴史から読み解く現在の状況がとても分かりやすかったです!このボリュームをまとめられるセンスが素晴らしい
凄くわかりやすい!ロシアが戦争を長引かせている理由が理解出来ました。
国連、いつもたいして役にたっていないような…
問題は常任理事国だな。
ロシア、中国が常任である限り役に立たない
アフリカとか無関係な国は除外だろ。
近年ではNATOが国連の役割を果たしている
権力は必ず腐敗する
もう60年以上前のことで恐縮なのですが中学生時代に大変熱心な親露派の先生がいらっしゃった。なんでも種子を撒いておくだけで食べきれぬほどの小麦が毎年採れるのだそうな。それがウクライナ、黒土穀倉地帯と知ったのは暫く後のことでした。やっと給食が始まりコッペパンを食べられるようになった日本人にはうらやましい話ではありました。それまでは昼の弁当を持って来られぬ生徒が実際に多くいたのです。
ア、ア、イマシタ、ロスケは、黒パンん食っていると!
結論やっぱり資源を持ってる国は強い
日本ではセバストポリ港の重要性に全く触れないからこの動画はとても有意義であると確信できます
この動画を世界史の授業で流すべきだな
国連の常任理事国に拒否権があるから機能不全になってるだろうね。
国連が公正公平な国際機関ではない事の、証明みたいなものですね。
所詮戦勝国クラブだから...
ただ、核戦争だけは防ぎ続けてきましたね。
拒否権認めて無かったら国連が無かった可能性すらあるけどな
世界の関心が途切れない事を願うばかりですね...
露宇どっちもすでにボロボロどちらが勝利しても未来が暗いものになるのは間違いないが当事者がどうしたいか次第
先に武力侵攻したロシアには勝たせてはいけない 武力による侵略が成功した暁には 覇権国家、中国がそれを見てるから 台湾や日本も人事では無くなる
わかりやすい解説ありがとございます。
とてもわかり易く勉強になりました
めちゃくちゃわかりやすかった!!
クリミアの行政移管(1954年)は、フルシチョフ個人の判断によるものではありません。1955年まではマレンコフがソ連首相を務めており、フルシチョフが権力を握るまではソ連政府は集団指導体制を保っていました。第二次大戦直後にスターリンの懲罰的粛清によって、ドイツに協力したクリミアタタール人がクリミアから強制移住させられました。代わりに入植してきたロシア人はクリミアの運営が上手くいかず経済が下降し、その後処理をクリミアに隣接するウクライナ・ソビエト社会主義共和国に任せようとソ連政府(実質的には政治局)が決定しまいた。フルシチョフは民族的にはロシア人であり、スターリンの片腕としてウクライナ共産党に送り込まれた時には多くの粛清を行いました。クリミアはウクライナへのプレゼントというのはソ連・ロシアのプロパガンダであり、実際のところは第二次大戦に伴うクリミアでの大粛清の尻拭いとしてウクライナに経済復興の面倒を看させたのです。プーチンの言ってることは嘘です!
そうですね。例えばクリミア半島の水道供給に関しても、クリミア半島は降水量が少なく、半島内の水源だけでは需要を賄う事が出来ませんでした。ウクライナのドニプル川にダムを建設し、そこから運河で供給してようやく市民生活は成立しました。現在のロシアも水問題を解決できていません。ロシアにはクリミア半島の統治能力はないと言えるでしょう。
それでも同じソ連という1つの国の中の話だろ? まさかウクライナとロシアが違う国になるとは思わないでやったことには違いない。町田が神奈川から東京に移ったのと感覚としては同じだ。クリミアを攻めたのはロシアとドン・コサックであって、ザポロジェ・コサックはその頃には解散させられている。クリミアは長い間ドン・コサックの領域を略奪してトルコの尖兵としてロシアに攻め込んできていた。その逆をロシアがやっただけで、ロシアがクリミアを領有しているのは正当なもの。ウクライナがクリミアを領有したことは一度もないし、西ウクライナを長い間領有していたポーランドもクリミアを領有したことはない。ウクライナがクリミアを領有しているのは1954年の移管以外には全く根拠がないし、それはあくまでもソ連内での管轄移管。国家としての譲渡ではない。それでもウクライナがロシアと仲が良かった間は文句を言わなかった。そのくせ不当なクーデターで政権をひっくり返して反ロシアの姿勢を見せたら、ロシア人が怒るのは当然だろう。
細かい誤字はあるようですけど、非常にタイムリーで的確な内容発信で大変参考になります。
19:33付近のウクライナを「開放」は「解放」の誤りですね。
14:53 付近の「性情不安定」は「政情不安定」の誤りですね。
2:27 「黒海からバルト海を抜けて~」とのナレーションに思わず大笑いしてしまいましたw
@@kirino238 間違いは間違い。投稿主が正しい情報を発信できるためにも間違いは指摘すべきだと思う。
では、間違いを嗤うだけでなく、正しくは「黒海から地中海を抜けて」と訂正する必要があるのではないかな?
開戦から1年以上も経過して、多くの人が周辺の地名や位置関係を把握している。今この時点で「正しくは地中海」と解らない人はただの不勉強で、今後も勉強しない。だから訂正されなくとも問題無い。
まー、川を渡り継いでいけばバルト海に出れないこともない。キエフ大公国(ルーシ)やさらにその前の時代にバイキングが使っていたルートだな。ここは「ロシア,ウクライナの勃興から語っているうちにいろいろ混同してしまった」と言う事にしておこう。
@@katu9199 このバイキングルート、知らない人結構多いよね。パラドのCK3やってると、上手く再現されてるなぁと思う
勉強になりやした!
スゲぇ良かったです!
ゼレンスキー大統領もクリミア取るまで諦めないって言ってるからなぁただロシアもこの前のダム爆破で自軍の陣地まで流したからヤバイことになってる
どの国にも絶対に譲れない意地ってもんがあるんだよな
わかりやすかったです。チャンネル登録しました。
霊夢の「泥棒じゃない?」が可愛い。🤣
オレンジ革命の時、西側諸国とロシアの間で水面下の情報戦が繰り広げられていたからな。
西側のロシアへの制裁の中、中東がロシアのエネルギーを買って儲けたとしても、ロシアは安く買いたたかれた分、収入が減ってそれなりにダメージはあるのでは?
めちゃめちゃわかりやすかったです。ありがとうございます。m(_ _)m
へーなるほどね、これ西側に偏った解説らしいね親ロシア派のゆっくり解説見てみたいな、なんでかないけど
えぇチャンネル、登録です。
こうやって見ると1次大戦〜2次大戦期の日本を見てる様だな。連合国側はアジア周辺が欲しい。それに危機感を抱いた日本は大東亜共栄圏という理想を掲げる。そしてそれに対抗して対抗国はABCD包囲網を行う。日本は人的資源、燃料資源等々そもそも資源的余裕が無かった。結果はアメリカの圧倒的物量、陸海軍の統率問題、精神論的な戦術の多用、兵站、開発技術力等により敗北。がロシアは人的資源、燃料資源には困らない、大手を振って支援という訳にはいかないが経済大国の中国、かつては盟友だった上り調子のインド等のバックボーンもある。生産能力や精度に疑問が残るとは言え、軍事的な技術開発力も高い。そして決定的な違いは切り札とも言える核兵器の保有。まともに使える数は不明ではあるものの、対抗国を滅ぼせるだけの数を保有している。当然撃ってしまえばロシアにも報復核の雨が降る事にはなるだろうが、「核がある」だけでウクライナを支援する国への牽制となる。プーチンが死なば諸共で核を撃つ可能性は否定出来ない。背景の差がこれ程結果の差を如実に現しているのは非常に教訓になる。戦争の結末は戦前の国際政治力の差も非常に重要だと言う事。また日本にとって非常に厄介なのがウクライナが負ける、または今以上に危機的状況に追い込まれれば、中国の台湾、沖縄侵攻への追い風となる事。3次大戦へのカウンドダウンは着実に進んでると感じる。ウクライナが善戦している事がせめてもの救い。
「連合国側はアジア周辺が欲しい。それに危機感を抱いた日本は大東亜共栄圏という理想を掲げる。」??順序が逆、やりなおし。
@@TK-hr1nb 確かに名前として出てくるのは大戦中ではありますが、欧米列強を認知し、このままではいけないと富国強兵に走った明治からの流れの結末の名前でしかないかと思います。そういう意味で書かせて頂きました。今のロシアも共産圏の生き残りとしてアイデンティティを保つ為の侵攻なんだろうなと感じております。
其れには、NATOと、日本が支援必須条件ダゼ‼️
トルコのダーダネルス海峡とボスポラス海峡封鎖で、黒海艦隊は井の中の蛙大海に出られずです。
ロシア領を青で表すのは残念。海に見えて混乱する。
ドラえもんの時代の戦争だったのかというか黒海からバルト海……?
西寄りの内容なので中立とは思えなかったけど、ロシアの事をここまで説明してくれてる物は少ない気がするガスの値段も最適解、穴をあけて盗む方が問題。NATOが未だに存在し拡大を続けてる西側にも問題がある譲渡した土地を取り戻す行為は過去の歴史を見ればいくらでもあるし、21世紀以降も起こるのは想像できる何よりかつてワルシャワ条約機構にいた国がNATOに加盟する動きのバックにどの組織がいたのか、考えればわかるよねプーチンが裏で動いてたと言うなら西側も同じ事をよくやるじゃないか、中東を見てみなよって感じ何故ここまで理由が明確なのにロシアばかりが叩かれてるんだろう世界が戦争に反対するなら武器支援ではなく講和の場を設ける方向に動くべきだよねウクライナは武器の闇商人、中国の空母はウクライナ産。この空母は今日本を脅かしてる。私はウクライナばかりが庇われてることに疑問を持つよ。
黒海からバルト海に抜けられるなんて初めて聞いたよ(笑)
大変勉強になりました。露のエネルギー輸入で潤った国の資金が日本企業にも入ってるんだろなぁ
今回ウクライナがクリミアを奪還したら、セバストポリの借款もなくなるから、これはロシアにとって痛手でしょうね。クリミア戦争でセバストポリだけは取りたかったロシアだから、ここは文字通り死守する。第二次クリミア戦争になりますね。
資源は平和だけで解決できないという真理をみているのか
第3国による仲介でもない限り戦争は終わらなそうですね。
とても解りやすかったです。しかし、プーチンのやり方は、余りにも滅茶苦茶ですね。
日本の北方領土が1000年経っても日本の政治家だと帰ってこないのがよく分かる
そりゃあ、領土問題は基本実効支配した側の勝ちですし、日本には戦力ないからね。政治家が頑張ったところで日本という国そのものに力がない。どんな政治家でも無理。
笑顔で握手をしながらナイフを突き付けるのが外交だよ。外交って武力っていう後ろ盾がないと出来ないんだよ。
鈴木宗夫は日本が経済制裁解除したらロシアは北方領土を返す、と言ってたけど、返す訳がない。ロシアサイダー
@@龍平萩尾 宗男氏にしてみれば、経済制裁でロシアが弱まり、孤立すればそういうチャンスもあるかと期待したんでしょうがね、蓋を開ければ経済制裁はほとんど効果がなかった。ロシアサイドというよりは、見通しが甘いだけでしょう。ただ、ウクライナに加担してもあまり日本に益はない。こういってはなんだが、経済制裁なんかよりもウクライナとの戦闘が続いたほうが日本としては都合がいい。
領土だけじゃない。あらゆる交渉や価格、知財の約束の履行も力無しには誰も守らない
フルシチョフはソ連が崩壊するとは思わなかったんでしょ
わかりやすくていいね!でもまあ戦争なんでね、単純に両国だけの問題じゃないんだろうね。あの国やこの国も絡んでるんだろうからね。最終的に一番得をする国が仕組んでると思うけどね。
😅😅
3:45〜 どうやったらフルシチョフとフルシチョワって間違えるんだよ
良く 御存じですね❗️まったくその通りです🎉
武力侵攻に賛成はしないけど武力でねじ伏せないとどうにもならなかった経緯があったことは理解した。
クリミアの解放とドネツクの奪還が、勝利条件だね!
戦争の勝利とは、敵国の憲法を変えさせる事。だと誰かが言っていた気がする。
石油に変わるエネルギーがあれば…ロシア中東の価値が無くなり全て変わる
クリミア半島侵攻時に欧州が動けなかったのも、それが原因の一つでしたからね。
覚書は相手が忘れちゃったらそれまでだと云う教訓 ロシアはソ連の後継国と国連で正式に承認されていない件がそもそもの原因かな
そもそも政変の折に一々承認取りなおさなきゃいけないルールも無いけどなそんな難癖通したらそれこそやりたい放題になって誰も言う事聞かなくなるぞ
次の冬までにロシアが兵士を補充できるかどうか
なんというか漫画やアニメで観たことある展開まんまだったな。序盤UKR🇺🇦劣勢で支援も遅くRUS🇷🇺の侵攻が報道されてた。そして🇷🇺が引き返せないポイントに到達した瞬間🇺🇦へ膨大な最新鋭無人ドローンやミサイル等軍事支援が始まって泥沼化、戦争で利益を得る勢力の気が済むまで終わらない。アメリカが定期的に戦争してた理由もそれだし被害を受けるのは当地の弱者。
武器弾薬供給する側はできれば共倒れしてほしいんだろうなー。本気で潰したいならもう終わってるよ。
ウクライナ見てると日本は某国に侵攻されたとき1年以上も国がもつんかな?てっ思う。
まず援助が無いので2ヶ月ってとこじゃない?日本の政治家なら賄賂貰って自分から降伏しそう‥
日本は海洋国家だから侵攻される時はもう国が滅んでると思う
「侵攻」が何かによって大分変わる尖閣諸島や対馬など島嶼制圧戦だったら判断の遅さで負ける可能性あるが九州、近畿辺りへの上陸まで来ると流石の日本でも即決で交戦するからそうそう決着はつかない首都核攻撃とかまで行けば、アメリカも即支援してくるから日本の状態はどうあれ負けない
@@TK-hr1nb 本土侵攻を受けても即交戦できず主要基地全滅からスタートするんじゃないか。日本人は上の命令を待って死ぬ忠義な能無しが多い。
@@TK-hr1nb 核が東京直撃だと尚の事アメリカは反撃しないと思うよ。自国民が大切だから。アメリカが日本を守る合理的な理由がない。だから見棄てられる。戦後の日本人はそんな当たり前の想像力もない白痴化されたまま。
最初3日で終わらすみたいなこと言ってたのにね・・いい加減終戦して欲しいな
いや国連理事国にもちろんロシアも入っているから否決されるからなかなかできないみたいである!
フルシチョフって実質的にウクライナ人だよなw(因みに反スターリンでもある。ソ連時代から二分されていたと言っても過言ではない。)
わかりやすい動画ありがとうございましたアルゼンチンとイギリスの関係(フォークランド紛争等)の解説が見てみたいです14:55政情じゃなくて性情? この場合はどちらが正しいのでしょうか?(私はどちらも正しいと思っています💦)
ウクライナ政府側の動きの怪しさももう少し丁寧に扱って欲しかった。
これは解りやすい、ありがとうございます。つまり港・食料・燃料が侵略戦争の歴史の鍵ならば、日本は脇が甘過ぎる。華にも露にも対してウリクニヤッコ多過ぎ問題。
6:16 このタイミングでウクライナもEU加盟させてりゃな
絶対にウクライナ🇺🇦に勝ってほしいです。✨✨
拒否権ある常任理事国はww2の戦勝国のままという時代錯誤
クリミアで核が使われないか心配です。
其処が大問題だ!‼️だよ、
16:00 日本が綺麗なお姉さんに釣られたあの時か…
いつ終わるか分からないから22世紀は間違いではない ・・・ にはなって欲しくはないな
我々の勢力では見方は青、敵は赤で表すので少し見づらいと思いました。(もちろん共産圏は逆ですが)
黒海からバルト海へではなく地中海ですね。
ロシアが最も獲得したい不凍港はイスタンブールつまりコンスタンティノープルだと思いますよ第3のローマが第2のローマの首都であり総主教庁がある場所を獲得するのは悲願でしょう
嫌、北海道ダゼ‼️??⁉️
ウクライナの核ミサイル撤廃させてなかったらこんな戦争は起こってなかったのかもしれない
その事は時々ロシア寄りの発言をする、シカゴ大学のミアマイヤー教授が予見してました。核ミサイルを撤廃するとロシアが侵攻してくるだろう、と。Budapest覚書に参加したクリントンも『私が核を放棄させた。今では後悔してる』と言ってる
22世紀‥‥だっけか?
第一次世界大戦ですらもう100年以上前なのに、今の時代で塹壕戦がある地点でも驚きなのに、さらに22世紀の塹壕戦なんて想像すらできないわw
大量の装甲戦闘車両と航空戦力を使った諸兵科連合による電撃戦が行われた第二次大戦の方が、まだ先進的な戦いだったという悲劇。
クリミア大橋の橋脚を破壊しないと❗表面上の破損だけでは直ぐに補修されてしまうから橋脚毎破壊してしまえば補修しようが無くなりロシア軍の引き上げは出来ないだけでなく補給自体出来なくなるから南部は正面とクリミアに挟み撃ちで攻撃できる
黒海艦隊を全滅させないと陸上部隊だけ壊滅させても意味がないかもな
ソ連が崩壊した時にNATOが一時的にでも解散してればこんな事にはならなかったと思ってる露宇戦争の根本的な原因はNATO、ひいてはアメリカにあるみたいな事言うとアカの手先扱いされる世の中で生き辛いwなんでアメリカ嫌いだとロシア好きって事になるんだまぁアメリカとロシアのどっちが嫌いかって言ったらアメリカだけどさ
ドンバス地域での限定紛争ならいざ知らず、初手から首都侵攻による斬首作戦を目論んでいる時点でロシア側に一分の理もありません。これは極めてロシア側に立った動画だと思います。中立というのはどちらも支持も否定もしないということではなく、平等に理を詰めることではないでしょうか?
クリミアはロシアにとっては死活的な利益だけど、ウクライナにとってはそうではないと思うので、ウクライナがよほど圧勝しないと取り返すのは難しいと思う。
クリミア大橋のおかげで大型船舶が通りづらくなって、穀物輸出影響があるし、今湾岸抑えられているから穀物輸出を陸路経由で輸出しているが、その穀物がヨーロッパに安い穀物として出回り、ヨーロッパの市場が混乱している。地元穀物産業が深刻なダメージ受けるからね。港が使えるのと使えないでは、輸出に多大な影響が出て、穀物を輸出するウクライナにとって死活問題だよ。港湾含め取り返せるなら取り返したい。ただ、その戦力があるかどうかは・・あれば、東部で削り合いしないと思う。
クリミアがロシアにとって死活問題とはよく分からない。ここでも言ってたように1954年にフルシチョらがロシアからウクライナに移してる。死活問題なら移さないだろう。1991年のソ連解体時に少し揉めたらしいが。死活問題が出てくるのは不凍港のセバストポリについてではないですか?租借してた
すごくわかりやすいし面白いけど22世紀ではないのよ…。
なんで神様は世界の資源を偏らせたのか…
嫌、金があれば、採掘すれば出てくるよ⁉️
UPお疲れ様です。せっかくの良いまとめ内容なので、22世紀は訂正した方がいいかと思います。
ご指摘ありがとうございます!訂正させて頂きます。
@@worldmarumielaboratory 返信いただきまして、ありがとうございます。今後、この動画に反論が出て来る時に、つまらない揚げ足取りをする論法者を出させ無い様にした方が、という考えでの投稿でした。次回の動画を楽しみにしています。
クリミア半島は昔から紛争地だった。クリミア半島をウクライナに取られたら、ロシアは核兵器を使う可能性がある。但し、その時はロシア崩壊元年となる?!
もうどちらもイーブンな和平交渉が困難なほど、多くの損害があるからなあお互い消耗しまくって、妥協した停戦って形が一番マシな終わり方かもしれん…
プッチンは、皆殺しが条件ダゼ‼️‼️だよ、
コメントの中で一つのものに賛成の意を表します。ウクライナに勝って欲しい、と云うコメントです。翻って、反意を表すコメントが有ります。動画の内容が中立(ウクライナとロシア)だと表現していると云う内容です。私も含めてだと思っていますが、中立だと感じている人は決して多くは無いと思います。端的言って、独立国を権力が強い者が強く無い者に対して、強引に武力行使をする事が是とは云えないでしょうな。幾ら歴史的背景があるとはいえ(800年前の事)、現状に於いてはウクライナはウクライナ国と云う立派な独立国ですからね。従って、侵略されて何故侵略者の言いなりにならなければならないのか?このような状況を垣間見れば動画の内容を視聴して、中立の内容だと思われないほうが宜しいかと。この方達の動画の内容は満足出来る。
経済制裁が効いてないは草。石油や天然ガスだけが貿易品目じゃないぞ。大体その取れてる鉱山資源の重機や精製工場をどうやって西側諸国の技術入れずに維持するつもりや。
うp主は22世紀に生きてる未来人なのだから戦争の結末も分かりそうなもんだが
ロシアの石油の値段が安すぎるので結局ロシアも10ドル以上下げて赤字状態継続してるよ。
とても分かりやすい動画でした。バイデンはもっと支援すれば良いのに。漏洩した機密文書がどこまで本当か分からないけど、ウクライナの領土割譲で和平ってひどい話だ。仲介役はどこになるんでしょううね。
EU
ゼレンスキーは東部ロシア系住民、武装勢力への大攻勢、NATO加盟=モスクワに核ミサイルを撃ち込める米軍基地建設を推進していたのだから、良い悪いは別として当然こういう結果になる。政権維持のための稚拙な軍事挑発・瀬戸際的外交政策のツケが回って来たんだよ。
ひどい、だのなんだのそんな泣き言は国家間では通用しない。元々ウクライナが自治問題を雑に扱って大国に喧嘩売った上、自力で奪還できないなら落しどころとして妥当だろ仲介役は…制裁に加担してる国は当然ダメ、アメリカやEUは論外って事になるし中国もロシア寄りだからダメ、となるとインドとかその辺りになるのかな?
勝利条件とは相手側の武装解除と憲法停止じゃないのか?
二次大戦の時代じゃないんだから・・・
クラウゼヴィッツの戦争論を読まれると良いかと。
それやりたかったら相手主力軍の大半を撃破し戦意をくじき、相手の首都に自国の旗を突き立てる位しないとなただ仮にクレムリンにNATO軍旗を突き立ててそれが実現できたところで、ロシア各地が分離独立して群雄割拠になるだけだろうけど。
現実的にウクライナがクリミア奪還するのは不可能だと思う。
クリミアならしばらく終わらないんじゃないかな
😅😂😂
ロシアの言い分も理解出来た。ガス絡みの事と、natoの件で🇺🇦がロシアを刺激した様に見える。
不凍港がないロシアは意識も19世紀から止まっている(凍ったまま)😂
国民皆兵やってるから練度が低いのはどちらも一緒では?
22世紀…?
去年の6月頃には、ゼレンスキーは和平条件に「NATOに加盟しない」と名言してたので、あの時に折れとけばよかったのにな。
歴史にifはないけど、仮にそれでこの戦争が起こらなかった場合、ヨーロッパ圏での脱炭素とかがもっと進んでいたかもしれない。今は日本の言うことが正しかったとか言って評価する空気があるけど、あの当時は日本悪者扱いだった。ガソリン使う車なんてという空気だった。環境盾にされたら文句も付けにくかった。あちらを立てればこちらが立たず、なんて言葉があるけど、全て丸く収まるなんてことはそうはないさ。
他の国にはないけど、中国北朝鮮ロシアは「官製デモ」を使う。
よくわからないのですが、ロストフ・ナ・ドヌーあたりに港を作ればいい、という事では済まないんでしょうか。
現にあるけどセバストポリ港がウクライナかNATOの海軍基地になると黒海のロシア制海圏を失うのでクリミア半島は譲れないという
@@makkuu62 なるほど、しかし黒海沿岸諸国のうちどれかがNATOの海軍基地を作れば同じ、というわけではないんですか?
@@米米らいす そうです旧グルジアのNATO加盟や冷戦下NATOに加盟してるトルコにも黒海支配を脅かすようや海軍艦艇を西側から提供されない理由がそれでブルガリアやルーマニアコーカサス地方を挟んだ反対側のカスピ海沿岸国の中心的な政治問題になってると思われます
@@makkuu62 そうなんですね。NATOがその気になれば、いろいろと封鎖する手段がありそうので、あまりロシア側に分がある話ではなさそうですね。トルコが反露に転向したら、かなり摩擦がありそうな感じですね。
@@米米らいす いえ逆にトルコがNATO艦艇を黒海に入れないように封鎖してるのが現状で、シリアではロシアと共闘したり軍事衝突寸前になったりというNATOの構成国でもあるトルコの独自的な存在が余計に情勢をハッキリと見えなくさせてる側面があると思われます
ロシア国民はどう思ってるんだろう今のネット世代は欧米に反感情を持ってるのだろうか?将来的には平和になって欲しいよ
ロシア国民が欧米に対してどういう感情を持っているのかは知りませんが、ロシアがウクライナに軍事侵攻をした事により、欧米の諸国民は、ロシアに対して、「一方的に軍事侵攻をしかける怖い国」「約束を守らない国」という非常に悪い感情を持ったと思います。
ロシア側からすればウクライナ内ロシア系住民への弾圧虐待や、非常に胡散臭いウクライナの親EU寄り政権誕生経緯からして、ならずもの国家扱いだからなもっと言えばEU・NATOの無軌道な膨張に当然圧迫感を強く感じていたことだろうあと「欧米の諸国民は~」なんて言ってるが、それを見てる中東などの諸国民はかなり白けてるね「またあの悪魔どもが正義面してるな」「その有り余る金でもっとトルコ・シリア被災者支援しろよ」とね
いつのまに22世紀になったんだ?w
非常にわかりやすいです。ただし、ウクライナでの政変の背後にウクライナ西部の右翼主義者とCIAの存在があったことを指摘しなければ、なぜロシアがここまで危機感を感じるようになったかが分からないと思います。
まぁ結局、遅かれ早かれ、ウクライナがNATOに加盟しようとした時点でこうなってたんよね
一部地域東側の影響を考慮すればこうはなってないよ問題はその考慮ができる政治力がウクライナにはないwロシアを倒すことしか考えてないw
黒海からバルト海?地中海の間違えでは
クリミア半島 ロシアの守りって言ってるけど元々ウクライナの土地だろ‼️
00:12 21世紀の間違いになります。
19:53 の22世紀もですね
13:18 一触即発
@@yoshidesu55
ドラえもんが出て来るのかと思ったよ。
ガミラスが攻めてくるじゃん。
「21世紀の間違いになります。」だなんて、やめ欲しい。「〇〇になります。」の構文、俗に成増構文とか、「キツネうどんになります」構文とか言われていて、既に昭和初期から問題視されてるんだよな。本来なら「〇〇でございます。」またはもっと略儀に「〇〇です。」が正しいのだが、変な構文が大手を振って歩いている。
歴史から読み解く現在の状況がとても分かりやすかったです!
このボリュームをまとめられるセンスが素晴らしい
凄くわかりやすい!ロシアが戦争を長引かせている理由が理解出来ました。
国連、いつもたいして役にたっていないような…
問題は常任理事国だな。
ロシア、中国が常任である限り役に立たない
アフリカとか無関係な国は除外だろ。
近年ではNATOが国連の役割を果たしている
権力は必ず腐敗する
もう60年以上前のことで恐縮なのですが中学生時代に大変熱心な親露派の先生がいらっしゃった。なんでも種子を撒いておくだけで食べきれぬほどの小麦が毎年採れるのだそうな。それがウクライナ、黒土穀倉地帯と知ったのは暫く後のことでした。やっと給食が始まりコッペパンを食べられるようになった日本人にはうらやましい話ではありました。それまでは昼の弁当を持って来られぬ生徒が実際に多くいたのです。
ア、ア、イマシタ、ロスケは、黒パンん食っていると!
結論やっぱり資源を持ってる国は強い
日本ではセバストポリ港の重要性に全く触れないからこの動画はとても有意義であると確信できます
この動画を世界史の授業で流すべきだな
国連の常任理事国に拒否権があるから機能不全になってるだろうね。
国連が公正公平な国際機関ではない事の、証明みたいなものですね。
所詮戦勝国クラブだから...
ただ、核戦争だけは防ぎ続けてきましたね。
拒否権認めて無かったら国連が無かった可能性すらあるけどな
世界の関心が途切れない事を願うばかりですね...
露宇どっちもすでにボロボロ
どちらが勝利しても未来が暗いものになるのは間違いないが当事者がどうしたいか次第
先に武力侵攻したロシアには勝たせてはいけない
武力による侵略が成功した暁には 覇権国家、中国がそれを見てるから 台湾や日本も人事では無くなる
わかりやすい解説ありがとございます。
とてもわかり易く勉強になりました
めちゃくちゃわかりやすかった!!
クリミアの行政移管(1954年)は、フルシチョフ個人の判断によるものではありません。
1955年まではマレンコフがソ連首相を務めており、フルシチョフが権力を握るまではソ連政府は集団指導体制を保っていました。
第二次大戦直後にスターリンの懲罰的粛清によって、ドイツに協力したクリミアタタール人がクリミアから強制移住させられました。
代わりに入植してきたロシア人はクリミアの運営が上手くいかず経済が下降し、その後処理をクリミアに隣接するウクライナ・ソビエト社会主義共和国に任せようとソ連政府(実質的には政治局)が決定しまいた。
フルシチョフは民族的にはロシア人であり、スターリンの片腕としてウクライナ共産党に送り込まれた時には多くの粛清を行いました。
クリミアはウクライナへのプレゼントというのはソ連・ロシアのプロパガンダであり、実際のところは第二次大戦に伴うクリミアでの大粛清の尻拭いとしてウクライナに経済復興の面倒を看させたのです。
プーチンの言ってることは嘘です!
そうですね。例えばクリミア半島の水道供給に関しても、クリミア半島は降水量が少なく、半島内の水源だけでは需要を賄う事が出来ませんでした。ウクライナのドニプル川にダムを建設し、そこから運河で供給してようやく市民生活は成立しました。現在のロシアも水問題を解決できていません。ロシアにはクリミア半島の統治能力はないと言えるでしょう。
それでも同じソ連という1つの国の中の話だろ? まさかウクライナとロシアが違う国になるとは思わないでやったことには違いない。
町田が神奈川から東京に移ったのと感覚としては同じだ。
クリミアを攻めたのはロシアとドン・コサックであって、ザポロジェ・コサックはその頃には解散させられている。
クリミアは長い間ドン・コサックの領域を略奪してトルコの尖兵としてロシアに攻め込んできていた。その逆をロシアがやっただけで、ロシアがクリミアを領有しているのは正当なもの。ウクライナがクリミアを領有したことは一度もないし、西ウクライナを長い間領有していたポーランドもクリミアを領有したことはない。
ウクライナがクリミアを領有しているのは1954年の移管以外には全く根拠がないし、それはあくまでもソ連内での管轄移管。国家としての譲渡ではない。
それでもウクライナがロシアと仲が良かった間は文句を言わなかった。そのくせ不当なクーデターで政権をひっくり返して反ロシアの姿勢を見せたら、ロシア人が怒るのは当然だろう。
細かい誤字はあるようですけど、非常にタイムリーで的確な内容発信で大変参考になります。
19:33付近のウクライナを「開放」は「解放」の誤りですね。
14:53 付近の「性情不安定」は「政情不安定」の誤りですね。
2:27 「黒海からバルト海を抜けて~」とのナレーションに思わず大笑いしてしまいましたw
@@kirino238 間違いは間違い。投稿主が正しい情報を発信できるためにも間違いは指摘すべきだと思う。
では、間違いを嗤うだけでなく、正しくは「黒海から地中海を抜けて」と訂正する必要があるのではないかな?
開戦から1年以上も経過して、多くの人が周辺の地名や位置関係を把握している。
今この時点で「正しくは地中海」と解らない人はただの不勉強で、今後も勉強しない。
だから訂正されなくとも問題無い。
まー、川を渡り継いでいけばバルト海に出れないこともない。
キエフ大公国(ルーシ)やさらにその前の時代にバイキングが使っていたルートだな。
ここは「ロシア,ウクライナの勃興から語っているうちにいろいろ混同してしまった」と言う事にしておこう。
@@katu9199
このバイキングルート、知らない人結構多いよね。
パラドのCK3やってると、上手く再現されてるなぁと思う
勉強になりやした!
スゲぇ良かったです!
ゼレンスキー大統領もクリミア取るまで諦めないって言ってるからなぁ
ただロシアもこの前のダム爆破で自軍の陣地まで流したからヤバイことになってる
どの国にも絶対に譲れない意地ってもんがあるんだよな
わかりやすかったです。チャンネル登録しました。
霊夢の「泥棒じゃない?」が可愛い。🤣
オレンジ革命の時、西側諸国とロシアの間で水面下の情報戦が繰り広げられていたからな。
西側のロシアへの制裁の中、中東がロシアのエネルギーを買って儲けたとしても、ロシアは安く買いたたかれた分、収入が減ってそれなりにダメージはあるのでは?
めちゃめちゃわかりやすかったです。ありがとうございます。
m(_ _)m
へーなるほどね、これ西側に偏った解説らしいね
親ロシア派のゆっくり解説見てみたいな、なんでかないけど
えぇチャンネル、登録です。
こうやって見ると1次大戦〜2次大戦期の日本を見てる様だな。
連合国側はアジア周辺が欲しい。
それに危機感を抱いた日本は大東亜共栄圏という理想を掲げる。
そしてそれに対抗して対抗国はABCD包囲網を行う。
日本は人的資源、燃料資源等々そもそも資源的余裕が無かった。
結果はアメリカの圧倒的物量、陸海軍の統率問題、精神論的な戦術の多用、兵站、開発技術力等により敗北。
がロシアは人的資源、燃料資源には困らない、大手を振って支援という訳にはいかないが経済大国の中国、かつては盟友だった上り調子のインド等のバックボーンもある。
生産能力や精度に疑問が残るとは言え、軍事的な技術開発力も高い。
そして決定的な違いは切り札とも言える核兵器の保有。
まともに使える数は不明ではあるものの、対抗国を滅ぼせるだけの数を保有している。
当然撃ってしまえばロシアにも報復核の雨が降る事にはなるだろうが、「核がある」だけでウクライナを支援する国への牽制となる。
プーチンが死なば諸共で核を撃つ可能性は否定出来ない。
背景の差がこれ程結果の差を如実に現しているのは非常に教訓になる。
戦争の結末は戦前の国際政治力の差も非常に重要だと言う事。
また日本にとって非常に厄介なのがウクライナが負ける、または今以上に危機的状況に追い込まれれば、中国の台湾、沖縄侵攻への追い風となる事。
3次大戦へのカウンドダウンは着実に進んでると感じる。
ウクライナが善戦している事がせめてもの救い。
「連合国側はアジア周辺が欲しい。それに危機感を抱いた日本は大東亜共栄圏という理想を掲げる。」??
順序が逆、やりなおし。
@@TK-hr1nb 確かに名前として出てくるのは大戦中ではありますが、欧米列強を認知し、このままではいけないと富国強兵に走った明治からの流れの結末の名前でしかないかと思います。
そういう意味で書かせて頂きました。
今のロシアも共産圏の生き残りとしてアイデンティティを保つ為の侵攻なんだろうなと感じております。
其れには、NATOと、日本が支援必須条件ダゼ‼️
トルコのダーダネルス海峡とボスポラス海峡封鎖で、黒海艦隊は井の中の蛙大海に出られずです。
ロシア領を青で表すのは残念。
海に見えて混乱する。
ドラえもんの時代の戦争だったのか
というか黒海からバルト海……?
西寄りの内容なので中立とは思えなかったけど、ロシアの事をここまで説明してくれてる物は少ない気がする
ガスの値段も最適解、穴をあけて盗む方が問題。
NATOが未だに存在し拡大を続けてる西側にも問題がある
譲渡した土地を取り戻す行為は過去の歴史を見ればいくらでもあるし、21世紀以降も起こるのは想像できる
何よりかつてワルシャワ条約機構にいた国がNATOに加盟する動きのバックにどの組織がいたのか、考えればわかるよね
プーチンが裏で動いてたと言うなら西側も同じ事をよくやるじゃないか、中東を見てみなよって感じ
何故ここまで理由が明確なのにロシアばかりが叩かれてるんだろう
世界が戦争に反対するなら武器支援ではなく講和の場を設ける方向に動くべきだよね
ウクライナは武器の闇商人、中国の空母はウクライナ産。この空母は今日本を脅かしてる。
私はウクライナばかりが庇われてることに疑問を持つよ。
黒海からバルト海に抜けられるなんて初めて聞いたよ(笑)
大変勉強になりました。露のエネルギー輸入で潤った国の資金が日本企業にも入ってるんだろなぁ
今回ウクライナがクリミアを奪還したら、セバストポリの借款もなくなるから、これはロシアにとって痛手でしょうね。クリミア戦争でセバストポリだけは取りたかったロシアだから、ここは文字通り死守する。第二次クリミア戦争になりますね。
資源は平和だけで解決できないという真理をみているのか
第3国による仲介でもない限り戦争は終わらなそうですね。
とても解りやすかったです。しかし、プーチンのやり方は、余りにも滅茶苦茶ですね。
日本の北方領土が1000年経っても日本の政治家だと帰ってこないのがよく分かる
そりゃあ、領土問題は基本実効支配した側の勝ちですし、日本には戦力ないからね。政治家が頑張ったところで日本という国そのものに力がない。どんな政治家でも無理。
笑顔で握手をしながらナイフを突き付けるのが外交だよ。外交って武力っていう後ろ盾がないと出来ないんだよ。
鈴木宗夫は日本が経済制裁解除したらロシアは北方領土を返す、と言ってたけど、返す訳がない。ロシアサイダー
@@龍平萩尾 宗男氏にしてみれば、経済制裁でロシアが弱まり、孤立すればそういうチャンスもあるかと期待したんでしょうがね、蓋を開ければ経済制裁はほとんど効果がなかった。ロシアサイドというよりは、見通しが甘いだけでしょう。ただ、ウクライナに加担してもあまり日本に益はない。こういってはなんだが、経済制裁なんかよりもウクライナとの戦闘が続いたほうが日本としては都合がいい。
領土だけじゃない。あらゆる交渉や価格、知財の約束の履行も力無しには誰も守らない
フルシチョフはソ連が崩壊するとは思わなかったんでしょ
わかりやすくていいね!
でもまあ戦争なんでね、単純に両国だけの問題じゃないんだろうね。
あの国やこの国も絡んでるんだろうからね。
最終的に一番得をする国が仕組んでると思うけどね。
😅😅
3:45〜 どうやったらフルシチョフとフルシチョワって間違えるんだよ
良く 御存じですね❗️まったくその通りです🎉
武力侵攻に賛成はしないけど武力でねじ伏せないとどうにもならなかった経緯があったことは理解した。
クリミアの解放とドネツクの奪還が、勝利条件だね!
戦争の勝利とは、敵国の憲法を変えさせる事。だと誰かが言っていた気がする。
石油に変わるエネルギーがあれば…ロシア中東の価値が無くなり全て変わる
クリミア半島侵攻時に欧州が動けなかったのも、それが原因の一つでしたからね。
覚書は相手が忘れちゃったらそれまでだと云う教訓 ロシアはソ連の後継国と国連で正式に承認されていない件がそもそもの原因かな
そもそも政変の折に一々承認取りなおさなきゃいけないルールも無いけどな
そんな難癖通したらそれこそやりたい放題になって誰も言う事聞かなくなるぞ
次の冬までにロシアが兵士を補充できるかどうか
なんというか漫画やアニメで観たことある展開まんまだったな。序盤UKR🇺🇦劣勢で支援も遅くRUS🇷🇺の侵攻が報道されてた。そして🇷🇺が引き返せないポイントに到達した瞬間🇺🇦へ膨大な最新鋭無人ドローンやミサイル等軍事支援が始まって泥沼化、戦争で利益を得る勢力の気が済むまで終わらない。アメリカが定期的に戦争してた理由もそれだし被害を受けるのは当地の弱者。
武器弾薬供給する側はできれば共倒れしてほしいんだろうなー。本気で潰したいならもう終わってるよ。
ウクライナ見てると日本は某国に侵攻されたとき1年以上も国がもつんかな?てっ思う。
まず援助が無いので2ヶ月ってとこじゃない?日本の政治家なら賄賂貰って自分から降伏しそう‥
日本は海洋国家だから侵攻される時はもう国が滅んでると思う
「侵攻」が何かによって大分変わる
尖閣諸島や対馬など島嶼制圧戦だったら判断の遅さで負ける可能性あるが
九州、近畿辺りへの上陸まで来ると流石の日本でも即決で交戦するからそうそう決着はつかない
首都核攻撃とかまで行けば、アメリカも即支援してくるから日本の状態はどうあれ負けない
@@TK-hr1nb 本土侵攻を受けても即交戦できず主要基地全滅からスタートするんじゃないか。日本人は上の命令を待って死ぬ忠義な能無しが多い。
@@TK-hr1nb 核が東京直撃だと尚の事アメリカは反撃しないと思うよ。自国民が大切だから。アメリカが日本を守る合理的な理由がない。だから見棄てられる。戦後の日本人はそんな当たり前の想像力もない白痴化されたまま。
最初3日で終わらすみたいなこと言ってたのにね・・いい加減終戦して欲しいな
いや国連理事国にもちろんロシアも入っているから否決されるからなかなかできないみたいである!
フルシチョフって実質的にウクライナ人だよなw(因みに反スターリンでもある。ソ連時代から二分されていたと言っても過言ではない。)
わかりやすい動画ありがとうございました
アルゼンチンとイギリスの関係(フォークランド紛争等)の解説が見てみたいです
14:55政情じゃなくて性情? この場合はどちらが正しいのでしょうか?(私はどちらも正しいと思っています💦)
ウクライナ政府側の動きの怪しさももう少し丁寧に扱って欲しかった。
これは解りやすい、ありがとうございます。つまり港・食料・燃料が侵略戦争の歴史の鍵ならば、日本は脇が甘過ぎる。華にも露にも対してウリクニヤッコ多過ぎ問題。
6:16 このタイミングでウクライナもEU加盟させてりゃな
絶対にウクライナ🇺🇦に勝ってほしいです。✨✨
拒否権ある常任理事国はww2の戦勝国のままという時代錯誤
クリミアで核が使われないか心配です。
其処が大問題だ!‼️だよ、
16:00 日本が綺麗なお姉さんに釣られたあの時か…
いつ終わるか分からないから22世紀は間違いではない ・・・ にはなって欲しくはないな
我々の勢力では見方は青、敵は赤で表すので少し見づらいと思いました。(もちろん共産圏は逆ですが)
黒海からバルト海へではなく地中海ですね。
ロシアが最も獲得したい不凍港はイスタンブールつまりコンスタンティノープルだと思いますよ
第3のローマが第2のローマの首都であり総主教庁がある場所を獲得するのは悲願でしょう
嫌、北海道ダゼ‼️??⁉️
ウクライナの核ミサイル撤廃させてなかったら
こんな戦争は起こってなかった
のかもしれない
その事は時々ロシア寄りの発言をする、シカゴ大学のミアマイヤー教授が予見してました。
核ミサイルを撤廃するとロシアが侵攻してくるだろう、と。
Budapest覚書に参加したクリントンも『私が核を放棄させた。今では後悔してる』と言ってる
22世紀‥‥だっけか?
第一次世界大戦ですらもう100年以上前なのに、今の時代で塹壕戦がある地点でも驚きなのに、さらに22世紀の塹壕戦なんて想像すらできないわw
大量の装甲戦闘車両と航空戦力を使った諸兵科連合による電撃戦が行われた第二次大戦の方が、まだ先進的な戦いだったという悲劇。
クリミア大橋の橋脚を破壊しないと❗表面上の破損だけでは直ぐに補修されてしまうから橋脚毎破壊してしまえば補修しようが無くなりロシア軍の引き上げは出来ないだけでなく補給自体出来なくなるから南部は正面とクリミアに挟み撃ちで攻撃できる
黒海艦隊を全滅させないと陸上部隊だけ壊滅させても意味がないかもな
ソ連が崩壊した時にNATOが一時的にでも解散してればこんな事にはならなかったと思ってる
露宇戦争の根本的な原因はNATO、ひいてはアメリカにある
みたいな事言うとアカの手先扱いされる世の中で生き辛いw
なんでアメリカ嫌いだとロシア好きって事になるんだ
まぁアメリカとロシアのどっちが嫌いかって言ったらアメリカだけどさ
ドンバス地域での限定紛争ならいざ知らず、初手から首都侵攻による斬首作戦を目論んでいる時点でロシア側に一分の理もありません。これは極めてロシア側に立った動画だと思います。
中立というのはどちらも支持も否定もしないということではなく、平等に理を詰めることではないでしょうか?
クリミアはロシアにとっては死活的な利益だけど、ウクライナにとってはそうではないと思うので、ウクライナがよほど圧勝しないと取り返すのは難しいと思う。
クリミア大橋のおかげで大型船舶が通りづらくなって、穀物輸出影響があるし、今湾岸抑えられているから穀物輸出を陸路経由で輸出しているが、その穀物がヨーロッパに
安い穀物として出回り、ヨーロッパの市場が混乱している。地元穀物産業が深刻なダメージ受けるからね。港が使えるのと使えないでは、輸出に多大な影響が出て、穀物を
輸出するウクライナにとって死活問題だよ。港湾含め取り返せるなら取り返したい。ただ、その戦力があるかどうかは・・あれば、東部で削り合いしないと思う。
クリミアがロシアにとって死活問題とはよく分からない。ここでも言ってたように1954年にフルシチョらがロシアからウクライナに移してる。死活問題なら移さないだろう。1991年のソ連解体時に少し揉めたらしいが。死活問題が出てくるのは不凍港のセバストポリについてではないですか?租借してた
すごくわかりやすいし面白いけど22世紀ではないのよ…。
なんで神様は世界の資源を偏らせたのか…
嫌、金があれば、採掘すれば出てくるよ⁉️
UPお疲れ様です。
せっかくの良いまとめ内容なので、22世紀は訂正した方がいいかと思います。
ご指摘ありがとうございます!
訂正させて頂きます。
@@worldmarumielaboratory
返信いただきまして、ありがとうございます。
今後、この動画に反論が出て来る時に、つまらない揚げ足取りをする論法者を出させ無い様にした方が、という考えでの投稿でした。
次回の動画を楽しみにしています。
クリミア半島は昔から紛争地だった。クリミア半島をウクライナに取られたら、ロシアは核兵器を使う可能性がある。但し、その時はロシア崩壊元年となる?!
もうどちらもイーブンな和平交渉が困難なほど、多くの損害があるからなあ
お互い消耗しまくって、妥協した停戦って形が一番マシな終わり方かもしれん…
プッチンは、皆殺しが条件ダゼ‼️‼️だよ、
コメントの中で一つのものに賛成の意を表します。ウクライナに勝って欲しい、と云うコメントです。翻って、反意を表すコメントが有ります。動画の内容が中立(ウクライナとロシア)だと表現していると云う内容です。私も含めてだと思っていますが、中立だと感じている人は決して多くは無いと思います。端的言って、独立国を権力が強い者が強く無い者に対して、強引に武力行使をする事が是とは云えないでしょうな。幾ら歴史的背景があるとはいえ(800年前の事)、現状に於いてはウクライナはウクライナ国と云う立派な独立国ですからね。従って、侵略されて何故侵略者の言いなりにならなければならないのか?このような状況を垣間見れば動画の内容を視聴して、中立の内容だと思われないほうが宜しいかと。この方達の動画の内容は満足出来る。
経済制裁が効いてないは草。石油や天然ガスだけが貿易品目じゃないぞ。大体その取れてる鉱山資源の重機や精製工場をどうやって西側諸国の技術入れずに維持するつもりや。
うp主は22世紀に生きてる未来人なのだから戦争の結末も分かりそうなもんだが
ロシアの石油の値段が安すぎるので結局ロシアも10ドル以上下げて赤字状態継続してるよ。
とても分かりやすい動画でした。バイデンはもっと支援すれば良いのに。漏洩した機密文書がどこまで本当か分からないけど、ウクライナの領土割譲で和平ってひどい話だ。仲介役はどこになるんでしょううね。
EU
ゼレンスキーは東部ロシア系住民、武装勢力への大攻勢、NATO加盟=モスクワに核ミサイルを撃ち込める米軍基地建設を推進していたのだから、良い悪いは別として当然こういう結果になる。政権維持のための稚拙な軍事挑発・瀬戸際的外交政策のツケが回って来たんだよ。
ひどい、だのなんだのそんな泣き言は国家間では通用しない。
元々ウクライナが自治問題を雑に扱って大国に喧嘩売った上、自力で奪還できないなら落しどころとして妥当だろ
仲介役は…制裁に加担してる国は当然ダメ、アメリカやEUは論外って事になるし
中国もロシア寄りだからダメ、となるとインドとかその辺りになるのかな?
勝利条件とは相手側の武装解除と憲法停止じゃないのか?
二次大戦の時代じゃないんだから・・・
クラウゼヴィッツの戦争論を読まれると良いかと。
それやりたかったら相手主力軍の大半を撃破し戦意をくじき、相手の首都に自国の旗を突き立てる位しないとな
ただ仮にクレムリンにNATO軍旗を突き立ててそれが実現できたところで、
ロシア各地が分離独立して群雄割拠になるだけだろうけど。
現実的にウクライナがクリミア奪還するのは不可能だと思う。
クリミアならしばらく終わらないんじゃないかな
😅
😂😂
ロシアの言い分も理解出来た。ガス絡みの事と、natoの件で🇺🇦がロシアを刺激した様に見える。
不凍港がないロシアは意識も19世紀から止まっている(凍ったまま)😂
国民皆兵やってるから練度が低いのはどちらも一緒では?
22世紀…?
去年の6月頃には、ゼレンスキーは和平条件に「NATOに加盟しない」と名言してたので、
あの時に折れとけばよかったのにな。
歴史にifはないけど、仮にそれでこの戦争が起こらなかった場合、ヨーロッパ圏での脱炭素とかがもっと進んでいたかもしれない。今は日本の言うことが正しかったとか
言って評価する空気があるけど、あの当時は日本悪者扱いだった。ガソリン使う車なんてという空気だった。環境盾にされたら文句も付けにくかった。
あちらを立てればこちらが立たず、なんて言葉があるけど、全て丸く収まるなんてことはそうはないさ。
他の国にはないけど、中国北朝鮮ロシアは「官製デモ」を使う。
よくわからないのですが、ロストフ・ナ・ドヌーあたりに港を作ればいい、という事では済まないんでしょうか。
現にあるけどセバストポリ港がウクライナかNATOの海軍基地になると黒海のロシア制海圏を失うのでクリミア半島は譲れないという
@@makkuu62
なるほど、しかし黒海沿岸諸国のうちどれかがNATOの海軍基地を作れば同じ、というわけではないんですか?
@@米米らいす そうです
旧グルジアのNATO加盟や冷戦下NATOに加盟してるトルコにも黒海支配を脅かすようや海軍艦艇を西側から提供されない理由がそれで
ブルガリアやルーマニアコーカサス地方を挟んだ反対側のカスピ海沿岸国の中心的な政治問題になってると思われます
@@makkuu62
そうなんですね。
NATOがその気になれば、いろいろと封鎖する手段がありそうので、あまりロシア側に分がある話ではなさそうですね。
トルコが反露に転向したら、かなり摩擦がありそうな感じですね。
@@米米らいす いえ逆にトルコがNATO艦艇を黒海に入れないように封鎖してるのが現状で、シリアではロシアと共闘したり軍事衝突寸前になったりというNATOの構成国でもあるトルコの独自的な存在が余計に情勢をハッキリと見えなくさせてる側面があると思われます
ロシア国民はどう思ってるんだろう
今のネット世代は欧米に反感情を持ってるのだろうか?
将来的には平和になって欲しいよ
ロシア国民が欧米に対してどういう感情を持っているのかは知りませんが、ロシアがウクライナに軍事侵攻をした事により、欧米の諸国民は、ロシアに対して、「一方的に軍事侵攻をしかける怖い国」「約束を守らない国」という非常に悪い感情を持ったと思います。
ロシア側からすればウクライナ内ロシア系住民への弾圧虐待や、
非常に胡散臭いウクライナの親EU寄り政権誕生経緯からして、ならずもの国家扱いだからな
もっと言えばEU・NATOの無軌道な膨張に当然圧迫感を強く感じていたことだろう
あと「欧米の諸国民は~」なんて言ってるが、それを見てる中東などの諸国民はかなり白けてるね
「またあの悪魔どもが正義面してるな」「その有り余る金でもっとトルコ・シリア被災者支援しろよ」とね
いつのまに22世紀になったんだ?w
非常にわかりやすいです。ただし、ウクライナでの政変の背後にウクライナ西部の右翼主義者とCIAの存在があったことを指摘しなければ、なぜロシアがここまで危機感を感じるようになったかが分からないと思います。
まぁ結局、遅かれ早かれ、ウクライナがNATOに加盟しようとした時点でこうなってたんよね
一部地域東側の影響を考慮すればこうはなってないよ
問題はその考慮ができる政治力がウクライナにはないw
ロシアを倒すことしか考えてないw
黒海からバルト海?地中海の間違えでは
クリミア半島 ロシアの守りって言ってるけど元々ウクライナの土地だろ‼️