アジングがメインのタックルボックスを紹介します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @江戸親鸞
    @江戸親鸞 3 місяці тому +1

    100均をうまいこと活用して、機能的ですね❤

    • @tokidokifish
      @tokidokifish  3 місяці тому

      コメントありがとうございます☺️
      今のタックルボックスはさらに100均の商品で少し進化しました☺️
      また動画で紹介させて下さい😆

  • @youknow5359
    @youknow5359 6 місяців тому +1

    めちゃくちゃおしゃれかつ、機能性も兼ねていて真似したくなりました。
    素人質問で申し訳ありませんが、釣った鯵などの魚を持ち帰る際はどのように持ち帰りますのでしょうか?
    別途バッカンなどを準備していますか?

    • @tokidokifish
      @tokidokifish  6 місяців тому

      コメントありがとうございます☺️
      魚を持ち帰る時は、別でクーラーを用意してます☺️
      水を凍らせたペットボトルを入れて、現地で海水をくんで、キンキンの海水を作って魚をどぶ漬けして持って帰ります☺️
      キンキンの真水だと、浸透圧の関係で魚に水分が移ってしまうらしいので、あえてペットボトルで真水が溶けないようにしています☺️

    • @youknow5359
      @youknow5359 6 місяців тому +1

      @@tokidokifish ありがとうございます。
      キンキンに冷やすんですね!今まではシメたりもせずにそのままレジ袋にいれて持って帰っていたので、早速真似してみようかと思います。

  • @高戸陽介
    @高戸陽介 6 місяців тому +1

    タックルボックスを新調したいのですが中身がスカスカになるのを恐れて買えません。結果は小さな肩掛けカバンにギチギチのルアーで足りないものもあります。😢
    まぁわたしは右半身不随があり、道具を揃えても使う腕が機能しないので購入に踏み切れません。

    • @tokidokifish
      @tokidokifish  6 місяців тому +2

      コメントありがとうございます☺️
      そうなんですね😓
      私は撮影のカメラなどを入れているので大きめのタックルボックスにしています☺️
      タックルボックスだと釣竿をさして運ぶ事ができるので、肩かけカバンと片手に釣竿と同じで、片手だけで運ぶ事もできますので☺️
      そこまで重たくならない小さめのタックルボックスも検討してみてもいいかもですね☺️

    • @高戸陽介
      @高戸陽介 6 місяців тому +1

      @@tokidokifishさん
      思い切って購入してみます!
      ただそこには商品を選んだ責任がついて回るので新調に慎重を重ねる運びです。

    • @tokidokifish
      @tokidokifish  6 місяців тому +1

      @@高戸陽介
      色々なシチュエーションを想定して検討してみて下さいね☺️
      使いにくい使い安いは個人差が出ると思いますので😓
      私も最初はリュックなどを使っていましたが、タックルボックスだと取り出しやすかったり、整理整頓もしやすいので買って良かったなと思っています!☺️

    • @高戸陽介
      @高戸陽介 6 місяців тому +1

      @@tokidokifish さん
      ありがとうございます。
      購入します。遅くなるとは思われます。