【驚愕】4000円でお釣りがくる食べ飲み放題で胃袋限界突破!?おまけ動画は砥部焼絵付け体験なので、ぜひ最後までご覧ください!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 今回は食べ飲み放題にチャレンジして参りました。
歳とともにたくさんの量は食べられなくなりました(泣)
ただ、ビールが好きなだけ飲めるって最高ですよね!
今回はUA-camr仲間との砥部町旅行(砥部焼絵付け体験)動画をおまけで追加しました。
参加UA-camrの動画も下記リンクよりぜひご覧ください。
「SAKABA NIKUMASA 酒場 肉真 松山二番町」
〒790-0002 愛媛県松山市二番町2丁目2−1 二番町ビル 2F・3F 新玉産業
「めしぬき」 さん
/ @めしぬき
「トレインユーチューバー」 さん
/ @trainyoutuber
「あさひパソコン教室」 さん
/ @asahi-pc
「愛顔ラボの見学TV【おうちで社会科見学】-Field-Trip-TV-by-egaolabo-」
/ @kengakutv-by-egaolabo
#愛媛県松山市二番町、#食べ飲み放題、#NIKUMASA肉真、#和食グルメ、#居酒屋飲み歩き
いつもスタッフさんに礼儀正しいので観ていて好感が持てます。育ちが良さそう。いつも楽しみに観てます。頑張って下さい。
gonさんコメントありがとうございます!
超貧乏育ちだったので、育ちは良くないですが引き続きよろしくお願いいたします😆
コスパ最高なお店ですね🐶
🍺6杯で元取れてる気がします笑
お得過ぎますよね!
魅力的な安心のお値段ですね✨こんなお店行かなきゃ勿体無い🍺
しかし飲屋街は昼間でもビビって入れません😅一人でアタックできるのは基本大街道の中です😆
みめさんコメントありがとうございます!
確かに、昼間から飲み屋さんはは入りづらいですよね😅
でも、ここは大丈夫ですよ!
@ ありがとうございます
動画隅から隅まで拝見して勉強します✨
しばらくupされなかったんで心配しましたw忘年会シーズン勉強させていただきます!肉真さん知りませんでした🍺
タツヤ↔トランペット↔トゥーンシティさんご心配いただき有難うございます!
これからも無理のない範囲で色々なお店を紹介していきますので、よろしくお願いいたします🙇
こんばんは😊
モリモリ、グビグビ、本当に美味しそうに食べて飲んでますね😁
hidemiさんの満足そうな笑顔がいいですね!
砥部焼絵付け、また動画に上げて下さいね😀
リトルさんいつもコメントありがとうございます!
砥部焼の完成版は届いたら動画にしますね😆
お店探しの参考にさせて頂いています。
ヒデミさん、絵心おありですね。
Midorinko🧤さんコメントありがとうございます!
参考になれば嬉しいです!
絵心はあるか分かりませんが…褒めていただけて嬉しいです😆
砥部焼の絵はとても良いですね!
絵心ありですね
焼き上がった器でぜひお刺身でも乗っけて、美味しい地酒でも呑まれたらいい気分ちゃいますか^_^
takaさん有難うございます!
砥部焼に合うお料理、色々試してみますね!
お久しぶりです
食べ放題といえば、以前焼肉やってらっしゃいましたよね😂
今回は、以前より瞳がフードファイター化してません?
いや、でもさすが男性。
普段の量と全然違いましたね
私も少々(飲むに徹する)派なので
主人と二人で行っても
たいして食べられなさそう(数人が良さそう)
絵付け動画ありがとうございます🎉
私も絶対やってみたいと思っていましたので。
もう、現物はお手元でしょうか?
完成品も是非アップしてください!
カナKさんコメントありがとうございます!
食べ放題は魅力的ですが、あまり食べられないものですよね~
砥部焼は届いたら動画にアップします😆
ひでみさん、お疲れさま〜😊いつも、楽しみに見ております❤
co coさん大変嬉しいです😆
これからも頑張って美味しいお店を発掘して紹介していきますね!
砥部焼は大好きで♡松山に帰ったら1つずつ買ってます。hidemiさん絵が上手ですね👏もうご自宅に届きましたか?!届いたものもぜひ動画にしてください🙌これからの忘年会シーズンにけ今回のお店おすすめですね😊
小泉さんいつも温かいお言葉に癒されております😌
砥部焼、私も大好きです!絵付け体験、とっても楽しかったです😊
砥部焼が届いたらまた出来ばえを配信できたらと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!
ちょっと久々の動画待ってましたよ 人脈は、だいじですね 相変わらず素晴らしいコスパの店紹介有り難いです😊素晴らしい〜自分の通ってた学校の「少年式」と言う行事で砥部焼に絵付けをするのが慣例になってます
釣狂師さんいつもお世話になっております☺
「少年式」とは聞いたことがありますが、経験できるのは素晴らしい事ですよ😆
いつも楽しい動画ありがとうございます。😊
継続している事やヒデミさんの人柄もあるのでしょうが
縁というものがあり、それも面白いですね。😉
そろそろ年末ですし、何か特別な回を期待してます!
でも寒くなってきましたので、無理はせずに〜。🙏
山田ロベルトさんいつもありがとうございます☺
年末ですね~
本当はライブとかが出来れば面白いのでしょうが、私は仕事の関係上難しいんですよね~😅
でも何か特別な事はやってみたいです!
引き続きよろしくお願いいたします🙏
すごいお得なプランですね
ぜひ行ってみます!
ma saさんコメントありがとうございます!
お得なお店ですのでぜひ体験してみて下さい!
おはようございます。
今回は食べ飲み放題ですね。
私も松山で食べ飲み放題沢山の店出来ましたけど最終的に食べないといけないと思い自滅してました。😅
今回hidemiさんの食べた量は無理です。
まだまだ若いですね🎉😊
越智さんいつもありがとうございます☺
そうですね、食べ放題は「食べないといけない感を」持つと失敗しますよね!
ほどほどに頂くのが幸せです!(^^)!
一人でも食べ飲み放題可能は貴重
K uMaさんおっしゃる通りです!
食べ飲み放題店って、一人だとほぼ入店禁止ですからね😢
貴重ですよ😆
めっちやお得なお店ですね(笑)あんなに大量のお料理でもビール五杯(笑)
砥部焼絵付け子供時したなぁ
ピールととっくりとみきゃん
ナイスチョイス
やんたさんいつもありがとうございます☺
砥部焼絵付け体験は愛媛の方は皆さんされてるみたいですね~!
こんばんは
一品一品が割と量多めに感じます。
食べ飲み放題は自分のペースで楽しめるから良いですね〜
いつも小食のhidemiさん、頑張って召し上がったのですね。
砥部焼の絵付け体験、楽しそう!
hidemiさんの画力に脱帽です。
徳利🍶を描かれるなんて、hidemiさんらしいかな。
お仲間の皆さん達との交流もできて良かったです。
ウチは息子が子供の頃に絵付け体験したことがありますが、その時のお皿はまだ残っています。
砥部焼って、とても丈夫なので長く持ちますね。
hidemiさんが愛媛生活をとても楽しんでおられるご様子、こちら地元民としても嬉しいです😊
私は普段、当たり前すぎて地元の良さを分からずにいるのかもしれません。
恥ずかしながら、聞かれても説明できない事が多いです。
ですが、hidemiさんのおかげでもっと地元を知らなきゃ!と思うきっかけになりました。
来週から寒くなるとのこと、お気をつけくださいね。
ありがとうございました
akijapan111さんいつもお世話になります😆
いつも温かいお言葉ありがとうございます😊
砥部焼の絵付け体験、本当に楽しかったです!
これからも愛媛の魅力を発信したく、
動画で一緒に感動をシェア出来れば幸いです!
お互い体を大事に過ごしましょうね(^^♪
待ってましたぁ〜 食べ飲み放題のお店で ちょっと優柔不断なとこや 一生懸命食べてるとこが 可愛いかったです😆
念願の砥部焼き絵付け出来て よかったですね👍️
あと 私も県民ですが いまだ蛇口みかんジュースは 未体験です、、😅
また次回も楽しみにしています😊
にゃまりさんいつもお世話になっております☺
砥部焼絵付け体験は本当に念願だったので、思い残す事はありません😅
いつもありがとうございます☺
hidemiさん、この前ロープウェイ街のとこでお見かけしました!
お肉の自販機眺めたり、土屋水産覗いたりといつも探求心を持っているんだなぁ、って思いました。決して後をつけていたわけではありませんよ、、、(笑)
yu jiさん、私に似た人はたくさんいるので人違いかもしれませんが、ぜひ見かけたらお声がけください😆
お会いできるのを楽しみにしております!
待っておりました😁
1週間に10日恋さん、そのお言葉は嬉しいです😆