「む」が牛の顔に見える天才探偵ミスタ・リアス(Mysta Rias)【Luxiem / NIJISANJI EN切り抜き】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 元配信の 21:16 ごろからの切り抜きです。
元配信
• 【ZATSUDAN】I HAVE SUPER...
【ミスタ・リアス / Mysta Rias】
UA-camチャンネル
/ @mystarias
Twitter
/ mysta_rias
【闇ノシュウ / Shu Yamino】
UA-camチャンネル
/ @shuyamino
Twitter
/ shu_yamino
#MystaLive #MystaWorldWide #MystaRias #Luxiem
ミスタが言及している切り抜き動画は、こちらです。
ua-cam.com/video/GSZfX4Zcpxo/v-deo.html
平仮名のなかでも相当使用頻度が低い「む」を覚えてるのがおもろい
「む」ってひらがなより漢字で
使う方が多いですよね〜(笑)
「む」を見て「牛の顔みたいだなあ」って発想するところがたまらなく愛しい
字幕つけた後に調べてみたら、何かの形に例えてひらがなを覚える方法は結構一般的なようでした😊
@@wintersweetluxiem そうなんですね!なんにせよほんわかしちゃいます☺️
笑った途端にキツネっぽくなんのめちゃめちゃ可愛くて好き
めちゃくちゃ同意です!!!
Thank u for translating and clip! I’m sorry my Japanese is so bad 😭😭😭
Your japanese is just so funny don't worry, and i'ts cute too, it adds to the fun 😂☀️
Noooooo that's so cuuute ;-;🧡
And everyone here in the comments are saying u are very cute and lovely😌
(the む=cow and や=giraffe is so genius
Mysta!!!❣Did you have good rest today? Please look after yourself. It's my pleasure to translate your stream!!! And please don't feel sorry for your japanese. I think it's a challenge to learn letters in other languages. To me, it's difficult to speak english but easy to remember alphabet, because they have only 26 letters. But hiragana and katakana, there are 46 characters of each. Perhaps you could practice speaking japanese instead reading letters. Sorry, my long message... I'm looking forward to watching your next stream!!🧡🧡🧡
Don't worry!!
笑い方が無邪気で可愛いんだよなぁ(笑)
明るく笑い飛ばす感じの笑い方をするので、なんだか浄化されるような気持ちになります(笑)
「お、も、て、な、し おもてなし」みたいな感じがすごい好きw
ミスタの英語、個人的に超絶聞き取りやすくてたすかってる
頑張って喋ろうとしてるの可愛いし何しろ笑ってる顔が天使。
牛の顔に見えるとか考えたことなかったな、独特な見方やなw
字幕つけた後に調べてみたら、何かの形に例えてひらがなを覚える方法は結構一般的なようでした😊
@@wintersweetluxiem そうなんですね…面白い覚え方ですね!w
お仕事お疲れ様です。ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
笑い方の字幕が的確すぎて最高です!w
んっへっへってほんと可愛い
いくら拙くてもひらがなやカタカナが読めるのはすごいと思う。
見ていただいてありがとうございます!笑い方の字幕、こだわりました(笑) あの笑い声が癖になりますよねw
@@wintersweetluxiem こだわりを発掘出来て嬉しいです!これからの切り抜きも楽しみにしています〜!!☺️
1:29
迫真日本語の話してる時のコメ読みが「すばらしい」なのほんと草
4:17 ここの表情「む」って感じでめっちゃかわいいんやけど。しぬ。しんだ。
日本語勉強して欲しいけど、かわいいからそのままでいて欲しい気持ちもあるww
分かります~。こっちが頑張って英語勉強するから、そのままでもいいよっていう気持ち…w
お母さんと見てたら「小さい頃のあんたと同じこと言ってるよこの子」って言われたw
「む」って牛の鳴き声「moo」から連想したのかと思ったらまさかの顔で笑った
Winter Sweetニキネキの仕事の早さに感動。
尚且つ丁寧な切り抜き、お仕事お疲れ様です。
ありがとうございます!涙
編集に半日かかったので、そう言っていただけて、めちゃくちゃ嬉しいです!
モチベになります!!
@@wintersweetluxiem こちらこそこんなしがないコメントで元気になっていただけるなんてこれ幸いです。
「む」が牛にみえるくだりはマジで意味不明だったけど(かわいい)「や」がキリンなのは一瞬で理解した自分がちょっとかわいい(??)ミスタほんとかわいいな〜
にこにこで左右に揺れるの可愛すぎるし英語全然間違ってないよ!とか言われてえ😭可愛すぎて泣いてる
ひらがなが顔文字に見えるって発想なかったからめっちゃ新鮮で面白いな...
丁寧な切り抜きありがとうございます🙇♀️助かってます🙇♀️
こちらこそ見ていただいてありがとうございます。字幕つけた後に調べてみたら、何かの形に例えてひらがなを覚える方法は結構一般的なようでした😊
おーもーてーなーし、オモテナシ!!!!!って言って欲しい、絶っっっったいに笑う、転がって笑う、笑うから
カーワーイーイー(迫真)
マジで可愛いくてびっくりしている
日本の切り抜きまでチェックしてるの良いな…あとミスタの日本語はかわいい
ミスタからコメントもらえてとても嬉しいんですけど、ちゃんと休んでいるのか心配になります😅
やることなすこと全てがかわいい
か わ い い
可愛すぎて、キュンキュンします///
これはもうこの配信見た人みんな『む』覚えたわww
想像力が豊かで可愛いな
「や」がキリンに見えるのはわかる。横から見た時な感じ
むと牛が似てるって発想も可愛いし、絵文字合わしたらピッタリだったし、日本語読もうとするのも全部が可愛すぎた☺️☺️
覚え方最高かよ
言われてからめっちゃ牛に見えてきた
全然そう考えて見たことないから新鮮ですごっ!ってなるよなぁ…
キリン…?って思ったら右向いてる顔か
切り抜きと翻訳本当に助かります、ありがとうございます……🙏
かわいい
見ていただいてありがとうございます!ミスタ、可愛すぎますよね。
可愛い
4:52 かわいすぎてうぉって声出た
日本人とかがアラビア語見て〜〜みたいって言ってるのと同じ感じか!日本語馴染みすぎるとそういう感覚無くなるから、こういう発想を伝えてくれると日本人としての誇りを感じる!
0:46
ここら辺くそかわいい
ウシとかキリンとか思ったことなかったから新鮮w
ひらがな読めるやん!天才やん!
本筋とは関係ないけど顔文字は向こうでも「kaomoji」で通じるのか
絵文字も「emoji」ですよ~😊日本語由来ですね。
いまごろ気づいたのですが、ここ「kaomoji」じゃなくて「cow emoji」(牛の絵文字)って言ってますね💦失礼しました😓絵文字は「emoji」で通じます!
@@wintersweetluxiem そうだったのですか!ご丁寧にありがとうございます…!
確かに「かおもじ」と「かうもじ」って発音似てますしね!
配信、何言ってるかよく分からなくても可愛いからたまに見てます……
可愛い〜ひたすら可愛い〜
笑い方可愛すぎんか
正直このミスタくんかわいくて大天才なのでそのままでいて欲しい気持ちが捨てれない…🙏
でもJPとコミュニケーションとってるのもみたいぁぁぁ
かわいいな…
ミスタくんの笑い方好き
言われてみれば「たしかに〜?!」って納得しちゃった
ミスタの素直な言い方大好き
『む』って言う時だけ声野太くて草
笑い方釣られる
「む」がゲシュタルト崩壊したw
は!?かわいい何この人、、!かわいい!切り抜き翻訳感謝!(初見)
え!!!!
全く同じことを思ってたんだけど!!!嬉しいしびっくりしてる😳
独特な日本語の覚え方がなんか新鮮で面白かったw
翻訳助かります🙏
こちらこそ見ていただいてありがとうございます!
海外の方ってこうやって
ひらがな覚えるのかぁ…
ミスタだけ?え、かわいいんじゃが
最後のまたね〜の発音が上手くてッッッ
覚え方が幼稚園児のそれでかわいい。
保育園のとき「や」がキリンに見えるって思ってたな〜懐かしー
スパチャの絵文字ちゃんと「crying face」って読まれるんだwww
日本語勉強するのだるいよねぇ…
自分が日本語話者じゃなかったら文字が3種類ある時点で諦めてるね。
勉強しようとしてくれてありがとう
ミスタくんが言ってるコメみたわ
ちゃんと読んでるの可愛い
またね!の発音が最後ほんとに日本語でよかった。
いとおしっ
私のコメントだ…!!馬鹿にしてるわけじゃないから恥ずかしがらないで迫真でいてくれ〜w😂
ラジモララさん!! コメントコピペさせていただきました!!!🙏「迫真すぎ」という言葉がぴったりで、ラジモモラさんのコメントを見たら、他の和訳が浮かんできませんでした😅勝手に使ってしまって失礼いたしました🙇♀💦
@@wintersweetluxiem いえいえ!!良いんですよ!とても見やすい切り抜きありがとうございます🥺💓
むの牛はわからんけど、やのきりんはわかるw
可愛すぎる(´TωT`)
言われてみれば確かに『や』ってキリンに似てるなww考えたこともなかった
ミスタの日本語、ちょっと江口拓也みがあってニッコリしちゃった
む🐮
すげぇ!!生の「ニホンゴワカリマセン」だ……!ふざけて言ってる日本人とかはよく見た事あるけど本物は初めて聞いたぞ、なんか感極まって今ここに文字打ってるんだけどもしかしなくてもバカにしてるように聞こえたら申し訳ねぇな………
"む"の下の方が顔に見えるのやっと少し理解した。
むの丸まってるとこの横から下、字の真ん中辺りが凹んでる形が🐮の顔の輪郭に似てるってことか
む🐮 や🦒
2:33好き?のとこめっちゃ好き(???)
日本人がネットで英語でコメントするとき毎回謝ってる気がする
確かに「や」はきりんっぽい笑
むが牛て可愛すぎるな…
言いたいこと分かるけどそういう風に考えたことなかったwww
笑った時の顔の伏見ぽさ半端じゃないね(狐仲間として仲良くしろよな☆)
ほのかに感じる伏見感
どなたかが、がっくんとの比較動画を上げてらっしゃいました!面白かったので探してみてください~😉
なんか日本人なのにむの形がなんだかよく分からない記号に見えてきた....
使う事少ないからかな...?
私も小1の時、この漢字を初めて見て同じことを思ったのを思い出しました(*^^*)
小学生の頃、同じこと考えてたわミスタと
発想が子供みたいで可愛いw
『ニホンゴワカリマセン』のあとの『合ってる?』も合ってる合ってる!!!ってなるから
日本人が頑張って打つ英語で『間違ってたらごめんなさい』も間違ってないよ!!ってなるんかなと思ったらちょっと幸せ
正面から見た牛の顔…?
やっぱ平仮名よりもローマ字とかにした方が読みやすいんかな
日本人だから「む」を文字として認識してしまうから、ミスタくんに同意できないの悔しい
ここで聞くのは間違ってるかもしれないけど、未だに”pog”の意味を理解できてなくて、、どういう意味なのか教えて欲しいです(;o;)
ルカくんの配信でもよく使われてるから気になってるんです😢
(ご存じの情報もあると思いますが…)POGはTwitchが発祥のネットミームで、Play of the Gameの略だそうです。実況中のゲーム内で素晴らしいプレーが見られた場合に、実況者を賞賛する意味で使っているようです。ただ、現在では本来の意味から離れ始めていて、いいね!的な意味合いになってきているようです。ルカくんの場合は、さらにそこから進んで、感嘆符として使っているように思います。ミスタくんの「レッツゴー」や、シュウくんの「エイ~~~」みたいな感じなのかな、と思っています。
@@wintersweetluxiem
賞賛する意味しか知らなかったのですごく助かりました😭
ありがとうございます😭😭
顔文字って英語でカオモジっていうんですか?
ごめんなさい、ここ字幕を間違えてますね💦「牛の絵文字」(cow emoji) と言っています。emojiはそのまんま絵文字のことで、日本語から共通語になりました。
@@wintersweetluxiem なるほど!!そうなんですね!!英語が全然できないもので、牛(cow)が顔と聞こえてました、、、お恥ずかしい😳
丁寧な解説ありがとうございます!!助かります!!
異がペニーワイズに見えるからむが牛なんも分かるけど、
なんでむを覚えた??