【米と麹のみ使用】甘酒の作り方|水筒!?で作るお昼ご飯に最適甘酒レシピ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 90

  • @naomimiki3374
    @naomimiki3374 2 роки тому +7

    米麹しか自宅になかったのですが、これで作りました。美味しくできました。甘くておいしくて大満足でした。祖母を思いだしてじわっと涙が出そうになりました。作り方を教えて頂きましてありがとうございました。甘酒は飲む点滴と言われます、重宝するレシピです。感謝感激です。

  • @naomimiki3374
    @naomimiki3374 2 роки тому +20

    祖母が甘酒を作って飲ませてくれていました。独特の風味で大好きでした。祖母が他界してもうあの味には出会えないと思っていましたが挑戦してみる気持ちが湧き上がりました。作り方を教えて頂きましてありがとうございました。

  • @さんさわやか3組
    @さんさわやか3組 2 роки тому +25

    甘酒がこんなに簡単に作れるとは思いませんでした。早速作ってみます🤗

  • @れっくん-f8x
    @れっくん-f8x 2 роки тому +12

    簡単に作れる方法をありがとうございます。
    しっかり疲れが取れそうです。

  • @かずっち-q7z
    @かずっち-q7z 2 роки тому +12

    遠い昔、祖母がお米で甘酒を作ってくれた事を思い出しました。
    ほんのり甘かった…☺️
    ボトルで作れるなんてびっくり。早速作ってみたい。川原さん、ありがとうございます♪

  • @navelfuzzy7148
    @navelfuzzy7148 2 роки тому +18

    私にも作れそうな気がしてきました、甘酒大好きです、作ってみたいです

  • @sk-tm3nl
    @sk-tm3nl 2 місяці тому +1

    こちらのチャンネルの動画、時たま拝見しています。川原さんの言語化力に驚かされるとともに、いつも勉強させてもらってます😊ありがとうございます!
    しかも天然のボケセンスでほっこり笑かされてしまい😂😂😂ずっと見てられる動画です。いつか田舎そばを訪ねてみたいです👍

  • @shibishibe2125
    @shibishibe2125 2 роки тому +13

    甘酒、実は食わず嫌いで一度も飲んだことがないのです。
    以前勤めていた職場で、パートさんから勧められたことがありましたが、遠慮しました。
    健康に良いということなので、飲めるようになったら自分でも作ってみようと思います。動画ありがとうございます!

  • @akane333
    @akane333 Рік тому +4

    妊娠初期で甘酒飲みたーい!ってなったけど、コンビニには甘味料が入ったものしかなかったので、こうじが家にあってよかった!すぐに用意しました!明日が楽しみ♪

  • @shinchan222G
    @shinchan222G Рік тому +3

    麹があったので保温ポットで早々 麹だけで作ってます
    夜に飲んでみたいと思います
    とても参考になりました ありがとう😃

  • @anon55353
    @anon55353 2 роки тому +5

    飲む分だけ作れるのはありがたいです。さっそく作ってみます。
    ありがとうございます。

  • @tendam2364
    @tendam2364 2 роки тому +11

    我が家には炊飯器がないので自家製は諦めていました。水筒でできるなんて嬉しいです。さっそく作ってみます。

    • @user-xb7zg5fb6t
      @user-xb7zg5fb6t 10 місяців тому +1

      水筒で出来てるなんて嬉しいですね😊
      甘酒買ってのんでいたのでこの方法つくれそうです。

  • @xy7533
    @xy7533 2 роки тому +29

    お母さん凄い! 素朴だけど感動しました。
    甘酒は、血栓を溶かすし、飲む点滴と言いますよね。
    やってみたいと思います。
    ありがとうございます。

  • @徹増田-b6e
    @徹増田-b6e 2 роки тому +15

    自分、同じ要領でお粥作ってました。
    これはできそう

  • @22campanerura89
    @22campanerura89 2 роки тому +2

    作り方研究中ですありがとうございました😊
    今までずっと「国菊あまざけ」をお店で購入していたんですがこれからは自分で作ってみようと思います😋

  • @sabaeseee
    @sabaeseee Рік тому +4

    米麹だけでも甘酒が作れるんですね😮知りませんでした。
    動画ありがとうございます🙇‍♀️

  • @GohanSon1192
    @GohanSon1192 2 роки тому +9

    米麹から作る甘酒は、自然な甘さで好きですね。使うご飯によって甘味が変わるって知りませんでした。今度試してみます。ありがとうございます。

  • @ぷぷ-q1x
    @ぷぷ-q1x 2 роки тому +2

    美味しいく、頂きました。ありがとうございました😊本当に、簡単で、夜、寝る前に、仕込んで、翌日の、お昼に、頂きました。お腹,いっぱいに、なりました。😊

  • @yaginosuke
    @yaginosuke 2 роки тому +11

    初めてコメントさせて頂きます。
    甘酒、簡単に出来るのですね❤️レシピありがとうございます😊さっそく作ってみます❣️

  • @あや-b8f6w
    @あや-b8f6w 11 місяців тому +2

    初めて手づくり甘酒を作ってみました。美味しく出来て嬉しかったです。これからも、作り続けたいです。甘みを足したい場合は、餅米を増やしても、大丈夫ですか?火入れは、しない方がいいのでしょうか?

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  10 місяців тому

      餅米は足しても大丈夫ですが、餅米を100回以上かき混ぜると発酵の力で甘みがでますよ~!混ぜる回数を増やすことがコツですよ~!火入れはした方がまろやかになりますよ~!

  • @あんちゃんファミリー
    @あんちゃんファミリー 2 роки тому +9

    冷たい甘酒大好き~
    来月は香川に旅行します!

  • @廣瀬隆子
    @廣瀬隆子 2 роки тому +4

    😊簡単なので是非作ってみたいです
    何時も美味しいものを紹介して下さり
    ありがとうございます😊漬け物も大好きです❣️いつかは、お宿にも泊めて
    いただきたいです😊

  • @のりちゃん-q8m
    @のりちゃん-q8m 2 роки тому +6

    いつも楽しみに見させていただいてます。
    甘酒大好きです
    母から作り方毎回聞きますが 難しく覚えれませんでした
    これなら簡単に作って楽しめます ありがとうございました😄

  • @山崎奈津子
    @山崎奈津子 2 роки тому +25

    亡くなった父が良く作ってくれました。とても甘くて美味しかったのを覚えてます。餅米で作ってみます。😊

  • @clockbruno3589
    @clockbruno3589 2 роки тому +4

    川原さんのお昼ご飯の代わりになる甘酒。私も始めることにしました。

  • @野良ックマ
    @野良ックマ 2 роки тому +1

    うちも麹で甘酒を作り、毎朝スムージーに混ぜて飲んでいます。美味しいですよね🐱

  • @安動の道
    @安動の道 2 роки тому +10

    甘酒は酒粕で時々作ります。
    お茶漬け風にしてもよさそうですね。

  • @chantahiro
    @chantahiro 2 роки тому +6

    いままで甘酒には見向きもしませんでしたが・・・・。一回飲んでみようかな。新しい発見の動画、ありがとうございました。

  • @ねぇね-z1l
    @ねぇね-z1l 2 роки тому +10

    お昼ご飯の時間が遅いので簡単に作れてお昼ご飯代わりになるならやって見たいです😊。
    ちなみに市販の麹でも作れますか?

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 2 роки тому +9

    素敵ですね!
    コロナが流行りだしてから、私も甘酒を飲んでいます。
    体調がなんとなく良くなりますよね!
    昔、良く酸っぱくなった甘酒を飲まされました。(笑)

  • @brown-tea.2024
    @brown-tea.2024 2 роки тому +1

    麹の甘酒、身体に良いので作りたいです☺️

  • @新谷佐知子-i9y
    @新谷佐知子-i9y Рік тому

    甘酒は私が子供の時祖母、母親が冬になるといつも作ってくれていたなつかしい味です。
    定年退職した今時間があり梅干しをつけたりぬか漬けをつけたりして昔を懐かしんでいます。色々な料理や料理を作るコツなど教えて下さい

  • @どんぶらっこちゃん
    @どんぶらっこちゃん Рік тому +2

    こんにちは😃
    これからの時代、とっても活用されそうなレシピですね❤私の主人は香川県出身なので、先生は義母の話し方にそっくりです❣️

  • @wzeeta8083
    @wzeeta8083 2 роки тому +2

    天然の甘みで、麹(こうじ)を甘酒は非常に体にも良さそうです♪
     「麹を使った発酵」=高校の生物・農学の範囲のお話しのようで、子供たちに「理化学」を伝える際にも、実際の実験としても、とても役立つと思います。
     ※ぬか漬けも「乳酸菌の発酵」が関わるお漬物も多く、キムチも乳酸菌ですが、改めて「菌の働き」という事に感動しています。
      「お米(うるち米)」と(甘味が欲しい場合は)「もち米」の話をされていましたが、
    ある意味、「日本酒」「みりん」を作る時と理論的には同じ内容で、
     日本酒の場合には「麹」+「蒸した酒米」、みりんの場合は「麹」+「蒸したもち米」だったような気も。
     知り合いの台湾人の方が、日本酒を家庭で作っている方がいて、製法を日本で学んだようですが、
    今回の動画と同じような方法で、長期間かけて作っておりました。
     (⚠日本では「どぶろく特区」以外で、家庭でお酒を造る事は法律で禁止されております。知り合いは台湾人で台湾の家庭で作っております)
      旧正月の春節の時期(中国台湾では 旧正月が、日本の正月のようにみんなが集まり 新年を祝います)に、
    「日本酒」を作り、皆で飲むことを楽しみに、春節の前に、2週間程度~1カ月程度かけて作ります。
     今回の川原さんの紹介されている動画の内容は、「甘酒作り」としてもですし、学習・教養としても非常に興味深く拝見しました。
     改めて料理は「理(ことわり)」(理化学)が重要で、「食材を知る、理論を知る」という事の大切さを教えて頂いた気がします。
     川原さんもスタッフの方々も、一週間お疲れ様です🎵

  • @純吉田-b9l
    @純吉田-b9l Рік тому

    簡単な作り方をありがとうございます。J

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold3593 2 роки тому +2

    私はヨーグルトメーカー+もち米+麹菌でつくってますが、温度維持が完璧で、できればすぐに水につけ温度を下げてから冷蔵庫直行!こちらの方がおすすめと思いますよ。

  • @ツツコツツコ
    @ツツコツツコ 2 роки тому +2

    月曜日はお会いできて嬉しかったです🙆💕早速甘酒作りますありがとうございます❤

  • @安保英俊
    @安保英俊 2 роки тому +11

    川原さんの甘酒ですね!(^^)
    僕が一番最後に甘酒を沢山飲んだのは、小学生の時、雪まつりの時ですね。
    あの頃はまだ10歳くらいで、親に連れて行ってもらいながらですね、札幌雪まつりに行ってました!あの頃はまだ、冬でも、寒さを感じはしますが、全然雪☃️❄️が降ろうと、関係なしに、喜んでいました‼️😃
    それから、30年以上が経過しましたが…。
    10歳の時くらいが一番、雪まつりを満喫していましたね、(^^)甘酒を見るとそういうのが思い出したりします!(^_^)
    川原さんの甘酒なら、飲んでみたいですね!

  • @55mario83
    @55mario83 2 роки тому +5

    魔法瓶で作るのはとても参考になりました🙆
    ペットボトルは
    熱を加え過ぎたら成分が溶け出すと聞きますが…
    大丈夫でしょうか?

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  2 роки тому +5

      70℃ぐらいなら大丈夫かなと思います。
      薄いペットボトルは変形してしまいますしね。

    • @55mario83
      @55mario83 2 роки тому +3

      忙しい中
      お返事ありがとうございました
      (^人^)

  • @ワタシパンダ
    @ワタシパンダ 2 роки тому +9

    「これ以上キレイになったら✨どうしましょう🥰」
    私はたくさん飲まなくちゃ‼️🤩

  • @カッペイ-r7o
    @カッペイ-r7o 2 роки тому +3

    お綺麗になりました。

  • @MMM-nx8jl
    @MMM-nx8jl 2 роки тому +5

    ありがとうございました。

  • @Tiara-tp3vt
    @Tiara-tp3vt Рік тому

    水筒で麹甘酒が出来るんですね💗 教えていただいてありがとうございます。早速試します。
    もち麦でやる場合はどの様な甘さになるのでしょうか。 これからも色々なお知恵楽しみにしています。

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому +1

      もち麦の場合はフライパンで炒ってスライサーで少し細くし寝かせたら、美味しくいただけますよ!

    • @Tiara-tp3vt
      @Tiara-tp3vt Рік тому

      @@inakasoba-kawahara
      ありがとうございます💕
      炊かなくてもよいのですね。
      初心者なのでまずはお米から試してみます。

  • @shoichironakamura.2107
    @shoichironakamura.2107 2 роки тому +9

    The color of koji varies depending on what kind of koji kin is used. If shirayuki koji kin (Akita Konno Shoten) is used, the koji becomes white, but if a yellow koji kin for sake is used, the color of koji tends to be yellowish. Amazake is sweet regardless to what koji kin is used to make koji, but I prefer to eat white amazake, which is made using white koji.

  • @のしいか-f3q
    @のしいか-f3q Рік тому

    とても美味しそうですね…玄米でも同じ分量で作ることは可能でしょうか?

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому +1

      お返事遅くなりました💦
      玄米ではやったことがないのでどうなるか分からないのですが、おそらく発酵しにくいのではないかと思います…
      また機会があれば試してみますね。
      のしいかさんも試されたら結果を教えてください〜

  • @sunnydays4242
    @sunnydays4242 Рік тому +1

    いつも為になる配信をありがとうございます。
    質問なのですが、麹は乾燥麹しか駄目ですか?スーパーで乾燥麹が無かったので生麹で作ってみたのですがイマイチ上手く甘酒になりませんでした。味は甘酒ですが麹がそのまま、塊のまま残って幾つも浮いていて・・
    これは失敗ですか?飲まないほうがいいでしょうか?

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому +1

      混ぜ方が足りなかったんですかねぇ 発酵させるためには100回以上混ぜ続けることが大事です~!

    • @sunnydays4242
      @sunnydays4242 Рік тому

      @@inakasoba-kawahara さん
      ご返信ありがとうございます!
      成程!混ぜるのを忘れていました💦水筒に入れてシャカシャカ振っただけでした💦
      もう一度動画をじっくり見直してチャレンジしてみます♪感謝です♪

  • @Gara_Rozashi55
    @Gara_Rozashi55 Рік тому

    こんにちは。
    早速、作りました。
    甘みがほとんどないのですが、ご飯ともち米を半分ずつで作りました。
    甘酒の温度が下がっているのでもう少しお湯を足しても大丈夫でしょうか?
    このままにして好みの甘さを足した方が良いでしょうか?
    お時間のある時に教えていただきたいです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому

      温度が低すぎたのではないでしょうかね…
      次回はもう少し温度を調節してみてくださいね~

  • @tomotomo3048
    @tomotomo3048 2 роки тому +6

    こんばんは❣️美味しそうです👍👏👏👏❣️飲んだら元気になれそうですね🤭👍💕為になる配信をありがとうございました🙏🙏(人*´∀`)。*゚+💕❣️

  • @mt.1251
    @mt.1251 2 роки тому +14

    米麹の作り方教えてください〜

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  2 роки тому +15

      無菌の部屋で作る必要があるので、なかなか動画でご紹介するのは難しいかもしれません。。。スタッフと話し合って検討してみますね♪

  • @kk8540
    @kk8540 Рік тому

    お米を入れず麹だけでヨーグルトメーカーで普段作っています。
    川原さんの方法にで米抜きで作る場合の麹や水の量はどうなるんでしょうか。

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому

      麹自体がお米からできていますよ~
      麹の柔らかさ次第でお好みで水の量を調整してみてください!

  • @kagerow
    @kagerow Рік тому +2

    レンジで再加熱可能な「ホット おーいお茶」またはアルミボトルを使いましょ、ペットボトル不安な方は(コーヒーとかの匂いは消して!)
    みやこの乾燥"玄米糀"でやってみます。これは栄養価的にもっとエラいことになりそうな予感…!

  • @ゴン太ふぇ
    @ゴン太ふぇ 2 роки тому +1

    へーーこんなん初めて知ったー。
    やってみよー!教えてくれてありがとうおばあちゃん😊

  • @wildisthewind1716
    @wildisthewind1716 7 місяців тому

    もち米でわざわざ炊くのが面倒なのでパックご飯の赤飯使って大丈夫でしょうか?

  • @岡本初美-m4b
    @岡本初美-m4b 10 місяців тому

    私も 子供の頃 母が お祭りの頃に 麹菌を 使って 甘酒を 作ってくれて 居ましたが 私の 田舎は 10月の中頃がお祭りでしたが 麹菌は 村で 買って居ました 麹菌は 家でも 作れるのでしょうか 作れるので有れば 教えて下さい それと 顔の パックは 麹菌の 入った方がいいのか 酒粕の方でもいいのか 教えて下さい 宜しくお願いします

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  10 місяців тому

      家で作るのは難しいので、購入したほうが無難ですよ~!
      私は顔のパックは使ってないですが麹菌を食べたら内面から綺麗になるのでいいですよ~!

  • @tuyoshikikuti7389
    @tuyoshikikuti7389 Рік тому

    香川県は以前に出津に看板工事に行きました。うどんが美味過ぎて1か月毎日一食はうどん食べてましたねー笑笑🤣。

  • @chocoyukka
    @chocoyukka Рік тому

    はじめまして。さんまさんと共演されてからずっと見てます😊質問なんですが、甘酒ってお米『ご飯無し』麹とお湯だけでもいいのですか???びっくりです😳ご飯がなくても作れるのですか?返信頂けると嬉しいです。毎日作りたいと思います❤

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому +1

      お米をふかして麹菌を植え込むんですよ~!なのでお米は必要ですよ~

    • @chocoyukka
      @chocoyukka Рік тому

      @@inakasoba-kawahara 返信頂きありがとうございました😊

  • @en6984
    @en6984 7 місяців тому

    ペットボトルは40度でもプラスチック溶け出すものがあるそうです、、それが女性ホルモンの問題になったりしますので容器は別のものが良さそうですね🥺

  • @nob-ol4un
    @nob-ol4un 2 роки тому +2

    川原さんこんばんは。元気ですか?

  • @09umeo
    @09umeo Рік тому +1

    麹の作り方教えて欲しい

    • @inakasoba-kawahara
      @inakasoba-kawahara  Рік тому +1

      昔は麹も作っていましたが、麹は滅菌された部屋で作る必要があるのでなかなか難しいんです。また動画でご紹介できる機会があれば紹介させていただきますね!

    • @09umeo
      @09umeo Рік тому

      @@inakasoba-kawahara お返事ありがとうございます。

  • @51ch84
    @51ch84 2 роки тому

    チャンネル登録しました

  • @えいちゃん-r5f
    @えいちゃん-r5f Рік тому

    作って見ました。あははは失敗でした。ポットが悪かったのかな?固くて。。。
    仕方が無いのでお鍋に移して、温度を60度にして混ぜ保温鍋に入れておいています。お湯も足しました。
    何時も此方の動画を楽しみに見ています。ますますのご活躍を。。。(^_^)  84歳

  • @蘿ピスラズリ
    @蘿ピスラズリ 2 роки тому

    冷たい甘酒たしかに美味しいですがやはり常温でないと体にはどうでしょうか?冷たい水より体温に近い白湯の方が体にいいといわれます

  • @kloos-s.c.h-7163
    @kloos-s.c.h-7163 Рік тому

    甘酒の作り方(乾燥糀だけは入手可能)を知りたいのですが、こちらの動画は瓶をあたためるところから始まり、で 残念です。

  • @岡庭由征-c7e
    @岡庭由征-c7e 2 роки тому +5

    すぐやる

  • @タニダナナラタナクル
    @タニダナナラタナクル 6 місяців тому

    😂😂😂❤❤❤❤

  • @はまぐり-f4t
    @はまぐり-f4t 2 роки тому

    ペットボトルを使ってる時点で無理

  • @momijiakiha2509
    @momijiakiha2509 2 роки тому +1

    熱湯を入れるのは疑問ですね。基本米麹を作るときは設定温度は60度のはず。それ以上の温度だと麹菌が死滅して甘酒が旨く出来ないのですが。
    試してみる価値はあるかな?

    • @MIX-JAM
      @MIX-JAM 2 роки тому +6

      動画内で常温の材料に約100度のお湯を入れると大体60度前後になりますと説明してますよ。
      直接かかった部分の菌はダメになるでしょうが、ある程度生き残ってれば繁殖するので問題無いのでしょう。

    • @momijiakiha2509
      @momijiakiha2509 2 роки тому +4

      @@MIX-JAM 返信ありがとうございます。
      最初に言っておかないといけないのは、この動画を否定も肯定もしているわけではないと言うことです。
      私もヨーグルトメーカーで甘酒を造っていますが、本当に生き物だなあと思います。
      季節によっても温度管理によっても出来る甘酒が違います。
      基本甘酒を造るのに60度で8時間というのが基本の作り方かと思います。
      でも、これはあくまで基本北は北海道南は沖縄、気候が違うのですから。
      自分で試してみるのが一番、というか そうしないと そに地域にあった方法にならないと思いました。

    • @康恵設楽
      @康恵設楽 Рік тому

      ​@@momijiakiha2509 😂❤