SEGA DAYTONA USA 2001 (Dreamcast). REVIEW & LONG PLAY.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @XJPVUKToshi
    @XJPVUKToshi 2 роки тому +4

    セガサターン版を、レーシングコントローラーと同時購入。ハンドルが軽すぎて、蛇行運転になる為に、早々に断念して、標準コントローラーで馬を使える所までプレイしました。DC版は、標準コントローラーでプレイ後にレーシングコントローラーを購入。DC版は、レーシングコントローラーでの操作が非常にやりやすく、アーケード版のような感覚でプレイ出来ます。DC版は、挙動が違うという意見もありますが、家庭でカクカクしない綺麗なグラフィックでプレイ出来る所が嬉しかったですね。
    アーケード版を忠実に移植したうえで、車の形状・アレンジサウンド・コース&車種の追加などがオプション設定で変更出来れば、決定版になれたと思います。

  • @kakkun76
    @kakkun76 2 роки тому +6

    サターンからたった4年でmodel2を遥かに超えるスペックのハードが家庭で出てきたことに驚かされる

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 3 роки тому +11

    ゲーセン通ってた時代は専ら単価の安く次々新製品出る格ゲばっかやってましたが
    大型筐体や店頭のサターン試遊台から聞こえてくる「ローリン スタ~~~♪」は遊ばずとも異常に耳に残りますよね

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +3

      あのBGMは物凄いアイディアだと思います!

    • @先走魔羅男
      @先走魔羅男 3 роки тому +1

      記憶が間違ってないならレースゲームで声入りのBGMはこれが初だったような
      印象強いのも当然でセガの狙いは正解だったかもしれませんね

  • @dummyxUTB
    @dummyxUTB 3 роки тому +6

    「2001」って1作目のアレンジ移植だったんですね。勝手に「2」の移植だと思い込んでました。
    しかしドリキャスはアナログコントローラーで失敗した感がますます強くなってきましたな…アナログといっても「いっぱいに倒した/全然倒してない」じゃ、デジタルと変わらないですからねぇ。

    • @先走魔羅男
      @先走魔羅男 3 роки тому

      海外の方で2の移植版が出てるんですよね なぜ日本でも販売してくれなかったのか悔やみます

  • @babtechno
    @babtechno 3 роки тому +10

    挙動がクイックなのは2001だけじゃなくSSのサーキットエディションでマルコン使ってても一緒なので、この両作はアナログスティックを常に下に倒して下部の稼働域の狭いところでじんわり操作すると急激な入力が消えてうまくいきますよ

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +2

      なるほど。そんな方法があるとは気付きませんでした。ありがとうございます。
      試してみます!

    • @babtechno
      @babtechno 3 роки тому +1

      @@moshimo
      あ、でも買ったからにはなんとか楽しもうと苦心した自己流の解決方法なんで絶対の保障はしませんw(保険)
      少なくとも狙ったラインをドカッと行き過ぎることは無くなると思います

  • @MAXNAO-mn3iu
    @MAXNAO-mn3iu 3 роки тому +4

    光吉R三郎丸氏がS.S.TBANDに加入してなかったらデイトナUSAの歌が違う物になってたんだろうなぁ
    SWICHでデイトナ配信を期待してるけどこの夢叶うかな

  • @manachansuper
    @manachansuper 3 роки тому +7

    ドリームキャストのコントローラーはアクセル ブレーキが結構良い感じでアナログ操作出来たので出来ればドリキャス用コントローラーで遊んでも欲しかったなぁ

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +2

      DCのコントローラーのLRボタンは深さがあってアクセル・ブレーキには良い感じですよね。今回はDC→PS→DCコントローラーの順で挑戦したのですが、はやりハンドル操作に苦戦してしまいました…

  • @piropiro713
    @piropiro713 3 роки тому +7

    これ初見のゲームですが主さん仰ってるように車の挙動がオリジナルに比べてクイックすぎますね

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому

      そうなんです。余計なことをするとコースアウトする原因になってしまうので、極力触れないようにみたいな走り方になってしまいました…

  • @komeumai8
    @komeumai8 3 роки тому

    初めて買ってもらったゲームソフトでした。
    個人的には良い出来のゲームだと思うんですが…
    リプレイ映像のアングルが絶妙で、アクセルとブレーキとハンドルをどのくらい使っていたのかを見れるのも良かったです。
    また車体のカラーを変えられる機能もあったりと当時のレースゲームの中では結構良い線いってたのでは?
    あとはビジュアルメモリーにハンドル操作と連動してハンドルの絵が動くのも芸が細かくて好きでした笑

  • @zeromusura3497
    @zeromusura3497 2 роки тому

    A really great port, my complain is that the control was a bit loose. The original Saturn port was big graphical downgrade, but It's gameplay was ace! My other complain is that the cars were too shiny! Anyway, Sega should include the Daytona 2 tracks for the ultimate package. What a missed opportunity. Still is an awesome port, indeed! Great video Moshimo!

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 3 роки тому +4

    ソフト自体がプレミアソフトなので買えなかったのですけど、観れたので良しとしておきます。
     サターン版とPC版で遊んだので、グラがキレイなDC版にも憧れはありますね

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      ここ1~2年で価格が上がってしまったようで気軽に試すという感じではなくなってしまいましたね…

    • @KID-3249
      @KID-3249 3 роки тому +1

      マジで!?
      今でも家にあったような気がするけど、
      プレミアソフトだったとは……!

  • @you35147nagnagata
    @you35147nagnagata 3 роки тому +7

    余分なアレンジをせず移植すれば元が名作
    なんだから満足なのに当時はこう言う残念
    移植多かったな。
    せめてオリジナルを完全移植した上で追加要素
    ならまだ救いはあるが、そもそも自社のビック
    タイトルを外注してる様では終わってる。

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      アレンジは完全移植が実現してからにして欲しかったですね。
      サターン版のグラフィック強化だけでも大喜びだったと思います…

  • @satoru8549
    @satoru8549 3 роки тому +2

    結局いつもレースもののSEGA移植は操作性がおかしいまま出てくる。
    サーキットエディションもそうだったし・・・
    サターンにポリゴン表示能力とテクスチャーマッピング
    の能力がもっとあれば最高だったのになと思ったりするが、ドリームキャスト
    になっても、満足のいく作品が無かったとは言わないが、少なかったことを考える
    と、やはりゲームは煮詰めと言うか最後のチューニングが大事なんだと思う。
    それと撤退する事が分かっているハードに優秀なリソースを投入できるのかって
    いう問題もこの頃抱えていたと思う。人材流出もかなりあったと思うし。

  • @kgenmu4625
    @kgenmu4625 3 роки тому

    ハスブロに権利売られてたとは知りませんでした。確かにタイトル画面の権利者名もハスブロになってますな。撤退1か月前ということは相当な赤字で喘いでた時期でもあるので、「開発費を出してやるから権利売れ」みたいな裏事情とかあったりするのかもしれませんね。

  • @松平瞳子
    @松平瞳子 Рік тому

    18:44 ステアリングの遊びを多めに取られてるんでしょうか。 遊びを多めにとると、直進性はよくなりますが、遊び部分のアナログ値を単にゼロにしているだけなので、閾値から外れた瞬間急ハンドルを切ったのと同じ状態になるため、スピンしやすくなります。(これはアナログスティックを使う他のドライブゲームでも同じ)
     極端な例だと、遊び部分をアナログスティックの全体にすると、スティックを最大直前まで倒しても直進、最大に倒した瞬間フルにハンドルを切る挙動になるのでは。 そのようなハンドル操作でまともな車を操るのは難しいです。
      遊び部分を少なめにすれば、多少操作性は改善されるのではと考えます。 (特にドリフト状態をコントロールして曲がるこのゲームでは) 
     当然デジタルパッドでも本来同じ挙動になるはずなのですが、開発者もそのことは認識しているはずで、デジタルパッドを使った場合はスピンしないよう最大角まで時間をかけてハンドルを切るような操作をするように調節していると考えます。(なのでパット連打でハンドル角の疑似調節が可能)
     スティック設定で、遊び範囲外をゼロから最大値までリニアにリマップしてほしいのですが、そういった機能を持ったコントローラーもゲームソフト設定も見たことがありません。(あればほしいのですが^^;

  • @kaza4174
    @kaza4174 3 роки тому +1

    ホント絵はキレイなんですけどねぇ...😌
    にしてもアナログスティックの操作めちゃムズですな(本人はあなろぐなのに解せん🤔)
    子供の頃ゲーセンで遊んだレースゲームでまっすぐ走らせる事すら出来なくてキレてた記憶が蘇りますわ

  • @HAIBANTYOUSATAI
    @HAIBANTYOUSATAI Місяць тому

    初コメ失礼します、雰囲気自体はデイトナチャンピオンシップUSA(デイトナUSA3)に結構にてますね~、もしかしたらこれを更に改変したって感じなのかな?

  • @メガネボーイ-l2v
    @メガネボーイ-l2v 3 роки тому

    DCコントローラーのスティク部分に輪ゴムを巻いてプレイするのが主流でしたよ当時。私はその環境で当時オンラインランキング3位までいったことがます。

  • @YOSHIHCR324DR
    @YOSHIHCR324DR 3 роки тому +3

    こんなの出てたんだって思いながら手持ちのドリキャスのソフトを見たら持っていました(しかも元気からなんて!!
    持っているって事は出た当時に買っているハズなのに記憶に全然なかったし直ぐ飽きたのかな
    アーケードとサターン版は、やり込んだのハッキリ覚えてるんだけどな

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      私も当時購入したのは確かなのですが、操作しづらいという印象だけで遊んだ覚えが殆ど無かったりします。アーケード版やサターン版の時は学生だったので単純に比較できませんが…

  • @bictaka29
    @bictaka29 3 роки тому +4

    動画で見る分には、それなりに出来が良さそうにも見えますね。
    これの開発時点ではまだ撤退の話なんて出ても居なかっただろうに、(悪い会社ではないとはいえ)外注に投げるというのもなあ。

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      上手く走れたものを動画にしてしまっているので、シビアさをお伝え出来ていないかもしれませんね。
      元気と言えば首都高バトルのイメージがありますが、それに少し似ているという声もありました。

  • @retron_retoron
    @retron_retoron 3 роки тому +4

    とても面白かったです。元気ならもっと上手く移植できただろうに。。。サーキットエディションの回も楽しみにしています。

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      ありがとうございます! ドリームキャストは使えるコントローラーが限られていたので当時はなかなか厳しかったですね。サーキットエディション頑張ります。

  • @鈴木英樹-z8c
    @鈴木英樹-z8c 3 роки тому +2

    やっぱさぁ~サターンが一番良い。

  • @worldretro7972
    @worldretro7972 2 роки тому

    当時だったら、DCゲームの紹介でSONYコントローラーが一緒に置かれているだけで発狂するフリークがいただろうなぁ

  • @tohohomoccho
    @tohohomoccho 3 роки тому +4

    日本でもdaytona championship usaで遊びたいですよね~

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +2

      本当ですよね。海外だけというのは悲しいものがあります。
      家庭用に移植されることがあれば遊べるかもしれませんね…

  • @md3306
    @md3306 3 роки тому +1

    出たときの感想は「何で2じゃないんだ?」でしたね。標準コントローラーじゃ話にならないので当時丁度投げ売りしてたハンドルコントローラーを買ったのを思い出します。さすがにハンドルだと快適に出来ましたが全般的に出来がいいだけにいろいろ残念なゲームでした

  • @daichi246
    @daichi246 3 роки тому +1

    これは持ってましたが、微妙なアレンジとかいらないからアーケードそのままで良いのにな〜と思った記憶があります。
    ゲームとしては、サターンのサーキットエディションの方が楽しいコースが追加されていて面白かったですね。
    その意味では、サーキットエディションのドリキャス版が出ていたら嬉しかったかも?

  • @hiruyoru3
    @hiruyoru3 3 роки тому

    ナレーションだったかがしゃべるたびにディスクを読み取っていたような。そのたびにDCの耐久力が気になりました。コーン飛ばしはしました。

  • @kuni2250
    @kuni2250 3 роки тому +1

    ホーネット、グラスホッパー、ファルコン…ラジコンやないかい!

  • @lucianogabordemiranda5086
    @lucianogabordemiranda5086 3 роки тому +2

    Jogo excelente tenho a versão americana tectoy Brasil.

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 роки тому

    格闘物のファイターズメガミックスにもホーネットが出て戦ってました。

  • @abc10000
    @abc10000 3 роки тому +3

    アケ版数回しかプレイしてなくてサターン版やり込んだ私からすると
    かなり理想の出来に見えますが操作感がイマイチなのですか
    この時代は見た目ほぼ完璧でも触ると「ん?」というのが多かったような気もしますね

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      上手くいったものを動画にさせて頂きましたが、挙動の違いと敏感すぎる操作感でお見せできないような走りを何十回と繰り返してしまいました…

  • @倉部昭宏
    @倉部昭宏 3 роки тому +1

    Ps3版はどうですか

  • @return4405
    @return4405 2 роки тому

    コントローラのアナログCoinfigの意味がよくわからなくて投げ出したのを思い出した。どう設定してもサターン風味にならなかった・・・

  • @paulinasabinamartinezverga6410
    @paulinasabinamartinezverga6410 3 роки тому

    Compare ninja princess
    Sg 1000 vs sega saturn
    And compare ninja princess x senjou no ookami

  • @さが-z3s
    @さが-z3s 3 роки тому +1

    ドリキャス版は 少し残念だったかな

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому +1

      サターン版のように社内で作っていたらどうなっていたのか、なんて考えてしまいます。

  • @wanko0011
    @wanko0011 3 роки тому +2

    セガラリー派としては、見た目の違いが判りません。操作感ですか、縫うように車間をすり抜けるのは難しいでしょうね。
    ハンドルはダメでしょうかね?

    • @moshimo
      @moshimo  3 роки тому

      過敏に反応してしまうのでコーナー以外は極力操作しないようにしていました。前方の敵車も殆ど避けていません…
      ドリームキャストのハンドルは耐久性に難有りとの事なので購入を躊躇してしまいました。

    • @wanko0011
      @wanko0011 3 роки тому

      @@moshimo そうかな?サターンのハンドルは酷かったが、セガラリー2で使ったが問題なかった。