AAA共同代表が語る高性能二輪エンジンが切り拓くひとと産業用ドローンの協働世界

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @SI-tp8hn
    @SI-tp8hn 2 роки тому +5

    ハードはほぼ完成して残るはソフトウェアですね
    EV化が叫ばれてますが敢えてエンジン式で挑むという挑戦心に心を打たれました。いつしかこのドローンが日本の空を自由に飛べる日が来ることを祈ります

  • @freestylekayaker9825
    @freestylekayaker9825 Рік тому +1

    熱い想いが感じられ感銘を受けました。
    脱炭素で内燃機関からモータへと言うのは安直だと考えています。
    モータは内燃機関には及ばないのだから内燃機関を極めるべき。
    脱炭素は別のアプローチ(微生物等による炭素固定と何より安全な貯蔵方法)が必要だと考えます。

  • @日常生活-z1i
    @日常生活-z1i Рік тому +1

    お二方の熱い思いがよく理解出来ます!

  • @師匠はとんび
    @師匠はとんび 4 місяці тому

    エンジン使うのだったら、純粋にエンジンだけのドローンで良いんじゃないですか?
    レシプロだけでなくタービンの選択肢も有るし。

  • @rm008054
    @rm008054 2 роки тому +2

    思ってたよりでかいドローンですね。自律飛行とかできれば農薬の散布とかでも活躍できそうですね!

  • @egb8665
    @egb8665 Рік тому

    山小屋への輸送、遭難者の探索、山で活躍しそう

  • @Socrate2
    @Socrate2 2 роки тому

    バッテリーでモノ運ぶの無理ですよね。その場で使うだけならいいけど。
    発発式とどっちがコスト下げられるか、小型化できるかの勝負ですかね?
    あるいは熱電素子が出てくるまでの勝負。
    現在のペイロードってどのくらいなんでしょうか。
    エンジン1基だと墜ちるから、市街地飛ぶ場合は双発になって初めて実用化できる感じ?
    ヘリより数が増えることを考えると信頼性はヘリより要求されるから、道のりはだいぶ長いですなぁ。

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 Рік тому +1

    稼働時間ではエンジンが勝る。頑張ってほしい。

  • @skyloveglobalnelsonbarbonc8009

    ❤❤good programmSir❤❤❤

  • @熊者-u9k
    @熊者-u9k Рік тому

    陸自「これですね🎵。🐻🤓

  • @やまだみつる-p7z
    @やまだみつる-p7z Рік тому +3

    チャイナに食われないように気を付けて欲しいですね