【子育て】頭が良い子どもの家庭は○○していた!?親は知っておくべき地頭の衝撃的事実

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • 脳科学者の川島隆太先生にお越しいただき、
    ・子どもの地頭の良さ(思考力)を育てる方法
    ・日常生活の中でやらせた方が良いおすすめなこと
    ・脳トレをすることによって脳が育つメカニズム
    といったことをうかがいました。
    ▼川島先生の開発した「合格脳トレ」はこちら
    www.active-bra...
    9000円OFF特別クーポンは「goukaku5」です
    ▼私が実際に「合格脳トレ」を使ってみた動画はこちら
    • 【中学受験】地頭やワーキングメモリに大きな差...
    ▼川島先生との対談動画第1弾・第2弾
    • 【脳科学者直伝】成績が良い子になるための脳への刺激
    • 【※保護者必見】子どもを伸ばす習い事と向き合...
    ---
    ☆最新刊!!☆
    『小学生のタイパUP勉強法』
    ご購入はこちら→amzn.to/3OkLuSu
    ■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
    『小学生の勉強は習慣が9割』
    ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
    【中学受験ナビ/マイナビ】
    親子のノリノリ試行錯誤で、子供は伸びる
    月二本連載中!
    katekyo.mynavi...
    ■「子供の成績が飛躍する子育ての秘訣」をLINEで配信!
    LINE登録者特典として、伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
    ・第24回「子供の脳が育つしつけ」
    親が叱ったり怒鳴ったりしなくても、自発的に考えて行動できる子どもに育つために
    【親がやるべきしつけ、やってはいけないしつけ】について学ぶことができます。
    登録はこちらから→landing.lineml...
    ◇伸学会で働く仲間を募集しています!
    興味がありましたらこちらの採用ページをご確認ください^^
    en-gage.net/si...
    ■オンラインサロンやってます。
    毎月セミナーと相談会イベントを開催しています
    興味があったらこちらの紹介ページを見てくださいね。
    peraichi.com/l...
    伸学会WEBサイト
    www.singakukai...
    公式Twitter
    / singakukai_info
    個人のTwitter
    / kikuchihirotada
    取材・コラボ・お仕事関係の連絡はこちらから
    info@singakukai.com
    菊池プロフィール
    算数オリンピック銀メダリストです。算数が得意です。
    開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科卒業。
    10年間ちょっとの塾講師歴を経て、
    2014年に中学受験専門塾伸学会を自由が丘に開校し、
    現在は目黒・中野を合わせた3教室を展開しています。
    「自ら伸びる力を育てる」というコンセプトで
    「ホームルーム」という独自の授業を実施し、
    スケジューリングやPDCAといったセルフマネジメントの技術指導と、
    成長するマインドセットのあり方を育てるコーチングしています。
    これらは最新の教育心理学のエビデンスに基づいた指導で、
    特に理系の父母から厚い支持をいただいています。
    伸学会の指導理念と指導法はメルマガ・公式LINEでも配信していて、
    現在合わせては約12000人の方に購読していただいています。
    著書に
    『「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法』
    『「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法』
    『子供が天才になる食事』
    『「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ』
    『小学生の勉強は習慣が9割』
    『小学生のタイパUP勉強法: 小5までに身につけないとヤバい! 』
    の6冊があります。
    中学受験をきっかけに子どもが成長し、
    また、一緒に困難を乗り越えることで親子の絆が深まるといいですね。
    そのお手伝いをこのUA-camチャンネルを通じてしていきたいと思っています。
    ーーーーーーーーー
    動画を見て役に立つと思ったら
    高評価&チャンネル登録お願いします!
    ーーーーーーーーー
    ■チャンネル登録はこちら→bit.ly/2JmrspZ
    ■賢く育てる秘訣をメルマガでも無料で配信中!
    今なら伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
    ・第10回親ゼミ「記憶術 実践編」
    ・第13回親ゼミ「子どもの脳が伸びるしつけ」
    登録はこちらから→www.singakukai....
    ■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
    小学生の勉強は習慣が9割
    ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
    ■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
    「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
    ご購入はこちら→amzn.to/31SxpTD
    ■Amazonで「こどもの医学」ジャンル1位を獲得!
    脳のパフォーマンスを最大限に引き出し成績をアップさせる食事法のまとめ
    ・詳しくはこちら
     →www.singakukai...
    ・Amazonでの購入はこちら
     →amzn.to/3lKDme3
    ■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
    「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法
    ご購入はこちら→amzn.to/2wmmsh7
    楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hbQmol
    ■Amazonで「家庭教育」「学習指導」ジャンル1位を獲得!
    「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法
    ご購入はこちら→amzn.to/2Flhkef
    楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hb2KBk
    #子育て #中学受験 #脳トレ

КОМЕНТАРІ • 25

  • @saa4780
    @saa4780 Місяць тому +53

    小6の息子が英検準1級合格しました!!嬉しくてコメントしちゃいました。

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  Місяць тому +4

      おめでとうございます♪

    • @user-wu5wf3wg2b
      @user-wu5wf3wg2b Місяць тому +3

      すごい!おめでとうございます!
      お家で何か取り組みをされたり、習い事をしたりしていますか?

    • @saa4780
      @saa4780 Місяць тому

      @@user-wu5wf3wg2b ありがとうございます😊
      幼児期からディズニーチャンネルを英語で見ていました。ユーチューブで動画を見るときも、英語圏の方のチャンネルを見ています。最初はゲーム実況バカリでしたが、小4あたりから自分が興味ある歴史系のチャンネルも英語で見ています。

    • @akko2372
      @akko2372 Місяць тому +2

      すごいですね!おめでとうございます。親はサポート大変ですよね。嬉しくてコメントしちゃう気持ち、分かりますよ。
      うちは小4の息子がいるのですが、小3の時準2級を合格し、現在2級をめざしてます。でも難しすぎて小学生のうちにとれる気がしません。。秘訣を教えてくださると嬉しいです。

    • @saa4780
      @saa4780 Місяць тому +7

      ありがとうございます😊
      ユーチューブやアニメなど、幼少期から英語で見せていました。息子は歴史好きなので、英語圏の歴史系のユーチューブを見たりして、語彙が増えたと思います。あとMorite2チャンネルがとても対策に役立ちました。とにかく親が秘書のようにお膳立てして一緒に頑張り、終わった時は私も開放感で満たされました!

  • @ailrosed2249
    @ailrosed2249 Місяць тому +8

    菊地さん、まさに私が疑問に思ったことを最後に聞いてくれました!!笑
    大学の頃バイト先で、頭のいい大学に通ってる人達が何故か仕事が全然できなくて、逆に偏差値の低い高校に行ってる子達の方が断然効率よく働くのなんでだろうと思ってました。たまたまそういう状況が重なっただけかもですが、結局は頭が良くてもそうでなくてもそれぞれの経験の差はやはり出るということですね

  • @xp_angel
    @xp_angel Місяць тому +10

    読書が子供の成績向上に寄与する話ですが、元々の知的能力が高い子供が読書を好む傾向があることや、知的な家庭環境の影響が成績に大きく寄与している可能性があり、この交絡因子を考慮すると、読書がすべての教科の成績向上の直接的な要因とは断定できないので、その点はlimitationとして言及された方が良いかと思われました。
    子供は読書するようになって、成績は上がってないですが、問題文を読む速度は上がったのでその点は良かったな、と感じますね。

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  Місяць тому +6

      2011年のメタ分析(超信頼性が高い研究手法)によると双方向の影響があることが確認されています。
      psycnet.apa.org/doiLanding?doi=10.1037%2Fa0021890
      ザックリまとめると、
      ・理解力、専門的な読解力、スペリングスキルに習熟した子(頭が良い子)はより多くの本を読むようになる
      ・本を読む機会が増えたことで、教育が進むごとに理解力、専門的な読解力、スペリングスキルがさらに向上する(頭が良くなる)
      とのことです。
      どこまでを「直接的」というのかは難しいところですが、「読書をすると頭が良くなる」という点には疑いの余地はほぼ無いのではないでしょうか。

  • @user-tr2ep3on1j
    @user-tr2ep3on1j Місяць тому +2

    小2の娘は小さい頃から読むのも書くのも嫌いです。どうしたら良いのでしょう…同じように育てている小4の息子は探究心も強く、読書もそこそこ好きです。本人の気質もありますよね。

  • @ksikachan
    @ksikachan Місяць тому +3

    読書家事脳トレ
    ワーキングメモリを鍛えることは良い、勉強も転移するし流動性知能を高める。だけど勉強以外の多様な経験を積めるのがなおよし。

  • @user-zs4yr2ve6v
    @user-zs4yr2ve6v Місяць тому +2

    妊婦中から、ビタミンDとオメガ3を取ることも大事

  • @user-eu2wj5ub3m
    @user-eu2wj5ub3m Місяць тому +8

    いや遺伝です。子どもの地頭を良くしたいのなら、賢い人間との間に子どもを作るのが一番の近道

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  Місяць тому +6

      子どもの能力が高くなるように能力の高いパートナーを選んで子どもを作るって、結婚や子作りがお家存続のためだった戦国時代みたいですね。
      「子どもの地頭を良くしてあげたい」という前提でお話をしていましたが、そうではなく「地頭が良い子が欲しい」ということなら、あなたのおっしゃる方法も良いと思います👍

  • @teana-sx7ks
    @teana-sx7ks Місяць тому +1

    これ結局オレにとってはゲームだったんだよな。
    小学生の頃、ぷよぷよだったりテトリスだったり、ドラクエだったりストリートファイターだったりマリオだったりマリオカートだったり。
    ありとあらゆるジャンルの新しい物を1から覚えるために説明書を読んで、失敗したら何が駄目でどうすれば成功するのかを考えて、指先も使うし。
    ゲームばっかりは駄目だけど、外でたっぷり遊んでそこそこゲームやってたらやっぱり効果あると思う。
    ゲームがなければ今の自分はこうはなってなかったと思うから。
    行き過ぎなければ何事も勉強になる。

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  Місяць тому +2

      私もモンスターを強く育てるために攻略本を読みまくっていましたが、今は生徒を賢く育てるために教育心理学の本を読みまくっていますね。
      同じゲームでも、漫然と時間を消費する行動と、能動的に勝ちに行くためにする行動の違いが、そこにはありそうです。

    • @user-wi1tu7pj3z
      @user-wi1tu7pj3z Місяць тому

      ワイはダラダラ3日坊主だったわ
      逆に尊敬します❤
      ちなみにご自身が頭がいいなと思った瞬間ってありますか?
      文章がとても読みやすかったので、きっと地頭がいいんだろうなと勝手に思いました❤

  • @user-vx1sz6qx6j
    @user-vx1sz6qx6j Місяць тому +1

    いつも楽しく拝見しております。
    小学一年生ですが、最近では名探偵コナンのマンガにはまっているのですが、読書にはいるのでしょうか?

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  Місяць тому

      小1の子なら十分入るのではないかと思います。