全力で見逃せ!? オレンジ疑惑のはじまり/ジェレミア登場シーン集01「コードギアス 反逆のルルーシュ」
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- コードギアスチャンネル初めてのシーン集動画なのに、名だたる主要キャラクターたちを押し退けて一躍前に踊り出るのはなんとジェレミア卿でした
今後も定期的にこうした切り抜きシーン集などを投稿していきますので、「こんなシーン集が見たい!」などがあればぜひコメント欄などで教えてください!
(例えば、「ルルーシュのギアス発動シーン集」や「ランスロットのかっこいい戦闘シーン集」など)
----------
こんにちは、コードギアスチャンネルです!
ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします。
@CODEGEASS_Ch
コードギアスシリーズは各配信サービスにて好評配信中!
・配信サービス一覧はこちら→geass.jp/news/...
【コードギアスチャンネルTOP】 / @codegeass_ch
【公式サイト】geass.jp/
【「コードギアス 奪還のロゼ」作品ページ】geass.jp/roze/
【公式Twitter】 / geassproject
----------
コードギアスチャンネル開設記念!「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信開催!
◆「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信 概要
●実施期間:2024年3月24日(日)~5月12日(日)
●配信時間:各話22時プレミア公開 → プレミア公開終了後、通常公開
●配信期間:各話24時間限定公開(22時~翌日21時59分まで)
コードギアスシリーズは各配信サービスにて好評配信中!
「先が気になって早く見たい!」「本編配信の話数に追いつきたい!」という方はこちらもぜひチェックしてください!
・配信サービス一覧はこちら→geass.jp/news/...
----------
「コードギアス 反逆のルルーシュ」TVシリーズ全50話毎日配信の実施に合わせて、どなたでも同時視聴会を開催することが出来る「『コードギアス 反逆のルルーシュ』みんなでWatch Party!」も実施中!
指定の申請フォームよりご申請いただき、ガイドラインを遵守していただければ、どなたでも本配信の同時視聴会を開催することが可能です。
また、本編配信開始2時間ほど前に、その時点でフォームにご申請いただいた同時視聴会を開催してくださるみなさまをコードギアスチャンネルで一覧でご紹介させていただきます。
配信者の方でもOK、個人の方でもOK、お友達とUA-cam上で一緒に配信を楽しみたい方でもOKです、ぜひご参加ください!
・「コードギアス 反逆のルルーシュ」(1~25話)申請フォームはこちら→forms.gle/RKRa...
・「コードギアス 反逆のルルーシュR2」(26~50話)申請フォームはこちら→forms.gle/kbQL...
・ガイドラインはこちら→geass.jp/news/...
----------
シリーズ最新作「コードギアス 奪還のロゼ」は2024年5月10日(金)より、全4幕にて劇場上映開始!
・特報PV: • 「コードギアス 奪還のロゼ」特報 #コード...
・予告PV1: • 【第1幕】「コードギアス 奪還のロゼ」予告1...
【上映スケジュール】
・第1幕:2024年5月10日(金)~
・第2幕:2024年6月7日(金)~
・第3幕:2024年7月5日(金)~
・最終幕:2024年8月2日(金)~
【配信情報】
ディズニープラス「スター」にて6月下旬より独占配信決定!
【「コードギアス 奪還のロゼ」作品ページ】geass.jp/roze/
----------
#コードギアス #geassp
公式が全力で視聴者のニーズ取りに来てて草
エイプリールフールネタといい公式がジェレミア大好きすぎるだろ
公式に主人公のルルーシュより先にまとめが作られる男ジェレミア
残念ながら、奪還のロゼに
出たアーノルドはジュレミアには
遠く及ばなかったという…。😅
あのシーン、解釈の仕方によっては「見逃せ!」の命令は実は状況的に正しかったと思ってます。
結果的にギアスで言わされていたけど、ブリタニア側としては聴衆しに来ていた民間人を全て人質に取られ、ゼロ側に他に切り札や手札があるかもしれない状況だから、下手に手を出すなって言うのは合理的ではあるんだよね
中身が毒ガス(そもそも嘘)であることを知る人間が少なすぎたのもジェレミアにとっては痛かったな
知る人間が多ければ察して擁護してくれる者もいたはず
かませ犬キャラ、オレンジ疑惑、クレイジーなネタキャラ、全ての汚名を忠義の嵐で吹き飛ばした男
ギルフォード「このまま軍に残るかオレンジ🍊畑を耕すかだ」どっちも手にいれた男
クロヴィス殿下が亡くなった後にすぐ動いて代理執政官になったのとか戦闘のスキルもそうだけど政治のほうでも頭が回るタイプに思う
@@佐藤サトウ-j5g
ジェレミアって「主君」のために働いている時が一番輝いているよね
全ギアスファンに愛された男、オレンジ
コードギアスファンのまとめかと思ったら公式で草
1期は愛すべきネタキャラだったけど、
R2まで行くと、実はジェレミア卿はめちゃくちゃ優秀だったことが分かるんよね。
忠義心に厚く、若くして王族警護を任され、その後?辺境伯になり、自ら純血派を立ち上げてトップを務めてる。
R2で「このオレンジが」とか言われたときに「それは我が忠義の名」って返して、長年のオレンジネタを名誉に変えたのが美しくて好き。
こっから立場は転げ落ちていくんだけど、視聴者からの株はどんどん上がっていくんだよな
オレンジ、それは忠義の名前……
7:03 一晩でこのクオリティの御料車ニセモノ作った扇とカレンも地味に有能過ぎる件
いくら作品の重要情報を抱えている人物とはいえジェレミア卿の過剰供給はおかしいだろ!
いいか、全力で推すんだ‼︎
イエス・マイ・ロード
イエス · ユア · ハイネス!!!
スチャッ....
イエス・ユア・マジェスティ
R2のOPでオレンジ色の夕日をバックに歩くオレンジのカットのあとにサビでオレンジレンジの表記には草を禁じ得なかった
R2のOPとEDがオレンジレンジに決まった時、絶対狙ってるだろと思ってました。
8:04 ここで仮面外したら全力で見逃した説
0:52 中↑古→品↓がぁ!
好き
コマンド入力かな?
中↑古→品↓がぁ ーー🍊
コマンド入力方法音声かよ…
中古品に負けるとは思わなかった初期オレンジさん。
10:32
ここからのシーン劇場版だとより全力でキレ散らしてて場内で笑いが起きまたねぇ
2:13
「イエス・マイロード!」って言ったそばからルルのスラッシュハーケンで退場するのガチのモブで草
ジェレミアとスザクは冤罪を着せた者/着せられた者って関係から始まるのに
最後にあの関係性で落ち着いたのはすごい意外だったなぁ
10:06
Q「何だ?オレンジって」
A「それは我が忠誠の名前ぇ」
テロリストのゼロが純血派リーダーであるジェレミアに恥をかかせた屈辱の名前だったが、真の主君であるルルーシュがジェレミアに授けた忠義の名前
ジュレミア卿はR2からが本番
裏切りで成り上がった枢木スザクより、忠義心厚いオレンジの方が信用度高いよな
下手したらオレンジの方がスザクより波乱万丈な人生な気がしますね
ジェレミア君が出てるシーンをまとめた動画があったらいいのにと思ったことがあったけど、
まさか公式から出してくれるだなんて嬉しい。
このままR2と、同じシーンと台詞でも新録であったりオリジナルシーンなどのある映画3部作、
そして農家🍊となった後の復活分もあると理解は幸せ。
10:01 問題のシーン
(オレンジってなんだ....?)
@@知波中戦車さぁ・・・・?;
ブリタニア兵A(オレンジ…ミカンかな…)
さ、さぁ?;
公式がオレンジのまとめを出すだと⁉︎
こやつは狂っている!
ジェレミアさんは終盤にめちゃくちゃ汚名返上させてもらえたのに満場一致で嫌われる扇
扇はたしかに嫌い
アイツは裏切り者と言う癖に、そういう自分の方が裏切り者というブーメランなのがなぁ。
正直途中まで何をやらせたいのかよくわからないキャラだったけど、終盤辺りにはお前が楽しいならそれで良いよくらいの評価になった
公式「いいのか?投稿するぞ、オレンジを」
ん?
公式が全力でオレンジしてて草
ジェレミアってよくよく見直すと最初から終始一貫して有能だな
公式にまとめが作られた男
それでも荒らしのコンパス界隈ほわいとぱんだ??
扇の対義語ってコメ好き
確かにいろいろと逆すぎるwww
立場やら強さやらルルーシュへの想いとか…
やっぱ一期のラスボスと二期のラスボスはいい対比になりますね()
最初から最後まで全て逆
そして存在がギャグ
大義があるからね()
ゼロに大恩あるのに裏切った扇と、ゼロに散々辛酸を舐めさせられたのに忠義に殉じたジェレミア
最終話でも全力で同じ奴らを見逃してる
オレンジと言われて「ん?」って言い返すジェレミアの本当に分からないって顔好き
0:22 この回転しながら着地するの好き。ナイトオブゼロになる時のスザクの着地はジェレミアとの関係性を匂わせていますね(願望)
配信のコメント欄🍊で埋め尽くされててみんなの忠義を感じられた。見たい切り抜きはやはりルルーシュのイレギュラー集ですかね
一パイロットからやり直してかつオレンジ畑も耕やす男
ルルーシュが後にスザクに誤解とはいえ裏切られた後、数少ない信じられる男オレンジ
公式にも全力にいじられるオレンジ卿…さすがです
オレンジって何か隠語があるのか?って調べたのは良い思い出です🍊
オレンジ企画もといエイプリルフール企画といい、公式さんどんだけジェレミア大好きなの🍊
4:06 これが世界平和をつかみ取る男の片割れの台詞ですよ!?
最初見た時は、TV画面の前で「はぁ!?」って本当に声出ちゃいましたものw
実質コードギアスのメインヒロイン
ギアスかけられたから仕方なくても「全力で奴らを見逃すんだ!!」はパワーワードすぎて草
公式がどれだけジェレミア卿が好きなのかこの一日で分かりました、推しなので嬉しいです。
「01」ってことはもしかして「02」もやるのか、、、?
今回の配信で初めてギアスを見てるのですが、ジェレミア卿にハマりそうです😇
2期での活躍がすごいと聞いてるので楽しみにしてます!!
出番は多い訳じゃないけど
超絶に漢気溢れる熱い存在!
ネタバレになるから
後は、ご自身の目と耳と魂で
しかと感じ取ってください!
オールハイルジェレミア、オールハイルオレンジ🍊
いや公式わかってんなぁw ギアス勢の大半がオレンジ🍊ことジェレミア卿好きなこと。
ジェレミアの忠義と騎士道だけは嘘じゃ無い。
全力をあげてファンサービスしてくれる公式
まってww公式かよww
需要わかりすぎてて笑うww
ありがとう!!!!!(推しです)
公式からの名場面集ありがたい!
ジェレミアの波乱万丈な人生と妙な縁はここから始まった
ここも面白いけど24話くらいの
「ワタシです、ゼロよ。懺悔は今!」
「しつこいやつ!!!」
も好き
むしろ後のジェレミアにとって オレンジが 誇り高き褒め言葉になるとは。
オレンジのいいとこはさぁ、ちゃんと仕事真面目にやってんだよな。そしてちゃんと実力があるんだよな。他の貴族とそこが違う
色んな意味でライブ感の好例というか、再現しようにも再現できない魅力を出してしまったジェレミアさんその波乱万丈な人生の始まり
コードギアスの名シーン→ジェレミア卿の出るシーン全部
オレンジくん🍊最初は嫌な敵キャラだったのにすんごいいいキャラになったよな
こうやって見直してみれば、かませなのは確かなんだけど、この頃から強硬派としてはかなり有能に描かれてるよね
相手がルル+ギアスだったから一時はあんなに落ちぶれたが……
こうやって見るとクロヴィスに次いで実質No.2のポジションだし、危なくなったら緊急離脱もしっかりするしで文武両道キャラよな
ロスストでもオレンジ君は無課金の星だから本当に公式から優遇されてんだな(笑)
この辺り見るとゼロの正体ってマジでクロヴィスにしか見えないな…
クロヴィスの御料車に乗ってやって来て純潔派のジェレミアがいきなり翻意するとか側から見たら完璧やん
8:11 ここから始まるニコ動のギアスMADを何十回見たことか…w
0:27
ここでサザーランドが超信地旋回してる
(旧式のグラスゴーは超信地旋回できない)
オレンジジュースのCMといい、今度の4幕構成の1枠期待しちゃいますね。
「コードギアス 農園のジェレミア」楽しみにしてます。
ジェレミア「全力を挙げて奴らを見逃すんだ!!」 すごい印象が残っている
スピンオフ出そうなのになかなかでない、まだかな~
一期のDVD/BDの特典のピクチャードラマではクロヴィスが亡くなった件でルルナナをも思い出して涙を流してたり、ドラマCDでは純潔派の内ゲバに割って入ったスザクに礼を言いに特派に行ったり、R2より前から義理堅い人物なのは描かれてたよね
どうしても前半のやられ役だからオレンジだとぉ!?のとこが目立つけど、ただの野心家ってだけじゃなくてそういう背景を知るともっと好きになる
初期の頃の政治的なやり取り
改めて見ても目茶苦茶面白い
愛されてるなぁジェレミア卿🍊
初期ジェレミアの小物っぷりガチでおもろい
始めてみた時なんと憐れな男だと思いましたがR2で一番好きなキャラになりました(特にルルーシュを思い出してから以降)
思想に凝り固まってはいたけど、嫌味はなかったよな最初の頃から
まさか、途中からあんな風になって、最後にオレンジ農園やるとは思わなかったけども
荒らしのコンパス界隈ほわいとぱんだ???😅
クロヴィスが亡くなった件でルルナナのことも思い出して涙を流してたり、ドラマCDではキューエルたちにハメられた時に割って入ったスザクに礼を言いに後日特派に行ったり(会えなかったが)義理堅い面が描かれてたなと思う
最初の印象と、最後の印象が
真逆になった男。忠義に厚い男だったとは。
忘れてねえからな...
最後の最後で
"オレンジを見たらジェレミア卿を思い出す"
ギアスをかけられたことを!!
全力で見逃せ!?ってタイトルが、そのままミニゲームとかになりそう,,,
見逃せ言った瞬間から明らかにキューエルの態度変わってんだよね
色んな意味で最初から下には好かれてなかったワンマン振りが窺えるw
下というかキューエルは派閥が違うからな
同派閥の人間からは慕われてたし、優秀だから派閥違いでもなんとかまとめられてた。
粗が見つかれば叩くのは日本の国会の野党とかと同じよ
こうして見ると正々堂々と実力で功績を上げて辺境伯まで登り詰めてるのがわかるんだよなぁ
名言・名場面が多すぎる
あまりにも愛された忠臣
ジェレミア・ゴットバルト
今もその忠誠の歴史は私達を魅了し続けている
なお私は今でも全力で推しております
かませから評価爆上がったキャラで好き
コードギアス「誕生のオレンジ」
ある意味オレンジ疑惑は運命だったんだよね
なんだったらコードギアスで一番信用できる人物の1人
オレンジ関係ないけど、ルルーシュの「勝ちたければ~」
これが「4にたくなければ」とか「生き残りたければ」だったら違う流れになってた可能性もあるのかも
ゼロじゃなくてルルーシュを信じてたキャラってオレンジと沙世子くらいだよね
意味分からんくらい謎強化されただけあるな
めっちゃ愛されてる
反応まとめの動画かと思ったら公式で草
咲世子さんの活躍シーン集を見たい
咲世子さんも実はかなり有能だし義理堅い人物で、個人的にジェレミアと並ぶぐらい好きなキャラ
スザクにも劣らない身体能力に意味不明な変装技術に忠誠心。若干抜けているところはあるけどとんでもなく優秀。
ルルーシュが早い段階で能力に気付いてればナナリーの騎士に任命してもおかしくなかったレベル。
ジェレミアめちゃめちゃ好き
一期の前半(オレンジ事件前)でも戦闘やクロヴィス殿下が亡くなった後の立ち回り等を見てもかなり有能なのが分かるしカッコイイ
魅力的な脇役がいる作品って良いよね
オレンジ君愛され過ぎで草
公式が認めた人気No1キャラ
オレンジさんの声優がブライトさんの代役になって結構経つけど、たしかに声質は似てる。違和感ない。
嫌な貴族かと思ったらルルーシュ、一番の配下になるという
最終的にオレンジ農家になるの最高
4:50 今流れてますよオレンジ卿…
みんな大好き(事実)オレンジくん🍊
最初から最後までゼロ以外に眼中に無いオレンジの中のオレンジ。
まさかほんとに🍊劇場するとは
こういうのでいいんだよおじさんもこの動画にはニッコリ
ちょっとズレるけど割と長い間ジュレミアだと思ってた
忠義の嵐、ゴッドバルト卿大好きです😘
いつ見ても紅蓮の無骨さは痺れる
コーネリアを逃す際に撃たれて死んだバトレーに白いハンカチを掛けて(改造されたことは憎いが) 尊敬するって言えるジェレミアのそんなとこも好きだ
ジェレミアこそが忠義の漢🍊 公式さんありがとう😊
主題歌にオレンジレンジを起用したのもそうゆうことか…!!
成田剣さんのCVで1番好きなキャラ♪
後にブライトさんをUCで演じた時は全然違和感なくビビりました♪
ちょうどオレンジ回を見逃してたからめちゃくちゃ嬉しい!!
ちゃんと強くてキャラが立ってるから、噛ませ犬→懐刀の180度ムーヴを華麗に決めたよね
全 力 を あ げ て 奴 等 を 見 逃 す ん だ ‼️