【ドローン空撮】登米市登米町・みやぎの明治村(「ぶらり空旅」/チャージ!)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025
  • 東北の絶景を空からの映像でお届けする「ぶらり空旅」。
    今回は、「みやぎの明治村」を空から眺めます。
    町の中央を北上川が流れ、豊かな田園地帯が広がる登米市登米町。
    小さい町の中に明治時代の建物が多く残っていることから
    「みやぎの明治村」と呼ばれています。
    代表的な洋風建築のひとつが明治21年に建てられた
    「旧登米高等尋常小学校」。
    当時電気がなかった教室に光を取り入れるため
    校舎は中庭を囲むようにコの字型になっています。
    明治の洋風建築を今に残す、日本で唯一の警察資料館として
    親しまれている「旧登米警察署庁舎」は
    昭和43年まで実際に使用されていました。
    まるで町全体が博物館のような雰囲気の登米町。
    長い歴史と文化が今なお息づいています。
    -------------------------------------------------------------------------------
    【番組】
    平日月曜~金曜 午後4時35分~「チャージ!」
    ※この映像は2021年6月1日に放送されたものです。
    -------------------------------------------------------------------------------
    #登米市 #登米町 #明治村 #洋風建築
    #城下町 #北上川

КОМЕНТАРІ • 2

  • @荒木勝美-h7o
    @荒木勝美-h7o 11 місяців тому +1

    登米町は🌠💚城下町です明治大正の建物が遺されて外から見学も
    お店も日常にあって小さな町とは、ちがって魅力的かな?それで昭和40代かな旧国鉄ロ―カル線も走っていてあの頃は良かったな…?
    すごく懐かしいなぁ

  • @tooba7296
    @tooba7296 3 роки тому +2

    キッズ「なんで登米(とめ)市 登米(とよま)町なの?わけわかやなぎ!(県北ギャグ)」
    ジイジ「登米(とよま)村があったけど、国が「え?『とめ』のが楽じゃん?」ってゆって郡名の読みに『とめ』
       を採用して『登米(とめ)郡 登米(とよま)町』に、2005年に合併して今の状態になったんじゃよ。」
    キッズ「…ごめん。この夏一番どうでもよかったわ。はっと食べたら資料館巡り行ってくる!」
    ジイジ「みやぎの明治村こと登米町。来年もまた来ておくれ(´・ω・`)ノシ」