🎼歌詞です🎼 0:12 予定調和の大義名分に “That's right, No doubt” 得意の相槌 前に倣えのオートモードで それなり・おざなりに本音隠した 0:23 誰かの視線 刺さる皮肉に 焦燥 葛藤 がんじがらめさ 聞き分けのイイ生き方は 味のしない ガム並みに不味い 0:35 肌に焼きついた 良い子の演技-フリ-を 脱ぎ捨てたら 獣の素顔を 晒し出すのさ 0:45 Dead or Aliveの その先へと タガを外したなら It's show time ! もう Let it beじゃ物足りないから 虎視眈々 Take me higher 此処が最前線で最高のステージ そうあれるようにと Move on ! ありのままで闘う鼓動 常識も 打ち砕いてみせる 1:07 前途多難で上等 ルールは壊すためにある 己を貫いて目指せ オンリーワンの未来 パーフェクトな未来 All right ! 1:25 肌に焼き付いた 良い子の演技-フリ-を 脱ぎ捨てたら 獣の素顔で 牙を剥くのさ 1:37 Dead or Aliveの その先へと タガを外したなら It's show time ! さぁ Let's get it on 新しい自分へ 虎視眈々 Take me to top of the world 最上級で最高のステージ そうあれるようにと Move on ! ありのままで闘う鼓動 常識も打ち砕いてみせる 2:00 前代未聞で上等 ルールは壊すためにある 不滅の闘志 燃やして遊べ 予測不能の未来 パーフェクトな未来 All right ! All right ! All right ! ここ好きポイント。 1:05 ジャンプみんなそれぞれ好き 1:35 薫くんの歌い方好き 1:38 わんこほぼ飛んでなくて笑った 1:54 薫くん振り大きくて好き 全体的にカメラワークが天才だと思う。
仲良くやりましょうって感じじゃなくて喧嘩腰なの良き
真反対感があってなお良い
はけ遣りねせこね、!ふ感じ
@@あやじ-p7v ❤❤❤❤❤❤❤
1:27 アンデは3人が零さんの前に出るのに対して、紅月は蓮巳が2人を後ろに従えてる対比が好き
しかも、やる気満々なアンデに対して初めは静観の構えの紅月も対比で好き
幼馴染、デッドマンズ、親友、海洋生物部、龍王戦で関係性過多すぎる…
しかも平均身長2トップユニット(ソロ除く)だから迫力ある
0:07 ちゃんと階段ちょこちょこっと降りてくるアドニスが愛おしすぎる
他にはない対バン感というか、振り付けや立ち位置がどこまで行っても混ざらない感じというか、あくまでもUNDEDと紅月という2つのユニットであることを決して崩さない姿勢が好きすぎる
1:26からのアンデッドが零様に絡み付いて守るような感じなのに対して、紅月ははすみんの横について相手が噛み付いたら即刻戦闘態勢みたいな対比が好き…
この曲のキャッチコピーが「型を守り、型を破れ。誰かではなく己のために。」なのほんと……
アンデッドはTrickstarの革命に手助けしたり、紅月はずっと英智の、fineのために尽くしてきたユニットだから、こんな楽しそうにライブしてるの見たらもう心のおもらし止まらん………(号泣)
心にオムツ穿かせて……
心のおもらしって好きだわ…
0:18の蓮巳殿を見る零様の目が、生徒会長時代を彷彿とさせる目のギラつき方で全私が泣いてるし大歓喜している
なんか今までのフュージョンは
「みんなで協力して頑張ろうね!」
って感じだったけど
今回は、「こっちはこれだけやるからそっちも手抜くなよ」っていう
敵対してるけど信頼し合ってるライバル。
みたいな感じなのめちゃくちゃ良い。
普段はバチバチに煽り合ってるけどいざとなれば共闘もできる、お互いに背中を預けられる運命の好敵手感が最高
0:35 ここの颯馬の立ち方完璧なのよ…大好き
夢ノ咲時代、初っ端から「坊主…」「図ったな朔間零!」とかいってドンパチやってたアンデと紅月がこんな絶妙な和洋折衷のFusionするって誰が思ったかと。めちゃくちゃかっこいいな………
2:16 歌う所と歌う所の間でマイクを下ろす下ろさないが紅月アンデでまったく反対なの面白すぎる大好き
アンデの圧倒的バンド感が好き。
いいものを見れましたありがとう…
(*´︶`*)👍光栄です
ズ!のドリフェス感満載やん、、、。
この一人一人出てきて対決するみたいな感じ、、、、、
控えめに言って最高
ドリフェス感ありますね…
個人的にわんこのオーラに
竜王戦を思い出しました…
この二つのユニットで対バンしてたのも懐かしい……
1:38の零様の飛び方1人だけ後ろに足曲げてて女の子で可愛すぎるんだけど〜〜!!!!????
あとわんこが移動で間に合わなくて飛べてないの細かくて好き
わんこびよーんってなってて可愛い
みんな跳って感じなのにさくまれだけぴょーんっじゃん????
クロスロードで一緒に歌ってた3人、それに巻き込まれた2人、憧れを持って遠巻きに見てた2人が2組のユニットになった今、この7人だけで歌う姿が見れると思ってなかった。本当にありがとう。
1:54
ここの薫くん、例えるならいつも晃牙に近い攻撃的な動きしてるのほんとに新鮮…
いつも力抜いてさらっと踊りこなしてる薫くんだからこそ、こんな対照的な振りもできるんだなぁってすごく新鮮だし可能性を感じた…!
待って始まり方天才すぎない...???
UNDEAD×紅月なのにUNDEAD vs 紅月みたい.........良......好.......
圧倒的それだかんな
幼なじみ同士が違う道を進んで、十数年ぶりに再会したら敵同士になっていたみたいな雰囲気すんごい好き
1:27からのユニットごとの大将の据え方めっちゃ好き
個性がでてて最高
1:38の零さんジャンプが100点満点のアイドルの飛び方すぎてww
1:43歌に合わせて自由に動いてたのに振り入るとこピタッて揃えんのめっちゃかっこいい
毎回そうだけど、両ユニットのいいところを衣装に組む混むのうますぎて衣装考えた人に課金したいくらい好きすぎる
0:28
颯馬くんとアドちゃんがピタッて止まって、それからゆっくり気配を消してくように捌けてくの綺麗すぎる!!あと目線の落とし方も完璧!誰か分かってくれ………!!
0:24この2人の声相性良すぎんか?
歌分けがとりあえず最高ですね
1:45 からの大将のターンが綺麗で華麗で雅すぎて国宝レベルだよ
硬派な紅月が「常識も打ち砕いてみせる」って歌ってるのほんと最高
0:24 竜王戦!!!!!!!!!!!!ズ!!になっても夢ノ咲しっかり取り入れてくれてるのありがたすぎる最高
零さんと蓮巳が一緒に歌ってるだけで泣く
紅月が英語歌ってるのもやばいしどっちのユニットもゴリゴリに踊るタイプじゃないのにギャップでしぬ
1:06 のとこ紅月は膝ついてるのに対して UNDEAD は 腰少し落としてるだけの着地なのが ユニット差が出て好きだよ
今回の朔間さん、0:01 とか、1:26 見ると、UNDEADのリーダー朔間零として3人を率いて紅月と戦ってるようにも見えるけど、1:37 とか助走つけて飛んでるし、1:48 とかデッドマンズの朔間零がやりそうなことやってるしで、朔間零でも旧友と同じステージに立つってなるとはしゃぐってところを知れてお母さん嬉しいです。
0:17 の所、絶対「おい坊主」って言う時の顔やん、生徒会長でてるやん
追記(何気に朔間さんが走ってるとこ見るの世界初なのでは?!)
0:22の零くんのオラオラ立ちヤバイ!!!脱力と挑発のこのポージング最高
まるで俺零…
1:45 大将めちゃくちゃ腰下がってんの最高。紅月で鍛えられた輝かしい肉体
1:26
リーダー以外のメンバーがいまにも飛びかからんとしてるアンデと、リーダーの後ろに控えてる紅月っていう対比がすごくいい。
バチバチにやりあってる感じがたまらない。
衣装の柄、よく見たら紅葉だけじゃなくコウモリもいる!
こんな細かいところまでフュージョンしてたんだ。
0:13初っ端からそんな優しい声で歌うんじゃないよ!心臓が痛くなっちゃったじゃん!!!!!(好きです)
わかりみ…甘い声で夜闇の魔王様に誘われております…
1:38を境に紫と赤で対立するように光っていたペンライトが会場全体で2ユニットを盛り上げるように混ざり合うのが、ズ!時代のドリフェスを彷彿とさせる演出から、今回のfusionへの変化を表してるみたいで、細かい演出だけど凄い素敵
0:35 ここの鬼龍の移動がとても『紅月』だし、その後の羽風とのパートに入る時の静⇒動への切り替えが好き
そうだよな!!ドリフェスで勝つためのユニットだもんな!!紅月!!戦闘能力高くて最高
蓮巳、いい子に見られがちだけど、弓道で負けて仏像蹴り飛ばして怒られたり、気に食わなかったら世界ごと変えようって言ってルール作り出すようなたくましい奴だもんな…これ私が好きな蓮巳だ…。二回の革命で大波乱の間、夢ノ先でずっと副会長でいた男だ…。生徒会長が変わっても副会長でい続けた奴だ…。
和ロック衣装、火柱バチバチ大好きなアンデの演出、梯子舞台設置、挑発し合う不良ぽいパフォーマンス、曲、歌、表情、全部最高
年末なのもあってジャ○ーズカウントダウン感があって興奮しちゃった
0:29 旧3-Aがとっても好きなので、この2人が見つめ合いながら歌ってるのとても嬉しかった.....てかこのコンビ美しい、すごく興奮する
0:43で晃牙くんがめちゃくちゃ後ろに一気に下がるのがめちゃくちゃ好きです…
獣感あっていいですよね…!
0:52 UNDEADがお洒落にさらさらと流れるような感じなのに対し、紅月3人(特に紅郎くん)は明らかに腰が低くて力強い感じ…めちゃくちゃ良〜〜!!!!!!!
0:24 晃牙くんと鬼龍先輩の男らしい力強い歌声超あってるし
その後の颯馬くんとアドちゃんの落ち着いた歌声も最高にマッチしてて本当に公式さんには頭上がらない
0:17の零くんの「やってみろよ坊主」みたいな感じの笑みが好きすぎる
クロスロード見て戻ってきた同士きっといるやろ。最高だったね。
何よりエモいのは、Trickster&fineのつぎのフュージョンが紅月&UNDEADってことだと思ってます
1:38のジャンプの所、一人一人癖が出ててMVの細さが目に見える
作り込みが凄すぎる
零さんが割とかわいいジャンプしててビックリしたw
零さんきららジャンプで好き
零さんの爆ジャンプに対して全然飛べてないわんこ
@@うわわわわ-r4p 憧れの先輩を目立たせる為の配慮かも
野性味溢れてる晃牙くんと鬼龍くんが、あえてほぼノージャンプなのすこ……。
零くんは、かつての俺様ちゃん感が出てるのに、かわいージャンプしちゃっててむり……尊死
蓮巳敬人が「いい子のフリを」って2回歌ってるのが蓮巳が持ってる男の子らしい野心みたいなのをさらけ出そうとしてる感じがしてオタクとしてはとても嬉しい
いや、今まで沢山フュージョンあったわけだけど、こんな対決の毛色が強いのは初めてでは……??
まさに予測不可能な未来だし、キャッチコピーの「型を守り、型を破れ。誰かではなく己のために」すぎて泣いてる
2:13 アウトロのエレキギター🦇と三味線(琴?)🌙のVS感!すごくすごく好きです
気がつかなかった…!!!すごい
@@うめ-w1b フュージョン曲、各ユニット要素の混ぜ方がナチュラルすぎるんですよね笑 スッと耳に入ってきますよね〜!よく聴くとそれぞれの楽器の俺が主役感あるフレーズになってて好きなんです、、、
0:30 旧3Aありがとう😭
『いい子のふりを』って歌詞を蓮巳さんが2回とも歌うの解釈一致すぎる…。
あと、ルールは壊すためにあるとか今回の歌詞全体的に治安悪くて好きです…!
1:40あたりで各ユニのリーダーは自由に動いて、他は振りで踊って
1:43辺りで全体でビシッと決めてくるの最高
語彙力がない
00:24 いつも月スタ支えてる2人が
歌ってるのほんとエモいです。
0:22 ほんの一瞬ですが、敬人さんに対して零さんが下から挑発してるように見えて狂おしいほど好きです
1:38〜
「デッドマンのその先へと」「ありのままで」
「ルールは壊すためにある」
「予測不能な未来、パーフェクトな未来」
全部クロスロードと返礼祭なんだよなぁ。
それを生きた2つのユニットだからこそ歌える歌詞なんだろうな。諦めないで紡いでくれててありがとう。
デッドマンではなくdead or aliveな気がしました...!
でもめちゃくちゃ共感です!!!
すみません!そんな気してきました!でも共感いただけて嬉しいです!
0:02 1人だけ手をブンブンさせてる大神晃牙
0:05 遠くからブンブン
0:09 飛び降りる大神晃牙
0:12 キックしてる大神晃牙
0:25 対バンしてる大神晃牙(ここ好き)
0:33 しゃがむ大神晃牙
0:43 そまぎゅと大神晃牙
0:46 ただ後ろで踊っているだけなのに何故か可愛い大神晃牙
0:52 上から大神晃牙
1:00 後ろ姿の大神晃牙(一瞬)
1:06 ターンしながらジャンプする大神晃牙
1:08 拳を上げながらみんなよりも足開いてる大神晃牙
1:11 斜め下アップの大神晃牙
1:21 アドと背中合わせてるの好き
1:26 いつもの
1:32 そまぎゅと大神晃牙2
1:38 そのジャンプ好きだぞ大神晃牙
1:46 後ろ姿の大神晃牙
1:49 一生懸命拳を上げる大神晃牙
1:55 ビシッ
2:02 回し蹴りする大神晃牙たち
2:17 ぴょこってジャンプする大神晃牙(可愛い)
2:22 最後まで全力で振りが大きい大神晃牙(可愛い)
2:26 決めポーズする大神晃牙
🦇ずっと待ち望んでました🌙
今回もありがとうございます✨
また居た!!!!
凄く助かります✨
デッドマンズと跡がちょいちょい見えてるし薫くんの魅せ場が多いし紅月とUNDEADの和ロックもたまらない
零がこんなに暖かい仲間に囲まれて幸せだね
次は凛月とのイベントもあるから幸せ者だ‼︎
この曲、発表された時は「ほーん。ええやん」みたいな感じだったのにリズムゲーで遊べば遊ぶほど「えっ?すごい良くね?」「もしや神曲なのか?」「やばい頭から離れんなった」ってなるので不思議。
曲も衣装もそれぞれの良いところが最高にマッチしてて天才すぎる
0:24 大将とわんこの歌声相性良すぎる
0:26 この二人の組み合わせ聞きたかった
1:26ここの夜闇の魔王感すき
1:56 「常識を打ち砕いてみせる」って歌ってる紅月のギャップ良い
朔間零推し今日供給過多で死んでしまう…ありがとうあんさんぶるスターズ…
1:18この2人が「perfectな未来」って言うのいいな
歌割りの組み合わせ最高すぎる…
1:37 未だかつてここまで楽しそうな零さんを見たことがあっただろうかというジャンプ
和ロック良い…2組の良いところどりで最高です。衣装もかっこいい!!デッドマンズを彷彿とさせながらもやっぱりUNDEADと紅月の楽曲って感じで、お互いの色が重なり合ってすごく好きです😭
1:50 零ちゃんのひねりが凄い……心から楽しんでるんだなって伝わってくる(゚´ω`゚)゚
もっと低音きかせたオラオラ系がくると思いきや!!7人とも声が優しいんだよぉぉぉ😭😭😭
今までのフュージョンの中で
1番タイマン張ってるみたいですげぇ良い(語彙力)
零ちゃん…俺零が所々で出てるね……クロスロード………
この大人のバチバチ感、治安の悪さかつ色気がたまらなく良い。。。紅月とUNDAEDだから生み出せる雰囲気が最高ですね。。ありがとうございます。
UNDEADと紅月それぞれのいい所を取ってるみたいな衣装素敵すぎる
0:53の腰の低さでユニットでもキャラでも個性出てる最高……
0:12 零・敬人→大神・鬼龍→アドニス・神崎→薫・敬人の流れ好き
声の相性が予想以上に良すぎてビビっとる
鬼龍先輩とわんこの声ベストマッチすぎて泣いた
颯馬くんがFUSION楽曲でもちゃんと帯刀許されててニコ〜なりました。
初っ端からわんこが楽しんでて、デッドマンズでもう1回歌えたこと嬉しいのかなとか考えたら涙出てくる😭
2組ともなんでそんなにかっこいいんだ……
0:11 龍王戦で鬼龍に蹴落とされた晃牙が目の前で蹴る真似してんのめっちゃ良、、
最初対戦形式みたいでとても良いし、
ユニットごとで動き方が全然違って色出てるし
超ジャンプするし(?)、
リーダーが真ん中で歌ってるの最高だし、
朔間先輩むっちゃ楽しそうだし、
とりあえず今1番欲しいのは語彙力
1:20 UNDEADが『We are UNDEAD🤘』してて好きが止まらない
こんなんドリフェスやん…
零兄さんの声甘くて優しすぎて泣きそう…
鳥肌たっちまった、、、
和ロック勇しくて控えめにいって最高。
0:24 わんこと大将の歌声のハーモニーやべぇって、、、。ご馳走様でしたこれからも心から応援させてくだせぇ。
やべぇカッコいい…
ガラ悪いの最高すぎる
0:24 バチバチな二人格好よすぎん…?
ここまで表現されたことなかった(気がする)から新鮮に感じる
最初 幼なじみの2人→竜王戦の2人→元2年A組の仲良し→元3年A組の2人組で戦ってる雰囲気なのめっっっちゃいい
0:52
手を下ろすスピードがアドニスは紅月と同じなの絶対アドニスと颯馬で一緒に練習してた
最初の舞台端の階段に立ってる時全員が今にも飛びかかりそうなUNDEADと蓮巳の指示が出るまで大人しく待つ紅月って感じしてとても好き
個人的ここ2つのユニット、あんスタ内でメンバー同士の仲がめちゃ良いランキング上位なんだけどしかしかわいいな
0:26 ソーマさんとアドニスの声の調和がきれいすぎる
舞台はUNDEADぽいのに衣装が若干紅月寄りなのたまらなくいい
1:46 ターンの仕方個性出て素晴らしく好き
敬人やっぱり歌上手いんだよな。。声の色気半端ない、、
アンデも紅月もいつもより力強い表情でまじ好き
喧嘩祭組
3-B
元3-A
の順で来るのがなんかもう好きすぎる
1:35
薫くんがあんまりサビの前(?)みたいなのを歌うことってあんまりない気がしてるんだけど…
薫くんの見せ場が多くて嬉しい!
0:01 からの出だしの晃牙の煽り方がライブ楽しみって感じでかわいい
神尾さんとおのゆーの声の相性良すぎてまじで変な声出た………ありがとうFUSION…………
最近始めたあんスタメインストーリーとかちゃんと読んでなくてALKALOIDとKnights好きだなって毎日MV見てたんだけどあんスタ入れた理由はこの曲がtiktokで流れてきた時に朔間零さんの歌声が好きでいれたのにも関わらずundead?怖い!厳つい!無理!と、拒否をし続け1週間。あれ???これ聞かないと1日始まらん。……おかしいなぁ、、金髪の人が好きです。なんか肌黒めの人も優しそう、、?紅月の人たちもかっこいい、、あんスタって沼なんですね、、(長文失礼しました全然話まとまってなくてごめんなさい)
🎼歌詞です🎼
0:12
予定調和の大義名分に
“That's right, No doubt” 得意の相槌
前に倣えのオートモードで
それなり・おざなりに本音隠した
0:23
誰かの視線 刺さる皮肉に
焦燥 葛藤 がんじがらめさ
聞き分けのイイ生き方は 味のしない
ガム並みに不味い
0:35
肌に焼きついた
良い子の演技-フリ-を
脱ぎ捨てたら 獣の素顔を
晒し出すのさ
0:45
Dead or Aliveの その先へと
タガを外したなら It's show time !
もう Let it beじゃ物足りないから
虎視眈々 Take me higher
此処が最前線で最高のステージ
そうあれるようにと Move on !
ありのままで闘う鼓動 常識も
打ち砕いてみせる
1:07
前途多難で上等
ルールは壊すためにある
己を貫いて目指せ
オンリーワンの未来
パーフェクトな未来
All right !
1:25
肌に焼き付いた
良い子の演技-フリ-を
脱ぎ捨てたら 獣の素顔で
牙を剥くのさ
1:37
Dead or Aliveの その先へと
タガを外したなら It's show time !
さぁ Let's get it on 新しい自分へ
虎視眈々 Take me to top of the world
最上級で最高のステージ
そうあれるようにと Move on !
ありのままで闘う鼓動
常識も打ち砕いてみせる
2:00
前代未聞で上等
ルールは壊すためにある
不滅の闘志 燃やして遊べ
予測不能の未来
パーフェクトな未来
All right ! All right ! All right !
ここ好きポイント。
1:05 ジャンプみんなそれぞれ好き
1:35 薫くんの歌い方好き
1:38 わんこほぼ飛んでなくて笑った
1:54 薫くん振り大きくて好き
全体的にカメラワークが天才だと思う。
最初のno that はknow (思い知れ)的な意味の方じゃないかな
耳コピだと判断つかないけれど、スロー再生の結果多分 take me to top of the world かなぁ〜
@@AiFiction
正解探してみたら no doubt でした!
正しい歌詞とこれを見比べたところ
そこらじゅう空耳してました😂
@@tukutuku99 やっぱり耳だけではどうにもならないですね笑
私も最初ガム並みに〜のところ最初英語かと思って聴いてましたし(発音良過ぎる)空耳怖いですw
@@AiFiction
ほんとに!
私も初め、わー薫くん英語上手ー…
って思って聴いてましたもん😂
正しそうな歌詞に直しておきます!
DDDで反する立場にいたり過去で色々あったりした組で歌ってるの凄く感情に来るし、同じくらいアドニスと颯馬くんとか敬人と薫とか交流があったり仲の良い子達が一緒に歌ってるので余計に感動したかと思えば、零さんが‘俺’の顔をちょくちょくしてるので悲鳴上がるし1:38のジャンプが全員高くてまた悲鳴上がる現場が見える
0:03 0:05
向かい合ってるのかっこいい…
上品さも治安の悪さもあって最高でしかない…泣
UNDEADと紅月のフュージョンがみれて本当に幸せです!!ありがとう!!
2:08 ここの敬人の後ろへの下がり方がむちゃくちゃに好きなんだけど…🤦♀️🤦♀️🤦♀️だれか同志おらんか……
蓮巳vs朔間 羽風、鬼龍vs大神、乙狩vs神崎 なのほんとに運営わかってる。
1:27 UNDEADがわちゃわちゃしててでも紅月はピシッとしていてユニットの個性がすごくでているのほんとにいい。ライバルみたいな関係のユニット同士やからみとって楽しいし、さすがとしか言えない運営に花束送りたい。
龍王戦コンビで一曲出してほしいくらいに声の相性が最高
1:06
全員で舞うの最高すぎるよ、、、
衣装のひらみ、、、
1:38
零ちゃん跳び方可愛い、、、
待っっって腰のなんか、なん、タッセル??みたいなヤツ、自分のユニの色じゃなくてなんというか、相手のユニのリーダーの、、、、、、色、、、、、、???
あと普通に7人で歌ってんのか??ってくらい声が溶け合ってる?というか好きです。
自分用
00:00 炎に照れされるシルエット大将
00:02 階段に座る大将
00:03 座り方少し変える大将
00:04 指さし大将
00:05~ 後頭部大将
00:10 flying大将
00:11 着地からのキメ顔大将
00:12 わんこと煽り合う大将
00:18 ざきさんと踊る大将
00:21 チラッと大将
00:22 ソロアップ大将
00:25 わんこと見つめ合いながら歌う大将
00:26 サイドにはける大将
00:33 チラッと大将2〜見つからないつむじ〜
00:36 移動大将
00:38 斜め下を向く大将
00:40 薫くんと歌う大将
00:42 しゃがみ大将
00:44 カサカサ移動大将
00:50 長い足披露する大将
00:51 アップからのキメ顔大将
00:52 rolling大将
00:54 ざきさんとアドニスくんとの3SHOT大将
00:58 UNDEADの方向く大将
00:59 引きでもかっこいい大将
01:00 足どうなってんの大将
01:01 紅月SHOT大将
01:04 引きでだんだんちっちゃくなる大将
01:06 flying&rolling大将2
01:07 着地めちゃくちゃかっこいい大将
01:13 UNDEADwith大将
01:14 バスケのディフェンス上手そうな大将
01:15 アップからのキメ顔大将withはすみん
01:21 引きでだんだんちっちゃくなる大将2
01:23 後ろ姿と後頭部大将
01:24 引きでもかっこいい大将2
01:30 キメ顔睨み大将
01:34~ アドニスくんと歌う大将
01:35 画面いっぱいに顔面凶器大将
01:36 しゃがみ大将2
01:39 flying大将3
01:41 サイドで踊る大将
01:45 後ろ姿大将
01:48 rolling大将3
01:51 引きで登場大将
01:54 rolling大将4
01:57 ソロアップ&ローアングル大将
01:59 flying&rolling途中参戦大将
02:00 チラッと大将3
02:04 チラッと大将4
02:06 バスケのディフェンス上手そうな大将2
02:09 はすみんアップによる小顔効果大将
02:13 引きでだんだんちっちゃくなる大将3
02:16 めちゃくちゃちっちゃい大将
02:19 大将登場
02:20 速やかにディフェンスの姿勢をとる大将
02:20 1人だけ頭の位置が低い大将
02:25 腕組みキメ顔仁王立ち大将
第2の南雲鉄虎かと思った