手の自主リハビリ!【1人でできる・麻痺手の緊張を緩める】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 「麻痺手について、家で何をしたらいいか?」
    利用者さんから、よく聞かれます。
    そこで、
    「手の自主トレ」動画を作成しました😆!!
    「手が硬い、曲がる、開きにくい」
    方への、自主トレ方法になります😄
    もちろん、手の状態は一人一人違いますから、
    動画の中で出来そうなものを、
    やってみてくださいね😉👍
    ▽脳リハ鈴鹿公式LINEで情報ゲット▽
       lin.ee/gCftKOEv
    ✨三重県初の保険外リハビリステーション✨
    脳梗塞リハビリステーション鈴鹿
    rehabili.nagoy...
    動画は▼コチラ▼にまとめてあります✨
    / @脳梗塞リハビリ田多井
    脳梗塞リハビリステーション鈴鹿とは?
    ・経営者ではなく療法士がつくるリハビリ施設
    ・機械とかでごまかさない「技術力」が第一
    ・オリジナルの改善式リハビリ
    ・プロに技術指導するプロの施設
    ・「改善」には理由がある
    <脳梗塞リハビリステーション鈴鹿>
    〒510-0217
    三重県 鈴鹿市野町東2丁目2-16 フォレスト末広1F
    電話番号:059-387-9222
    LINE:lin.ee/gCftKOEv
    ホームページ:rehabili.nagoy...
    #脳梗塞 #手の麻痺 #自主トレ

КОМЕНТАРІ • 22

  • @mochacha4948
    @mochacha4948 Рік тому +1

    すごくわかりやすくてたすかります!!またリハビリのモチベーションがあがりました😢✨

  • @川又正子-x3u
    @川又正子-x3u Рік тому +1

    ありがとうございます

  • @232tricky9
    @232tricky9 Рік тому

    ありがとうございます。本当にわかりやすくて助かります。

  • @revive3225
    @revive3225 2 роки тому +5

    わかりやすいですね!ありがとうございます!

    • @脳梗塞リハビリ田多井
      @脳梗塞リハビリ田多井  2 роки тому

      脳梗塞リハ Reviveリハ あざみ野さん、ありがとうございます!!
      参考になれば幸いです。

  • @藤原賢太-y7d
    @藤原賢太-y7d 9 місяців тому

    片側が麻痺している知人早速教えてみます。ためになる動画ありがとうございます。

  • @鷹さん-p4j
    @鷹さん-p4j 2 роки тому +4

    凄く分かりやすかったです!
    ありがとうございます😊

    • @脳梗塞リハビリ田多井
      @脳梗塞リハビリ田多井  2 роки тому +1

      鷹さん、コメントありがとうございます。
      お役に立てたようで、良かったです!!
      リハビリをみっちり15年近くやってきて、
      皆さんに知っておいて欲しい自主訓練のポイントがいっぱいあるので、
      これからはそれを徐々にアップしていきたいと思っています😊

  • @ヒロユキオオナガネ
    @ヒロユキオオナガネ 2 роки тому +2

    こんにちは。早速やってみました。

    • @脳梗塞リハビリ田多井
      @脳梗塞リハビリ田多井  2 роки тому +1

      大長根さん、コメントありがとうございます。もうちょっと細かく自主訓練の動画をこれから作っていこうと思います。お役立ちできれば、幸いです😄

    • @伊藤千枝子-y2w
      @伊藤千枝子-y2w Рік тому

      小脳の機能改善

  • @アモル
    @アモル 4 місяці тому

    片麻痺です😢❢
    頑張ります😢❢

  • @wildisthewind1716
    @wildisthewind1716 5 місяців тому

    カイロを持ち続けるのは有効ですか?

  • @香代子藤原-i6f
    @香代子藤原-i6f 8 місяців тому

    麻痺動かし方😂ありがとうございます

  • @BENIたん
    @BENIたん 9 місяців тому

    手とは違いますが、もしも曲がる筋肉から回復するのであれば足の前脛骨筋やハムストリングスも早く回復すると思うのですが、未だにつま先も上がらないし膝も曲がりません。どうしてでしょうか?また、橈骨と尺骨も動く骨なんですか?動くのは肘や手首などの関節の方ではありませんか?以上よろしくお願いします。

  • @Noah0727Kingscholar
    @Noah0727Kingscholar 9 місяців тому

    今麻痺ってるからこれたすかるわ

  • @スズキヨシオ-f8c
    @スズキヨシオ-f8c 2 місяці тому +1

    説明が長い

  • @和泉隆広
    @和泉隆広 2 роки тому +2

    音声、聴き取り難く殘念でした。

    • @脳梗塞リハビリ田多井
      @脳梗塞リハビリ田多井  2 роки тому

      ご意見、ありがとうございます!
      今後、聞き取りやすくなるようにしていきたいと思います!

    • @脳梗塞リハビリ田多井
      @脳梗塞リハビリ田多井  2 роки тому

      こちらが音声を調整した動画になります。ua-cam.com/video/ClGVRdF9798/v-deo.html
      よろしくお願いいたします。

    • @アモル
      @アモル 4 місяці тому

      その為の字幕じゃないんですか?

  • @丸や
    @丸や Рік тому

    音量がちいさくて聞こえませんでした。