【サンホセ・ダウンタウンのビジネス撤退】サンホセに行って、サンフランシスコ同様の諸問題が存在するかを探った。店舗の撤退、ホームレス、余分なオフィス・スペースが余っているか等。目を覆うような実態だ。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 вер 2024
  • 北カリフォルニア最大の都市、サンホセ (サンノゼ)。 街の感じはS.F.とは随分違う。人口規模においてはサンフランシスコを凌ぐシリコン・ヴァレーの中心地だ。然しサンフランシスコが抱える諸問題は、ここにも確かに存在している。その極端にさびれた実態を目のあたりにし、撮影して来たので、ありのままを見て頂きたい。
    「自分的には」と言ってから暫く間があるのは、「ついにこの自分も、最近の乱れた日本語を話してしまった」と後悔しているからです 笑。

КОМЕНТАРІ • 162

  • @Lamplight440
    @Lamplight440 6 місяців тому +32

    サンフランシスコ以外の街の紹介も、
    とても楽しみました。これからも、色んな街を紹介して貰いたいです。
    どうもありがとうございました😊

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +6

      嬉しいです。単に町の紹介だけだとあまりうけないので、こうやって何かに絡ませて紹介できたらと思っています。

  • @maijansson5166
    @maijansson5166 7 днів тому +1

    サンノゼダウンタウンで仕事をしています。平日は結構人いてお店もランチ時は結構賑わっていますよ。土日はサンノゼダウンタウンオフィス街なので誰もいませんw

  • @尾崎公孝
    @尾崎公孝 19 днів тому +1

    45年前サンノゼステイトに留学していました。アメリカは死にましたね!

  • @吉田清徳
    @吉田清徳 6 місяців тому +21

    アメリカにおけるダウンタウンの意味が分かりました。
    ありがとうございます。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +8

      そう、辞書も「下町」と出てるけど、必ずしもピッタリではないです。商業地区、都市の中心部くらいかな。 逆はアップタウン。 山の手、または住宅地区、東京だと世田谷のイメージがピッタリ来ますね。

  • @NK-pp3wr
    @NK-pp3wr Місяць тому +1

    なるほど、電車でいらしたのですね。あちらこちらに出かけての取材、感心しております。サンホセ、確かに人通りが少なく、しかもゴミも少ないですね。シリコンバレーに近いので税金がいきわたっているのでしょうか。それでも店はやはり撤退なのか、寂しい限りですね。なかなか行かれない場所なので、桑港さんの動画でマップを見ながら楽しんでおります。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  Місяць тому +1

      いろんな町でどういう風になっているのか、見てみたいとおもっております。

  • @アイダミルミル
    @アイダミルミル 3 місяці тому +4

    コロナがきっかけのように見えますが、コロナ以前から衰退はじまって
    いたのだと思います。金融経済は貨幣に力がなくなると一気にリセッション
    にはいっていくということがよくわかります。 ちゃんと製造部門大事に
    しないと 輸入ばかりにたよっていると貨幣価値がなくなるとともに
    ダメになっていく感じがします。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  3 місяці тому

      よくわからないけど、あとで考えてみますね。コメント有難う。

  • @wghifoens1448
    @wghifoens1448 6 місяців тому +27

    日本の人口100万都市だと中心部でこんなさびれたところは見たことないですね。どの大都市も中心部は人で賑わってます。
    まるで人口減少が激しい地方都市のようですね

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +14

      そう、自分も最初、ギョッとしたんです、いくら車主体の街とは言え。

  • @ああまりならたか
    @ああまりならたか 3 місяці тому +1

    会合で数度いきました。おいしい中華店があったがまだやっているのかな?

  • @shakalov44
    @shakalov44 6 місяців тому +19

    生のアメリカありがとうございます。商業用不動産や小売店舗の状況を知るにはすごく助かります。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +7

      これはこれは。どうもすみません、大切に使わせて頂きます。

    • @田中舞子-k9k
      @田中舞子-k9k 6 місяців тому +3

      サンフランシスコとサンホセの閉店が多いのは、リモートワークで人がダウンタウンに来なくなったからでしょうか? 私はNY在住ですが閉店はあまり無く、567前のように人がごった返しています。

  • @UnazukinPloy8888-1
    @UnazukinPloy8888-1 6 місяців тому +3

    おはようございます😊😊😊
    ありがとうございます😊😊😊
    素晴らしいレポート👍
    ハッピー ウィークエンド😊😊😊
    支持😊😊😊

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      気に入って頂けて何よりです。 これからも宜しくお願いしますね。

  • @junsim123
    @junsim123 3 місяці тому +1

    ありがとうございます。
    元々サンホセのダウンタウン辺りは人は少ない印象ですが、商店街が閉じてるのは例の万引き950ドル犯放免のせいでしょうか。
    スティーブンスクリークBLVD沿いのモールはそこそこ混雑してるようですね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  3 місяці тому

      あれもあるけど、それだけじゃないみたいです。だから何だと言われると答えられないのだけど。

    • @junsim123
      @junsim123 3 місяці тому +1

      @@takashisoko340 なるほど。富裕層は去年だけで3万人以上CAから出て行ったと聞いた事あります。一方で軍出身者には厳しく不法移民には優しい買電政権やCA知事は見て見ぬふりのようですね。

  • @Tubingenstr
    @Tubingenstr 5 днів тому +1

    サンノゼは今年の2月に顧客のイヴェント出席で駅の目の前のコンヴェンションセンターとその横のホテルに泊まりました。(その時の帰りに10年振りくらいに太平洋沿いをSFOまで走りました) ホテルから一歩も出なかったので回りがこんな状態だとは分かりませんでした。TEXAS州都のAustinも州会議事堂付近は治安が悪かったですが、レポートされているエリアはやはりコロナの影響で小売業が衰退してこうなったのでしょうか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  5 днів тому

      はい、在宅ワークが広まったこと、治安が悪くなったこと、オンラインショッピングの普及その他だと思います。

  • @Ibegyourmercy
    @Ibegyourmercy Місяць тому +1

    皆が公共交通や歩いて行けるような街はどんどん寂れていって、でも半ばプレイベートなお金持ちの空間(一般からは見えない)は大いに繁栄する、だから数字で見れば不景気ではない、ってことですかね。 昔LAに住んでいた頃、「公共交通ができると貧乏は人がやってくるので公共交通に反対」というお金持ちの話を不動産屋さんから聞きいたことがあって。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  Місяць тому

      コメント有難う! 最初のご質問の答えはわからないけど、最後のコメントはとてもよくわかります。

  • @user-yi2gp8wr2s
    @user-yi2gp8wr2s 6 місяців тому +20

    投稿、ありがとうございます!
    サンホセの現状とても分かりやすかったです&日本のメディアは報道しないので、とても役立つ&価値ある動画だと感じました!
    2023年6月30日に、サクラメント市のロバート・T・マツイ公園で花見ライン(Hanami Line)を着工開始したので、完成すれば花見スポットになりますね🌸

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      楽しんでくれて嬉しいです。これからも宜しく!

  • @youhei3700
    @youhei3700 6 місяців тому +5

    配信ありがとうございます。
    不動産の借り手がいないと、不動産オーナーは家賃が入らず、銀行への返済が出来なくなる。
    不動産の価値が下がり、融資をしている銀行にとっても不良債権となる。
    これから、不動産会社の破綻、中小銀行の破綻が増えていくと思います。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      なるほど、理解できました。 起きて欲しくない、しかし必然的に起こりそうなシナリオですよね。

  • @osaakiwatanuki5479
    @osaakiwatanuki5479 6 місяців тому +8

    桑港さん、いつも興味深い貴重な記録をありがとうございます。
    30年ほど昔、大型計算機の外資系企業に勤めており、何度か出張でサンホセには、行ったことがあります。
    研究所は、アルマデンにありました。
    ご報告を拝見して、アメリカは景気が良いと言われますが、一部のエリートや富裕層だけなのだと思いました。
    中国の不動産バブル崩壊がトリガーとなって、世界的な不況が起きるような気がいたします。
    これからもアメリカの状況をレポートしていただくのを楽しみにしております。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      どうも有難う。経済のことはよくわからないけど、少なくとも現場から撮影は出来ますから。

  • @まつし-q7w
    @まつし-q7w 6 місяців тому +10

    桑港さん、動画ありがとうございます。昨年サンフランシスコに出張に行ったときに、サンホゼにも行きました。ただ、郊外の方にちょっと行っただけだったので、ダウンタウンがどういうところなのかは知らないままでした。この動画で見ることができてよかったです。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +5

      動画が参考になったのなら、よかったです。

  • @YHASHIBA1
    @YHASHIBA1 6 місяців тому +8

    デトロイトシンドロームが他の都市にも起きている。
    中間層は中心部から8マイル以北に逃げてしまい、貧困層だけが取り残され都市が放置されてしまう。アメリカは広いのと元々転居族が多いからから簡単に人の移動が起きやすい。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      街なかには一部裕福な人もいますよ。

  • @7694
    @7694 6 місяців тому +15

    ゴミも落ちていないし、綺麗な街なのに寂しいねぇ みんなどこに行っちゃったのかしら・・

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +5

      元々人通りの多い町ではなかっただけど。 残念!

  • @h6966
    @h6966 6 місяців тому +3

    物件ガラガラですね。もともとの不動産価格が高そうなんで固定資産税ヤバそうですね。

  • @hitohaugokaji
    @hitohaugokaji 4 місяці тому +2

    皆、自炊や出前、通販で過ごしてるんでしょうか
    治安が悪いのも影響が大きいんでしょうか
    日本もシャッター通りが有りますけど、街の中心部でこれほどは無いですね
    観ていて不思議な感じがしました

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  3 місяці тому

      お返事遅くなってごめんなさい。 旅行に行ってたので。 これよりもっとすごいの、上げられそうですよ。

  • @田口隼彦
    @田口隼彦 6 місяців тому +5

    サンホセで空室が多い理由を、桑港さんは「コロナ」のせいでホームワークする人が多くなったため、と解説していますが、それだけでしょうか? 所得格差が大きくなり家を借りられない人、つまりホームレスが増えて治安が悪くなったためではないですか。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      両方だと思います。

    • @eyes7697
      @eyes7697 18 днів тому

      釈迦に説法、しゃかとはゼレンスキー(ユダヤ人)する、気はありませんが、やはりロシアに対する欧米日本の経済制裁が、ブーメランとして跳ね返っていると言う気がしています。善かれ悪しかれ、戦争は大勢の人を権力者たちの都合で苦しめていると個人的には考えています。individual remark thanks for uploading Merci beaucoup

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 6 місяців тому +12

    シリコンバレーの現状ですね。
    コロナでリモートワーク主体になって、こうなった感じでしょうか。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +7

      う~ん、それも大きいし、SF同様、治安が悪くなったのも一因と思います。でも全体の経済はいいのに、ダウンタウンのこの荒れようは不思議ですね。

  • @Adam-kq2rc
    @Adam-kq2rc 6 місяців тому +7

    1月までサンノゼに住んでました。サンノゼダウンタウンとかコロナ前もコロナ後も行かなかったですね。規模がサンフランシスコと全然違いますし。特に行くところもないし。サンタクララのバリーフェアショッピングセンターなんかは丸亀うどん、シェイクシャックとか人気の店も多くてきれいだしすごいにぎわってますよ。ベイエリアを離れて実感するのはとにかく住居費が上がりすぎてる。本当いいところだけど。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      コメント有難うございます。これからも、いろんな動画を楽しんで頂けたら幸甚です。

    • @250Asuka
      @250Asuka 5 місяців тому +1

      長男が住んでるので2年前にサンノゼに行ってきました。Japan Townは和菓子さんやNijiyaもあって桜も咲いていて綺麗な街でした。Topgolf(有料ドライビングレンジ)やハイキングや獲れたてダンジネスクラブとロブスターの店に連れて行ってもらい楽しみました。確かに住居高いですが、比較的ホームレスも少ない方だと思いました。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  5 місяців тому

      @@250Asuka サンノゼも日本人町があるってことは、それだけ日本人、日系人がいるってことですよね。自分はあまり知らないのだけど、今度ゆっくり時間を取って行ってみたいです。

  • @清人広瀬
    @清人広瀬 4 місяці тому +2

    なんでこんなシャッター街になったんだろうね。逆に前は繁盛していたことが不思議とさえ思われます。

  • @EL1France
    @EL1France 6 місяців тому +2

    たかしさん、いつも貴重な番組をありがとうございます。アメリカの実態が良くわかりました。これから始まる「大統領選挙」についても、よろしくお願い致します!😄

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      有難う! ごめんなさい、政治には疎いし、またタブーとされているんですよ。これからもいろんなタイプの動画をやって行きたいので、末永くおつきあいください。

  • @barca616
    @barca616 6 місяців тому +2

    今まさに出張でサンノゼにいますが、ダウンタウンには行っていないので穏やかでお金持ちがたくさんいる都市というイメージでした。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      ダウンタウンでは気をつけてください。 特に外国から来たとわかる人は狙われやすいと思います。

  • @TT_in_NY
    @TT_in_NY 5 місяців тому +3

    在米ですが、最近はアマゾンのおかげ(せい?)で路面店に行くことが極端に減りました。このところのインフレでレストランも気軽に行けなくなったのでお店が潰れるのも宜なるかなと思います。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  5 місяців тому

      コメント有難う。アメリカのどちらにお住まいなんだろう?

    • @TT_in_NY
      @TT_in_NY 5 місяців тому +1

      NY郊外です。郊外でも店が欠けているモールとかが増えています。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  5 місяців тому

      @@TT_in_NY  東海岸の情報、どうも有難うございました!

  • @gaku-g7y
    @gaku-g7y 6 місяців тому +4

    桑港さん、動画発信ありがとうごさまいます。
    これはひどいな😢……全く人がいませんね。
    これだけ店が閉まってると、やっぱり人がいないのですね。
    ウォールグリーンもあったのですか❓

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      ウォールグリーンは最近閉店が多いですね。 好きな薬局なので寂しいです。

  • @usmasuda
    @usmasuda 6 місяців тому +5

    アメリカは車社会なので、大きな都市のダウンタウンが栄えるとは限らない点が日本とは大きく違う点ですね。ただ日本でも車社会でありかつ主要産業が広範囲に広がっている北海道・帯広の中心地は同じような問題を抱えています。San Joseの主要産業もダウンタウンにはありませんからね。

  • @tonbii
    @tonbii 6 місяців тому +6

    昔隣のキャンベルに住んでいました。サンホゼを見るのは30年ぶりで、ビデオを見ていて懐かしく感じました。 人口がそんなに増えたのに驚きました、昔より立派になった所もあるみたいだけども、昔同様寂れた感じがありますね。うちの子供がよく遊びに行く見たい。若者が集まる様な場所もあるみたいです。大学時代のルームメイトがサンホゼの大学で先生やっています。懐かしい昔を思い出しました。Downtown日本語の直訳だと確かに下町ですね 笑!

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +4

      「思い出の種」になったのなら、嬉しいです。

  • @うま-t1m
    @うま-t1m 6 місяців тому +4

    バイデンの4年間でアメリカドン底ですね。 老人ホームが似合う二人がアメリカ大統領を目指している現実が怖いですね。

  • @chikuwa96102
    @chikuwa96102 6 місяців тому +5

    自分の住んでいる都心でも、空きテナント、マンションの空室よく見かけるようになりました。昔は、空いたらすぐに誰かが入っていて、知る限りこんなことはありませんでした。入ったとしても、ネパールやベトナム、中華系の食品、雑貨屋だったりすることが多いです。経済のことは全く分からない人間ですが、ひしひしと、でも確実に訪れている何かをここ東京でも感じざるを得ません。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      理由は何だと思われますか?

  • @cybercybaba7031
    @cybercybaba7031 6 місяців тому +3

    綺麗な街だったのでしょうね。人がいないから綺麗なのかな。盗んだものを裏で売る床屋さんの動画を観ました。もう二年前の動画でした。私も実際、都市封鎖はいくらなんでもやりすぎだと思っていました。日本は封鎖はしなかったけれど都市部の一日の売り上げが7、8割ダウンする事自体、たった一日とてとんでもないことだと考えていました。
    でも桑港さんのなんとなくほのぼのとしたリポートが、寒い現状に暖かさを添えている感じで普通に観ていられますね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      一番最後の文章が一番嬉しいです。これからも宜しくね!

  • @marukin0331
    @marukin0331 6 місяців тому +2

    人が少なくて空き店舗が目立ちますが、街は清潔な感じだと思いました。。
    そういう公共サービスは動いてるんですね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      そう、さほど汚くはなかったです。

  • @mcqueen206
    @mcqueen206 6 місяців тому +11

    桑港さん、動画upありがとうございました。
    サンホセの街の様子がわかって楽しかったです。日本も都心を離れると
    シャッター通り商店街だらけです。実体経済と金融経済が乖離してしまってます。
    東京は今年、珍しく雪が積もりました。桑港さんもお体をお大切に・・

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +5

      どうも有難う! 東京に雪が積もるって珍しいな。

  • @oomori395
    @oomori395 6 місяців тому +3

    人が居ないと、少ないと、やはり活気を失ってしまうもの
    路面電車の🔔鐘の音が寂しげに聞こえてきます、複雑な要因がアメリカ社会の経済観を
    象徴しているように見える
    花々しさは何処へ

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      月曜の午後だったけど、乗客もあまり乗ってなかったです。 シリコンバレー間の街をつなぐ電車ですが。

  • @ゆたかみた
    @ゆたかみた 6 місяців тому +2

    45年前にSJSUに留学していた者です。ちょうど桑港さんが滞在しておられた20年ほど前に訪れ、街そのものと大学が信じられないほど大きく発展していて驚いた記憶があります。そんなサンノゼもやはりさびれてしまったのですね。ダウンタウンのど真ん中にキャンパスと寮があり、学生生活を大いにエンジョイしました。今はどうなっていることやら。いつか機会があったら是非再訪していただきたいものです。2年ほど過ごしたあとUCBに移籍したので、映画「いちご白書」の舞台で知られるバークレーの町並みやキャンパスの様子もできれば知りたいなあ。
    土地や建物だろうが街だろうが、要らなくなったり不便になったりすると、アメリカ人はすぐに見捨てて他所に移ってしまいますね。フロンティア精神というと聞こえはいいですが、古いものをお金と労力をかけて守っていくやり方を学ばないと、都市の荒廃はどうにも止みそうにありません。実はそれを目の当たりにするのがイヤで近頃は足が遠のく一方、悲しく残念なことです。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      バークレーは去年の11月にやっていますよ。 こちらをご覧ください。 楽しんで頂けると嬉しいです。
      ua-cam.com/video/qIoSbc2OnEI/v-deo.html

  • @SuperGentleMan
    @SuperGentleMan 6 місяців тому +2

    この惨状でも米国のトップたちは「雇用は力強い」と言い続けてきました。
    大統領選挙が終わるまでは「経済は好調」なのでしょう。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      昨日ある人と話したんですが、経済が好調なのはごく一部にものすごく裕福な人たちが出始めて、だから平均して経済が上向きになっているのではないか?って。

  • @かとうあっき
    @かとうあっき 6 місяців тому +2

    ダウンタウンの捉え方は桑港さんと同じです、下町のイメージはないですね。サン・ホセの街並みを初めて見た様に思います。

  • @streetcat3411
    @streetcat3411 6 місяців тому +2

    一度訪れてみたかった街サンホセの紹介をありがとうございます。飛行機を乗らずに桑港さんの動画によって私もサンホセの街を散策できた感です。
    経済は悪くなっていないのに街がガラガラなのは在宅ワークが増えて通勤が減ったからなんですね…日本も他人事ではないような気がします…
    いつかでいいですから、”今の”「フレズノ」の街の様子も知りたいです…

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      飛行機があんなに近くに低空で飛ぶってことは、空港が町のすぐ近くということでしょうね。 サンフランシスコではあんなに近くに飛行機は見ません。

  • @chan-baby
    @chan-baby 6 місяців тому +2

    ダウンタウンの意味を知り興味深かったです。小学生の頃MTVで観た「UPTOWN GIRL」っていうビリージョエルの唄、好きでしたので。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      そう、反対語はアップタウン。 住宅地区、山の手。 東京なら世田谷がぴったりだと思います。

  • @norihitosaginoya8942
    @norihitosaginoya8942 5 місяців тому +2

    本当にはコロナの影響はスゴイですねえ、テレワークにしてしまえばオフィスの家賃も要らなければ誰もがしたくないクルマでの通勤も激減できるのだから!

  • @加藤ようこ-w6d
    @加藤ようこ-w6d 6 місяців тому +2

    私は昔Santa Clara にホームステイしていたことがあるのでシリコンバレーの辺りはいろいろな場所に連れて行ってもらいました。大好きなところなのですが、San Jose のDowntown は、はじめて見ました。やはり、Santa Clara 同様、少しLA に近い雰囲気ですね。でも、かなり閉店しているお店か多くさびれた感じがしました。SF 同様こちらもコロナの影響で在宅勤務が増えお店の需要がなくなってしまったことが原因のようですね。シリコンバレーの中心地でもあるので、何だかすごく寂しいです。😢

  • @akane5743
    @akane5743 6 місяців тому +1

    最近チャンネル登録した者です 1990年代にSan Jose のお隣り町 Santa Clara に住んでいました 何もかもが懐かしすぎて嬉しいです!!動画ありがとうございます でも私の知っている San Jose ではないですね… こんなに寂しい町になってしまったのですね ちなみに私が住んでいた当時はみんなサンノゼって発音してましたけど最近はサンホセって言うのが主流なのでしょうか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      動画がきっかけで思い出して頂けたのなら嬉しいです。 アメリカ人ではサンノゼっていう発音はほとんど聞きませんよ。

  • @シャムねこ-g7c
    @シャムねこ-g7c 6 місяців тому +4

    Do You Know the Way to San Jose って歌はこの町のことですか?
    カリフォルニアの青い空はどこへ?😂

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      そう、そうですよ。 随分古い歌をご存じですね。 自分も大好きな歌ですけど。

    • @シャムねこ-g7c
      @シャムねこ-g7c 6 місяців тому +1

      私は80年代のFrankie Goes To Hollywood ていうグループのアルバムにカバー曲が入ってたので知ってました😄
      なんかいつも街の様子を撮影される時、危なくないのかな〜と思って見てます。気をつけて下さいね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      @@シャムねこ-g7c お心づかい有難う。気を付けていますが、さらに注意するようにします。(麻薬の取引をやってるらしい数人の10代の若者たちの横を通り抜けようとしただけで、いきなり殴られたことがあるので)。

  • @zomantha2634
    @zomantha2634 6 місяців тому +1

    動画ありがとうございます。参考になりました。
    寂れた感じで、これが今のアメリカの現実なのでしょうか。
    因みに、見られた場所で何割のお店が閉店しているのでしょうか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      そうですねぇ、7割くらいだったと思います。ダウンタウン以外ではいいところもあるんでしょうけど。

    • @zomantha2634
      @zomantha2634 6 місяців тому +1

      そうなんですね。7割はかなり空室率としては高いですね。
      参考になりました。
      ありがとうございます。

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 6 місяців тому +4

    家からリモートワークする人が増えて、オフィス需要が減っているんだと思います。それは、日本の汐留など、電通ビルもガラガラと同じ現象のような気がします。
    リアルからデジタル社会へとさらに加速していくと思います。
    東京の中心部もオフィスが増えているようです。
    在宅勤務の定着や外資系企業の事業見直しなどで空室率は6%超と10年ぶりの高水準に迫っている。日経新聞

  • @塚原祥子-z8o
    @塚原祥子-z8o 6 місяців тому +10

    いつも配信ありがとうございますm(__)m
    それにしても人間がいなさすぎて妙な感じですね。。怖い気もします。NY cityも大変な事になっていると聞きます。来る大統領選挙により、良い方向へ世界中が向かいます事を祈ります🙏

  • @watarumiyanari9816
    @watarumiyanari9816 6 місяців тому +3

    Takashi さん、酷(ひどい)ですね。70年代 Davis に住んでいたのでここサンホセはサンフランシスコと同様ただただ美しい街でした。世界でクリスチャンの国として羨望の眼差しを受けて繁栄していた微塵の姿も今はありませんね。リベラル思想の行き着く姿なのでしょうか。私が33年いるハワイも カルフォルニアと同じ青い州としてリベラル民主党が支配していますが、ここは保守色が何故か残っているんです。多分、ここは明治時代の日系人達が作ったところなのでその気質、気風が残っているのではないのかと私は思っています。礼儀を重んじ、忠義を尽くす事を代々教えられた人達が政治を司ってきました。アメリカの個人主義、また行き過ぎた自由主義、人権を誤って用いられた結果ではないでしょうか?自由奔放に生きる人間の末路なのだとおもいます。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      いろいろ考えさせられるコメントです。 有難う。

  • @ゆうなかがわ-v3b
    @ゆうなかがわ-v3b 6 місяців тому +4

    以前にサンノゼ州立大学を見学しにサンノゼに行きました。街自体がそんなに大きくなく、徒歩でもかなり周れる街でしたね。日本人街にも行きましたが、韓国系?らしき人達が経営してる店とかもあった記憶があります。帰りにパロアルト駅で降りてスタンフォード大にも立ち寄ってフーバータワーも見ました。それも2000年代後半の話です。 今回動画を拝見させて頂きましたが、かなり酷い状況になってしまってる事に驚きました。これもバイデン政権の他国介入主義国内軽視が招いた結果なのでしょうか。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      SFの日本人町のビジネスも、オーナーは半分以上が在日の方、または韓国から来た人たちですよ。

  • @高井真琴-d7t
    @高井真琴-d7t 4 місяці тому +1

    3回位カテラルドチャーチ??趣味がドライブなんでLAから行ったけど、たかしさん、もう行くことはないので、代わりに行って今の画像見せてください。😉

  • @yuichikids4586
    @yuichikids4586 4 місяці тому +1

    20年以上昔にハワイで知り合った日系3世のおばあさんの甥ごさんがサンホゼに住んでいて、時々サンホゼに行っておられたそうです。どんな街か興味があったのですが、結構都会なのでびっくりしました。
    私はも還暦も過んだ者ですが、1978年くらいに友人達とロスアンジェルスのモーテルのような所で1ヶ月ほど旅行しました。その時に1度サンフランシスコとサンディエゴに行きました。あの頃はカリフォルニアは輝いた場所だったと記憶しています。何が問題で今のようになったのでしょうね?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  4 місяці тому

      全部が全部ひどいわけじゃないんですよ。ただユーチューブは、辛口にしないと売れないので。是非また機会をみつけて遊びに来てみてください。

  • @yukoaizawa6008
    @yukoaizawa6008 6 місяців тому +31

    本当に人がいないですね。ダウンタウンとは思えないほど。。拝見して、心が痛いです。ところで、トラック輸送のドライバーの方々が、寅さんイジメに反発して、ブルーステイトのNYに輸送しないことにしているそうです。そのため、商品が入ってこない問題があるようです。それでなくとも物価の高騰が酷いのに。。職場がNYなので、今後が気がかりです。この国は一体どこに向かっているのか。。少なくとも、レッドステイトの方が、今後人気が出そうです。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +12

      お年寄り二人の対決。 あ、そういう自分もそうでしたね 笑。

  • @munenorifukunishi8396
    @munenorifukunishi8396 6 місяців тому +1

    サンノゼまで足を延ばしていただいてありがとうございます。懐かしいです。経済の調子はいいのに街が寂れているとは不思議ですね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      それ、ある日本人と話したんだけど、一部のとてつもなくリッチな人が出て来たので、巨大な格差があるけど平均したら上向き?とかって。

  • @momomomo-rq1dx
    @momomomo-rq1dx 6 місяців тому +2

    何でも自宅で完結してしまう現代社会はやはり異常だと思いますねつまんないし😲たかしさんの動画は映画の様で見入ってしまう😊👯🐸🎶

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      どうも有難う。素人だけど、撮影の才能があるとか? あ、自分で言っちゃ実も蓋もないよね。

  • @nobukoosako4673
    @nobukoosako4673 6 місяців тому +1

    みんなレッドステートへ引っ越してしまったんでしょうか?

  • @housecar283
    @housecar283 6 місяців тому +3

    タイトルを拝見して、コスタリカのサンホセのことかと思ってしまいました。アメリカにもサンホセという都市があるんですね。950ドルまでの窃盗は罰せられないことで、お店側が怖くて開けられないのかもしれないと思いました。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +4

      自分もよくわからないのだけど、それはちょっと違うと多数の人が言っています。 ただそういう法律がある場所とない場所で、どっちも同じくらいの客層が見込めるなら、それはない場所で商売をしたくなるでしょうね。
      こないだスーパーマーケットで万引きを見て、その人が去った後、セキュリティの人に「次に見た時どうすればいいのか?」と聞くと真面目な顔で「何もしなくていいです。下手に取り締まろうとすると、これから払うつもりっだったと、こっちが下手するとクビが飛ぶから」って。

    • @housecar283
      @housecar283 6 місяців тому +3

      @@takashisoko340 さん、ご返信ありがとうございました。そんなことでクビが飛ぶかもしれないとは😨警備員の方が取り締まりを躊躇する気持ちが分かりました。

  • @usmasuda
    @usmasuda 6 місяців тому +4

    機会があったら二つの大都市San FranciscoとSan Joseの間のSouth San FranciscoからSan Bruno、Millbrae、Burlingame、San Mateo、Forster City、San Carlos、Redwood City、Menlo Park、Palo Alto、Mountain View、Sunnyvale、Santa Claraなどのダウンダウンの近況も報告してください。それらの小さな市のダウンタウンは比較的活気があると思いますよ。 あと、East Palo Altoも挑戦してください(かなりチャレンジングですので無理はしないでください)。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +3

      それはいいアイディアだなぁ。あんまりすぐ続けると飽きるから、ちょっと間を置いてやってみましょう。 おっしゃるとおり、サンホセやSFよりも活気がありそうな気がします。East Palo Alto はちょっと勘弁。 まだ死にたくない 笑。

    • @munenorifukunishi8396
      @munenorifukunishi8396 6 місяців тому +3

      私も賛成です。ベイエリア版の「ぶらり途中下車の旅」ですね

  • @長澤雅夫
    @長澤雅夫 6 місяців тому +1

    他のチャンネルで米国の景気は悪く無い、株価は堅調で失業率も低い、インフレも落ち着いてきたとか言ってますが、経済指標と庶民の生活との乖離があり過ぎて何のための指標なのかわからない。結局大企業と投資家のためのものなんでしょうか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      ごめんなさい、よくわかりません。何かわかったらまた動画で話しますね。

  • @bungkan7942
    @bungkan7942 6 місяців тому +3

    こんにちは、以前の画像のS unnyvaleのPeterさんは、T orrington driveに住んでいた人ではないですよね、昔、ホームスティしてた事があるもんですから、なんかその息子さんに似てる様な気がしたもんですから、姓は、Greenと言います、違いますよね。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      いえ、他人の空似みたいですよ。 もう一つの動画、観てくれたんですね。

    • @bungkan7942
      @bungkan7942 6 місяців тому +1

      @@takashisoko340 ありがとうございます。

  • @mercury2936
    @mercury2936 6 місяців тому +1

    米国田舎ですがCAやNYからの人口流入が激しく建築ラッシュが起こってます。リモートワークが可能になった事も大きいのかなと考えてました。求人も右肩上がりになっていて、昔より走っている車による渋滞や人を多く見るようになりました。撮って頂いたエリアの近くに住んでいた人たちも中にはいそうで、想像しながら見てます。逆に自分はSF辺りの不動産が下がるのを待ってます、いつかそちらに引越しをしたいので。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      テキサスでしょうか。 ベイエリアの不動産は下がることはないと思いますよ。ただカリフォルニアの他の地域でいい物件が見つかるといいですね。

  • @02tuka40
    @02tuka40 6 місяців тому +1

    コロナのダメージが酷いですね。在宅勤務や宅配の普及でリアルな店やオフィスが必要無くなったのでしょう。私もコロナで3年の時間を無駄にしました。☯️

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      気をつけてくださいね。お金より愛情より、健康が一番ですから。

  • @サツキ-c9y
    @サツキ-c9y 5 місяців тому +1

    残念ねほとんどの店が閉めて、思ったよりはホームレスが少ないような、ビルの持ち主は上をアパートして貸しているからそれで持ちこたえいるんだね。

  • @Chloe-dn2hn
    @Chloe-dn2hn 6 місяців тому +5

    はじめまして、サンノゼ在住者です。たかしさんが一人でカメラを回しながら歩いているのを見て、少しヒヤヒヤしました。私は主人と二人でこの辺りにディナー後のウォーキングに行きますが、必ずMaceを持って歩いています。川の辺りもかなり危ないです。たかしさんが襲われなくてよかった!

    • @YHASHIBA1
      @YHASHIBA1 6 місяців тому +1

      Maceは携帯催涙ガスですか。持つのが当たり前とは驚きです。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      「めくら、蛇におじず」かな? でもそんなにあぶなさそうには見えなかったですが。

  • @KatTanaka
    @KatTanaka 6 місяців тому +1

    Soko-san, I was more of a Hayward guy as a student when I was in bay area. So, Sa-Noze (San Jose) isn't much familiar to me, but then it's so sad to see the down town is almost dead end just like any other big city in US. Just wonder what Hayward looks like now after 40 years. My good Chinese friend told me the China town in San Jose was much better and safer than the one in SF. I didn't know there was one in San Jose. Have you seen it there?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому

      No, I did not know that there is one. I know they have Japan Town there.

    • @KatTanaka
      @KatTanaka 6 місяців тому

      Tell me all about that Japan town then. I'm just curious!

  • @今和泉本家
    @今和泉本家 6 місяців тому +1

    😅何時も、知らない情報ありがとう〜たまに、エックスに使わせて下さい

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      すみません、「エックスに使う」というのがわからないのだけど?

  • @61hitoriyogari41
    @61hitoriyogari41 6 місяців тому +8

    シリコンバレーの中心地ですか、みんなリモートしてますからね・・

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +5

      厳密にはシリコンバレーの中心ではないという人もいるけど。(中心は、サニーベール、サンタ・クララという)。 アドビの本社、わかりましたか? 赤い字で出てます。

    • @61hitoriyogari41
      @61hitoriyogari41 6 місяців тому

      @@takashisoko340 アップルもGoogleもメタも近くにありますね、北西に行けば、スタンフォード大学がありますしね

  • @benmiyazaki3819
    @benmiyazaki3819 6 місяців тому +1

    一つ質問ですが、人気が少なくホームレスも目立つ。アジア人がお一人で歩いていても怖くないんですか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +3

      長く住んでると慣れましたね。でも30年前、一度だけ、麻薬の取引をしているらしい十代の青年たちの横を通ろうとしたら、いきなり殴られて数針縫ったことがあります。今考えても悔しくて悔しくて。でも大体において、下手に関わらない限り、大丈夫です。

  • @kkkk-cm4cq
    @kkkk-cm4cq 6 місяців тому +6

    そりゃコロナバラまいて隠ぺいした中国への反感強いわな。

  • @丘バイキングのスローライフ
    @丘バイキングのスローライフ 6 місяців тому +4

    CA州は完全に終わってますね…コロナ後にイエイ!シリコンバレーで稼げる仕事見つけたぜ〜という日本人UA-camrも数ヶ月で職失ったような感じで…別に羽振り良くなくても良いので安定した普通の生活がいいと観ていて思いました。
    ヨーロッパは徐々に空き店舗が埋まってきてますけど物価高と不況で購買力が無く閑散としてます。
    スーパーでも特売品しか売れず生活保護世帯結構増えているんですよ…。コロナ禍で消費者がネットショッピングへ移行し実店舗より格安なので客が戻って来ない…折角新規開業しても潰れるのは時間の問題で残念ですけど。

  • @清水将太-h3f
    @清水将太-h3f 6 місяців тому +2

    いつも楽しい?サンフランシスコの情報ありがとうございます。
    辛いですね、中国に続いてアメリカ?ヨーロッパは、まだしも、次は、日本ですね🇯🇵

    • @田中舞子-k9k
      @田中舞子-k9k 6 місяців тому

      在米者ですが米国経済はまだ昇り調子で、給与も上がってます。閉店が多いのは 567が終わってもリモートワークで、人々がダウンタウンに来なくなったからです。株はどこかで一旦下落するでしょうが、数年で持ち直すと思います。

  • @今和泉本家
    @今和泉本家 6 місяців тому +1

    ツイターが、エックスに変わり😅

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      いいけど、ユーチューブの「桑港たかし」チャンネルを宣伝しておいて欲しいな 笑。

  • @七海太田-g3r
    @七海太田-g3r 6 місяців тому +1

    ダウンタウンにかかわらず低層の建物が多いですね。借りる人がいなくなったら建物か土地の所有者は税金が高いから売るんじゃないでしょうか?となったら値崩れしてくるでしょうか?反対に居住用はまだ上がり続けているらしいですがそこはどうですか?あと、歩いてて危険な目にあったことがないから歩いているんでしょうけど、ヘイトクライムなどのニュースはありますか?

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +2

      気をつけておきます。もう30年以上も前だけど、SFの危険ではないとされる地域で、麻薬の取引をやってたらしい十代の少年たちの横を通ろうとしたら、いきなり殴られて数針縫ったことがあるので。

    • @takashisoko340
      @takashisoko340  6 місяців тому +1

      「どうして赤い雨が降り始めたんだろ」と思ったら、自分の血でしたよ。思い出すたびに悔しい、悔しい。

    • @七海太田-g3r
      @七海太田-g3r 6 місяців тому

      @@takashisoko340 これぞヘイトクライムですよね。30年前、あると思います。けど、やられてからってどうしようもないですもね、その当時カメラがあるわけでもない、助けてとさけんでも、「ああ、アジア人か」ぐらいでしか捉えられないでしょうし。日本みたいに、なんか揚げ足取りのヘイト軍団には味わっていただきたい本場の命の危険を感じるヘイト経験ですね。ありがとうございます。