【スト6キャミィ】クラシックキャミィ講座・後編【初中級者向け】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 00:00 はじめに
00:19 弱攻撃始動のコンボ
04:39 中攻撃始動のコンボ
05:09 強攻撃始動のコンボ
08:37 端のコンボ
10:49 端に追い込まれてる時のコンボ
12:33 倒し切りを狙う時のコンボ
13:36 ドライブインパクト始動のコンボ
20:29 対空について
23:54 おわりに
---
どうも、Bです。
ついに3部作後編となりました。結局全体でみると1時間弱の尺になってしまいました。
コンボについては表記揺れや記載ミスなどがあるかもしれません。あったら申し訳ありません。
基本的にコマンドの表記については技名表記にしています。
3部全部見て、1つでも実戦で取り入れられることが出来れば今いるランクよりも1ランクアップ出来ると思いますので、是非頑張ってみてください!
いつも参考にさせてもらってます。
質問なのですが、待ちルークの対策を教えて頂きたいです。ランクでの勝率が明らかに低く、ランクが上がらないため教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
しゃがみ中Kがギリギリスカる間合まで歩いて、大Kが届きそうな間合になったら相手のしゃがみ中P置きを見つつ空振りに中Kを差しこむ感じで地上戦を分からせるってのが一応の対策ですが、マジでムズいのであんまり初中級の人らに教える内容ではない気がしています。対策というよりかはこちら側がいかにテキトーストライクとテキトー大ナックルを減らしてダメージもらう場面を減らすかが大事かと。
@@jumper7b 仰る通りで待ちに我慢できず、取り敢えず技を振っていました!歩きで近づいて戦ってみます!
質問に答えて頂きありがとうございました!
おかげでプラチナ行けました!ありがとうございます!
ナイスです!
昨日からストリートファイター6はじめました。キャミィ楽しそうで使いはじめましたが難しいです
動画参考に練習します
プラチナになった途端壁に当たって困っていました。
全く知らなかった事がたくさん有ったので本当に助かりました。ありがとうございました。
待ってました!!ありがとうございます!
インパクト時にガードしてるかどうかって判断つかないから空中壁やられ以外弱アローにしてるんだけど判別方法とかあるのかな
動画ありがとうございます!
勉強になります。
一つ伺いたいのですが、キャミィやジュリのようなダウンからのジャンプの早いキャラのめくり小Kなどめくりループが対応できてなくて、負けています。
いろいろ小pや4p、スパイラルアロー、パリィやったりもしてるんですが、なかなか安定しません。
何か対応あれば教えていただけるとありがたいです
めくり攻撃に対してはバックジャンプ弱攻撃で迎撃するのが一番簡単です。キャミィやガイル、ブランカやJP春麗の場合は空中投げを持ってますので、完全に読めてるのであれば空中投げを狙うのもおススメですね
@@jumper7b ご返答ありがとうございます!
試してみます!
練習あるのみですね!!
生放送などはやっていないのですか?ランクなどの実践も見てみたいです!
生配信はやる予定ないですがそのうちランクの試合とかも上げれればと思ってます!
12:50 👍
この動画のおかげで成長してます!ありがとうございます!
ご質問なのですが強溜めキャノンスパイク→SA3が繋がらないというか、そもそも出ないのですがコツとかありますでしょうか…
コメントありがとうございます!自分はレバーでやってるんですが、強溜めスパイクを入力したら強ボタンを押しっぱなしにしつつ真空波動コマンド入力→弱Pって入力してます。真空じゃなくても最初の溜めスパイクの入力が前入れ波動って入力だったら波動一回で出せるのでそっちの入力でも良いかもしれません。ご参考までに🤔
@@jumper7b 返信ありがとうございいます。
Bさんの教えの通りに強スパイクの強ボタンホールドしたままSA3のコマンド押したら初めて成功しました!単純に私の入力速度も遅かったの原因の一つかもです!沢山沢山練習して精度あげたいです!
本当にありがとうございました🥰出来なかった事出来るの嬉しいです