【自作PC】ノートPC用メモリをデスクトップ用に変換する謎アダプターを使ってみた【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 40

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda 4 роки тому +43

    これは構造的に線を延長したような物なので、信号線のタイミングがずれやすくなりBIOSが安全の為アクセススピードを落としてしまうんでしょうね。
    メモリの信号線の長さは結構微妙なようで、メモリの基板のパターンを見れば分かるが、バランスを保つ為にわざとくねくね曲げたりしてますよね。

  • @青田裏茂
    @青田裏茂 4 роки тому +11

    わざわざ本体ひっくり返さないといけないノートより。
    複数刺せるし、まな板なら交換も速いから。
    中古やジャンクを大量に確認するとかなら良い…かな?

  • @おいなりたまご
    @おいなりたまご 4 роки тому +24

    前からこんなん欲しいなーって思ってたやつだ

    • @syaaaaarin
      @syaaaaarin 4 роки тому +1

      おいなりたまご 同意見

  • @t2raus
    @t2raus 4 роки тому +15

    こういうの、昔は結構秋葉で売ってたんだよね。
    余ったメモリーをストレージとして使えるアダプターとかもあったし。

    • @MayQueeen
      @MayQueeen Рік тому

      すみません。今でもそのアダプターって売ってますか?欲しいのですがググっても出てこないので...

    • @t2raus
      @t2raus Рік тому

      @@MayQueeen 売ってないと思います。3年以上前ですでに昔の話だったので、今はSSDが安く手に入るので、通電してないと記録が保てないデバイスはさすがに不要と判断したんでしょうね。

    • @MayQueeen
      @MayQueeen Рік тому

      @@t2raus そうなのですね。ありがとうございます。

  • @apexapex960
    @apexapex960 4 роки тому +12

    こんな感じの本当の変態パーツ集めてPC作ってみたいですね

  • @FirestormMino
    @FirestormMino 4 роки тому +1

    最近ずっとノーパソ用メモリをデスクトップ用に出来ないかなあ...って考えてたらこの動画がオススメにきた

  • @kinyou-no-hito
    @kinyou-no-hito 4 роки тому

    おお!これは実用的ですね!

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 4 роки тому +1

    ノートパソコン用メモリーをディスクトップパソコンのメモリースロットに延長カードで繋ぐ様な物なので、当然クロック(スピード?)を落とさないと、読み書きタイミングが合わなくなるので、パソコンの足を引っ張る形となりますね。

  • @mkep82da
    @mkep82da 4 роки тому +5

    昔は電圧変換などのためにCPUのゲタとかあったけどね(笑)

  • @surarin01
    @surarin01 4 роки тому +1

    珍妙なアイテムだなぁ…でも、あれば試したいヤツだな。笑

  • @yaak6917
    @yaak6917 4 роки тому

    アダプターの分だけ配線が長くなってるからスペック通りのクロックで使えない感じですかね。変換アダプターの機能として安定性のためにクロックダウンされているなら欲しいところですね。1600MHz→1066MHzに勝手に落ちてくれるなら手持ちのノートPCを増強して旧型デスクトップに余ったメモリぶち込めるなぁ。

  • @ちゅうちゅう-g6h
    @ちゅうちゅう-g6h 4 роки тому +2

    DIMM+変換付SO-DIMMも試して欲しかったな。
    メモリーチップからPCのソケットまでの距離が違うので相性がでるかもですね。

  • @rox-f5g
    @rox-f5g 4 роки тому

    似たような中華品2個買ったけどどっちも動作しなかったから使えないと思ってたけど、使える製品あったんだね

  • @sonicooita1
    @sonicooita1 4 роки тому

    便利ですね

  • @bb1200nt
    @bb1200nt 4 роки тому

    意外に便利そう

  • @testtest-rl9ig
    @testtest-rl9ig 3 роки тому

    1066MHzにダウンしたのはアダプタのせいではなく、G530の最大メモリ速度が1066MHzだからですよ

  • @김정열金廷烈-l6p
    @김정열金廷烈-l6p 4 роки тому

    元々ノート用のメモリがデスクトップ用のものより高いのであまり需要はないと思いますがリサイクルとしてはいいものと思います。基板にデスクトップ用に適した線と広さを作ったもので簡単ですが千円はちょっと高い値段ではないでしょうか。私はこれよりメモリスロットを増やしてくれるものが欲しいですね。

  • @nova6815
    @nova6815 4 роки тому

    せめて両面にメモリーつけられたら価値つきそう

  • @harukki_yukkuri
    @harukki_yukkuri 4 роки тому +5

    動くなら欲しいなぁー

  • @すやめん
    @すやめん 4 роки тому +2

    ヤバいww
    得するww

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 4 роки тому

    DIMMではなくSIMMの72ピン変換アダプター持ってました。
    最近の高速化されたRAMには不安定になるから、もう無くなったのでは?と
    勝手に思い込んでましたが、普通にありますね
    RAMの相性が厳しいRYZENが動くのか気になるところです。w

    • @user-CUB-C75-CD
      @user-CUB-C75-CD 4 роки тому

      @@yakanika1116 そうですか意外と問題なさそうですね。

  • @mabu8732
    @mabu8732 4 роки тому

    その昔30ピンのsimを70ピンのsimスロットにはめ込む
    simコンバーターなるものが有ったそうです。
    こいつはそいつの子孫の様ですね

  • @ランドマークタワーの先っちょ

    欲しいかもw

  • @hiki_neat315
    @hiki_neat315 4 роки тому +1

    Aliexpressじゃないのか、、、、

  • @suikarip6861
    @suikarip6861 4 роки тому +1

    すぎ○ろさんが使いそう

  • @toubu28
    @toubu28 4 роки тому

    よろしくお願い申し上げ

  • @A-Line_EJ257
    @A-Line_EJ257 4 роки тому

    8GB奴余ってるからいいかも

  • @のうちゃんブルドーザーごっこ楽しいいぃ

    URLわかりますか?

  • @クロサマー-g6t
    @クロサマー-g6t 4 роки тому +3

    これねーDDR3までなら中古のノート用メモリなら隠れた名品なんだけどね・・・・・
    さらっとDDR4を紹介すんなよ!DDR4版はジャンピン設定が不明で認識しないので有名なんだぞ!
    知ってて言ってるなら性格悪いぞ!

    • @ch-wx4kr
      @ch-wx4kr  4 роки тому +1

      DDR4の変換が地雷なのは知りませんでした。ありがとうございます。

    • @wyse5262
      @wyse5262 4 роки тому

      @@ch-wx4kr ノートのディスプレイがいかれたのでDDR4メモリ流用してと思ったけど、レノボの人にきいたらげたはかせるより買ったほうが確実で安いと思いますって言われました。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 28 днів тому

      流用 ギブアップ情報ありがとうございます! 素直にポイします!