【マフラー溶接DIY】溶接初心者が100V半自動溶接機を使ってステンレスマフラーを溶接してみた。mig130

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @suzumikkunpapa
    @suzumikkunpapa 2 роки тому +5

    トーチの先のチップを外さなくても通らないことは無いですが、ワイヤーを出す時、トーチの先のチップを外してワイヤーを出して、ワイヤーが出たらチップを取り付けると簡単にできますよ。
    ワイヤー詰も防止できるのでオススメです。

    • @3nke
      @3nke  2 роки тому +1

      貴重なコメントありがとうございます!
      他の動画見てて外している人いなかったので、助かります!
      ワイヤー通す時実践してみます。

  • @michiyasato9151
    @michiyasato9151 10 місяців тому

    自分で溶接できると最高ですね。ワイヤーの先を「の」の字を書くようにゆっくり動かすとよいようです。私も溶接初心者です。見た目が悪くても、しっかりついていればよしとしています。

  • @sasashun92
    @sasashun92 Рік тому

    お疲れ様でした!!
    私も溶接してマフラー何本も作りましたが、楽しいですよね!

  • @opaio.1
    @opaio.1 2 роки тому +4

    ワタシの場合は溶接も「習うより慣れろ」でした。端材で練習するだけでもだいぶ違うんですが、その端材が一般的には手に入らないんですよね(;^ω^)。

  • @Mikkelism
    @Mikkelism 2 роки тому +3

    素敵なビデオ!私はこれが重量を節約し、良い音を賭けます。

  • @momonakano614
    @momonakano614 2 роки тому +2

    強の2でやってますか??

    • @3nke
      @3nke  2 роки тому

      コメントありがとうございます!ほぼ強2で溶接しておりました。

    • @3nke
      @3nke  2 роки тому +1

      @@momonakano614 一般のコンセントで1500wまでの延長コード使って作業しておりました。

  • @はちゅはちゅ-q2s
    @はちゅはちゅ-q2s 2 роки тому

    参考になりました。
    溶接ワイヤーはステンレス用を使用したんですか?

    • @3nke
      @3nke  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!ステンレス用で溶接しております。

    • @はちゅはちゅ-q2s
      @はちゅはちゅ-q2s 2 роки тому +1

      本当参考になります!
      同じものを購入したので、ありがとうございます(^○^)

  • @NA-iv4ds
    @NA-iv4ds 2 роки тому +1

    お疲れ様です❗️
    半自動で私もマフラー溶接してみましたが、見た目がひどかったです💦
    やっぱり半自動では限界なんですかね💦

    • @3nke
      @3nke  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!限界はあると思いますが、経験や環境次第でも変わってくるかと思います!