【溶接を始めたい方へ】とことん初心者に優しい溶接機がキタ! ≪EENOUR 半自動溶接機 MIG120S≫

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 54

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  6 місяців тому +9

    ★今回のアイテム
    EENOUR 半自動溶接機 MIG120S
    amzn.to/3XWIeT0
    0:00 (チャプター)
    0:38 EENOUR 半自動溶接機 MIG120S をレビューします
    0:53 開封します
    1:16 付属品について
    1:40 MIG120Sの特徴
    2:01 トーチとアースクリップ
    3:37 主要なスペックとサイズ
    4:54 ブレーカーのアンペア数について
    5:32 溶接の準備①トーチとアースコード
    6:19 溶接の準備②溶接ワイヤー
    9:03 電流 電圧の調整について
    10:09 ★溶接やってみよう!
    10:17 溶接テスト①平面にビードをひいてみる
    12:37 溶接テスト②丸パイプの突合せ溶接
    14:21 溶接テスト③隅肉溶接
    16:00 溶接テスト④厚物をくっつける!
    18:46 使ってみた感想
    20:20 まとめ

  • @tadashiasano9445
    @tadashiasano9445 6 місяців тому +7

    この動画のお陰で、私の迷いが無くなりました。これに決めます。有難うございます。

  • @kaznaka-hk1gg
    @kaznaka-hk1gg 6 місяців тому +4

    この動画を見て購入しました。これから使うのが楽しみです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  5 місяців тому

      ありがとうございます、お役に立てたら嬉しいです~~!!

  • @izc00430
    @izc00430 29 днів тому

    動画ありがとうございます!いつかは溶接機を手に入れようと思っていましたが、たまたま拝見したこの動画で決めました!!

  • @森下-f6t
    @森下-f6t 2 місяці тому +3

    女性でもなれれば出来るようにかんじた 田舎だと溶接する会社がなくてちょっとした事には 良いなぁと思いました

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 6 місяців тому +4

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    良い溶接機ですね!🙇‍♂️
    使い易そうですね!🙇‍♂️
    価格もリーズナブルですね!🙇‍♂️

  • @田中雄平-y4t
    @田中雄平-y4t 6 місяців тому +4

    いつも楽しく見させてもらっています。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!!

  • @nirusunirusu8700
    @nirusunirusu8700 6 місяців тому +1

    いつも楽しい動画ありがとう!
    りょういち君と昔のように食べる動画希望お願いします🙇

  • @masahirok5900
    @masahirok5900 6 місяців тому +3

    いつも楽しく拝見しております。いろいろな溶接機や調整方法などとても参考になります
    自分もDIYでバイクのマフラーなど簡単な溶接をしているのですが
    作業場(車庫)が家の隣なのですが、自宅家庭用外用コンセントから延長コードを引いて
    照明やグラインダーなどのコンセントを増設しています。
    多分そのせいだと思うのですが、車庫のコンセントから電源を取ると
    何か電流不足の様な症状でトランスで昇圧はしているのですが上手く溶接できません
    なので、家庭用100V電源でどれくらいまでの延長ならば溶接可能か検証して頂きたいです。
    お忙しいところ恐縮ですが、動画のネタにして頂ければ幸いです。。

  • @glideks7352
    @glideks7352 26 днів тому +1

    こゆ溶接機(特に半自動)の紹介の動画ってよくあるけど、
    出力や作りはもちろんだけど、
    適合するチップやノズル、ワイヤーの紹介もあれば初心者には優しいかなと思うけど。
    溶接機買ったはいいがチップ、ノズル、ワイヤーがどれ買っていいか分からないとか、居住地域で入手できるのか予め知れれば選び安いと思うのだが。

  • @ushio_123
    @ushio_123 6 місяців тому +1

    テツさん、こんばんは~🌙😃❗
    これは面白いですね👌価格も手ごろで良いと思いますね😂

  • @sgsuzuki
    @sgsuzuki 6 місяців тому +1

    ワイヤーがトーチから出そうになる時、毎回王騎将軍みたいになるの好き

  • @colibri_yt
    @colibri_yt 6 місяців тому +1

    MB15AKトーチだと思いますがノズルはノンガス用の細いのがついてるとさらに良いですね、それと本体からトーチコードが直接生えてないのが良い。

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 6 місяців тому +1

    専用設計でコンパクト溶接も力強そう👍後は私の腕ですかね😅

  • @一言くん
    @一言くん Місяць тому +3

    溶接機が欲しくて色々見ていますがテツさんの動画を見て購入を検討しています、心配なのです他の動画を見てるとアースクリップにも握る箇所にもゴムが付いていますがこれは裸ですがどうなのでしょうか?ちょっと心配しています

  • @タオちゃお
    @タオちゃお 6 місяців тому +4

    逆に社外チャンバーぐらいの薄い鉄板の溶接が見たかったです。

  • @池内実-s6g
    @池内実-s6g 6 місяців тому +2

    イーノー120L買いました🎉

  • @山本山-s6n
    @山本山-s6n 20 днів тому

    炭酸ボンベ無しで、出来るんですね😊。スパッタ多そうですが。

  • @コウスケ山田
    @コウスケ山田 5 місяців тому

    レビュー動画で決心して買ったぉ!
    材料揃えたら車の修理に使いますぉ!

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 7 днів тому

    もう家庭用の溶接機で、全く問題なく行けますね。
    逆に言うと、プロ用の溶接機のメーカーは厳しい時代ですね。
    (プロ用機は更に良いのかも知れませんが)

  • @romane4263
    @romane4263 6 місяців тому +1

    これステンレスワイヤー専用にするとか良さげな気がするけど‥どうですかね?

  • @kuronoeru
    @kuronoeru 2 місяці тому

    MIGでステンレスとかもできるか試して欲しいですねー

  • @takaosuzuki1662
    @takaosuzuki1662 6 місяців тому +1

    シールドガスつかって無いならmigって言うのかな❓

  • @カニカニ-e6t
    @カニカニ-e6t Місяць тому +1

    初めまして。溶接やったことないのですが、この機を買って溶接の資格を持ってないのですが、溶接やっても良いのですか?

    • @安井竜生
      @安井竜生 Місяць тому +1

      商売とか仕事ではだめですが、個人のDIYなら資格は必要ないですよ。

    • @カニカニ-e6t
      @カニカニ-e6t Місяць тому

      @安井竜生 そうですか😚 DIYでやってみたいと思ってます。ありがとうございます🙇

  • @kaaa-r3l
    @kaaa-r3l Місяць тому

    コメント失礼致します。
    自分もこの溶接機購入しました。
    これで薄い鉄板や、スチール板等の溶接をするにはどうすればいいですか?

    • @安井竜生
      @安井竜生 Місяць тому +1

      鉄板の厚みによりますが、トタン位薄いとMIGでは厳しいです。でも、電流と電圧を低くして早めのトーチ移動をすれば出来ます。あとは慣れです。

    • @kaaa-r3l
      @kaaa-r3l Місяць тому

      @ お返事ありがとうございましたm(__)m
      やはり難しいのですね。
      次は良く検討して購入します。

  • @橋本信夫-u4m
    @橋本信夫-u4m 5 місяців тому +1

    MAX120A設定時、AC100Vブレーカーの容量を教えてください。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  5 місяців тому

      サブブレーカーですが、20Aです!

    • @橋本信夫-u4m
      @橋本信夫-u4m 5 місяців тому

      @@DIYdouraku さん、ありがとうございました。参考になりました

    • @nishimurat.1254
      @nishimurat.1254 Місяць тому +1

      40A、又は50Aのブレーカーの回路につなげ
      と溶接機メーカーはゆうてますよ。
      20Aのブレーカーの回路ですか?
      家、燃えるかもしれませんね

  • @777ER-te1ln
    @777ER-te1ln 6 місяців тому +6

    家のアンペアは40Aですが、家庭内のコンセント🔌に普通に刺しても使えますか? 1番大事な所💦

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  6 місяців тому +4

      40Aなら大丈夫だと思います!! ・・・ただ、サブブレーカーだと、ほかの電気機器の使用状況にはご注意ください。

    • @無色の人
      @無色の人 6 місяців тому +12

      amazonのレビューで取扱説明書には「調節ダイヤル80A以上で使う場合は、プラグの根本から電源コードを切断していただき、100V/40Aのブレーカーにアースを除く2本を直接接続してください。」との記載があるとの事。であるならば通常の1500w家庭用コンセントでは動画内のようにフルパワーでの使用は火災等の危険があるのでやらない方が良いですね。

  • @phase921
    @phase921 4 місяці тому

    こちらとbuddy80で迷ってます。。強いて言うならどちら推しでしょうか。。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  4 місяці тому +1

      扱いやすさで言えばバディーですね(*^^*)

    • @松本幸和
      @松本幸和 2 місяці тому

      松本と言います ステンレスも溶接出来ますか?

    • @松本幸和
      @松本幸和 2 місяці тому

      返信はひと月かかりますか?

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 6 місяців тому

    ポータブル電源と併せてロングツーリングのお供に連れていく必須道具ですね、何処か折れた亀裂入ったら即溶接修理で復旧はテツさんなら朝飯前でしょうからw

  • @shimomu5929
    @shimomu5929 6 місяців тому +1

    コンパクトでいいですね。
    後ろのモンキーレンチが揺れてるのが気になってしまった。

  • @KaaaarZ
    @KaaaarZ 6 місяців тому +1

    あれっ? こないだTEMUで買ったMIG160っていうオレンジ色の同じモデルのレビューやってましたよネ? 中華だし壊れちゃったかな…⎛´・ω・`⎞

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 6 місяців тому +1

    お疲れ様でした。
    色ガラス要❓ですかね。…(笑)
    黄色い目薬要りますね。(笑)
    隅肉溶接には
    回転台欲しいですね。
    100均

  • @tokyogigs
    @tokyogigs 4 місяці тому

    同じ物購入したのですが鉄は溶接できるのですが、ステンレスやアルミって溶接できるのですか?始めたばかりなのですいません、教えて下さい

    • @htanaka5
      @htanaka5 2 місяці тому

      アルミはTIGじゃなきゃムリだと思う。
      できたらいいなと思うけど、専門性が高くてやる気にならない(笑)

    • @安井竜生
      @安井竜生 Місяць тому

      アルミとかステンレスは基本的に交流での溶接となりますよ。MIG溶接は直流なので難しいです。直流でも専用ワイヤーを使えば多少なら出来ますけど・・・

  • @xzx775
    @xzx775 6 місяців тому

    コレで何台目の溶接機ですか?(苦笑)
    スズキッド、イーノウと購入なされてのインプレですか?
    それともモニターとして提供されたんですか?

  • @yamashinayukihiro9277
    @yamashinayukihiro9277 6 місяців тому +3

    何故?(?_?)初心者にも簡単な電圧調整ゼロ位置でのテストが無い~残念です。(^_^ゞ

  • @xegoxistx
    @xegoxistx 6 місяців тому

    でもお高いんでしょう?(定型文

  • @ヴィモラボ
    @ヴィモラボ 6 місяців тому +1

    30年前に発売して欲しかったです!
    今のは素人にもイージーなんですね♪

  • @大輔菅原-k8z
    @大輔菅原-k8z 6 місяців тому

    次は裏波で^_^