【Z900RS】OVERRACINGサブフレーム交換で、まさかの問題発生!!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- OVERRACINGのサブフレームを、ブラックからシルバーへ交換しましたが、まさかの問題が発生します!オーヴァーのサブフレームを取り付けている方は、是非観てください!
Twitterよろしくです♪
/ takahirogt1
バイク・KAWASAKI 2020年式 Z900RS (2BL-ZR900C)
☆Z900RSカスタムパーツ☆
BEET JAPAN ハイパーバンク カラーオーダー
BEET JAPAN 取り付けチタンボルトSET(リーフグリーン) 0690-KE3-LG
brembo ラジアルキャリパー GP4-RS 220.C783.10
bremboリアブレーキP2キャリパー P2-RS84 φ34
brembo コルサコルタブレーキマスター ラジアルφ19 110.C740.10
DAYTONA USB電源 5V/2.1A USB-A 1ポート 93039
DAYTONA Henly Begins サイドバッグ 12L DHS-2 96907
DID 525ZVM-X
DOREMI COLLECTIONドレンボルト 35750
GOODRIDGE ビルドアライン ブレーキホースキット フロント用ステンレス G7-20671890
HURRICANE ショートクラッチケーブル HB6859
J-TRIP スイングアームフックボルト08ロング
KAWASAKI 14073-0943 ダクト,#1,#4 カワサキ純正部品
K-FACTORY CLR-RG+チタンフルエキゾースト179KPCCGWM0000
K-FACTORY FRCオピウムレーシングチタンオーバルサイレンサー
K-FACTORY ラジエターコアガード Cタイプ
K-FACTORY ラジエターサイドカバー タイプII
K-FACTORY フレームプラグ:Lサイズ スーパーブラック
K-FACTORY リンクプレート 179VZBN007N
KIJIMA パルサーカバーセット 101-1502
KITACO 電源取り出しハーネス(カワサキ タイプ4 756-9000430
KOHKEN ラジアルマウントオフセットカラー4pcs KOK-1009HA
KOOD フロントアクスルシャフト K-F-017
K&N リプレイスメントフィルター KA-9018
NANKAI ミラーパイプクランプ2 PB28B
NGK MotoDX スパークプラグ CR9EDX-S 91579
MID-KNIGHT NGCジャパン 除電バンド
MID-KNIGHT ポイントカバー
MOTO CORSE CNCビレットアルミニウムクイックオープン フューエルタンクキャップ
MotoJP ECUチューニング+燃料マップ調整
OHLINS リアショック S46DR1LS
OVERRACING スイングアーム タイプ9 52-71-09
OVERRACING サブフレームキット シルバー 56-71-01
OVERRACING エンジンスライダー ブラック 59-71-01
OVERRACING アルミビレット マフラー/タンデムステー シルバー 36-71-02
OVERRACING スプロケットカバー ブラック 57-71-11
PMC ARCHI ステムエンブレム&マウントステーセット
PMC ARCHI ラジエターキャップカバー 189-2305
PMC ARCHI サイドカバーエンブレム「Z948RS」 189-1031
PMC ARCHI ロングテールカウル 189-1404
PMC ARCHI フェンダーレスキット Type-II
PMC ARCHI カーボンフロントフェンダー 189-1730
POSH Faith ルミナスLEDテールランプユニット ダークレッド
POSH Faith マスターシリンダーキャップ内径35mmネジピッチ4mm 500153-04
POSH Faith ハンドルバーエンド ミドルウエイト ゴールド 032279-04
POSH Faith ヘビーウエイトナット M8ナット用 031075WN
Quad Lock ハンドルバーマウント V2
SIMOTA カーボンバックミラー JR-2C
SPEEDRA アルミビレットアジャストレバーセット スタンダード可倒式
STRIKER G-STRIKER セパレートハンドルキット+ビレットアンダーブラケットセット SS-SHUB141BR-C
SUNSTAR プレミアムレーシング フロントディスクローター
SUNSTAR プレミアムレーシング リアディスクローター
SWAGE-LINE Swage-PRO リアブレーキホースキット ブラックS23-STPB762R
Wheelie 3Dリアキャリパーブラケット バフ WR-Z900-B-001
WORLD WALK サドルバッグサポート ブラック片側
XAM A5515X-42
ZETA ステムナット ゴールド ZS58-1214
中華製CNCアルミニウム エンジンガード
☆Z900RS タイヤ&ホイール☆
DUNLOP ロードスポーツ F120/70ZR17 R190/55ZR17
OZ MOTORBIKE GASS RS-A
☆Z900RS純正オプションパーツ☆
グラブバー 99994-1013
タンクパッド 99994-1011
インジケーターカバー 99994-1016
グリップヒーター 99994-1072
KAWASAKI エンブレム 99994-1020
z900rs CAFE スロットルケーブル
ハイシート 99994-1023 ※最近使ってない。
☆撮影機材など☆
カメラ(走行)・SONY ウエアラブルカメラ アクションカム (HDR-AS300)
カメラ(一部の自撮り、雑談など)・JVC GZ-E565-A
ヘルメットマウント・SONY ヘルメットサイドマウント VCT-HSM1 C SYH
マイク(走行)・テクのマイク
マイク(ナレーション)・Kungber コンデンサーマイク
インカム・B+COM ONE
編集ソフト・PowerDirector 19 Ultra
☆takahiro GTが欲しいものリスト↓
www.amazon.co....
★注意事項★
当動画を参考にし、発生した一切の事故や故障・怪我などの責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。DIYは自己責任ですが、公道を走る以上、自分だけで済む話ではありません。
BGM・youtube オーディオ ライブラリ
効果音・効果音ラボ様
バイク歴・NSR50(1990)、TZR50(1990)、NS-1(1991)、ninja250(2018)
#モトブログ#Z900RS
もう2年前の動画のようですので既に解決しているかもしれませんが・・・
自分が中古でZ900RS(2022年式)を購入した際に、もともとオーヴァーレーシングのエンジンスライダーが付いていました。
別のエンジンガードを付けたく、外していったところ左右ともボルトがエンジン側に残ってしまいました。
最終的に、残ったボルト側にラスペネを十分に浸透させ、オーヴァーレーシングのカラーの方には永久固定用のねじロック剤を付けてからボルトに固定。
24時間以上経った後、オーヴァーレーシングのカラーを回すとボルトも一緒に回り無事取り除くことができました。
スタッドボルトプーラも最初考えましたが、フレームの穴が直径約26㎜なのでこれに上手く入るものが自分では見つけられませんでした。
今回この動画が作業に当たり色々と参考になりました。有難うございました。
このコメントを書いた後、もしかしてと動画を探してみたら案の定3週間前に解決動画出されていましたね、すみません。
しかもネジロック剤・スタッドボルトプーラの件もまったく同じような感じで(汗)
これからも色々と参考にさせていただきます。
コメントありがとうございました🙇お役に立てて幸いです。
エンジンジャッキアップした方が楽に交換出来るかと
良いですね、統一感って、すきですね~~
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
やっぱり統一感は大事ですよね( ´艸`)
マフラーステーも変わってます?
@@つぶポン-b7j 変わってますよ。
スタッドボルトの頭に「-」を切っておいたらどうでしょうか。
スタッドボルトプーラ入りませんか?
どうですかね(;^_^A取る機会あったら試してみますね👍
こんばんは始めまして!
OVERのパーツはカスタム感と機能美が有っていいですよね~
M10のP1.25は細目ネジになるんですが、全ネジだけの物はあんまり流通してい
ないと思うので、六角か六角穴付きボルトのM10X70xP1.25の全ネジなどを
探して、頭を切った後にネジ長さを調整するといいですね。
車両側に残ったネジは、外した相手側のパーツに通しでタップが切って有るな
ら、車両側の残ったネジに相手パーツを締めて、通し穴のタップにM10細目の
ボルトを反対側から当たるまで締めれば外したいネジが固定できるので、緩め
ることが出来るかもしれないですね。
車両側の残ったネジにはあらかじめラスペネなどの緩み材を吹いておくとなお
いいかもです。
はじめまして!情報ありがとうございます。
なるほど!今度参考にしてみたいと思います👍
ダブルナット
正解
ナンセンス