最近買った工具2020/6~2020/7【まーさん工具】No.49

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 92

  • @naoyukifujisawa4183
    @naoyukifujisawa4183 4 роки тому +3

    スーパージェットロングノズル2、まーさんの動画を見て良さそうだったので私も買いました。
    まーさんの説明の通りで本当に使い勝手がいい商品だと思います😃

  • @青木猛-v1t
    @青木猛-v1t 4 роки тому +6

    毎回楽しみにしています。カーマホームセンター久しぶりに名前を聞きました。30年以上前に岐阜の各務原の自衛隊に所属していたとき休みの日には工具やバイク、車のパーツを買いに行きまくってました。そこそこ安くて良いものが沢山有ったのを覚えています。とてもお世話になったので懐かしく思います。まだ安く買えるのは嬉しい限りです。機会があればまた行きたいと思います。

  • @キースノイズ
    @キースノイズ 4 роки тому +2

    いつもありがとうございます。
    貧乏ゆえのDIYなので真似できる範囲で参考にさせていただいてます。
    リベッターは便利そうですね。

  • @なめだるま-g5v
    @なめだるま-g5v 4 роки тому +2

    ディスクグラインダーは革手袋が一番適してると思いますよ
    以前私も素手で作業していて、キックバック時に指を怪我した事があるので、それからは革手袋を必ず使用しています

  • @kounoheyasub1
    @kounoheyasub1 4 роки тому +4

    散水ノズルはまーさんの動画で知って
    私も近所のカーマで購入し使っていますが
    ずば抜けた機能こそないけど
    リーズナブルな割に
    使い勝手のいい商品ですよね。

    • @エイプゼロハン
      @エイプゼロハン 4 роки тому +1

      使ってる動画どの動画ですか?

    • @kounoheyasub1
      @kounoheyasub1 4 роки тому

      @@エイプゼロハン
      『カバーライトのカーカバー購入【ポルシェボクスター14】』2020/04/28の動画のい分移行くらいですね。

  • @tttaaa6553
    @tttaaa6553 4 роки тому +2

    まーさんお疲れ様です。このシリーズ大好きです。為になりますねw

  • @iu7252
    @iu7252 4 роки тому +2

    2か月位前に、同じマニホールドゲージを買いましたが、いざ使おうとしたらホースと車両につなぐジョイントのネジサイズが合いませんでした。ネジサイズを変換するジョイントが必要に成りました。一度ネジサイズが合うか、確認したほうがいいと思います。

  • @aichi0120
    @aichi0120 4 роки тому

    ミラのリペア?カスタム?レストア?…が更に楽しみになりました。

  • @knightknight123456
    @knightknight123456 4 роки тому

    スーパージェットノズルちょうど買おうと思ってたので、大変参考になりました。

  • @きちぴょん
    @きちぴょん 4 роки тому

    そうなんですよね。高圧洗浄機は水量が少ないので、普通水道に替えて洗車してました。やっぱり水量は必要ですね

  • @伊庭義明-l9i
    @伊庭義明-l9i 4 роки тому +7

    フロントフォークのオイル交換時 エア抜きに使えますぜダンナ

  • @jaccalcalcal1
    @jaccalcalcal1 4 роки тому +2

    カーマで買ったノズルいいですね!私も買います

  • @tokyosidecarchannel
    @tokyosidecarchannel 4 роки тому

    まーさんの動画を観てニトリル手袋を買いましたが、整備にも家庭内の掃除にも使えてめちゃめちゃ便利ですね。
    だいぶ前に300枚ほど買ったのでまだあるんですが、今品薄なんですね・・・

  • @shuzekky
    @shuzekky 4 роки тому

    確かにケルヒャー使っててちょっとバケツに水貯めたいと思っても、一向に一杯にならなくて焦れることあります。

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 4 роки тому

    愛知県におけるカーマの勢力は凄いですね♪瀬戸市も昭和の頃はカーマ一択でしたからホームセンターの代名詞がカーマです。サンダーなどを使う時の手袋、繊維ものの軍手などは巻き込みの危険があるので使いませんがディスポーザルグローブは鉄粉が皮膚に刺さらないので気に入って使ってますよ。

  • @shige9968
    @shige9968 4 роки тому +1

    ま〜さん いつも動画楽しんで観てますよ。エアコン取り付けDIY動画是非観させて下さい!

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 4 роки тому +1

    ホームセンターで有名なのはカインズホーム・ジョイフル本田(ホームジョイ本田)ビバホーム・
    オートアールズ系ホームセンター・ホームセンターナフコくらいかな?
    関西方面では?一つあったのですが、関東にも系列のスタンドありましたが現在は少ないですね!

  • @すずきん250さん
    @すずきん250さん 4 роки тому +1

    まーさんを見ていて思います、道具は使う人の能力を拡大すると。

  • @一周年
    @一周年 4 роки тому +1

    コンプレッサーの動画の後ろにローバルスプレーが映り込んでましたがどういうときにローバルを使ってますか?

    • @ma-s
      @ma-s  4 роки тому +1

      以前にブレーキのメンテするときに1回だけ使ったものです。今回の作業で防錆に良いというコメントが有ったので、とりあえずしまってあったのを引っ張り出したところです
      ua-cam.com/video/iLmEHhE22ss/v-deo.html

  • @deibonjidousya
    @deibonjidousya 4 роки тому +5

    こちら山形はカーマではなくホーマックです。同じ系列らしいです。

  • @Sあらいす
    @Sあらいす 4 роки тому +2

    インパクト欲しいなー
    コンプレッサーいいなあ
    なんて悩んでる俺とは次元が違う…

  • @toshiao4908
    @toshiao4908 4 роки тому

    カーマ?昔は普通に買い物してました。今居る関東だとカーマブランド少ないような。一宮あたりまで行けばコーナンがあったはずですのであそこはそれで楽しいですよね。

  • @ほえぇ
    @ほえぇ 4 роки тому

    真空ポンプのセットやっすいw 何度か自分取り付けしたことありますが、購入は高いので、ヤフオクでよくあるレンタルで済ましています。

  • @えいたー-i5y
    @えいたー-i5y 4 роки тому

    まーさん、ほんと頭いいなぁ~

  • @soraa.m7187
    @soraa.m7187 4 роки тому +1

    家庭用エアコンの『エアコンガス』は高くなかったですか?
    ウチはヤフオクでポンプダウンした一年落ちの中古を購入し
    自分で取り付けて真空引きだけやって使えてます

  • @h.k.6965
    @h.k.6965 4 роки тому +4

    17:20 継ぎ接ぎだらけのバンになりそうなツールばかりですが荒削りでもいい物ができそうな気がしてきた。

  • @tos422
    @tos422 4 роки тому +4

    カーマ❓ケーヨーD2とかコーナン・カインズ・ビバホームは全国的❓と思ったら、結構無い県もあるんだ⁉️

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 4 роки тому

    ボクスターの整備動画みたいです。洗車も好きですからまたお願いします。

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 4 роки тому

    レシプロソーのソーブレード、白井内燃機の人(ターボでジェットエンジン作った人)がサンドビックのメタルフレームソー用ブレード使うと切れ味がモノスゴイって言ってましたね。もう15年前だけど。
    今はブランドがバーコになってるはず。

  • @こって牛-s5e
    @こって牛-s5e 4 роки тому +1

    工具動画大好き、でもさすがに一般家庭に真空ポンプはちょっと。まだ同じくらいの値段なら真空パック機のほうが役に立つかな?真空ポンプでもできますかね。

  • @age49sai54
    @age49sai54 4 роки тому

    やっぱり、工具は自分の納得のいく工具が良いですよね~(^^)✨

  • @mcTI-jf4yb
    @mcTI-jf4yb 4 роки тому

    ルームエアコン取り付け動画もお願いします

  • @taro821
    @taro821 4 роки тому +1

    まーさん
    ブラインドリベットですが、屋外用に鉄の袋タイプが有ります。
    サイズは、取り付ける場所の板厚で長さを使い分けてください。
    シリコンコーキングを塗って、穴の中にも塗ってブラインドリベットを打つと錆防止になります。

  • @2264ぱぐぱぐ
    @2264ぱぐぱぐ 4 роки тому +5

    エアコン取り付け動画 リクエストしたいです❗

  • @またたび博士
    @またたび博士 4 роки тому +5

    エアコン取付動画もアップ予定ですよね!見たいです!エアコンなんてどうやってつけるのだろう?
    興味シンシンです!

    • @ma-s
      @ma-s  4 роки тому +1

      すみません、撮影していないです

    • @KM-hc4lm
      @KM-hc4lm 4 роки тому

      @@ma-s
      私も真空ポンプ買ってエアコン取り付けました。
      2階の3部屋を付けたので十分元取れました

  • @glife1982
    @glife1982 4 роки тому +1

    レシプロソーはうちのおかーちゃんも粗大ゴミの分解用に使ってますよ。主婦の必需品のようです。

  • @jakkupapa
    @jakkupapa 4 роки тому

    ルーターは先っぽが色々あるので変えれば細かいところの磨きにもいけますよ~('ω')ノ 車以外にも鍋の底を磨くとか、ナイフを鏡面仕上げにするとか(^^♪
    そして、最後の延長ノズルはなんか良い感じがしますね~^^ 車体の下とか冬に雪道を走った後とか融雪剤を洗うのに重宝するのではないでしょうか?

  • @nenzan3241
    @nenzan3241 4 роки тому

    まーさんの工具紹介(自慢?)とっても参考になりそうです。たまには、工具の手入れ等いかがでしょう?

  • @ゴーギャン-d2n
    @ゴーギャン-d2n 4 роки тому +7

    しいちゃんがレシプロソーを使ってる所を想像して笑ってしまったw

  • @aOPNY3
    @aOPNY3 4 роки тому +2

    まーさんの最近の口癖
    「みんな大好き○○」

  • @forzaz8683
    @forzaz8683 4 роки тому +1

    リョービ電気ヤスリのリンクがリョービ電気のこぎりになってますよ。

  • @マータイたいたい
    @マータイたいたい 4 роки тому +2

    マーさんたいむ!

  • @gagr90
    @gagr90 4 роки тому

    こちらにはディオワールドとアヤハディオがあります。

  • @ぼっちっち-l4h
    @ぼっちっち-l4h 4 роки тому

    自分も楽天で真空ポンプ買いました。ヤフオクとかにも大量に格安キットが出回ってましたね。前にレンタルしましたが、
    容易に取り付けできるのはいいなと思って自分も買いました。

  • @大田三角州
    @大田三角州 4 роки тому

    思わずスーパージェットロングノズルⅡポチってしまいましたw

  • @みら-h4j
    @みら-h4j 4 роки тому +1

    だいぶ前の動画だったと思うんですがKINOKO -PAISENさんがパネルボンド用のガンをコーキングガンを加工されて使っておられるのをみてあー頭を使うとこういうこともできるんだとすごいなぁと思っていたのを思い出しました

  • @hojopapa
    @hojopapa 4 роки тому

    電動リベッター良いですね。僕ももし知ってたらこれ買ってました。手動だと手がいたくなります。ちなみに静岡にもカーマありますが、他のホームセンターよりも影が薄い気がします・・・。

  • @mimaburao99
    @mimaburao99 4 роки тому

    油汚れで以前のまーさんの動画を参考にゴム手袋するようになって作業性は大きく向上しました。
    昨今の情勢で一時期使い捨てが無くなっていました。ポリエステルとかの食品用のものは大分見かけるようになりましたが、ニトリルゴムはサイズで無いものが私の近辺でも多いいです。ちょっと高めの手袋だとサイズがあるので利用しています。そんなに使うわけでは無いけど、使い捨てはスグ買えるか、手持ちがないと心もとない気分になります。

  • @小堀小堀
    @小堀小堀 4 роки тому

    レシプロソーはハイコーキとかのは高くて手が出ませんよね。解体屋とかのプロなら高いの買って、週末ぐらいしか使わないアマは安いので十分だと思います(◍•ᴗ•◍)❤

  • @basshisa2003
    @basshisa2003 4 роки тому

    パネルボンド、パネルボンド、パネルボンドwww

  • @クジラさん-t1g
    @クジラさん-t1g 4 роки тому +2

    エアコン買うならジャパネット。

  • @user-sw4lp1qp6q
    @user-sw4lp1qp6q 4 роки тому

    同じ真空ポンプをヤフーショッピングで買いました。
    問題なく使えましたよね。
    最近のエアコン、本体も工賃も高いのでDIY用途です。

  • @アルファS660
    @アルファS660 4 роки тому +2

    18:06アルミがぁ⁉️アルミがー‼️錆びる錆びるわ〜〜‼️😜🥳🤗

  • @takeshikose8810
    @takeshikose8810 4 роки тому

    真空ポンプ羨ましいな。

  • @naokinghe
    @naokinghe 4 роки тому

    溶接の時ベルトサンダーの方が綺麗に均せると思うんだけどまーさんサンダーでやってたね!慎重に削る時は出番ありそう!!

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 4 роки тому +1

    今部屋で使ってるエアコンの取り付け業者(便利屋さん?)は真空引きにバキュームポンプ繋げずに小さな手のひらサイズの四角いドライバードリルに差して駆動するタイプのポンプ使ってました。
    パネルボンドねー?要はエポキシ接着剤だよね?主剤と硬化剤をチマチマ量らないでもニョロッと出せるのが利点なだけだよね。ソレだと紫外線硬化型のレジンでも良いよね?って思っちゃうんだけど。鉄板同士を張り合わせるなら普通の安いエポキシでも良いわけで3Mにこだわる必要は感じないね。逆に耐熱や加工性なんかを考えるとデフコンでも良いかって思っちゃうんだけど。

  • @インコシ-s8m
    @インコシ-s8m 4 роки тому +11

    カーマは気まぐれ

    • @すすきウト
      @すすきウト 4 роки тому

      カーマ カマカマカマカマ
      カマカマ カメレオ~ン

  • @seaf1681
    @seaf1681 4 роки тому

    最近は工具買ってないのかなぁ??

  • @kenichiichinohe3135
    @kenichiichinohe3135 4 роки тому +5

    まーさん 日本経済のためにお金たくさん使ってください

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 4 роки тому

    真空ポンプ買いました。マニホールドゲージは車用ですよね。缶開けはついてましたが。。。あと真空ポンプ出口にバルブとデジタル真空計がほしい。。。家庭用のエアコンに使うときはエアコンの真空引きの口金にあうバルブも要りますね。

  • @LEGOmansan55
    @LEGOmansan55 4 роки тому

    夏場ってエアコン値上がりしますよねぇ…

  • @eaurouge33
    @eaurouge33 4 роки тому

    ダイヤはカーボンなので、鉄と反応してしまうので使わないほうがいいです(アルミとか木工用)。鉄はBN(ボロンナイトライド)を使いましょう。

  • @バンコマイシンx
    @バンコマイシンx 4 роки тому +1

    カーマはサンスクリット語で「愛」という意味。
    ベルトサンダーは粗ければ良く削れるだろうと思って使ったらあっという間に剥げてしまいました。
    鉄相手だとある程度細かい番手を使うと良いみたいです。

  • @きょんのすけ-b8p
    @きょんのすけ-b8p 4 роки тому +5

    スペーシアがあるだと?

  • @癒したい
    @癒したい 4 роки тому

    どっちどっち

  • @EntryNikonKun
    @EntryNikonKun 4 роки тому +5

    ディスクグラインダーの手の保護具、軍手類禁止の業界があります‼️
    理由は触れた瞬間にそのまま絡まって巻き込みで指を落とすのが原因で、労災分析して、そうルールになったようです。単なる切創が指切断になる可能性があるとのことです‼️

    • @ne_gi
      @ne_gi 4 роки тому +2

      どうもグラインダー使用時の手袋は業界?会社?によって対応が別れるみたいですね。
      自分の会社は回転工具は基本的に手袋類禁止です。
      が、巻き込まれた瞬間引きちぎる事ができるニトリル手袋を切り屑で怪我をする可能性のある工具では許可したりしています。

  • @TheAki0728
    @TheAki0728 4 роки тому +1

    エアコンガスの回収だけ業者で頼めますよ

  • @うこっけい職人さとうすずき

    グラインダーを使うときは、皮手袋を使ったほうがいいですよ

  • @taroyamada3432
    @taroyamada3432 4 роки тому +1

    真空ポンプですが、「シングルステージの逆止弁なし」ですね。ルームエアコンに使用するには真空度が足りませんので、プロは使用しません。
    DIYでR-410Aに使用するのであれば、最低でもポンプ吸引口にバルブを付けたほうがよろしいかと思います。

  • @亜鉛鍍金
    @亜鉛鍍金 4 роки тому +1

    手袋は気にしないでいいと思いますよ。まーさんも良くわかってるとおもう自分でいろんな作業することは自己責任てやつですし、実際は職人的な人ほどねw
    真空ポンプも今は1234を新たに購入することが主流でしょうね。パネルボンドは無駄になることがおおかったのでいまはミニができましたし高いことを知ってる人もあまりいないですから本来の使い方しってるひとはそんな無責任なこといわないですよ。あまり、コメントにまどわされずにのびのびやってください

  • @うっかり八
    @うっかり八 4 роки тому

    200vの溶接機の取り付け動画下さい。3芯ってよくわからないです

    • @ma-s
      @ma-s  4 роки тому +1

      200Vの溶接機は単相200Vと言われるもので、使用するには単に200Vのコンセントに電源を差すだけです。普通の100Vのコンセントが200Vに置き換わっているだけで、2芯です。(プラグの形状は違いますが)。3芯のいわゆる「動力」言われる電源とは別です。

    • @うっかり八
      @うっかり八 4 роки тому

      ご返事有り難う御座います。まーさんの半自動溶接機は単相だったんですね 僕は最近溶接の勉強してるのですが理屈の方がよく分からないんですよね

  • @gto5360
    @gto5360 4 роки тому

    ボンド系の専用ガン高すぎる
    3Mにしろヒルティーにしろ
    専用工具足元見過ぎだよm(._.)m

  • @kamoga_negishotte4267
    @kamoga_negishotte4267 4 роки тому +1

    ニトリルゴム手袋 中厚(黒)ではダメなのか?
    これは医療現場では使わないでしょうし・・・

  • @mrami2614
    @mrami2614 4 роки тому

    リベッターは特装車を手伝ったことありますが普通のレバー式だと10本も打つと握力死にますね(´;ω;`)
    真空ポンプはレンタルがあるのにもったいないですよ(^^♪

  • @転造ネジ
    @転造ネジ 4 роки тому +1

    経験者か❗️

  • @tetu3662
    @tetu3662 4 роки тому

    ガス回収は厳に

  • @makoto1015
    @makoto1015 4 роки тому +1

    1

  • @sankuwa6102
    @sankuwa6102 4 роки тому

    パネルボンド3000円位てくだり男と女の感覚の違いかな、うちも同じ様な事あります、別に隠さなくてもいいのに、つい本当の値段が言えなかったりして ('Д')  orz

  • @むぎちょこ-w9x
    @むぎちょこ-w9x 4 роки тому

    軍手やグローブは回転工具に巻き込まれる恐れがあるので、するしないはその人の自由だと思うんだが、するのが常識なのかな。

    • @sususumu
      @sususumu 4 роки тому +1

      軍手はダメです。
      革手です。