My strange habits after moving to the Philippines

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @小更行雄
    @小更行雄 11 днів тому +5

    只今、ジェンサン滞在中です。
    私も甲殻類のアレルギーで、以前膝,腰が痛いので、あるメイカーの健康食品を飲んで顔面がフグの様に腫れあがったことがあり、原料を調べたら甲殻類でした。😆
    フィリピン人の子供達は大雨が降ると水溜りで元気に遊んでいるのをよく見かけますね😀
    フィリピン人になったekekさんのあるある情報、次回期待しています。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊ジェンサンでいかがお過ごしでしょうか?しかしその薬はどこ製ですか?免疫療法なんですかね?あのー、私は日本人でーす😂

  • @AlexKen1970
    @AlexKen1970 10 днів тому +4

    ダバオの隣、ジェネラルサントス在住です。
    僕もekekさんと全く一緒で笑えてきました。
    日本にいるときは洋服に数十万払ってましたが、今はコッチで売ってる100PのTシャツでさえ高いからいいや、と😅
    見栄をはらなくて良くなったからですかね。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  10 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんですね、ではお互い笑っちゃいましょうね。ジェンサンは日本人が少ないですから、見栄を張る必要はないかもしれませんね。フィリピン在住者でも日本人会のような組織に身を置く人は、それなりに見栄の張り合いをしてますが、私の場合は一匹狼なんで、見栄を張る対象がないというのが現状です。

  • @kk1kk11
    @kk1kk11 11 днів тому +4

    いつも楽しく拝聴させていただいております。続編 是非みたいです。また、ekekさんのいろいろな方面の分析も 正しいと思います。今後とも 楽しく ためになる発信 楽しみにしております。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊お褒め頂き恐縮ですが、今回の動画は皆さんのためになるのでしょうか?我ながら変なおじさんの話としか思えなかったんで、動画内で皆さんに伺ってみた次第です。

    • @kk1kk11
      @kk1kk11 11 днів тому +1

      @@ekekTVDavaoLife 先生 コメントありがとうございます。みんなはわかりませんが、私は ためになります。
      私みたいな人間も少なくないと思いますよ。それにみんなが知って バズるのにも だいぶ時間がかかるようです。
      先生はやるだけやったら、急にやめちゃうライフスタイルがあるようなので、やめないでくださいね。(笑)
      失礼いたしました。(笑)

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      うっ、やるだけやったらやめちゃうスタイルはたしかにあります。私は完璧主義とは真逆のタイプで、70点取ったらそれでいいとやめてしまうことが多い人生でした。その代わり30点とか50点とかもなく、何をやっても70点は取りました、いろんな意味で。但し100点もないです。よくわかりましたね👍

  • @嶋本英二
    @嶋本英二 11 днів тому +5

    すごいですね。傘ナシ、天気風邪等気にしない。ダバオの中華街で夕方スコールでマクノナルドでしばらく雨宿りした際、パートナーは特に気にすること無くおいしいそうにアイスクリームを楽しんでいました。小生は、修行が足りない?蛇の目ミシン懐かしいですね。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊中華街で土砂降りに遭ったら、蒸し蒸しして気分悪くなるはずですから、アイスクリームを食べたくなる気持ちはよくわかります。いやー、嶋本さんが修行が足りないのではなく、私が変なだけなんですよ。

    • @嶋本英二
      @嶋本英二 11 днів тому +1

      いえ 変な人には見えません。長くダバオで生活されている間に多くのご経験(先週アドバイス頂いた住宅建築動画拝聴)をされ傘など取るに足らずの御心境に達しされたのではと。来週末ダバオに着いたらいつもより大らかにと思っております。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому +1

      @ いやー、私は自他共に認める変なおじさんではあるのですが、家は自分で建てたんで、住宅建設については一定の自信はあります。良い家が建つといいですね。

  • @三島-k7j
    @三島-k7j 11 днів тому +4

    オープニングがかっこよくなりましたね。野球、フットボール、麻雀、なぞかけ、ダジャレと気をつけるものが多すぎて、あとは無頓着なんでしょうか?

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊このオープニングは以前に作ったものなんですが、忘れてたんで、一度ぐらいは使ってみたいなと思いました。その「気をつけるもの」というのはXのことですよね。ま、私の専門は誰にも相手されない大喜利ですよ。

  • @life.in.Philippines
    @life.in.Philippines 10 днів тому +4

    僕も天気予報はアテにならないから見なくなりました。でも天気は気にしてるので、平日はいつも傘を持ち歩いてます😊

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  10 днів тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊セブの天気予報もそうなんですね。へえー、平日は傘持参ですか。やはりお仕事されてる方は、私なんかとは心構えが違いますよね。

    • @life.in.Philippines
      @life.in.Philippines 9 днів тому +1

      @ekekTVDavaoLife 職場までは徒歩なので、家や職場出るときに降ってればジプニー乗るのですが、歩いてる途中で降ってくることも結構あるので、持ち歩くようになりました。土砂降りになると傘なんて意味ないんですけどね😅

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  9 днів тому +1

      @ 職場まで徒歩圏なら、ずいぶん近いようですが、いろいろと生活の知恵も必要になってくるのでしょうね。

  • @ejej.tv0927
    @ejej.tv0927 11 днів тому +3

    フィリピン移住生活検討中のエジエジです😄
    今度、遊ぶときは、天気ばっかり気にしますね笑🤣🤣

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊今度来る時は、フンドーダイのTシャツを持ってきてください😜😜😜

  • @目良勝弘
    @目良勝弘 10 днів тому +1

    楽しく拝見させて頂いてます。ここ数年セブでは小雨ですが、日中雨が降り続く事で昨年傘買いました。がまだ使ってません。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  10 днів тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊セブはそうなんですね。フィリピンは地域性があるので、「フィリピンは⭕️⭕️」とは言いにくくなってる今日この頃です。

  • @TOSHIHARUKABURAGI
    @TOSHIHARUKABURAGI 11 днів тому +3

    ekekさんお疲れ様です!
    確かに‼️ 私のフィリピンファミリーも天気はあんまり
    気にしないようです😂😂
    彼女が皆んなで明日はプールリゾートに遊び行こうと言ったときがあったのですが天気を調べて見ると雨でした‼️
    明日は雨みたいだと伝えましたけどどうせ濡れるし天気予報は当てにならかいからと言う事でリゾートに行ったら晴れでした🎉ですが帰る頃には雨が降りずぶ濡れになったけど皆んな楽しそうに笑っ居るのを見て ああ!そう言えば子供の頃は雨の中でもずぶ濡れになりながら遊んでいたなと思いだし懐かしくなった事があります🎉その後は私もフィリピンに居るときは天気を気にしなくなりました😂😂

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊そうだったんですね。海ならともかく、プールリゾートなら天気はあまり関係ないかもしれませんね。たしかに子供の頃は、遠足やピクニックに行く時、天気なんか気にしてなかったですよね。

    • @TOSHIHARUKABURAGI
      @TOSHIHARUKABURAGI 11 днів тому +1

      ekekさんライブやらないですね?
      年内に一回位はと言って居ましたがやらなかった!ですが私もご存知の通りインフルエンザで高熱が出ていたので参加は出来なかったと思います!🥹 今もライブをやって欲しいと言いたい所ですが去年退職し今年 2月から3月にツーリストではありますが移住の為の手続き国民健康保険の手続き等々沢山の手続きに追われているので参加は難しいかも知れません!ですがekekの兄貴の動画だけわは必ず見て居ます!
      そこで一言 ekekの兄貴今回の動画の最後に続編をやるとかからないとか何を弱気な事言っているの?
      たまたま政治のライブで爆弾を踏んでしまった位で!そんな弱気の兄貴見たく無かったです!ニーズが有るとか無いとか考えていたらせっかくのスローライイフが台無しになってしまいますよ!

    • @TOSHIHARUKABURAGI
      @TOSHIHARUKABURAGI 11 днів тому +1

      何も気にせずに自分が思う事を伝えて行けばいいと思います!視聴回数とか週一の動画を上げなくては、とか気にせず行きましょうよ!

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      @ なるほど、愛のあるご指摘ですね。ライブについてはやろうと思ってはいるのですが、実はここ1か月ぐらい回線状況がよくないんです。突然切れたりするんです。もし9時スタートならゴールデンタイムなんで、回線状態がどうなるかわからないんですよ。続編については、やはり視聴者さんのニーズを聞いた方がいいと思いました。どうせならニーズのあることをやりたいなと思ってます。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      @TOSHIHARUKABURAGI 目標は週1本ではなく、2週で3本です。実は私が気にしてるのは視聴回数ではなく、視聴維持率と平均視聴時間です。というのは収益は視聴回数にはあまり比例してないからです。ニーズがある動画を出し、なるべく長く見てもらわないと収益には繋がらないということです。つまりひとりよがりはお金にはならないということです。ま、私は聖人君子ではなく、収益目的のゲスなんですよ。

  • @micmic4932
    @micmic4932 11 днів тому +5

    弟さんのお話はアレルギーの定義を根底から覆すような感性ですね。アレルギーや天気以外も日本人は何に対しても神経質すぎて疲れます。私もekekさんのようなライフスタイルに憧れます🎵

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊いやー、私も義弟の話は衝撃的でした。聞いたことない新解釈でしたから。私のライフスタイルは、ただダラダラしてるだけですよ。

  • @hanaveh7352
    @hanaveh7352 11 днів тому +1

    🥳🥳🥳🥳🥳

  • @ヨシダミツヒコ
    @ヨシダミツヒコ 11 днів тому +3

    そういうのがリアルスローライフなのかもしれないですね。ブルックスブラザーズには憧れたものです 懐かしい。50年着たら表彰状を貰えるのでは?続編もやってほしいです

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます😊ブルックスブラザーズはアイビーの最高峰でしたよね。車は長年乗るとメーカーから表彰されますから、服もそういうことがあってもいいかもしれませんね。

  • @隆堀江-t7s
    @隆堀江-t7s 11 днів тому +3

    大変興味深い話でした。たしかにフィリピンへ行ったら天気は気にします。特にレジャーの時はすごく気にします。傘なしの人生もいいですね。続編も期待してます

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊傘なしの人生って、活字で見ると、意外と寂しい感じがしますね。続編はやりそうな気配です。

  • @ガネーシャ-h1o
    @ガネーシャ-h1o 11 днів тому +2

    天気予報を見ない人の倒し方を教えて下さい。。。😂

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊かんたんです。マヨッチの兄貴かラッコちゃんに頼めば、チョーパン一発で倒せます。

  • @reiji143yu
    @reiji143yu 11 днів тому +3

    私も移住3年目ですが、天気は、ジャングルの景色、遠くの山で湿度を測ります。遠くの空、風を身て予測しています。前日の月、星でも参考になります。服は少々ほつれても着ています。周りはジャングルですから😅。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊そうなんですね。自然の動きは参考になりますよね。ちなみに私は移住3年目ではありませんよ。

  • @上田正也
    @上田正也 11 днів тому +4

    40代アンヘレス在住です。
    私も同じです🤣
    フィリピンにいる間は服も天気も全く気にしません👍🏻
    トライシクル運転中にスコールに降られて全身ビッタビタになって帰った時も笑ってました🤣

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊アンへなんですね。私も昔パンパンガに住んでた時期があるのですが、マサントールだったんでバハがひどく、天気にはかなり神経質になってました。ちなみにバハの際に床上浸水になり、感染症で入院したこともあります。

    • @上田正也
      @上田正也 11 днів тому +1

      @
      それはキツイですね😭フィリピンは衛生面悪いから気をつけないとですね。
      うちの周辺は台風きても床上までくるような洪水はないのでまだマシですね😅

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      @@上田正也 当時からアンへ地域はさほどバハにはならなかった記憶がありますが、マサントールは最悪でした。あとブラカンに住んでた時期もあるのですが、マロロスも当時バハはひどかったです。

  • @katsu-f6r
    @katsu-f6r 11 днів тому +2

    こんにちは!そうですねー私もフィリピンの家族が天気を気にして素振りを見たことがありません 何回かすごいスコールに見舞われてびしょ濡れの時がありました

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊地域にもよるとは思いますが、天気を気にしないフィリピン人はけっこう多いですよね。

  • @かぽいこ
    @かぽいこ 11 днів тому +5

    私も傘を持って歩かないです。折りたたみ傘はありますがほとんど使いません。土砂降りで濡れても乾けばいいという考えなので周りからは不思議に思われています。ただ面倒くさがりなだけなんですが笑笑
    日傘の人はすごいと思います。
    実は服を着ることさえ面倒です。組み合わせるのも無理。

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます😊まあかぽいこさんは美人ですから、「水も滴るいい女」ということなんでしょうね。ちなみに妻は帽子が嫌いみたいで、やたら日傘をさします。ダバオ人は雨には無頓着ですが、女性は日差しには神経質だったりします。

    • @かぽいこ
      @かぽいこ 11 днів тому

      @ 😁いい女になれるよう努力いたします
      帽子、風で飛んでしまいそうで落ちつかずかぶれません💦

    • @ekekTVDavaoLife
      @ekekTVDavaoLife  11 днів тому

      @ 今も充分いい女です。帽子はアゴ紐があると飛びませんよ。でもダサいか…