【15分耐久】ひるまぬ勇気 -ドラクエ11(BGM)-
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」より
【ドラクエ11 耐久リスト】 • ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
■ ドラクエシリーズの耐久リスト
【ドラクエ1】 • ドラゴンクエスト
【ドラクエ2】 • ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々
【ドラクエ3】 • ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
【ドラクエ4】 • ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち
【ドラクエ5】 • ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
【ドラクエ6】 • ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
【ドラクエ7】 • ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち
【ドラクエ8】 • ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君
【ドラクエ11】 • ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スマブラで勇者使っててドラクエのこと知りたいから成人して初めてドラクエ触ったんだけど
めちゃくちゃ面白くて徹夜するほどハマりまたw
後10年したらもっと人気出る神曲
噛めば噛むほど。さすがすぎやま先生。
すぎやまこういちさん素晴らしい名曲ありがとう。ご冥福お祈りします。
今までフィールドとかで出くわすモンスターと戦ってる時この曲の途中までしかリピートされてなくて、最初のボス戦みたいなところで急に知らないパート流れたとき感動した。ムズい!とか思ってたら神bgm聴こえてマジで命賭けて戦ってる気がしました。何が言いたいかというとドラクエ最高。
主人公「ハァー!」
カミュ「へへ!ご機嫌だぜ!」
セーニャ「キラキラポーン♪」
シルビア「ハッスルダンスよ!♪」
ロウ「いやぁしぃのあめぇ!」
グレイグ「蒼天...魔斬ッ!」
5の次に好きな戦闘曲、大樹やられたときの絶望感は半端なかった
まじで大好きなゲーム。このゲームがある時代に生まれて本当に良かった。この曲を聴くだけであの冒険が、皆と戦った記憶が鮮やかに蘇ってきて最っ高にアガる
中1の時にはじめて触ったドラクエってのもあってこの戦闘bgmが1番好き!
ドラクエ3のタンバリンのリズム入ってるところも伏線回収だよなあ
ナンバリングシリーズの通常戦闘曲もどれも素晴らしかったけど、
11の通常戦闘曲は歴代シリーズで一番好きです!
すぎやま先生ありがとう!
1:47〜
からがめちゃくちゃ好きすぎる
ドラクエ11やってるからよくこの曲聞くー!
やっぱりドラクエ11S大好き❤❤❤❤❤
アイコンからして絶対ベロニカ推しだろw
まあ俺もだけど
@@ino4330
笑笑ドラクエ11好きすぎなんです
カミュもすぎなんです〜
@@ベロニカ-t4f さん僕もカミュ好きですw
@@monzi2345
カミュめちゃくちゃイケメンだよね〜
@@ベロニカ-t4f さんはいカミュの髪もイケメンだし声もイケメンだし顔もイケメンでマジで良いですよね。
これ普通に好き
11は子供の頃に描いていた
ドラクエの未来だと思う。
ドラクエ自体好き!
この曲私も好きです!!つかドラクエの曲はみんな好き笑
ⅢやⅣは、モンスターが出た!怖いって感じのBGMだけど
この戦闘曲はやるぞ!!って感じになります
気持ちを昂らせたい時のBGM
出だしのイントロが6の「勇気ある戦い(通常戦闘曲)」に似ていて、まさしく戦闘曲の極みですね。
やっぱりドラクエ113DSもいいけどやっぱドラクエ11sだよねー!
『一体、一体、相手にしていたんじゃあ勝負にならねぇ・・・・ここは、大呪文で一気に!』
なんか、キャラクターのやる気が出た時にこの曲が流れたらマジで感動する!!
すぎやまこういちさん😭
ベロニカ「メ・ラ・ガ・イ・アーー!!」
ロングver聞くとカミュのイベント思い出す
0:27
ドラクエ10で出てもいいぞ
クレイグが仲間になってから面白くなった
これ、歴代ドラクエの戦闘シーンで流してみたいw
(9世代だけど)
俺もです(IX勢)
バージョン7で出て良いんやで
ドラゴンクエストウォークドラゴンクエスト11イベントに流したな
イレブンとカミュの心と邪竜軍王ガリンガとホメロスの心と魔王ウルノーガの心欲しい
錬金ではロトの剣を勇者の剣真を ドラゴンクエスト声優斎賀みつきさんたちの声付き技欲しい
ドラクエウォークに来てほしいドラクエ11馬車の仲間にドラクエウォーク仲間を馬車の仲間マルティナに交代してが槍で戦う
正直オーケストラじゃない方が好き…
オーケストラならちゃんと"オーケストラ版"と表記してほしい。
シンセサイザーじゃないと微妙やな。。。
タンバリンはいらないかな笑
ゴリアテ姐さんの専用技として
タンバリンで補助するところは
みてみたかったりする