Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
少年の心のまま、大人の分析をする岡田さん大好き。共感共鳴。
心から楽しそうに話してくれる岡田さんめっちゃ好き〜
89年の夏にラピュタのテレビ放送を録画してこんなに面白い映画があるのかととても楽しく何回も繰り返し見たのが私のジブリの原点でした。その年、ご存知の通り魔女宅の劇場公開の年で、ラピュタのテレビ放送もでしたが、東北の某県の県庁所在地を宣伝カーがすごくアピールしてたのが印象的でしたね。
金ロー観たので来ました!ジブリ観たら岡田さんのを観るがお決まりになってます
ジブリを語る唯一無二の講談師、岡田斗司夫!
山田君が一番好き
同意です。山田くんの、あの 妙な迫力が たまりません。
庵野に振られる宮さんかわいいな
僕がアメリカに留学していた頃(1988年-1990年)、日本にスゴイアニメ天才作家がいるのだとアメリカ人に訴えていたのだが、全然伝わらなかった。香港人の留学生だけは、「となりのトトロ」が大ヒットしていると語ってくれたのを覚えている。
香港ではラピュタが記録的な大ヒットしてたはずツイハークも影響を受けたと語ってた気がする
言われてみればアスベルとアシタカの声優は同じ松田洋治だったよな
自分でアニメ映画描いてから、またジブリを語って欲しい。きっと色々視点が変わるだろ。
初期3作は映画館で再上映何度もされてます。難しいでしょうが、リバイバル動員数を集計できたら興行順位が納得のいくものになるかも。
「CGだと可愛さが乗らない」これほんとわかる
「初期キレイごと四部作」見事なネーミングだw
君の名は。では、泣かないでしょう
片渕監督で魔女宅観てみたかったです‼️
岡田さんの話の中だと特に庵野さんの生き生きした一面が見えて嬉しいっww
もののけ姫の評判は外国では云々、に一言。奈良で外国人に観光地を案内するボランティアをやっているのですが、いつも奈良の鹿の由来について「昔むかし、春日大社の神様は白い鹿の背中に乗って、遥か東の国からやって来ました。それ以来、奈良の鹿は神様の使いとして大事にされてきました。」と説明しています。これまでに2回「あ、それ、もののけ姫で見た」と言われたことがあります。1回はメキシコ人の30代くらいのカップル、もう1回は40代くらいのスペイン人の女性です。まあ、シシ神とモロの君がごっちゃになって記憶されているのだと思いますが、それはご愛敬としても、宮崎駿の世界への影響力にはもの凄いものがあるな、と感心してしまいました。
岡田さん凄いわ!ラピュタをちゃんと説明してる、嬉しいわ~
ここ自宅だったんだ!!
王蟲のフィギュア良いなぁwギミックが細かいwそれよりも、日テレは新海誠で今後も視聴率取れるのかね。
興行ついていえば、ナウシカなんて都内の上映がたった9館のスタートでしたからね(笑)。動画ではナウシカは当時マクロス・うる星と比較されたと仰ってますがその二作だって大したヒットではなく、この年のアニメ興収トップ2はドラえもんと東映まんが祭り(キン肉マン・かぼちゃワイン・バイオマン)。ナウシカは配給の東映から「この時期なら劇場が空いてるから」と指定された時期に公開したのに、東映は同日に大林宣彦のアニメ「少年ケニヤ」を大規模公開する失礼な態度でした。ナウシカ・ラピュタともいろいろ事情があったにせよ、短編「名探偵ホームズ」との同時上映で、ちょうど東映まんが祭りと似たような形態の公開という子ども向け扱い。ラピュタはシリーズ第二作みたいに見られてナウシカの配収を越えられず、ナウシカの信用貯金がなくなる事態に。だからパヤオは常々「今頃になってラピュタが一番良かったなんて言ってる奴見ると腹が立ちますよ」と言ってました(笑)。トトロ&火垂るは東映が「こんなもん売れん」と配給をキャンセルしてきたので、徳間社長が友人の石田社長に頼み込んで(実際は製作中の「敦煌」を人質にして)東宝配給にねじ込んでもらったものの、GWですらない端境期の短期間公開で口コミが広まる間もなく上映終了の憂き目に。とにかく後のジブリの巨大公開をイメージしたらいけないのですね。しかしトトロが映画賞を総ナメ、テレビ放送が大反響をよび、一方で映画関係者に「宮崎なんて配収右肩下がりじゃん、次で終わりだな」と言われてカチンと来た鈴木プロデューサーが初めて本格的に宣伝活動に乗り出し、かくて魔女宅が大ブレイク、大コケ監督の定評があった高畑勲まで、「おもひでぽろぽろ」でヒットメーカーになってしまう事態に。ローマは一日にして成らず(笑)。
オームのフィギュアほしい・・・
これ、岡田斗司夫さんは、ジブリはDVDで集めてますか?それともBlu-rayですか?
決闘の決着を飛行機での航空戦ではなく殴り合いにしたのはグダグダとは思わない。
もののけ姫で初めて宮崎アニメが海外に認知された気がしたんだけどな?「漫画版ナウシカの出来損ない」って評価は同意するけど。
Saida diaS 商業的ではおっしゃる通りですあるけど、カリ城の時点で業界人からは認知はされてるよ。
僕はアブラハムの一九一九一九番目の子 俺は未来少年コナンの時点で認知してたけどねw
トトロの話おもしろかった👀
なるほど、特撮の可愛ですか、僕が香取慎吾の西遊記の合成より、堺正章の西遊記ギミックの方が温かみがあって好きなのと同じことですかね。
UA-camの有料会員は限定見れないんですか?
『ナウシカ』は'84年春、『マクロス』は同年夏の公開だったから、『うる星2』はともかく「画作りが派手な『マクロス』に負けた」というのは正しくない。
ナウシカのリメイクがもののけ姫だとしたらシシガミにあたる存在は巨神兵ではなくてオームでしょ巨神兵は人類の生み出したものだしクシャナ(エボシ)側だし石火矢や地雷とかの延長上のものの方がしっくりくる
おそらく漫画版のナウシカとの比較しているので、シシガミにあたる存在は巨新兵なんだと思います。
ハイスクール奇面組で有名な漫画家の新沢基栄さんも、風の谷のナウシカを見ていたらしく、確か、コミックハイスクール奇面組7巻だったか8巻だったかでナウシカはキャラが弱いってコメントしていたので、自分はそれを見た時はナウシカをディスりやがって!と思ってたんだけど、やっぱりナウシカに対して似たような印象を持ってる人って割と多いのかな、と思いました。
多分、岡田さんの「ナウシカの絵作りが地味」と新沢先生の「キャラが弱い」は別の事を指してるかと…
絵が地味だから、キャラも弱く見えてしまうんじゃないかというような、自分の勝手な解釈です・・・^^;
ぶしつけですが、エヴァンゲリオン と君の名は の違いエヴァンゲリオン ぐるぐる続ける話君の名は、ちゃんと見てないのですが、出会えた時点で問題は解決していると思うので、次があるかは分からない違う人による違うバージョンならあるかもしれないですけどシン・ゴジラ 続けるどころか全部破壊?!細田監督は、時をかける少女とか、飛び跳ねるとかわいい女の子とか、絵の軽さが好きかな
なんだなんだジブリ好きやん。笑
ナウシカは良く出来てると思ったけど、安田成美の歌にやられて違和感が優った。トトロの頃にはジブリへの興味が薄くて、劇場では見なかったけど、評論家の評判が良くて、カリオストロの失敗を繰り返してしまったかと後悔しビデオを購入して見た。その時、偶々遊びに来ていた姪っ子が大層気に入り、大泣きした挙句持って帰った。1回しか見ていなかったのに。1年後にテープが伸び伸びになった状態で環境ビデオとなって居るのを確認したが、その後の行方は知らない。
ラストのグダグダはストライドもぽいけど関係はあるんだろうか
次回予告のタイトルで笑った。
モブサイコについて語ってください‼️
庵野大好き宮さん笑
シータの胸マジで!?作中の時間なんてせいぜい何週間とかそれくらいでしょ。服によって見え方が違うとかじゃなくて本当に成長だとしたらちょっと異常じゃないか…?
君の名は。の話はないのか・・・残念
綺麗事wwwww
軽便鉄道、これ「ケイベン」な
もののけ姫以降の作品は面白くない。
竹谷式オーム
個人的に、カリ城、ナウシカ、紅の豚以降は面白いと思ったことが無いなぁ。
マクロスは評価しないよ
もののけ姫からつまらなくなった。紅の豚で終わった。
ほんとこの人って上から目線で喋るの好きだね 元ガイナクッスの社長だかなんだか知らないが自分の立場をどこに置いて話してんだろこの人?だから少しでも有名なら3万人余裕だのにいけない理由だと思うな。
divain02 なら見るな
コロ コロ 黙ったとれ❗
divain02 よくわからなかったが、質問ですが。上から目線の根拠とそれが好きだから何になるのか?立場を置いて話すとはどういう意味か?これらから3万人行けない理由とどう関係しているのか?divainさんによる岡田への状態の説明から、突然の結論に違和感を感じたので、記しておきます。
お前が無知なだけだろ
上から目線とは思いませんね。
少年の心のまま、大人の分析をする岡田さん大好き。共感共鳴。
心から楽しそうに話してくれる岡田さんめっちゃ好き〜
89年の夏にラピュタのテレビ放送を録画してこんなに面白い映画があるのかととても楽しく何回も繰り返し見たのが私のジブリの原点でした。
その年、ご存知の通り魔女宅の劇場公開の年で、ラピュタのテレビ放送もでしたが、東北の某県の県庁所在地を宣伝カーがすごくアピールしてたのが印象的でしたね。
金ロー観たので来ました!ジブリ観たら岡田さんのを観るがお決まりになってます
ジブリを語る唯一無二の講談師、岡田斗司夫!
山田君が一番好き
同意です。
山田くんの、あの 妙な迫力が たまりません。
庵野に振られる宮さんかわいいな
僕がアメリカに留学していた頃(1988年-1990年)、日本にスゴイアニメ天才作家がいるのだとアメリカ人に訴えていたのだが、全然伝わらなかった。香港人の留学生だけは、「となりのトトロ」が大ヒットしていると語ってくれたのを覚えている。
香港ではラピュタが記録的な大ヒットしてたはず
ツイハークも影響を受けたと語ってた気がする
言われてみればアスベルとアシタカの声優は同じ松田洋治だったよな
自分でアニメ映画描いてから、
またジブリを語って欲しい。
きっと色々視点が変わるだろ。
初期3作は映画館で再上映何度もされてます。
難しいでしょうが、リバイバル動員数を集計できたら興行順位が納得のいくものになるかも。
「CGだと可愛さが乗らない」
これほんとわかる
「初期キレイごと四部作」
見事なネーミングだw
君の名は。では、泣かないでしょう
片渕監督で魔女宅観てみたかったです‼️
岡田さんの話の中だと特に庵野さんの生き生きした一面が見えて嬉しいっww
もののけ姫の評判は外国では云々、に一言。
奈良で外国人に観光地を案内するボランティアをやっているのですが、いつも奈良の鹿の由来について「昔むかし、春日大社の神様は白い鹿の背中に乗って、遥か東の国からやって来ました。それ以来、奈良の鹿は神様の使いとして大事にされてきました。」と説明しています。これまでに2回「あ、それ、もののけ姫で見た」と言われたことがあります。1回はメキシコ人の30代くらいのカップル、もう1回は40代くらいのスペイン人の女性です。まあ、シシ神とモロの君がごっちゃになって記憶されているのだと思いますが、それはご愛敬としても、宮崎駿の世界への影響力にはもの凄いものがあるな、と感心してしまいました。
岡田さん凄いわ!ラピュタをちゃんと説明してる、嬉しいわ~
ここ自宅だったんだ!!
王蟲のフィギュア良いなぁw
ギミックが細かいw
それよりも、日テレは新海誠で今後も視聴率取れるのかね。
興行ついていえば、ナウシカなんて都内の上映がたった9館のスタートでしたからね(笑)。
動画ではナウシカは当時マクロス・うる星と比較されたと仰ってますがその二作だって大したヒットではなく、この年のアニメ興収トップ2はドラえもんと東映まんが祭り(キン肉マン・かぼちゃワイン・バイオマン)。ナウシカは配給の東映から「この時期なら劇場が空いてるから」と指定された時期に公開したのに、東映は同日に大林宣彦のアニメ「少年ケニヤ」を大規模公開する失礼な態度でした。ナウシカ・ラピュタともいろいろ事情があったにせよ、短編「名探偵ホームズ」との同時上映で、ちょうど東映まんが祭りと似たような形態の公開という子ども向け扱い。
ラピュタはシリーズ第二作みたいに見られてナウシカの配収を越えられず、ナウシカの信用貯金がなくなる事態に。だからパヤオは常々「今頃になってラピュタが一番良かったなんて言ってる奴見ると腹が立ちますよ」と言ってました(笑)。
トトロ&火垂るは東映が「こんなもん売れん」と配給をキャンセルしてきたので、徳間社長が友人の石田社長に頼み込んで(実際は製作中の「敦煌」を人質にして)東宝配給にねじ込んでもらったものの、GWですらない端境期の短期間公開で口コミが広まる間もなく上映終了の憂き目に。とにかく後のジブリの巨大公開をイメージしたらいけないのですね。
しかしトトロが映画賞を総ナメ、テレビ放送が大反響をよび、一方で映画関係者に「宮崎なんて配収右肩下がりじゃん、次で終わりだな」と言われてカチンと来た鈴木プロデューサーが初めて本格的に宣伝活動に乗り出し、かくて魔女宅が大ブレイク、大コケ監督の定評があった高畑勲まで、「おもひでぽろぽろ」でヒットメーカーになってしまう事態に。
ローマは一日にして成らず(笑)。
オームのフィギュアほしい・・・
これ、岡田斗司夫さんは、ジブリはDVDで集めてますか?それともBlu-rayですか?
決闘の決着を飛行機での航空戦ではなく殴り合いにしたのはグダグダとは思わない。
もののけ姫で初めて宮崎アニメが海外に認知された気がしたんだけどな?
「漫画版ナウシカの出来損ない」って評価は同意するけど。
Saida diaS 商業的ではおっしゃる通りですあるけど、カリ城の時点で業界人からは認知はされてるよ。
僕はアブラハムの一九一九一九番目の子
俺は未来少年コナンの時点で認知してたけどねw
トトロの話おもしろかった👀
なるほど、特撮の可愛ですか、
僕が香取慎吾の西遊記の合成より、堺正章の西遊記ギミックの方が温かみがあって好きなのと同じことですかね。
UA-camの有料会員は限定見れないんですか?
『ナウシカ』は'84年春、『マクロス』は同年夏の公開だったから、『うる星2』はともかく「画作りが派手な『マクロス』に負けた」というのは正しくない。
ナウシカのリメイクがもののけ姫だとしたら
シシガミにあたる存在は巨神兵ではなくてオームでしょ
巨神兵は人類の生み出したものだしクシャナ(エボシ)側だし
石火矢や地雷とかの延長上のものの方がしっくりくる
おそらく漫画版のナウシカとの比較しているので、シシガミにあたる存在は巨新兵なんだと思います。
ハイスクール奇面組で有名な漫画家の新沢基栄さんも、風の谷のナウシカを見ていたらしく、
確か、コミックハイスクール奇面組7巻だったか8巻だったかでナウシカはキャラが弱いってコメントしていたので、
自分はそれを見た時はナウシカをディスりやがって!と思ってたんだけど、
やっぱりナウシカに対して似たような印象を持ってる人って割と多いのかな、と思いました。
多分、岡田さんの「ナウシカの絵作りが地味」と新沢先生の「キャラが弱い」は別の事を指してるかと…
絵が地味だから、キャラも弱く見えてしまうんじゃないかというような、自分の勝手な解釈です・・・^^;
ぶしつけですが、
エヴァンゲリオン と
君の名は の違い
エヴァンゲリオン ぐるぐる続ける話
君の名は、ちゃんと見てないのですが、出会えた時点で
問題は解決していると思うので、次があるかは分からない
違う人による違うバージョンならあるかもしれないですけど
シン・ゴジラ 続けるどころか全部破壊?!
細田監督は、時をかける少女とか、飛び跳ねるとかわいい女の子とか、絵の軽さが好きかな
なんだなんだジブリ好きやん。笑
ナウシカは良く出来てると思ったけど、安田成美の歌にやられて違和感が優った。
トトロの頃にはジブリへの興味が薄くて、劇場では見なかったけど、評論家の評判が良くて、
カリオストロの失敗を繰り返してしまったかと後悔しビデオを購入して見た。
その時、偶々遊びに来ていた姪っ子が大層気に入り、大泣きした挙句持って帰った。
1回しか見ていなかったのに。
1年後にテープが伸び伸びになった状態で環境ビデオとなって居るのを確認したが、
その後の行方は知らない。
ラストのグダグダはストライドもぽいけど関係はあるんだろうか
次回予告のタイトルで笑った。
モブサイコについて語ってください‼️
庵野大好き宮さん笑
シータの胸マジで!?作中の時間なんてせいぜい何週間とかそれくらいでしょ。服によって見え方が違うとかじゃなくて本当に成長だとしたらちょっと異常じゃないか…?
君の名は。の話はないのか・・・残念
綺麗事wwwww
軽便鉄道、これ「ケイベン」な
もののけ姫以降の作品は面白くない。
竹谷式オーム
個人的に、カリ城、ナウシカ、紅の豚以降は面白いと思ったことが無いなぁ。
マクロスは評価しないよ
もののけ姫からつまらなくなった。
紅の豚で終わった。
ほんとこの人って上から目線で喋るの好きだね 元ガイナクッスの社長だかなんだか知らないが自分の立場をどこに置いて話してんだろこの人?だから少しでも有名なら3万人余裕だのにいけない理由だと思うな。
divain02 なら見るな
コロ コロ 黙ったとれ❗
divain02
よくわからなかったが、質問ですが。
上から目線の根拠とそれが好きだから何になるのか?
立場を置いて話すとはどういう意味か?
これらから3万人行けない理由とどう関係しているのか?
divainさんによる岡田への状態の説明から、突然の結論に違和感を感じたので、記しておきます。
お前が無知なだけだろ
上から目線とは思いませんね。