深刻化するマンションのスラム化~空き家の増加・老朽化・高齢化 [モーニングCROSS]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 2016年9月1日(木) モーニングCROSS - DEEPコレクション
    【出演】堀潤 / 宮瀬茉祐子 【コメンテーター】石川和男 / 北条かや / 倉持麟太郎

КОМЕНТАРІ • 300

  • @user-ph1jm7ci6h
    @user-ph1jm7ci6h 4 роки тому +16

    この理事長素晴らしい⤴️

  • @refine3714
    @refine3714 5 років тому +76

    今後はスラムマンションが続々と出てきます。

  • @user-fd5iu3fm1d
    @user-fd5iu3fm1d 3 роки тому +8

    日本は新築至上主義だからマンションは50年で立て替えないといけない フランスなんて築100年以上の家やアパート・マンションがゴロゴロあるとか聞いたことがある

  • @westvillage321
    @westvillage321 6 років тому +19

    ウチのマンションも、貸しに出す人が増えてきて、なかなか住人間の意思疎通が図れなくなってきてる。

  • @user-tx1ol1jy4c
    @user-tx1ol1jy4c 5 років тому +19

    ためになる動画です。😄

  • @goldcapsule
    @goldcapsule 5 років тому +7

    住人にまともな人がいると違うっていういい例だな
    それにしても、これから先老朽マンションの人の取り合いが始まるんだろなぁ

  • @katudakorya2000
    @katudakorya2000 4 роки тому +16

    東京って築60年の風呂便所無しのボロアパートがいまだに普通に貸し出してるんでしょ
    その点に関しては田舎の方がよっぽど住居環境はいいよ

  • @user-uq1ix8wz6z
    @user-uq1ix8wz6z 4 роки тому +61

    近年建てまくったタワマンも40年後はこうなる…

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 роки тому +1

      武蔵小杉がタワマンが廃墟になって修繕も建て替えも出来ないかったら、川崎終わったな

    • @HxxN
      @HxxN 2 роки тому +1

      小杉のタワマンを全部合わせても人口数万人くらいにしかならんぞ?
      150万人以上いる川崎市民のほんのごく一部。田舎者は主語がデカすぎる。

  • @yamatoamadera-ouen
    @yamatoamadera-ouen 6 років тому +54

    「本来管理会社がやるべき仕事を、自分たちでやらなければいけない」
    このコメントが全てを物語ってますね。
    最低でも年に1回は修繕積立金の残高は確認できるのに、「2億あると思ったら5000万しか無い!」とかもうね。

    • @k8a8z8
      @k8a8z8 4 роки тому +1

      年に1回!!!あまりに少ないでしょ(苦笑)

  • @user-xv7hk6pl4f
    @user-xv7hk6pl4f 3 роки тому +5

    新築時、修繕積立基金などの名目で最初の5年分くらいの積立金を前納させることで、月々のコストを激安に偽装する事がまかり通っているのが問題。
    当然5年後からすごい勢いで値上げしないと修繕費を賄えないが、新築時購入者は説明を受けて購入したものの、
    中古で購入したオーナーが、そんな事とは知らなかったなどとごねだして、上げられない。
    終いにはどう考えても値上げ後の費用を払えない収入層も流入してきている事に気付き、気に入っていた立地だったけど、泣く泣くマンション売りました。

  • @user-ze8kk8hn3i
    @user-ze8kk8hn3i 5 років тому +11

    大家やっています。
    区分所有物件で大規模修繕が出来なくなった物件は売り飛ばしています。
    都心はスラム化しそうなマンション多いですよ^^;

  • @totoro5125
    @totoro5125 6 років тому +122

    不動産屋をやってる私の個人的な感覚では駅から徒歩10分以上のマンションなんて、これからの少子高齢化を考えれば絶対に買うべきではないと考えます。入居者が減れば管理費が減り維持管理が難しくなり余計老朽化して人が入らなくなるので負のスパイラルになります。動画のマンションは駐車場3台で年間80万円が入って来る場所なので、都市部かそこそこ人気のあ有る域なので、管理体制を変える事で何とか修繕が出来ましたけど、郊外のマンションでは難しいでしょう。

    • @user-go9em2qs6j
      @user-go9em2qs6j 6 років тому +5

      tottoro totoro 遠い場所は別荘にして高級住宅にしたらどうか割と考えてる

    • @KixiK
      @KixiK 5 років тому +8

      @@iam_9252
      いや、安値で売り払われてその後は単純にチャイナタウン、コリアンタウンがマンションごと、エリアごとに出来上がるだけだろう。

    • @user-cd1tc8jv3j
      @user-cd1tc8jv3j 5 років тому

      移民植民の為の下拵え!

    • @griotarou
      @griotarou 5 років тому +7

      小泉(コ〇アン)のときに、高層マンション建設するようにしているからな。わざと。安部も父方コ〇アンだし。日本は選挙なんて実質的に行われていない。外人の本にも書いてある。日本は侵略状態、無効政府なんです。(司法)立法行政なんて存在していない。現に大阪市でも天王寺をチャイナタウンにする構想が民間主導で進んでいるとかいう意味不明な話があるらしい。大阪はコリアンだらけだし。内閣府の採用パンフレットを見ると中堅以下の年代は名前は日本名でもコ〇アンが多い。

    • @user-ol1eg8kj1d
      @user-ol1eg8kj1d 5 років тому +7

      @@griotarou
      なんで選挙が実質ないなら民主党が与党をとったんでしょうね?
      ちなみに安倍が韓国系、海外メディアが日本は選挙がないのソースはどこですか?
      そういうの追ってたけど見たことないです。

  • @user-rn1zc1xx8g
    @user-rn1zc1xx8g 5 років тому +21

    私は170世帯ある自主管理大型複合マンションの理事長を40代で3年間やりましたが
    理事会の参加者が少ない上、役員(理事)やらないのに自分よがりな意見言う区分所有者のトラブル続きでまともな総会など出来ませんでしたね
    夜逃げのように辞めていった管理人の代行みたいな事までやっていた
    外部から地元のマンション管理士のアドバイザーを呼んだりもしたけど報酬だけとってあまり役にたたん人でした
    当時は外で他の本業持ちながらもマンション管理の勉強もかなりしてたけど
    もうそのボロマンションは売り払って戸建ての賃貸派になりました
    自ら自主管理に移ったこの大田区のマンションならちょっと住んでみたい気になる

  • @marann4
    @marann4 6 років тому +26

    マンション理事会は何も考えずに管理会社に任せっきりにするからこうなる、どんな会社もそうだけど、真面目に働いても、数十年見向きもしないのに金渡してくるならやりたい放題だろ

  • @akioyokoyama5688
    @akioyokoyama5688 4 роки тому +7

    スラム化って、、
    ホームレスの方達が勝手に空き屋に住んでんのかと思った。
    まさか古くなった住居の意だったとは、、

  • @HxxN
    @HxxN 2 роки тому +5

    スラム化の問題化と思いきや、どうやってコストを減らして管理修繕するかの問題で、ためになった。
    しかし、「耐震性に問題あり」は、いわゆる下駄ばきマンションが新築時から抱えていた問題であって、老朽化の問題とは違うと思う。
    (新築時から耐久性に問題があったが、旧耐震の規制が緩かったので建築許可が下りてしまった)

  • @soyjoylalalalala
    @soyjoylalalalala 4 роки тому +7

    自主管理って大変です。志をもって職を辞して管理人さんに転身した区分所有者の方が亡くなられるケースもありますから、如何に激務かわかります

  • @user-hw1oj1jh7f
    @user-hw1oj1jh7f 7 років тому +52

    分譲マンション買って後悔してる知り合い多いです
    年収も下がる一方でローンが重くのし掛かって来るようです
    売るにも買い手が付く迄時間が掛かるし管理費も掛かります
    綺麗にリフォームしてないとなかなか売れないようですしリフォーム代やら売却手数料やらお金が掛かり、大分目減りしていくらも手元に残りません
    賃貸か分譲か悩んでいる方、分譲は止めた方がいいでしょう
    賃貸は嫌なら引っ越せばイイのですし気が楽です
    転勤や転職にも自由に対応出来ますしね
    後は個人の考え方です

    • @JBB02763
      @JBB02763 7 років тому +10

      不動産の専門家には賃貸が多いです。
      少子高齢化とマンションの供給過剰により、これから家賃も価格破壊が起きるかもしれません。

    • @punie_tanaka_310
      @punie_tanaka_310 7 років тому +21

      「賃貸は一生払い続けても何も残らない」と批判されますが、何も残らないところが良いんだと思います。老朽化で始末に困るような「資産」が残らないところが。ローンを払い終わる頃には修繕費が上がるでしょうし、管理費や税金まで含めたら、安い賃貸と同じような出費になってしまうでしょう。自分の寿命が先に来ればまだ良いですが、建物の寿命が先に来て建て替えなんて話になったら桁違いの出費です・・・。

    • @takasina8459
      @takasina8459 7 років тому +1

      秦野はた
      もう直ぐに、安倍ノミクスの効果が出て全て解決するでしょう?家や土地は代代子供が受け継ぐもの。

    • @mjmansei
      @mjmansei 7 років тому +22

      ほんと馬鹿だよねぇ。土地に縛られ、大きな足かせ、多額の借金にしかならないのに、一軒家ならまだしもせまいマンションなんか買うんだから。自分はもう49だけど、大学時代から馬鹿じゃねぇのと思っていた。災害があったら借金だけが残るのに・・とも考え、そんなリスク絶対負わないと決め家なんか買わなかったから、昨年まさかのリストラされたけどすぐ家賃3万のところに引っ越して今でも借金ゼロ。今はフリーランスで高給取りになったから、またもうちょいいい所引っ越すけど、もし家買うなら即金で一回で買えるようになってもう引っ越さないと思える場所にいついた時だけだな。

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j 6 років тому +5

      家ってのは買った直後から価値はどんどん下がっていく、ローン支払い終わる頃にはその価値もほとんど無くなってるだろう

  • @HALPABO
    @HALPABO 4 роки тому +8

    私が買ったマンションでは分譲会社が管理もしていたけど積立金などの管理も任せていたので私が会計報告を出すように要求したら時間稼ぎばかりされてそのうち倒産してしまった、我がマンションの積立金も不明となり結局5年分の積立金がゼロになってしまった、管理会社の選択は非常に大事だと思うね。

  • @server2009
    @server2009 5 років тому +13

    マジでこれからの日本は超!エキサイティン!な毎日になりそうだな
    ワクワクするぜ!
    みんなこんな時代に産んでくれた親に感謝しろよ

    • @user-bw5vg8zv2b
      @user-bw5vg8zv2b 4 роки тому

      2050年頃にはスラム大国移民だらけ毎日犯罪あちこちだよ
      レイプは1日50件以上だよ

  • @user-ll4xp3pn8q
    @user-ll4xp3pn8q Рік тому +2

    戸建だってあっちこっちあれやこれや出てきますが、やっぱ自分と家族の裁量だけで見過ごせるのと自力で適当にやっつけられるのは大きな違いだな

  • @marotaju3464
    @marotaju3464 6 років тому +12

    陣頭に立つ人がしっかりしててそれを妨害する変人がいなければ上手くいくんだろうけどね。

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 6 років тому +55

    中国人だらけの市営住宅も多い

  • @k8a8z8
    @k8a8z8 4 роки тому +4

    住民の自主管理は凄い!!!!もう7年も前!!!今はどうなんだろう???

  • @user-oe5iu8tk5l
    @user-oe5iu8tk5l 6 років тому +54

    マンションの理事会はなにしてたのですか?私のマンションは理事、副理事が管理会社をチェックしてます。私も会計をしています。
    賃貸ではないので、オーナーの自己責任です。

    • @user-vp1uu5ff6x
      @user-vp1uu5ff6x 5 років тому +8

      市区町村の投票率の如く大半が無関心なんですよ😃主さんのところはよっぽど質のいい居住者さんばかりなんでしょうね笑
      そんなところは全体の数%だと思います🙇

  • @marinelake
    @marinelake 7 років тому +132

    大金を他人に預けると使い込まれますなぁ

    • @aquachan
      @aquachan 6 років тому +6

      marinelake アイコン可愛い

    • @buildshonan7819
      @buildshonan7819 4 роки тому

      鬱病になったあくあちゃん お

  • @user-dw8xl8en8w
    @user-dw8xl8en8w 5 років тому +15

    賃貸の方が楽かもね、
    うちも家だけど、修理費がかかりそうだから、賃貸の方がいいかもね!

    • @twist777hz
      @twist777hz 4 роки тому +3

      年老いたらまともな部屋は借りられないぞ

    • @twist777hz
      @twist777hz 4 роки тому +6

      @@user-df4qk4mt5d 入居審査で撥ねられることが多い。高齢者は収入が得られず家賃を払えなくなるリスクや死亡リスクが高いから。

  • @SIMADAYUKIUSA
    @SIMADAYUKIUSA 4 роки тому +5

    これはマンションがスラム化してるというよりヒトがスラム化してたんだろね。障害者や経済的に弱い女性、生活保護の人が安易に役所やNPOに人生を委ねるなんてのも危険なんだ。何事も自立自力、自尊だわ。

  • @kantazzz1174
    @kantazzz1174 4 роки тому +3

    30歳でマンションを購入して、50年後は80歳普通の人で、80歳の時に大規模修理費や建て替え費用を出す事ができるか?
    冷静に考えれば、購入時に想像出来た事。もっと古いマンションなら、建ぺい率が厳しかったので、建て替えの時に、部屋数を増やして分譲できたりしたが、今は難しいし建て替え中の仮の住処の家賃も払えないのでは。昔みたいに、大家族で住んだ方が楽ですね。

    • @HxxN
      @HxxN 2 роки тому

      大規模修繕は積立金を使うのが普通で、徴収することは通常ありません。徴収制にしたら、払えない世帯が出るので、大規模修繕なんかできませんよ。
      普通は、積立金や管理費を払って住んで、払えなくなれば売るなどすることになります。0円でも売れないマンションはリゾートマンションくらいしかないので、大抵はそのような結末になります。

  • @user-ee3xx7ww2l
    @user-ee3xx7ww2l 3 роки тому +2

    世代が変わっても住み継がれるような魅力のある立地じゃないとみんな同じ
    固定資産税もなく、新しい設備の整った建物に住み替えが容易だから賃貸のほうがいい。

  • @setsuna5526
    @setsuna5526 3 роки тому +1

    こういうコンサル事業今は需要あるかもな

  • @niconicomlb
    @niconicomlb 6 років тому +6

    ようするに現状、管理会社がクソすぎるってことなので、それをやめて自分たちで協力しあえば、昨今大きく心配されるほどの事態にはならんってことだな。なんとなく未来が明るくなるいい話じゃないか。

  • @user-mh6rn3ch1j
    @user-mh6rn3ch1j 6 років тому +9

    マンションは制約が多い!
    自主管理すべきだよね!

  • @ryu_sagami
    @ryu_sagami 5 років тому +4

    見た目や設備や配管とか直しても構造体の劣化はどうにもならんしな
    コンクリートと内部の鉄筋の耐用年数はどうやっても延びない

  • @bandai1stlakeland
    @bandai1stlakeland 7 років тому +8

    築43年はヤバイな。古いマンションだから構造に問題ある可能性はある
    だろうし、民泊施設などの再利用価値を見いだして、あらたなビジネス
    に繋げることが出来ればいいが・・。

    • @fukurou8881
      @fukurou8881 7 років тому

      マンションは鉄筋コンクリートが多いから、戦争がない限りは、構造と耐久性はヨーロッパで言えば、築何百年のレンガ造りの建物と同等と見ている人もいる。1級建築士が居座る役所では、70年が限度だと言われているらしい。実際、言いにくそうな顔つきで、従兄弟に指摘された(因みに1級建築士の役所に勤務する従兄弟は新築マンションをローンで購入)。でも、嘘である可能性の方が高い。従兄弟も騙されてる可能性がある。そんな噂を広めれば誰も住まなくなる。私は前記の説を信じている。

  • @user-gy4kz2cn3u
    @user-gy4kz2cn3u 7 років тому +27

    高齢化社会が進む 日本🇯🇵
    この先の事を考えてみると 空家が増え売りたくても売れない時代がやって来ますよね?

    • @H-uj2nfgt
      @H-uj2nfgt 6 років тому +1

      田中太郎
      あんなボロ家、ランニングコストを考えたら0円でもいいのに
      30万でもなめてるよね

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j 6 років тому +2

      0円でも割に合わんよ、維持費含めると大損

  • @IIKOTOATTAYO36
    @IIKOTOATTAYO36 4 роки тому +8

    管理費の管理を委託してたのが間違い。世の中を知ってればシッカリチェックしとくべきでしょう。
    購入するなら、維持費、税金考えなきゃね。
    お金は人に任せるって一番のリスクです。

  • @GJ-ghub57
    @GJ-ghub57 6 років тому +104

    遅いよ。
    みんなね、自分の環境を人任せにし過ぎ。そこに付けこまれる。
    自分たちの環境は自分たちで作らないと魅力的にならないよ。

    • @akudaikangongoro
      @akudaikangongoro 4 роки тому +7

      全く同感です。
      10年以上前に自分の住むマンションの管理組合理事長が、「自分達の住む場所なんだから、本来自分達の手で維持運営するもの。仕事やなんだで全部は難しいから管理会社や第三者にサポートしてもらっているに過ぎない、という意識に立ち返って欲しい」と話されて、反省させられたことがありました。
      管理組合の会合に出ると、竣工当時の組合規約が現実の運営を反映しきれていなかったり、会計監査の杜撰さが明らかになったり、業者の見積もりの精査が(余りにも)甘い、など数々の問題点が明らかになりました。会計検査等については専門的なレベルの話ではなく、「自分の職場でこんな仕事、絶対に有り得ない」というレベルの信じられない話でしたが、管理組合側が具体的な改善策を用意していたこともあり、上手く解消することができました。
      トラブルが発生した際、管理会社を責めるだけでは何も解決しません。何がどう悪いのか、こういう手段を取るべきなのか等々、具体的に理詰めで管理会社と渡り合わないと、もやもやしたまま終わったり、最悪管理会社にナメられてのらりくらりと逃げ回られて終わる危険性があります。
      委託側の主体性が欠如したりチェック能力が劣化すると、受託側をコントロールできなくなる。そのツケは全て委託側が払うという当然の事実を、マンションにお住まいの全ての方は肝に銘じるべきだと思います。

    • @akudaikangongoro
      @akudaikangongoro 4 роки тому +7

      マンションというコミュニティの自治ですから、本来大変な話です。費用負担はそこそこで(その上)楽しようという考えが、誤りの始まりだと思います。
      基本は何事も(専門性の高いところは専門家の助けが必要ですが)自分達で学び考え決定しなければなりません。町内会と一緒です。
      ただ町内会と決定的に違うのは、マンションは共有設備が多く多岐に亘るということ。マンション管理組合は知恵もそれなりの労力も必要であり、運営のノウハウも自分達の実情にあわせて積み上げていかねばなりません。
      (エラそうなことを言う私も含む)殆どのマンション購入者が、そんなことも考えず漠然と「管理会社がしっかりしてそうだから安心」という程度のノリで、生涯最大の買い物を決めてしまっているというのが現状ではないでしょうか。

    • @daywandaful2262
      @daywandaful2262 4 роки тому

      でも、管理会社はプロなんだから、顧客と管理会社それぞれがwin-winになる関係にしないとダメですよね。

  • @masao750
    @masao750 2 роки тому +1

    住民の合意を得るのが大変そう
    老人と外国人がいると特に

  • @user-el9qm4he5f
    @user-el9qm4he5f 6 років тому +2

    「改良住宅」は。京都めっちゃ多いが。京都駅まえ今も新たに作られ中...

  • @kasugahigasi
    @kasugahigasi 7 років тому +78

    山尾しおりとイチゴ牛乳プレイしてた弁護士ワロタw

    • @user-nr1xj8uf1j
      @user-nr1xj8uf1j 6 років тому +7

      どこかで見た顔だと思ったらやっぱり。

  • @user-ri5hc9we2b
    @user-ri5hc9we2b 4 роки тому +1

    マンション持つことはリスクがありすぎる。

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 4 роки тому +2

    老後の税金対策でマンション買うて、相続人が大変だよな。

  • @user-qw9nu8mn6s
    @user-qw9nu8mn6s 4 роки тому +3

    50年で限界って!木造戸建ですら50年持つぞ

  • @yokomorioka9602
    @yokomorioka9602 4 роки тому +4

    随分前からマンションはこのようになる事は分かっていましたよ。

  • @user-fk9gd6tn3r
    @user-fk9gd6tn3r 6 років тому +7

    このマンション知ってる!

  • @takechannel2325
    @takechannel2325 6 років тому +19

    マンションは立地が全て!駅徒歩2〜3分くらいなら何の問題もない。

  • @JPNfrank
    @JPNfrank 3 роки тому +2

    今でも組合が管理会社任せでぼられてる所たくさんありそう

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa 4 роки тому +1

    大手の大凶も、こんなもんでした。

  • @ccy5773
    @ccy5773 4 роки тому +1

    これから都市部以外の家やマンション余るからね。特にマンションは管理費と修繕費が人数割りで定期にかかる。よく考えて買いましょう

  • @user-vs7qm6ix8h
    @user-vs7qm6ix8h 4 роки тому +1

    俺は駅近のマンションに25年住んだ後 出て行ったけど かなり25年間の間で住民は入れ替わったけど 空き家はすぐに埋まったから 問題は起きなかったなー 25年ぐらいだと思うんで問題は起きないのかな 駅から近いしな3分だった 歩いて3分

  • @L782210
    @L782210 3 роки тому +1

    こうして外国人に巻き上げられる

  • @creativeYouTube1
    @creativeYouTube1 4 роки тому +1

    1:55 予算を1億以上使ったあとでその後シナリオを作っていったような気がする。
    400万を超える工事が多すぎ。

  • @user-nb4eb2eg9n
    @user-nb4eb2eg9n 3 роки тому +1

    マンションの管理費 修繕積立費 バカにならないよな。

  • @YY-qv6nu
    @YY-qv6nu 4 роки тому +2

    金持ち父さん(ネットワークビジネスの親玉)の影響で持ち家は負債って言ってるやつ多いけど、賃貸アパート借りるのも負債だから

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 4 роки тому +1

    俺の会社の社長夫婦は、会社の近くにマンションを買い、そこに住んでいるが、
    二人ともマンションを絶賛している。
    「鍵一つで出かけられるって素晴らしいわ」と言うけど、鳥でもないのに空中に住むってどうよ。
    マンションとは、ホテル形式の分譲住宅のことだから、フロントやロビーが有るのが普通だ。
    しかし、そんなの無い名前だけのマンションがほとんどだよね。
    要するに「鉄筋コンクリート造りのアパート」のことなんだよね。

  • @7gngn563
    @7gngn563 4 роки тому +20

    この女性アナウンサーどんだけ間違えてんの、内容入ってこねえよ

  • @haloiapan
    @haloiapan 4 роки тому +5

    耐震基準が厳しすぎる

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 7 років тому +14

    国のせい、役人のせいにしなかったところは偉いですね
    「民間に口を出すな」と「きっちり取り締まれ」を使い分けるコメンテーターが多いですからね

  • @blsjapan78
    @blsjapan78 6 років тому +16

    積立金・管理費の横領化が問題

  • @akimore3413
    @akimore3413 6 років тому +16

    高層マンションのスラム化が増えると壊すに壊せない、ゾッとします。(@_@)

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 4 роки тому +2

      昔、アメリカの高層ビル爆破の職人さんの映像見たけど。近所の家のガラス1枚も割らないとか。今なら、日本でもそういう技術有るんじゃない。

  • @rudderfish
    @rudderfish 4 роки тому

    上手くやってるところはまだいいが、そうでないところは全国にどのくらいあるんだか?

  • @ty-us3po
    @ty-us3po 2 роки тому +1

    要するに古いマンションの高齢化が問題なのではなく、管理会社のボッタくり体質がヤバイという話でしよ

  • @take-0616
    @take-0616 4 роки тому +1

    管理会社に旨味を与えただけか。もっと管理会社の選択肢すべきこと。

  • @moomoo7025
    @moomoo7025 4 роки тому +2

    空き家率6%ってそんな悪くないやん

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 4 роки тому +2

    一部屋に外国人10人ぐらい住みそう。

  • @arufa87
    @arufa87 6 років тому +5

    恐ろしいな…

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 3 роки тому +1

    大規模修繕の時に1億5千万円不足するから、 50人で300万づつ ってことになりますよね。
    実態がわからないと中古マンションとか買えませんよね」
    後から 積立金上乗せとか 急に修繕費とか無理ですね

  • @so-chan1981
    @so-chan1981 6 років тому +10

    堀、ちょっと静かに

    • @user-nh5bc4nu4r
      @user-nh5bc4nu4r 5 років тому +2

      頭デカいのに、そのヘアースタイルおかしい。余計でかく見える。
      ガキでかの実写版やってんのかと思ったよ。

    • @heartsutra7798
      @heartsutra7798 5 років тому

      @@user-nh5bc4nu4r NHK時代から、その頭で報道?でしたから。

  • @MrKishida424
    @MrKishida424 6 років тому +5

    お金は命より重いと考えよ

  • @happahumihumi3063
    @happahumihumi3063 3 роки тому +1

    管理組合が当事者意識もってコストみないといけませんな

  • @ponchan1919
    @ponchan1919 6 років тому +17

    これを「スラム」と呼ぶんかいな? 電気も通ってるじゃん ジャンキーが奇声をあげてるわけでもないじゃん ネズミやネコの死骸とかもないし 空室率6%ってスラムなのか?

  • @JJ-zj2ze
    @JJ-zj2ze 4 роки тому +2

    上野、御徒町周辺は中国人が社長の不動産会社が急激に増えています。国民は食い物にされているようです。気をつけましょう。

  • @macsy1955
    @macsy1955 5 років тому +3

    マンションや大規模な団地の老朽化は深刻な問題になりつつあります。修繕費積立を行い管理組合主導で対策しながら保全していますが、それにも限度があります。基礎から外壁、鉄筋を入れ替えるのは不可能です。コンクリートは劣化しますからね。劣化すると中の鉄筋も劣化します。修繕しながらでも限度が来ます。マンションは老朽化したら資産価値が下がります。土地の権利は家主さん全員ですから一世帯あたりの分は僅かなのです。

  • @denime66
    @denime66 6 років тому +4

    最初から買わないで賃貸にしておけばいいだけな話。家族が増えたら引っ越し、家族が減ったら引っ越し、一人暮らしになったら引っ越し。定期的に引っ越しした方が余分な所有物も減るし同じ市内なら引っ越し費用も安いですよ。

  • @tajimariko5706
    @tajimariko5706 4 роки тому +1

    管理会社を管理しないと
    ネコババは消えない
    築何年ですか?
    40年?

  • @user-it4bd9bl6s
    @user-it4bd9bl6s 3 роки тому

    マンションなんか、住むもんじゃない。郊外の戸建てに限る。管理費もネックになるし、その管理費が安全に運用されているとは、限らない。とにかく、金が掛かる。

  • @user-ru6xe5hl7w
    @user-ru6xe5hl7w 4 роки тому +1

    やっぱり一戸建てがいい
    土地残るし

  • @nio_mind
    @nio_mind 6 років тому +3

    こうなると公営住宅に住むか賃貸物件に住む方がマシだな。

  • @kenjio4637
    @kenjio4637 4 роки тому

    スラム化って、貧困化が進んでいるということですか?

  • @Nothwindam
    @Nothwindam 5 років тому +38

    自主管理にしたらエレベータの点検料が年間110万円から年間37万円に下がるだなんて、管理会社はボッタクリ過ぎだな

    • @youkan117
      @youkan117 5 років тому +2

      どうせchousennjinnでしょう。奴等はボッタクリして日本人を奴隷かしているのですから。

    • @user-ol1eg8kj1d
      @user-ol1eg8kj1d 5 років тому +2

      多分悪質なボッタクリだろうけど点検の業務内容も質も知らないがワンチャン安くした方は何か点検業務が省かれてるとかはあるかも
      格安シム的な例で考えて
      殆どないけど

    • @keikato4979
      @keikato4979 4 роки тому

      ああああ ま

    • @osm6083
      @osm6083 4 роки тому

      管理会社も高いところに頼んでたんだと思うよ

  • @surarin01
    @surarin01 6 років тому +1

    はあ…これは盲点だったろうなぁ…そして降りかかる災難は1つに留まらないと…。
    厄介過ぎるなぁ。

  • @yachannel9486
    @yachannel9486 7 років тому +29

    分譲マンションだけじゃなく市営住宅にも触れてあげてください

    • @kiwokakusu
      @kiwokakusu 6 років тому +5

      市営住宅はむしろ人気すぎて人が入れない問題なので今回とは違うかもね

  • @user-xx1hu7kh5n
    @user-xx1hu7kh5n 6 років тому +27

    マンション買う人はこういった面も知って置かないとね;マンションは資産にならぬねー。

  • @syosaisyo
    @syosaisyo 4 роки тому +1

    不動産投資?とか始めて失敗している人多いよね。
    順序立てて考えれば不動産のやりくりは投資のようなシステムというより事業のほうが近い感じがする。

  • @chantodo6267
    @chantodo6267 4 роки тому

    この管理会社を変える方法ってどのようにすればいいのでしょうか?実は沖縄でマンションを買ったのですが、事故物件でいろいろ金がかりました。その上。前住民が滞納した金額を全部。支払った途端に管理組合の臨時総会なるものを持ってこられ、私は本土に住んでいますから何もいえない状態でした。それで、管理費が860円から18860円に膨れ上がり、どうにもならないような状態です。その上。管理費はキープされインターホン代、駐車場代だとか項目を付けると35000円程になってしまいます。このような管理会社を追い出すにはどのようにすればいいのでしょうか?本当に困ってます。

  • @user-go7ic8on5y
    @user-go7ic8on5y 5 років тому +1

    スレスラム化

  • @user-ky3mc3ln7j
    @user-ky3mc3ln7j 3 роки тому +1

    いやいや、世の中おかしい事だらけですよ。
    人口減少が分かってるのに何故かタワマンの建設ラッシュが2〜3年前は異様に酷かったですよね!
    近年は落ち着いたが、今後は3〜4階建ぐらいに押さえるべきです!
    何故ならその方が修繕も楽だし、解体も容易! 
    20年〜30年後は都内は、廃墟だらけになるのではないか?
    田舎はまだ人が居ないのは違和感がないが、都内の住宅街やマンション街で人が全く居ない光景は・・本当に気味悪いですよ!

  • @nao-fd4bm
    @nao-fd4bm 6 років тому +4

    結局、集合住宅だから何かするのに過半数の合意が必要ですよね。
    元気だった老夫婦も医療費や独り身になり金銭的に厳しくなれば持ち出し金NG、もう死ぬだけだから修繕も不必要と考えるでしょう。
    最近は海外住人のモラルトラブルや生活習慣違いで、油を流し配管が詰まったり、トラブルも増加してるそうです。
    自分と同じ考え方や財力を持つ住人かどうかは選べない。
    そこが、集合住宅の最大のデメリットですよね。

  • @user-vm6iq5ho6e
    @user-vm6iq5ho6e 3 роки тому

    うちの隣のマンションやん。
    近くのアローがいつもうるさいけど、CoCo壱も入ってるから文句言えない笑笑

  • @user-xm6ge3vj7l
    @user-xm6ge3vj7l 7 років тому +64

    山尾志桜里の不倫相手が出てますね。倉持麟太郎です。

    • @asyti31
      @asyti31 6 років тому +12

      覚え方はクラミジアの淋ちゃんw

    • @nonnkinikoniko5729
      @nonnkinikoniko5729 5 років тому +5

      素晴らしい!~🎵淋病ちゃんって‼  二人揃って悪いやつらー どんな天罰が降るか楽しみです

    • @user-ju3xc1xj1f
      @user-ju3xc1xj1f 4 роки тому +2

      この番組は左翼活動家兼、東京新聞記者の望月衣遡子氏も出演している。左翼の巣窟だね。この番組は。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 6 років тому +3

    理事長していながら修繕積立金が幾ら溜まっているか知らないなんて、この理事長、大丈夫か?

  • @user-ys5ke2vv4l
    @user-ys5ke2vv4l Рік тому

    これは賃貸にも言えるかもな…
    住民の足並みが揃わないといくら好条件で立ち退き建て替え考えても
    腰の重い高齢者が渋るとか
    借地借家法にあぐらかいた住民がいたら
    大家さん業も崩壊するリスクで賃貸出さなくなるかも…

  • @todochan2642
    @todochan2642 4 роки тому

    何で管理会社が存在するのか判らない。それこそ。自分たちには降りかからない実態だと思う。私は、この管理会社の句妙な仕掛けに陥って頑張っている。競売物件で故郷沖縄に帰るつもりで買った物件の管理費用は、前の住民者である人の滞納珍を払ったとたんに、訳も分からない臨時総会を開き
    管理費用が3倍にもなってしまった。こんな、管理会社を訴える手段なんてないんでしょうか?

  • @user-ds5nb4jm2m
    @user-ds5nb4jm2m 5 місяців тому

    そうなることが分かっていながら、デベロッパーはマンションを造り続ける。
    いずれ近いうちに方方でマンションの物理的、人的崩壊が起きます。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 4 роки тому

    その後どうなったのでしょうか?
    移民や難民が増えるのでしょうか?

    • @user-bw5vg8zv2b
      @user-bw5vg8zv2b 4 роки тому

      2050年頃にはスラム犯罪大国日本となり、毎日全国で50件以上のレイプ事件が起こるよ

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un 6 років тому +8

    今回の脱獄事件の背景に、空き家問題がある!
    国会で、空き家が何故増えるのか検討すべきだ!
    そもそも、一軒家の所有に問題があると私は思うんです。
    要は、家の名義をすんなり変えられない事です。
    例えば、父親の家を継ぐ際でも土地と家の名義人の兄弟・姉妹に委任を取らなければならないと言うのは、現代では難しい面が出ているのです。
    要は、父の兄弟との付き合いが無い場合等があり委任が取れない場合などがある!
    そうなると、建て替えもできない!
    売ることもできない!
    空き家にするしかない。

  • @k8a8z8
    @k8a8z8 6 років тому +4

    【マンションは体の良い長屋!→よって全体の修繕は確か3/4以上同意無いと積立金使えない→建て替えは夢!?!(笑)】【空き家も一戸建てよりマンションの方が多い!!→将来スラム化マンション続出!?!(笑)】

  • @becats1019
    @becats1019 7 років тому +3

    分譲物件て子供世代は新築に行くだろうから高齢化&スラム化は必死。〇〇ニュータウンと一緒だろう。

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 5 років тому +14

    マンションと言えば聞こえがいいけど所詮集合住宅でしょお?

    • @ryu_sagami
      @ryu_sagami 5 років тому +6

      コンクリートで作った長屋を積み重ねただけだね