Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
池田さんに質問っ!今映ってるKONA、現在運用状態で乾燥重量どれくらいですか?フレームバッグの中身も含めてですが。
13.5kgでした!
@@ikedarecords 参考になりました。ありがとうございます!
太いと乗り心地良いし安心できるし見た目も格好良くて好きですやり過ぎると重くて抵抗強過ぎて疲れるんですよね
安心できるって重要ですね!行き過ぎた太いタイヤは専用品に特化するので、またそれもかっこいいですね!
太いタイヤのグリップ力の高さ、それがもたらす制動力の向上も利点ですね。
おー!さすがです!まさにその通りだと思います😄👌
加齢と共にリスク回避を意識するようになり、太いタイヤ一択ですね。低圧グラベルタイヤでロードを千切るカイカン。笑
単なる素朴な疑問ですが、ルネエルスフリーサーリッジをこのバイクに用いていないのは何か理由があるのでしょうか?
あります。エクストラライトのタイプを既に使った事があるのでまだ良いかな、というのと、チューブレス運用で空気保持力が若干弱いと感じているため、進んで使おうっという気分にならないという理由です。空気が保持できている時は極めて乗り心地が良く、究極タイヤの1つだと思います。ただ、いまだに僕の自転車では他のチューブレスタイヤと同じ保持力を実現できていないので、ここが解決できれば再び使い始めようと思ってます😄
@@ikedarecords なるほど。スイッチバックヒルエクストラライトタイヤ私も散々使ってきたのでよーくわかります。で、その悩み、私は「マクハルシーラント」で解決しました。断言できます。穴が開いたら液体で塞ぐ、というものではなく、「超超速乾でラテックスチューブ層を生成させる液体」みたいな働きをします。一度試していただければ言わんとする事がわかっていただけると思います。施工後はチューブラータイヤのような状態になるので軽いし転がり抵抗も低く、にやけると思います。
太いとかっこいいのがメリットだと思ってます笑。all-cityのスープロに欲張って700x50c入れてみたらスタンドオーバーハイトが上がって窮屈になったのが盲点(デメリット?)でしたね…
それですね!太いタイヤはカッコいい🛞それだけでも十分だと思います😍
僕のトラックバイクのタイヤサイズMAXは700×50と650B×60のコンパチです。シングルフレームに極太タイヤマジでカッコいいです✨今はダイナミコの前がロゼ、後ろがカバです。
めっちゃいいですね🤭文章だけでもカッコ良さがわかる気がします!トラックバイクに太いタイヤ良い!
2インチ超えると35cぐらいと比較してもかなりギアが重くなりそうですね使ったことないので分からないですが
僕も昔太いタイヤを使っていた時はそう感じました。ただ最近のタイヤは状況が違ってて、思いのほかよう進むんですよ!やってみる価値はありかと😋
TIOGAのファーマージョンとファーマージョンカズンが好きでした。パナレーサーのティンバックIIも好きでした。オンザのポーキュパインの白、おもしろかった。
歴代のタイヤもほんと面白くて楽しいものばかりですね!現行規格で復活して欲しいです👍
Ultradynamico Cavaの2.25が気になってます😁
乗った事ありますが、非常にスムーズに進んで、乗り心地もいいですよ!ぜひぜひ☺️
27.5スリックタイヤ太いです。
そうですね!確かに太いと思います!いろんなカスタムできていいですね!
走行性能やメンテナンス関連の話ばかりですが、タイヤが太すぎるとラック式の駐輪場に対応してなくてライド先で駐める場所に困る場合があるっていうのは日常使いのバイクと考えるなら無視できないデメリットと思います。
確かにそうですね!駐輪場のラック問題は大きなデメリットになると思います。太いタイヤ用のラックも出てきたら良いんですが😅
池田さんに質問っ!
今映ってるKONA、現在運用状態で乾燥重量どれくらいですか?
フレームバッグの中身も含めてですが。
13.5kgでした!
@@ikedarecords 参考になりました。ありがとうございます!
太いと乗り心地良いし安心できるし見た目も格好良くて好きです
やり過ぎると重くて抵抗強過ぎて疲れるんですよね
安心できるって重要ですね!行き過ぎた太いタイヤは専用品に特化するので、またそれもかっこいいですね!
太いタイヤのグリップ力の高さ、それがもたらす制動力の向上も利点ですね。
おー!さすがです!まさにその通りだと思います😄👌
加齢と共にリスク回避を意識するようになり、太いタイヤ一択ですね。低圧グラベルタイヤでロードを千切るカイカン。笑
単なる素朴な疑問ですが、ルネエルスフリーサーリッジをこのバイクに用いていないのは何か理由があるのでしょうか?
あります。
エクストラライトのタイプを既に使った事があるのでまだ良いかな、というのと、チューブレス運用で空気保持力が若干弱いと感じているため、進んで使おうっという気分にならないという理由です。
空気が保持できている時は極めて乗り心地が良く、究極タイヤの1つだと思います。ただ、いまだに僕の自転車では他のチューブレスタイヤと同じ保持力を実現できていないので、ここが解決できれば再び使い始めようと思ってます😄
@@ikedarecords なるほど。スイッチバックヒルエクストラライトタイヤ私も散々使ってきたのでよーくわかります。で、その悩み、私は「マクハルシーラント」で解決しました。断言できます。穴が開いたら液体で塞ぐ、というものではなく、「超超速乾でラテックスチューブ層を生成させる液体」みたいな働きをします。一度試していただければ言わんとする事がわかっていただけると思います。施工後はチューブラータイヤのような状態になるので軽いし転がり抵抗も低く、にやけると思います。
太いとかっこいいのがメリットだと思ってます笑。all-cityのスープロに欲張って700x50c入れてみたらスタンドオーバーハイトが上がって窮屈になったのが盲点(デメリット?)でしたね…
それですね!太いタイヤはカッコいい🛞それだけでも十分だと思います😍
僕のトラックバイクのタイヤサイズMAXは700×50と650B×60のコンパチです。シングルフレームに極太タイヤマジでカッコいいです✨今はダイナミコの前がロゼ、後ろがカバです。
めっちゃいいですね🤭文章だけでもカッコ良さがわかる気がします!トラックバイクに太いタイヤ良い!
2インチ超えると35cぐらいと比較してもかなりギアが重くなりそうですね
使ったことないので分からないですが
僕も昔太いタイヤを使っていた時はそう感じました。ただ最近のタイヤは状況が違ってて、思いのほかよう進むんですよ!やってみる価値はありかと😋
TIOGAのファーマージョンとファーマージョンカズンが好きでした。
パナレーサーのティンバックIIも好きでした。
オンザのポーキュパインの白、おもしろかった。
歴代のタイヤもほんと面白くて楽しいものばかりですね!現行規格で復活して欲しいです👍
Ultradynamico Cavaの2.25が気になってます😁
乗った事ありますが、非常にスムーズに進んで、乗り心地もいいですよ!ぜひぜひ☺️
27.5スリックタイヤ太いです。
そうですね!確かに太いと思います!いろんなカスタムできていいですね!
走行性能やメンテナンス関連の話ばかりですが、タイヤが太すぎるとラック式の駐輪場に対応してなくてライド先で駐める場所に困る場合があるっていうのは日常使いのバイクと考えるなら無視できないデメリットと思います。
確かにそうですね!駐輪場のラック問題は大きなデメリットになると思います。太いタイヤ用のラックも出てきたら良いんですが😅