ぽこぽこ第二弾!!お出かけ☆ポケットティッシュケース

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • 動画を観てくださりありがとうございます(*^^*)今回は前回の『ぽこぽこティッシュケース』に引き続き、ぽこぽこ編みでポケットティッシュケースを編みました☆お出かけ用にナスカンパーツを取り付け、ファスナーをつけることでマルチに使用できるポーチになっています♪
    ぽこぽこをコットン糸で編むと不思議な感触です♡
    ぜひ、一緒に編んでみてくださいね(/・ω・)/
    ★ファスナーなしで編みたい方へ★
    ファスナーを縫い付けずに仕上げることも可能です☆
    そのまま仕上げますとティッシュ取り出し口の隙間が空いてしまいますので、
    編み地の最後にやる『鎖編み3目を編む』工程を飛ばして編みます☆
    縁を編む際は割れ目を直接すくいます。
    ぜひ試してみてくださいね😊
    ★材料★
    セリア きらめきコットン Col.5 【4972959513954】2玉(1.5玉ほど使用)
    セリア ナスカンパーツ 4個入り 【4968586237892】1個使用
    手芸店 YKKファスナー 12cm 1個
    ★作業工程チャプター★
    00:49 材料紹介、使用針
    02:46 ファスナー処理
    03:18 つくり目(Check!)
    05:27 1段目
    05:27 2段目模様編み
    08:07 つくり目にマーカーをつける(Check!)
    08:50 3段目
    10:11 4段目~編み地完成(Check!)
    12:33 編み地の下準備
    14:11 ファスナーを縫い付ける(Check!)
    15:37 サイドの編み合わせの説明
    17:20 編み合わせ、縁編み
    20:18 ナスカンパーツ編みつけ
    21:22 完成~エンディング
    ※動画内に出てくる『Check!』マークは見落としがちな注意点として設けています☆
    #かぎ針編み
    #編み物
    #crochet
    #handmade

КОМЕНТАРІ • 18

  • @QuiteMonologue
    @QuiteMonologue  4 місяці тому +3

    ファスナー無しでの編み方は概要欄に追加しておきました😊✍
    少しでも参考になれば嬉しいです☆

  • @sbdbsbdb
    @sbdbsbdb 4 місяці тому +5

    すっごくかわいい😭✨……!!初心者ですけど頑張って作ってみます、作ります、作るの楽しみです!素敵な動画ありがとうございます!!

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます☺️💕嬉しいです!ぜひ、一緒に編み物を楽しみましょう🥹♡

  • @Rrr-df6po
    @Rrr-df6po 4 місяці тому +1

    今回の作品もとてもかわいいです!!!!!✨ちょうどポケットティッシュカバーの替えが欲しいなぁと思っていたので、今回は自分で編んでみます💪

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому

      ありがとうございます🥰◌˳𓇬ぜひ♡

  • @rikao5960
    @rikao5960 4 місяці тому +1

    可愛いですね☺️
    私も縫い物苦手なので、ファスナー無しで作ってみたいです😂

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому +2

      ありがとうございます!🥰
      概要欄にファスナー無しでも編めるように記載しておきましたのでよかったら参考にされてくださいね😊

  • @noritama639
    @noritama639 4 місяці тому +2

    可愛い😊

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому

      @@noritama639 ありがとうございます🥰嬉しいです◌˳𓇬

  • @むいちゃん-y8b
    @むいちゃん-y8b 4 місяці тому +2

    きゃー(,,> ꇴ

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому +1

      早速コメントありがとうございます🥰
      ファスナーなしでもティッシュが取り出しやすくていいですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨お好きにアレンジしてくれたら嬉しいです😆ꔛ‬ᡣ𐭩˒˒

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  4 місяці тому +1

      ファスナーなしで編むアレンジ方法を概要欄に追加しておきましたので、良かったら参考にされてくださいね🥰

    • @むいちゃん-y8b
      @むいちゃん-y8b 4 місяці тому +1

      @@QuiteMonologue めちゃくちゃ助かります!!
      早速編みます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

  • @yuapon23
    @yuapon23 3 місяці тому +1

    綺麗にポコポコさせれないんですけど、なんかコツありますか(;;)?

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます😊💗
      そしたら、細編みを気持ちキツめに編んで、玉編み目を少し緩めに編んでみると少し変化が出ると思います(*^^*)💡‧₊˚ .
      よかったら試してみてくださいね❣️

  • @piiiii.
    @piiiii. Місяць тому

    現在チャレンジしています!
    3段目終わった段階で
    真っ直ぐではなく
      )  ←こんな風に
    曲がってしまうのですが
    なぜでしょうか?(;_;)
    3回くらい編み直しているのですが
    真っ直ぐ編めなくて、、
    力が強すぎるのでしょうか、、😢

    • @QuiteMonologue
      @QuiteMonologue  Місяць тому +1

      3段目で『 ) 』こうなるんでしたら、4段目でまた戻るのではないかと思います💭
      編み続けてみて様子を見てもいいかもしれません🤔💡1つ前の『ぽこぽこティッシュケース』の動画で、同じ模様編みの説明しているかと思いますので、そちらをご覧いただければわかることもあるかもしれません😊

    • @piiiii.
      @piiiii. Місяць тому

      @@QuiteMonologue アドバイスありがとうございます!!
      しかも今はなぜか目が増えちゃう問題と戦っています🤣
      お正月休み中に完成させようと思ったのに〜😂です🤣
      今年も動画、楽しみにしています🙏🥰