Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
前の違反車につられてサイン✍️会場へ行くのでは、とハラハラドキドキ💓😅
コメントありがとうございます😊🚨😅
ミニパトと取り締まり警察官の🤚🖐️がとってもあったかい気持ちになりました☺️「あ、来たの?」「うん、ご苦労さん」みたいな😂
コメントありがとうございます😊そのシーン良いですね‼︎☺️🖐️😂
知らない道はゆっくり走る💡土地感がある人は早くいきたい
コメントありがとうございます😊🚨💡
以前見た動画でもまとめ動画になるとまた見応えありますね😮
コメントありがとうございます😊そう言っていただけて嬉しいです‼︎🙇🚨
下り坂でもねずみ取りやるんですね。昔はやらないと聞いていたんだけど😅
下り坂でやらないのは追尾式が誤差でるのでやめただけですね。
2:12 約25年位前かなぁ…なにわ筋でネズミ捕りに捕まって81kmと見せられ21kmオーバーの青切符かぁ…と思いきや警察官が出してきたのは赤切符…何で赤切符なん? と言うと警察官は無言で指差し…そう…制限速度が50km道路で一発免停😨31kmオーバーでした😥
コメントありがとうございます😊50km/h道路だったのですね...😥🚨😨
高速のインターの合流前に移動式オービス設置すれば約9割はスピード違反で捕まるから設置して欲しい。
コメントありがとうございます😮🚨📸
サイン会場の先で取り締まりすれば再度捕まる奴がいるだろうな。 やってみると面白いかもな。 🤣
コメントありがとうございます😊🚨🤣
シートベルトしないまま発信したドライバーもいたね。
それいますよw おいおいマジかよってw
We NEED english Subtitles to get the Context
コメントありがとうございます😊🔤🥲
それにしてもcoolさん、よくぞこんなにナイスなショット✨を撮影されました👍👍
ありがとうございます‼︎😊👍🙇📸
あんまり悪質であればモザイク無しでよろしいです
コメントありがとうございます😮🚨🙇
纏め動画ありがとうございます違反はいけませんね
コメントありがとうございます😊🙇📸おっしゃる通りです‼︎🚨✨
カーブの途中で停めている動画がありますがあの場ではいつもあのような取り締まりをしているのですか?地形的にあのような場所で車を停止させるのは危ないと思うのですが…
1つ目のヴェルファイアが捕まった場所でしたら、何度か速度取締り(ネズミ捕り)を見たことがあります‼︎🚨実際に走行すると、映像で見るより見通しがいいと思います🤔🛣️👀
ミニバンってカスみたいな走行性能の割に飛ばすやつだけは多いよなぁ
コメントありがとうございます😮🚨💨
@@唐揚げマン-y9e 特にアルファード、ヴェルファイア
まだサイン会場に参加したことはないな~ 覆面には3回捕まっているけど(笑)
コメントありがとうございます😊🚨😳
フェラーリすんごい手入れされててピッカピカで飼い主さんが大事にしてるの分かります。でスピード違反て・・・車がかわいそう😢
コメントありがとうございます😊ピッカピカですね‼︎😳✨🚨😢
😮✨
@@充電3なんやこいつ
取り締まりが多い道路と分かっていたら気を引き締めて安全運転で走行すればいい事だと思います🚔
コメントありがとうございます😊おっしゃる通りです‼︎🚗💨常に安全運転が大事ですね!✨
フェラーリの場合は政財界の人と繋がりがあったりするから警官も後が怖いでしょうね
今は、もうそんな時代じゃないですよw
@@tkin9918 地方ではまだそんな時代のようで、一旦停止の取り締まりをしてたときに、一旦停止しなかったベントレーがいたから「今の車なんで取り締まりしないの?」って警官に聞いたら「あの車はしたら上司に怒られる」って言ってたから、署長などに太いパイプがある人が乗ってることが分かってたんでしょう
ネズミ捕りで捕まって不満なら出来る対処は、まず測定地の確認と道路と機材を同一画角での撮影(出来ればフィルム撮影)同時に測定機の認証番号と有効期限の確認と撮影。正常に機材が設置されていなかったり有効期限切れ機材に証拠能力は有りません。あとはサインをせずに正式裁判を申し出る事。ドラレコ等で違反して無いと確証が持てるならサインは厳禁です。違反の証明は警察側の義務なので、証明が間違えである事をドラレコや現場写真等で検察に呼び出されだ時に証明すれば良い。呼び出されだ時までなら弁護士は要らないし費用は0だから確実に冤罪とおもったら正式裁判への道が良い。まぁ負けたら反則金じゃなくて過料か罰金か交通刑務所だから自己責任で😅
コメントありがとうございます😊🚨😮
勉強になった。免許取ったら気を付ける。
抑も署名捺印反則金納付は任意
スピード違反しなければ良いだけ
兵庫県警お疲れちゃん
コメントありがとうございます😊
素直に手続きに行かない奴は、仕事でも同僚や取引先を泣かせてるのかな・・・
コメントありがとうございます😮
下り坂って意識せずにいるとスピード出がちでこんなに出てたっけって焦る時あるから下り坂でネズミ捕りするのはなんだかなぁ…でもこれみて気をつけようって思えた
コメントありがとうございます😊下り坂もスピードに注意して安全運転が大事ですね!✨🚗💨
しかし、つい飛ばしたくなる道ではある。
コメントありがとうございます😊🚨💨
飛ばしたいならライセンス取ってサーキット場でガンガン飛ばせるようにスキル磨きましょう!💪🏻公道は飛ばす道ではありません🐅
自分の、違反に反省してほしいな、きちんと、むきあってほしいな、😰
コメントありがとうございます😊おっしゃる通りです✨🚨
毎日見ていてまるでうちの父と母の運転の違いのように見えます母は規則に沿った走りをしてましたけど父は少し飛ばして走ってました最近ようやく規則的な走りをするようになりました😂こうや切符🎫を切られないように注意⚠️して欲しいとヒヤヒヤしています😢
コメントありがとうございます😊そうなのですね!😳😂ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨⚠️😢
せっかくいい車なのに残念😰
コメントありがとうございます😊🚨😮ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
@@akiko-m5p 特にフェラーリ
何時も有り難う、ございます、交通ルールで、知らないところが沢山あり、色々分かってくると、車だけではなく、自転車、バイク、歩行者、それぞれ、しっかり気を付けていかないと、🤔🤔色んな大切な事を学びました、有り難う、ございます、🙇
下り坂でなくても運転手は日常的に違反しているんでしょうけど、ちょっとずるい
コメントありがとうございます😊🚨😮常に安全運転が大事ですね...🙂✨
交通違反で一番多いのがスピード違反だと思うけど、違反者講習の動画ではスピード出し過ぎの動画は一切ありません。
コメントありがとうございます😊そうなのですね😮🚨
警察24時でもだけど、違反を認めない輩はモザイク無しで放送すれば、多少は効果ありそう。
コメントありがとうございます😊😳
赤キップなら、その場で免停にして歩いて帰らせろそのくらいの重大違反
この間、高速の本線から料金所に向かう道で速度取り締まりやってた😢まじせこい
コメントありがとうございます😊そのような場所でも速度取り締まりをしているのですね‼︎😳🚨
そんなとこでやってたんですか😨気をつけます🙆
なんでせこいんですか?
本線から料金所はせこくないだろw料金所から本線の加速車線でやってたならせこいけど
ん~~~何処の警察署か知りませんが、下り坂で取り締まりですか? 正確に速度が測れているのか甚だ疑問だ。 測定機も正しく置かれているのだろうか? 上りも下りも正確に速度を測れているのか? "ある角度" が一寸違うだけでも誤差が結構生じる。 メーカーの講義を聴いた警察官なら常識。 意図的に誤差を作り出すこともできるらしい。 "設置できる人" は測定機を設置するのにメーカーから講義を受けています。 現場でもその証明書を携帯する義務があるとか。 実際、携帯しているのかも疑問だ。 ま、所詮は人間のやること。 皆さん、安全運転で!
正確には測ってませんね…実速より遅いです
コメントありがとうございます😊🚨😮常に安全運転が大事ですね!✨
安全運転と探知機つけなさい
コメントありがとうございます😊🚨✨
いやースッキリ
コメントありがとうございます😊✨
たかがスピード、されどスピード。違反は、違反だからな。それとも車の運転は、楽しいですか?
コメントありがとうございます😮🚨ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
いつも思いますが、めちゃくちゃ車の車種ご存知ですよねぇ。ほぼどこか分かりますが、最初の下り坂だけ場所が分からないです。
コメントありがとうございます😊🙇🚗
2024年ベスト10✨✨みんな爽快〜に気持ちよく走ってたんでしょうね。止まれ🔻されちゃって残念でした〜。でも事故になる前に止めてもらってよかったんですよ⚠️おまわりさん、ゴネるドライバーさん対応お疲れ様です🙇
コメントありがとうございます😊ベスト10です‼︎✨✨「止まれ🔻」されないように、安全運転が大事ですね!✨🚗💨
アルヴェルおつ🎉
コメントありがとうございます😊🎉
ممتاز 😊
事実を認めない奴は、逮捕するって言うと素直に従う。笑😆フェラーリに乗る人間は、ほぼ100%スピード違反している。
コメントありがとうございます😊🚨😆
切符にサインしないのは認められた正当な権利ですけどね拒否したら逮捕するなんて言ったら録音されてたら一発アウトですよww
フェラーリ488が捕まったのを見てええって思ってしまった😢フェラーリみたいなスーパーカーでスピード違反はありがちだと思うけど、実際に乗ってみないとわかんないな😅皆ハンご安全に🚨
コメントありがとうございます😊🚨😢ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎🙂
ちなみに昨日、近くの一般道でベンツGLS、BMW X7を見かけた。
またGLSを見かけたのですね‼︎😳✨✨X7も良いですね!😎🔥
ていうかフェラーリ488をみて思ったんだけど、札幌で雪が積もる前に新札幌駅前で488 pistaを見かけたのはマジで奇跡過ぎた😅
488 pistaはかなりレアですね‼︎😎❤️🔥
違反?は誰とてやるのだから 運が悪かった?はあるけど 即認め手続きをやるが人と云うものですわ
しかし・・・こんな見通しの悪いところで止まれの取り締まりなど・・・・見通しのいいところで速度違反の方が安全だったりして・・・
コメントありがとうございます・・・😳🚨
見通しの良し悪し関係なく、速度違反しているドライバーがあかんねんで。
@ 速度違反って何故あかんのですか?
道路交通法(第二十二条)で、車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。となっています。また、スピードを出し過ぎると・衝突時の衝撃が大きくなり重大事故になる可能性・視野が狭くなり危険の発見が遅れる・停止距離が長くなり、危険を発見しても止まりきれない可能性などもあると思います。ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
@ 有難うございます。ルールだからではなく、の また、~以降の の文言が聞きたかった次第です。まあ その安全だとされる速度の根拠は?とか深堀したいですが・・・・矛先は違いますよね。
ヴェルファイアとかは車名で言うのにフェラーリは社名で言うんだ笑 ヴェルファイアはトヨタでよくない?
コメントありがとうございます😊「488スパイダー」とするより「フェラーリ」の方がわかりやすいと思い、そのようにしています🙇( “フェラーリ” という文字の上に小さく車種名を表記しています)ヴェルファイアなどの場合は、「トヨタ」とするより “車名” の方がわかりやすいと勝手に判断させていただきました🙇
前の違反車につられてサイン✍️会場へ行くのでは、とハラハラドキドキ💓😅
コメントありがとうございます😊🚨😅
ミニパトと取り締まり警察官の🤚🖐️がとってもあったかい気持ちになりました☺️
「あ、来たの?」「うん、ご苦労さん」みたいな😂
コメントありがとうございます😊
そのシーン良いですね‼︎☺️🖐️😂
知らない道はゆっくり走る💡
土地感がある人は早くいきたい
コメントありがとうございます😊🚨💡
以前見た動画でもまとめ動画になるとまた見応えありますね😮
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけて嬉しいです‼︎🙇🚨
下り坂でもねずみ取りやるんですね。昔はやらないと聞いていたんだけど😅
コメントありがとうございます😊🚨😅
下り坂でやらないのは追尾式が誤差でるのでやめただけですね。
2:12 約25年位前かなぁ…
なにわ筋でネズミ捕りに捕まって81kmと見せられ21kmオーバーの青切符かぁ…と思いきや警察官が出してきたのは赤切符…
何で赤切符なん? と言うと警察官は無言で指差し…
そう…制限速度が50km道路で一発免停😨
31kmオーバーでした😥
コメントありがとうございます😊
50km/h道路だったのですね...😥🚨😨
高速のインターの合流前に移動式オービス設置すれば約9割はスピード違反で捕まるから設置して欲しい。
コメントありがとうございます😮🚨📸
サイン会場の先で取り締まりすれば再度捕まる奴がいるだろうな。 やってみると面白いかもな。 🤣
コメントありがとうございます😊🚨🤣
シートベルトしないまま発信したドライバーもいたね。
それいますよw おいおいマジかよってw
We NEED english Subtitles to get the Context
コメントありがとうございます😊🔤🥲
それにしてもcoolさん、よくぞこんなにナイスなショット✨を撮影されました👍👍
ありがとうございます‼︎😊👍🙇📸
あんまり悪質であればモザイク無しでよろしいです
コメントありがとうございます😮🚨🙇
纏め動画ありがとうございます
違反はいけませんね
コメントありがとうございます😊🙇📸
おっしゃる通りです‼︎🚨✨
カーブの途中で停めている動画がありますがあの場ではいつもあのような取り締まりをしているのですか?地形的にあのような場所で車を停止させるのは危ないと思うのですが…
1つ目のヴェルファイアが捕まった場所でしたら、何度か速度取締り(ネズミ捕り)を見たことがあります‼︎🚨
実際に走行すると、映像で見るより見通しがいいと思います🤔🛣️👀
ミニバンってカスみたいな走行性能の割に飛ばすやつだけは多いよなぁ
コメントありがとうございます😮🚨💨
@@唐揚げマン-y9e 特にアルファード、ヴェルファイア
まだサイン会場に参加したことはないな~ 覆面には3回捕まっているけど(笑)
コメントありがとうございます😊🚨😳
フェラーリすんごい手入れされててピッカピカで飼い主さんが大事にしてるの分かります。でスピード違反て・・・車がかわいそう😢
コメントありがとうございます😊
ピッカピカですね‼︎😳✨🚨😢
😮✨
@@充電3なんやこいつ
取り締まりが多い道路と分かっていたら気を引き締めて安全運転で走行すればいい事だと思います🚔
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りです‼︎🚗💨
常に安全運転が大事ですね!✨
フェラーリの場合は政財界の人と繋がりがあったりするから警官も後が怖いでしょうね
コメントありがとうございます😊🚨😳
今は、もうそんな時代じゃないですよw
@@tkin9918 地方ではまだそんな時代のようで、一旦停止の取り締まりをしてたときに、一旦停止しなかったベントレーがいたから「今の車なんで取り締まりしないの?」って警官に聞いたら「あの車はしたら上司に怒られる」って言ってたから、署長などに太いパイプがある人が乗ってることが分かってたんでしょう
ネズミ捕りで捕まって不満なら出来る対処は、まず測定地の確認と道路と機材を同一画角での撮影(出来ればフィルム撮影)同時に測定機の認証番号と有効期限の確認と撮影。正常に機材が設置されていなかったり有効期限切れ機材に証拠能力は有りません。
あとはサインをせずに正式裁判を申し出る事。ドラレコ等で違反して無いと確証が持てるならサインは厳禁です。違反の証明は警察側の義務なので、証明が間違えである事をドラレコや現場写真等で検察に呼び出されだ時に証明すれば良い。呼び出されだ時までなら弁護士は要らないし費用は0だから確実に冤罪とおもったら正式裁判への道が良い。
まぁ負けたら反則金じゃなくて過料か罰金か交通刑務所だから自己責任で😅
コメントありがとうございます😊🚨😮
勉強になった。
免許取ったら気を付ける。
抑も署名捺印反則金納付は任意
スピード違反しなければ良いだけ
兵庫県警お疲れちゃん
コメントありがとうございます😊
素直に手続きに行かない奴は、仕事でも同僚や取引先を泣かせてるのかな・・・
コメントありがとうございます😮
下り坂って意識せずにいるとスピード出がちでこんなに出てたっけって焦る時あるから下り坂でネズミ捕りするのはなんだかなぁ…
でもこれみて気をつけようって思えた
コメントありがとうございます😊
下り坂もスピードに注意して安全運転が大事ですね!✨🚗💨
しかし、つい飛ばしたくなる道ではある。
コメントありがとうございます😊🚨💨
飛ばしたいならライセンス取ってサーキット場でガンガン飛ばせるようにスキル磨きましょう!💪🏻
公道は飛ばす道ではありません🐅
自分の、違反に反省してほしいな、きちんと、むきあってほしいな、😰
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りです✨🚨
毎日見ていてまるでうちの父と母の運転の違いのように見えます母は規則に沿った走りをしてましたけど父は少し飛ばして走ってました最近ようやく規則的な走りをするようになりました😂こうや切符🎫を切られないように注意⚠️して欲しいとヒヤヒヤしています😢
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!😳😂
ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨⚠️😢
せっかくいい車なのに残念😰
コメントありがとうございます😊🚨😮
ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
@@akiko-m5p 特にフェラーリ
何時も有り難う、ございます、交通ルールで、知らないところが沢山あり、
色々分かってくると、車だけではなく、自転車、バイク、歩行者、それぞれ、しっかり気を付けていかないと、🤔🤔色んな大切な事を学びました、有り難う、ございます、🙇
下り坂でなくても運転手は日常的に違反しているんでしょうけど、ちょっとずるい
コメントありがとうございます😊🚨😮
常に安全運転が大事ですね...🙂✨
交通違反で一番多いのがスピード違反だと思うけど、違反者講習の動画ではスピード出し過ぎの動画は一切ありません。
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😮🚨
警察24時でもだけど、違反を認めない輩はモザイク無しで放送すれば、多少は効果ありそう。
コメントありがとうございます😊😳
赤キップなら、その場で免停にして歩いて帰らせろ
そのくらいの重大違反
コメントありがとうございます😊🚨😮
この間、高速の本線から料金所に向かう道で速度取り締まりやってた😢まじせこい
コメントありがとうございます😊
そのような場所でも速度取り締まりをしているのですね‼︎😳🚨
そんなとこでやってたんですか😨
気をつけます🙆
なんでせこいんですか?
本線から料金所はせこくないだろw
料金所から本線の加速車線でやってたならせこいけど
ん~~~
何処の警察署か知りませんが、下り坂で取り締まりですか?
正確に速度が測れているのか甚だ疑問だ。
測定機も正しく置かれているのだろうか?
上りも下りも正確に速度を測れているのか?
"ある角度" が一寸違うだけでも誤差が結構生じる。
メーカーの講義を聴いた警察官なら常識。
意図的に誤差を作り出すこともできるらしい。
"設置できる人" は測定機を設置するのにメーカーから講義を受けています。
現場でもその証明書を携帯する義務があるとか。
実際、携帯しているのかも疑問だ。
ま、所詮は人間のやること。
皆さん、安全運転で!
正確には測ってませんね…実速より遅いです
コメントありがとうございます😊🚨😮
常に安全運転が大事ですね!✨
安全運転と探知機つけなさい
コメントありがとうございます😊🚨✨
いやースッキリ
コメントありがとうございます😊✨
たかがスピード、されどスピード。
違反は、違反だからな。
それとも車の運転は、楽しいですか?
コメントありがとうございます😮🚨
ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
いつも思いますが、めちゃくちゃ車の車種ご存知ですよねぇ。
ほぼどこか分かりますが、最初の下り坂だけ場所が分からないです。
コメントありがとうございます😊🙇🚗
2024年ベスト10✨✨
みんな爽快〜に気持ちよく走ってたんでしょうね。止まれ🔻されちゃって残念でした〜。
でも事故になる前に止めてもらってよかったんですよ⚠️
おまわりさん、ゴネるドライバーさん対応お疲れ様です🙇
コメントありがとうございます😊
ベスト10です‼︎✨✨
「止まれ🔻」されないように、安全運転が大事ですね!✨🚗💨
アルヴェルおつ🎉
コメントありがとうございます😊🎉
ممتاز 😊
コメントありがとうございます😊✨
事実を認めない奴は、逮捕するって言うと素直に従う。笑😆フェラーリに乗る人間は、ほぼ100%スピード違反している。
コメントありがとうございます😊🚨😆
切符にサインしないのは認められた正当な権利ですけどね
拒否したら逮捕するなんて言ったら録音されてたら一発アウトですよww
フェラーリ488が捕まったのを見てええって思ってしまった😢
フェラーリみたいなスーパーカーでスピード違反はありがちだと思うけど、実際に乗ってみないとわかんないな😅
皆ハンご安全に🚨
コメントありがとうございます😊🚨😢
ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎🙂
ちなみに昨日、近くの一般道でベンツGLS、BMW X7を見かけた。
またGLSを見かけたのですね‼︎😳✨✨
X7も良いですね!😎🔥
ていうかフェラーリ488をみて思ったんだけど、札幌で雪が積もる前に新札幌駅前で488 pistaを見かけたのはマジで奇跡過ぎた😅
488 pistaはかなりレアですね‼︎😎❤️🔥
違反?は誰とてやるのだから 運が悪かった?はあるけど
即認め手続きをやるが人と云うものですわ
コメントありがとうございます😊🚨😮
しかし・・・こんな見通しの悪いところで止まれの取り締まりなど・・・・見通しのいいところで速度違反の方が安全だったりして・・・
コメントありがとうございます・・・😳🚨
見通しの良し悪し関係なく、速度違反しているドライバーがあかんねんで。
@ 速度違反って何故あかんのですか?
道路交通法(第二十二条)で、
車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
となっています。
また、スピードを出し過ぎると
・衝突時の衝撃が大きくなり重大事故になる可能性
・視野が狭くなり危険の発見が遅れる
・停止距離が長くなり、危険を発見しても止まりきれない可能性
などもあると思います。
ルールを守って安全運転が大事ですね‼︎✨
@ 有難うございます。ルールだからではなく、の また、~以降の の文言が聞きたかった次第です。
まあ その安全だとされる速度の根拠は?とか深堀したいですが・・・・矛先は違いますよね。
ヴェルファイアとかは車名で言うのにフェラーリは社名で言うんだ笑 ヴェルファイアはトヨタでよくない?
コメントありがとうございます😊
「488スパイダー」とするより「フェラーリ」の方がわかりやすいと思い、そのようにしています🙇
( “フェラーリ” という文字の上に小さく車種名を表記しています)
ヴェルファイアなどの場合は、
「トヨタ」とするより “車名” の方がわかりやすいと勝手に判断させていただきました🙇