Nikonトーク!運動会で使ってみました!ニッコールZ28-400mm F4-8VR

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • Nikonトーク!運動会で使ってみました!ニッコールZ28-400mm F4-8VR
    株ニコンイメージングジャパンさんからニコン製の高倍率ズームレンズのNIKKOR Z 28-400mm F4-8VRを借りて実際に運動会撮影にメインレンズとして使ってみました。
    想像通りと言いますか、想像以上に使いやすく、描写性能が高いレンズだと思いました。
    動画の中では語っていませんが、逆光にも強く、短時間大量に撮影しなければならないスナップ撮影の仕事に向いているレンズだと思います。
    動画内で説明していませんでしたが、「手ぶれ補正はスポーツモード」で撮影しました。
    400mm時にファインダー像が安定して撮りやすかったです。
    これは秋の運動会に向けて買ったほうが良いレンズだと思います。
    明日もまた運動会撮影に使ってみます!
    このレンズの仕様はこちらです
    www.nikon-imag...
    動画中で紹介させていただきましたZ28-400/4-8VR用のレンズフードHB-114のご購入は是非こちらで!
    amzn.to/3WVFULE
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しています

КОМЕНТАРІ • 21

  • @mikiyakadota9728
    @mikiyakadota9728 3 місяці тому +2

    5月26日は小学校の運動会撮影でした。Z 8に24-200mmをクロップ併用で36-300mm相当として使っています。
    36mm相当で広さが足りないという場面はほとんどありませんでした。
    もう少し望遠が欲しいと感じることはあるものの、費用対効果では少し手を出しにくいというのが正直なところです。
    グランドが広い中学校や高校の体育祭なら28-400mmの必要性が増すかも?
    サッカーはシグマの一眼レフ用の60-600mmで撮っていましたが、28-400でも問題なさそう
    バックアップとして24-120mmをつけたZ 8も用意していましたが、出番はありませんでした。

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      確かに仰る様に、グランドが広い中学校や高校の体育祭の撮影にはZ28-400/4-8VRは活躍できると思います。
      今回もこの動画撮影の次の日は中学校の体育祭の撮影だったのですが、遠くの被写体もクロップで600mm相当でクローズアップが可能ですし、近づいてくる被写体を望遠からワイドにズームしながら撮れるZ28-400はとても使いやすかったです。
      しかし、値段が安くない所が悩みどころですね。

  • @user-ie8ei5sg2b
    @user-ie8ei5sg2b 3 місяці тому +1

    24お疲れ様です 私も今日運動会でした 28-400は持ってないので 70-200に1.4倍のテレコンで撮ってます 徒競走はズーミングしながら撮るのでAFは早いに越したことないですね ではでは 顔の日焼けも同じでしたwww

  • @daisuke.youtube
    @daisuke.youtube 3 місяці тому +1

    撮影お疲れさまでした。私も運動会の撮影でした。
    競技中にレンズを持ち替える余裕のない種目もありますので
    28-400があれば便利だっただろうなと思いました。
    10月までには入手したいと思っています。

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +2

      Z28-400/4-8VRは、走って近づいてくる走者を全身撮って、クローズアップで撮って、また全身を撮ってなど、望遠ズームではできない芸当で撮影できます。
      やはり、望遠端が400mmで広角端が28mmなのが面白い撮影を可能にしてくれます。

    • @daisuke.youtube
      @daisuke.youtube 3 місяці тому +1

      @@akayama 欠品中ですが先程注文しました。届くのが楽しみです!

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      良かったです!
      ご予約おめでとうございます🎊

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU 3 місяці тому

    暑い中お仕事お疲れ様でした。
    やはり28-400は使い勝手の良いレンズですね。
    先日SLやまぐち号を28-400で撮影しましたが、AF、画質、ピント精度など全く問題ありませんでした。
    70-200f2.8と比較すると全ての面で劣りますが、SNSなどで見る限り画質の違いがわかる人は少ないと思います。
    あと秒間12コマでずっと連写したのですがZ8との組み合わせでピント外しはありませんでした。これは驚きました。
    私もフードはAmazonで一つ買って14-120につけました。つけっぱなしでもコンパクトなので重宝してます。
    今年57歳ですがZ9に70-200つけて一日スポーツ撮影したりしてます。お互い健康に気をつけてカメラライフ楽しんで行きたいですね。

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      Z28-400はSラインシリーズと比べると描写性能は多少劣る面もありますが、それよりも一本で28mmから400mmまでカバーできる機動力が魅力ですよね。
      先ずは撮らなきゃ始まりませんから…
      シャッターチャンスを逃さない意味での高倍率ズームは魅力です。

  • @dearkase-407
    @dearkase-407 3 місяці тому

    赤山さんおはようございます。高倍率ズームのレポートとてもわかりやすくありがとうございます。運動会にはとても役立つものですよね。望遠側がちょっと暗いような感じですが外で使う分には特に問題無さそうですかね?400mmだとクロップして600mmになるのでさらにいいですね。クロップで使っても問題無さそうですがどうでしょうか?

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      もちろん、解放絞り値がF8だと暗いシーンでは不利な面もありますが、感度を上げて撮っても良いと判断してISOを上げて使うと守備範囲も広がります。
      また、大伸ばししなければZ 9をクロップした場合19MPなので瞬時に1.5倍の画角に変換できるのでよりZ28-400の活用度が上がります。

  • @heeyangkee
    @heeyangkee 3 місяці тому

    20年以上前くらいニコンダイレクトでプロストラップを販売されて私も購入したくちですが勿体なくて使えないのと同時に素人がプロストを使うのはちょっとなと思い未使用のままです。やはり職業カメラマンである赤山さんはプロストラップがお似合いになりますし格好いいですね。
    それにしても7000枚も撮られるんですね。Z9を2台持ちで体力的にも凄いですね。

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому

      ショートタイプワイド型のプロストラップは個人的に頑丈で好きですが、デザインが一種類しかないのでもっとバリエーションが欲しいですね。
      ニコンダイレクトで販売していたプロストラップはデザインが好きでした。
      Z 9を2台持ちは体力的にキツいですけど、まだまだ頑張らなきゃなりません。汗

  • @takuyah.2067
    @takuyah.2067 3 місяці тому +1

    赤山さん、レビューありがとうございます。私は、Z8に24-200を付けてスクールフォトを撮っています。AFの速度が気になっているのですが、24-200と比較して28-400のAF速度はいかがでしょうか?

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      Z28-400/4-8VRは二日間運動会でメインレンズとして使ってみましたが、Z24-200/4-6.3VRと比べて遜色なく問題なくAFが使えました。
      スクールフォトにまバッチリ使えると思います!
      Z24-200/4-6.3と比べるとZ28-400/4-8が大きいので、あのサイズ感が納得いけば大丈夫だと思いますよ。

    • @takuyah.2067
      @takuyah.2067 3 місяці тому

      @@akayama なるほど!確かに24-200に比べるとサイズが結構大きくなりますよね。
      私は新卒から12年、営業写真業界に身を置いて今33歳になります。重さはガッツでクリアしたいと思います!お忙しいところご教授くださり、ありがとうございました😊

  • @千代純
    @千代純 3 місяці тому

    今回の運動会の撮影の設定を教えて下さい。シャッタースピード、絞り、ISO.AFエリアなど、参考にしたいです。

    • @akayama
      @akayama  3 місяці тому +1

      シャッタースピードは場合によっては1/1600の高速シャッター使ったりしますが基本的には1/500〜1/1000を速い動き物では使います。
      Iシャッタースピードと絞り値はマニュアルで固定してISOを変化させて使うシーンもあります。
      画面の明るさがEVFで確認できるミラーレスカメラのメリットを活かして使っています。
      AFエリアはカスタムワイドエリアで横長にして使ったり、ワイドエリアSやダイナミックAF(S)を競技によって使い分けています。

    • @千代純
      @千代純 3 місяці тому

      ありがとうございます。参考になります。自分はZ6Ⅱ 24-200とD500 24-120F4
      70-300 5.6AF-Pを持っています。正直Z6Ⅱは動き物はきついですね。今年の運動会もD500で頑張ります。Z9が羨ましいです。