Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
直まきの発想はなかったー!!!早速使います!
バラ栽培を始めた時、微粉を株元に撒くと良いと言う情報を得ました。実践した所、成長の度合いが明らかでした。それ以来、他の植物でも微粉は溶かさず直まきしてましたが、この動画を拝見し初めて理由が知れました。とてもためになる情報を解りやすく解説頂き、有難う御座います😊
直まきとは、目からウロコでした。流石は枝元塾長。ありがとうございました💞直播きしたら随分楽になるような気がします。
こちらの肥料、前々から気になっていたので見に来てみましたところ、説明されている方のキャラクターが好き過ぎてファンになりそうです。植物の事など吹っ飛んでしまいました。😃
他のいろいろな肥料試しましたがハイポネックスさんは間違いがない!特に微粉の良さに気がついてからは本当にお世話になっております。説明もわかりやすく、話し方も丁寧で大変ためになりました。ありがとうございます!
購入したらまず中身全部石臼で挽いて粉末にしてましたがこの方法を試してみます。
口頭よりもホワイトボードに標して頂けると大変分かりやすく納得できました。微分と原液の使い分け理解できました。
溶け残る粉は少量のリンゴ酢で溶かして、即効性肥料に化けさせて使用しています。pHに気をつけて混合割合を決める必要がありますが、散布の簡易化酢酸による乾燥耐性付与他の有機酸による炭水化物蓄積向上(これはまだ確証ありませんが)も狙えて一石四鳥かなぁ、と考えています。今のところ、ベランダ園芸ですが3年間問題なく継続しています。
心に花が咲きました。エッジの効いたご説明ありがとうございます。バイバーイ手🫶
非常にわかりやすく説明していただき感謝です!
タイムリー。というのも、当方の微粉ハイポネックス1500gをちょうど使い終わり、紙筒パッケージに同梱された使用説明書を読んだ後でした。「直接使用する場合」として、微粉のまま土の表面に撒く使い方の記載がちゃんとありますね。じつは、この用法は数年前にあるバラ愛好家の方のブログで目にしていました。雨の前に手抜きで施肥するといったような一文があったのですが、私はなんて手抜きなのだと思いましたよ。というのも、それまで目にしたどの園芸書にも、必ず水で希釈して、と説明があったので、一つの思い込みがあったという次第。もちろん、使用説明書の注記にもあるように、植物を選ぶ方法であることを覚えておかなければならないようですが。基本、水に入れて撹拌してという用法を続けますが、機会があれば中耕した土壌上に撒くやり方を、この動画を参考にして試してみたいと思います。粉体、固形なので有利な点が多いロングセラー。即効性の窒素、分かります。朝に施肥して夕方に見ると、確実に様子が良くなっていたりもして。溶け残って白濁することが分かっておりますので、もう数十年も何も気にせずに愛用しているお品です。とくにリキダスとの組み合わせが格別の効果を生むことを、戸外のバラ、その他の雑木や草花、そして光線が不足しがちな室内の熱帯植物類との付き合いを通じてよく存じ上げています。理想的な実験圃場とは違う住宅街の環境ですので、規定の2倍、植物と気候によっては4倍の希釈倍数で運用しているので、これまで濃度障害を起こしたことはありません。セントポーリアなどのゲスネリア類には、水1リットルに対して耳かき1杯ほどしか使わず、水やりの度に施肥する方法ですが、それでも十分に効果があります。いつまでもなくしてほしくない優秀な商品です。再び1500gの大筒、通販に注文を掛けます。少しレトロさのある迫力のあるパッケージデザインも気に入っているので、リニューアルして今時の洗練されたデザインになってほしくないというワガママも書き添えておきます。
最強のK資材!待ってました!
公式動画,「もっと早くから,しっかり見ておけば良かった」と思うレベルの解説をしてくれる…!微粉,よく使うので,ありがたいです。
えーーーっ😳振りかけOKって〜おったまビックリ早速明日、振りかけて土と馴染ませて水やりします〜🍀
緑のスプーンが入る程度の小さめの密閉容器(ねじ蓋)に移し替えると使いやすい
勉強になります!!!!
公式の方が色々わかりやすく教えてくれるのはありがたい。しかし、キャラ濃いな〜 笑
ありがとうございます😂なぜ直ぐ使えるか、なぜ溶けないか、理解出来ました🎉👍水耕栽培の例えは良かったです❤シャープな動画感謝😍
微粉ハイポネックスを約1年間使っていますとても気に入ってますがローダンセマムとマーガレットが育ちませんでした買ってきた苗が物凄くギュッと小さくなってしまいました微粉ハイポネックスが関係しているでしょうか?
目からウロコ👀‼️直播きOKだなんて💦
水に溶けにくかったので、これをやっていました。よく育ちますね。
根酸はマグァンプと同じ原理ですね😊根が欲しい時にだけ成分が溶けるので肥料焼けしなくていいです!
待ってましたよーそろそろマツコデラックスとコラボですね!
根酸で溶けるような溶けにくいリン酸成分は、雨水や水道水の弱酸性でもゆっくり溶けていく気はするので、上からまいてます。じっくり長く効いている気はしますね。
枝元さんいつも大好き、楽しみにしてます😊直接撒く場合の頻度はどれくらいでしょうか?水に溶かす場合と同じ頻度でよいでしょうか?
枝元さんの説明、とても上手でもっともっと興味が湧きます。しかし枝元さんがリキダス開発者と言うことは元々は研究職の方なんですか?宣伝職のようですごい
撒けないのかな?と思ってたところです。まいても大丈夫そうですね。
いつも水耕栽培に使っています。液体のほうを使うと枯れる理由がわかりました✌️街頭の選挙演説にしゃべり方が似てて笑えました😂
微粉ハイポ良く使ってますよー。僕はジョウロの先は付けない派なので問題なしです👏👏
私も直撒きしてました、背徳感と共に😂なんだ、いいんじゃないですかー。箱に記載して欲しい笑
逆に言うと液肥でありながら水に溶かして与えると可溶性リン酸が根に届かない分その性能を全て発揮できる訳ではないと言う事でしょうか。。動画の様に土を掘り起こせばいいのでしょうが多肉やサボテン、塊根植物など根の部分まで掘り起こせない植物もいるので
私、実はこのやり方で直播きしてました😅あとで1Lぐらい水やりしたらいいだろうと。まさかの公式さまと同じやり方だったとは🤣??横着すぎて誰にも言えなかったけど、これからは皆に広めます🎶
お~、直接使うやり方も裏ワザとしてありなんですね。比較しながらトライしてみようと思います。楽しい解説、ありがとうございました。(最初はちょっと怖い人かなぁっておもっちゃいました 失礼)
うちは雨が多い地域で、なかなか液肥などをあげるタイミングがない時があります。それをずっと悩んでいて、それなら直播きじゃダメなのかとあるメーカーさんと話をしたりもしてたんですが、それはやめた方がいい、オススメできませんって言われていました。しかしハイポネックス培養土には微粉配合って書かれているし、それなら土に混ぜてもいいんじゃないの?という疑問がずっと残っていたのです。今回公式で直播きをしても大丈夫と言ってくださり、これからは安心してやることができます。ありがとうございます😊ちなみにですが、培養土に混ぜ混ぜしてもいいってことですよね?その場合培養土の容量にどれくらいの微粉配合がいいのでしょうか?
微粉買いました!
夏に根から弱ったバラ鉢がいくつかあります💦だんだん回復してきた根っこに微粉で強化してあげたいのですが、休眠期前の最後の微粉はいつまでやっていいのでしょうか?💦
説明書通りに水に溶かすことしかやってはいけないと思っておりました😮微粉知ってから、根を株をしっかり育てたい時に使っております1つ質問なんです移植したみかんの木、1ヶ月経っておらず、まだこの時期新芽が思うように伸びてきません根の為に微粉使いたいところですが、弱っている時に肥料は使用不可なので、我慢してますもしかして、微粉ならあげても良いのでしょうか?説明書に使えそうな記載があるような気もしますよろしくお願いいたします
撒く頻度はどのくらいになるのでしょうか。溶かす場合と同じでいいですか?
ときどき粉でまいてましたが、土になじませるまではしてなかったです。専用フォークを用意しなくては。
微量の理由は脂溶性だったんですね😮😮😮
禁断の直播き……チャレンジしてみます!!
エプロン欲しい
リキダス、ストレスブロックの使い方観た後ですが微分はどのタイミングで使うといいのですか?
ハイポネックスの培養土には微粉が混ぜられてるタイプがあるからね
低リンの肥料を作って欲しいです芝生の肥料くらいしか選択肢がないので
こんにちは🌸私は草花メインのガーデナーですが、微粉は長年愛用しています❗土に直接撒く方法、前にやっていたのですが、どこかの説明でおすすめできないやり方だと聞いて止めていました。今回、御本家様の丸秘テクとして教えて頂いたので、とても嬉しいです❤微粉を使うと、ジョウロの底面に溶けない白い粒が沈殿して、水やりの最後の鉢に、その粒がほとんど入ってしまうのが気になっていたので、土に直接撒く方法なら、均等に行き渡るので良いですね❤水に溶かしてから与える方法では、週一で与えているのですが、土に混ぜる場合でも週一で良いですか?それと、かける水の量によっても濃度がかわってしまうと思うので、2グラムの微粉を入れた場合、何リットルくらいのお水を入れるのが良いかも教えて頂けますと、とても助かります。宜しくお願いいたします。
粉のままパラパラとは、目からウロコがポロポロです(゚∀゚)
成分の割合とか全然違ってて驚いた(((゜Д゜;)))原液の方が即効性あると思ってた💦1Lペットボトルの蓋に千枚通しで穴開けてジョウロの代わりにしています。微粉もガシャガシャ振るとそれなりに混ざって残りません。
夏野菜の苗が並び出しました、微粉を使うのも良いなと思いましたので良い苗の選び方などあれば動画でお願いしたいです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
100l鉢で100gだと外周にかなりの量撒くことになりますけど肥料焼けしないのでしょうか?
微粉ちゃん ありがとう💕💕💕
あの緑のスプーン、もう3cm長くしてください。。。奥の方に届きにくいんです(´;ω;`)ウッ…ジップロックみたいな袋に・・・・・
少なくなったら袋の下部を折り上げて、浅くしてみてはいかがでしょう(わざわざ浅い袋や別容器を用意するのも手間でしょうし)。 私は今の長さが納まり良くて気に入っています。一個人の意見ですが。
やっぱり いいんですか😊実は 微粉だけ 少量まいて 後から水やりしてました😊本当は このやり方 いいのかと思って お聞きしようかと思ってました謎が解けました🤔💭ありがとうございます次の動画もお待ちしてます
枝元さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
微粉に添付の計量スプーンなんだけど,1gと2gだよね。ジョーロ は,4L,6L,10Lだよね。計量スプーンは,2gと3g,あるいは2gと5gとかだと,使いやすいような気がするんだけどな。
しゃべり方はねちっこいけど微粉は良さそうですね
直まきの発想はなかったー!!!早速使います!
バラ栽培を始めた時、微粉を株元に撒くと良いと言う情報を得ました。
実践した所、成長の度合いが明らかでした。
それ以来、他の植物でも微粉は溶かさず直まきしてましたが、この動画を拝見し初めて理由が知れました。
とてもためになる情報を解りやすく解説頂き、有難う御座います😊
直まきとは、目からウロコでした。流石は枝元塾長。ありがとうございました💞直播きしたら随分楽になるような気がします。
こちらの肥料、前々から気になっていたので見に来てみましたところ、説明されている方のキャラクターが好き過ぎてファンになりそうです。植物の事など吹っ飛んでしまいました。😃
他のいろいろな肥料試しましたがハイポネックスさんは間違いがない!特に微粉の良さに気がついてからは本当にお世話になっております。説明もわかりやすく、話し方も丁寧で大変ためになりました。ありがとうございます!
購入したらまず中身全部石臼で挽いて粉末にしてましたがこの方法を試してみます。
口頭よりもホワイトボードに標して頂けると大変分かりやすく納得できました。微分と原液の使い分け理解できました。
溶け残る粉は少量のリンゴ酢で溶かして、即効性肥料に化けさせて使用しています。
pHに気をつけて混合割合を決める必要がありますが、
散布の簡易化
酢酸による乾燥耐性付与
他の有機酸による炭水化物蓄積向上(これはまだ確証ありませんが)
も狙えて一石四鳥かなぁ、と考えています。
今のところ、ベランダ園芸ですが3年間問題なく継続しています。
心に花が咲きました。エッジの効いたご説明ありがとうございます。バイバーイ手🫶
非常にわかりやすく説明していただき感謝です!
タイムリー。
というのも、当方の微粉ハイポネックス1500gをちょうど使い終わり、紙筒パッケージに同梱された使用説明書を読んだ後でした。
「直接使用する場合」として、微粉のまま土の表面に撒く使い方の記載がちゃんとありますね。
じつは、この用法は数年前にあるバラ愛好家の方のブログで目にしていました。
雨の前に手抜きで施肥するといったような一文があったのですが、私はなんて手抜きなのだと思いましたよ。
というのも、それまで目にしたどの園芸書にも、必ず水で希釈して、と説明があったので、一つの思い込みがあったという次第。
もちろん、使用説明書の注記にもあるように、植物を選ぶ方法であることを覚えておかなければならないようですが。
基本、水に入れて撹拌してという用法を続けますが、機会があれば中耕した土壌上に撒くやり方を、この動画を参考にして試してみたいと思います。
粉体、固形なので有利な点が多いロングセラー。
即効性の窒素、分かります。朝に施肥して夕方に見ると、確実に様子が良くなっていたりもして。
溶け残って白濁することが分かっておりますので、もう数十年も何も気にせずに愛用しているお品です。
とくにリキダスとの組み合わせが格別の効果を生むことを、戸外のバラ、その他の雑木や草花、そして光線が不足しがちな室内の熱帯植物類との付き合いを通じてよく存じ上げています。
理想的な実験圃場とは違う住宅街の環境ですので、規定の2倍、植物と気候によっては4倍の希釈倍数で運用しているので、これまで濃度障害を起こしたことはありません。
セントポーリアなどのゲスネリア類には、水1リットルに対して耳かき1杯ほどしか使わず、水やりの度に施肥する方法ですが、それでも十分に効果があります。
いつまでもなくしてほしくない優秀な商品です。
再び1500gの大筒、通販に注文を掛けます。
少しレトロさのある迫力のあるパッケージデザインも気に入っているので、リニューアルして今時の洗練されたデザインになってほしくないというワガママも書き添えておきます。
最強のK資材!待ってました!
公式動画,「もっと早くから,しっかり見ておけば良かった」と思うレベルの解説をしてくれる…!
微粉,よく使うので,ありがたいです。
えーーーっ😳
振りかけOKって〜
おったまビックリ
早速明日、振りかけて
土と馴染ませて水やりします〜🍀
緑のスプーンが入る程度の小さめの密閉容器(ねじ蓋)に移し替えると使いやすい
勉強になります!!!!
公式の方が色々わかりやすく教えてくれるのはありがたい。しかし、キャラ濃いな〜 笑
ありがとうございます😂なぜ直ぐ使えるか、なぜ溶けないか、理解出来ました🎉👍水耕栽培の例えは良かったです❤シャープな動画感謝😍
微粉ハイポネックスを約1年間使っています
とても気に入ってますがローダンセマムとマーガレットが育ちませんでした
買ってきた苗が物凄くギュッと小さくなってしまいました
微粉ハイポネックスが関係しているでしょうか?
目からウロコ👀‼️直播きOKだなんて💦
水に溶けにくかったので、これをやっていました。
よく育ちますね。
根酸はマグァンプと同じ原理ですね😊根が欲しい時にだけ成分が溶けるので肥料焼けしなくていいです!
待ってましたよー
そろそろマツコデラックスとコラボですね!
根酸で溶けるような溶けにくいリン酸成分は、雨水や水道水の弱酸性でもゆっくり溶けていく気はするので、上からまいてます。じっくり長く効いている気はしますね。
枝元さんいつも大好き、楽しみにしてます😊直接撒く場合の頻度はどれくらいでしょうか?水に溶かす場合と同じ頻度でよいでしょうか?
枝元さんの説明、とても上手でもっともっと興味が湧きます。
しかし枝元さんがリキダス開発者と言うことは元々は研究職の方なんですか?宣伝職のようですごい
撒けないのかな?と思ってたところです。
まいても大丈夫そうですね。
いつも水耕栽培に使っています。液体のほうを使うと枯れる理由がわかりました✌️
街頭の選挙演説にしゃべり方が似てて笑えました😂
微粉ハイポ良く使ってますよー。
僕はジョウロの先は付けない派なので問題なしです👏👏
私も直撒きしてました、背徳感と共に😂なんだ、いいんじゃないですかー。箱に記載して欲しい笑
逆に言うと液肥でありながら水に溶かして与えると可溶性リン酸が根に届かない分その性能を全て発揮できる訳ではないと言う事でしょうか。。
動画の様に土を掘り起こせばいいのでしょうが多肉やサボテン、塊根植物など根の部分まで掘り起こせない植物もいるので
私、実はこのやり方で直播きしてました😅あとで1Lぐらい水やりしたらいいだろうと。まさかの公式さまと同じやり方だったとは🤣??横着すぎて誰にも言えなかったけど、これからは皆に広めます🎶
お~、直接使うやり方も裏ワザとしてありなんですね。比較しながらトライしてみようと思います。楽しい解説、ありがとうございました。(最初はちょっと怖い人かなぁっておもっちゃいました 失礼)
うちは雨が多い地域で、なかなか液肥などをあげるタイミングがない時があります。
それをずっと悩んでいて、それなら直播きじゃダメなのかとあるメーカーさんと話をしたりもしてたんですが、それはやめた方がいい、オススメできませんって言われていました。
しかしハイポネックス培養土には微粉配合って書かれているし、それなら土に混ぜてもいいんじゃないの?という疑問がずっと残っていたのです。
今回公式で直播きをしても大丈夫と言ってくださり、これからは安心してやることができます。ありがとうございます😊
ちなみにですが、培養土に混ぜ混ぜしてもいいってことですよね?
その場合培養土の容量にどれくらいの微粉配合がいいのでしょうか?
微粉買いました!
夏に根から弱ったバラ鉢がいくつかあります💦
だんだん回復してきた根っこに微粉で強化してあげたいのですが、
休眠期前の最後の微粉はいつまでやっていいのでしょうか?💦
説明書通りに
水に溶かすことしかやってはいけないと思っておりました😮
微粉知ってから、根を株をしっかり育てたい時に使っております
1つ質問なんです
移植したみかんの木、1ヶ月経っておらず、まだこの時期新芽が思うように伸びてきません
根の為に微粉使いたいところですが、弱っている時に肥料は使用不可なので、我慢してます
もしかして、微粉ならあげても良いのでしょうか?
説明書に使えそうな記載があるような気もします
よろしくお願いいたします
撒く頻度はどのくらいになるのでしょうか。溶かす場合と同じでいいですか?
ときどき粉でまいてましたが、土になじませるまではしてなかったです。
専用フォークを用意しなくては。
微量の理由は脂溶性だったんですね😮😮😮
禁断の直播き……チャレンジしてみます!!
エプロン欲しい
リキダス、ストレスブロックの使い方観た後ですが微分はどのタイミングで使うといいのですか?
ハイポネックスの培養土には微粉が混ぜられてるタイプがあるからね
低リンの肥料を作って欲しいです
芝生の肥料くらいしか選択肢がないので
こんにちは🌸私は草花メインのガーデナーですが、微粉は長年愛用しています❗
土に直接撒く方法、前にやっていたのですが、どこかの説明でおすすめできないやり方だと聞いて止めていました。
今回、御本家様の丸秘テクとして教えて頂いたので、とても嬉しいです❤
微粉を使うと、ジョウロの底面に溶けない白い粒が沈殿して、水やりの最後の鉢に、その粒がほとんど入ってしまうのが気になっていたので、土に直接撒く方法なら、均等に行き渡るので良いですね❤
水に溶かしてから与える方法では、週一で与えているのですが、土に混ぜる場合でも週一で良いですか?
それと、かける水の量によっても濃度がかわってしまうと思うので、2グラムの微粉を入れた場合、何リットルくらいのお水を入れるのが良いかも教えて頂けますと、とても助かります。
宜しくお願いいたします。
粉のままパラパラとは、目からウロコがポロポロです(゚∀゚)
成分の割合とか全然違ってて驚いた(((゜Д゜;)))
原液の方が即効性あると思ってた💦
1Lペットボトルの蓋に千枚通しで穴開けてジョウロの代わりにしています。微粉もガシャガシャ振るとそれなりに混ざって残りません。
夏野菜の苗が並び出しました、微粉を使うのも良いなと思いましたので良い苗の選び方などあれば動画でお願いしたいです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
100l鉢で100gだと外周にかなりの量撒くことになりますけど肥料焼けしないのでしょうか?
微粉ちゃん ありがとう💕💕💕
あの緑のスプーン、もう3cm長くしてください。。。
奥の方に届きにくいんです(´;ω;`)ウッ…
ジップロックみたいな袋に・・・・・
少なくなったら袋の下部を折り上げて、浅くしてみてはいかがでしょう(わざわざ浅い袋や別容器を用意するのも手間でしょうし)。 私は今の長さが納まり良くて気に入っています。一個人の意見ですが。
やっぱり いいんですか😊
実は 微粉だけ 少量まいて 後から水やりしてました😊
本当は このやり方 いいのかと思って お聞きしようかと思ってました
謎が解けました🤔💭
ありがとうございます
次の動画もお待ちしてます
枝元さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
微粉に添付の計量スプーンなんだけど,1gと2gだよね。ジョーロ は,4L,6L,10Lだよね。計量スプーンは,2gと3g,あるいは2gと5gとかだと,使いやすいような気がするんだけどな。
しゃべり方はねちっこいけど微粉は良さそうですね