1週間食べてみる→すこぶる体調が良いので ご紹介【すぐ出来て続けられる】旨い健康食。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • いつもの食事に、足したり かけたりするだけで続けられる! 
    参考例が動画で見たいの声に8品作りました▶ • 【酢たまねぎ】時短レシピ8品。
    ▼今回のレシピはこちら▼
    ーーーーーーーーーーーーーー
    玉ねぎ  大1玉  250~300g 
    はちみつ 50ml
    米酢   100ml
    塩    小さじ1/2
    ★1日の摂取量目安 40~50g スプーン山盛り1杯分位です
    ▼完全に私の趣味の世界ですけど 車中泊サブチャンネルです▼
    • 【くまの外飯食堂】 から揚げ と ハイボール。
    ☆★使ってる道具の質問を沢山頂きありがとうございます。
    集めたサイト作成しました。要望あれば追加していきますので、動画のコメントに入れて下さい。確認して追加しますので、チェックしてみて下さい!
    動画使用オススメ調理器具▶www.pippin.soc...
    ★★限界食堂レシピ本販売中★★
    限界食堂 レシピ本第二弾▶amzn.to/3Ol2Ywz
    レシピ本第一弾▶amzn.to/3KSKD7Q
    ☆限定動画、たまにライブ配信、先行お知らせが見れます。
    メンバー登録 応援頂ける方はこちらを▼
    / @genkaiguma
    自分の限界を少し超えてみる食堂
    【限界食堂】 月 水 金 土 20:15~公開予定。
    ※メニューによっては、特別時間に公開する場合がございます。
    最新情報お届けします。お気軽に来てください。
    【 @genkaiguma 】
    ツイッタ→ in...
    インスタグラム→ / genkaiguma
    目指している事
    楽しい時も、辛い時も、悲しい時も、寂しい時も、うれしい時も
    「飯食ってけよ」って言える場所でありたい。
    チャンネルも登録していただけますと
    やる気が出てしまいます🔥
    ■お仕事やコラボの依頼はこちらまで
    genkaiguma@gmail.com
    下記 ▼special thanks▼チャンネル
    ■父さんはこちら■
    / @fusao103
    ▶BGM:Vace Music Library
     vmp-vml.com/
    #限界食堂#料理#ダイエット

КОМЕНТАРІ • 249

  • @aiyuzuki2268
    @aiyuzuki2268 Рік тому +101

    今まで生きてきて、こんな爽やかに起きれたことがないってくらいに目覚めが変わりました。
    便秘も無くなりました。そのかわり家じゅうが玉ねぎと酢の匂いでアレです。今2回目(玉ねぎ2個目)終わりかけです。

  • @二兎-c4h
    @二兎-c4h Рік тому +144

    りんご酢で作ったら、旬のトマトと和えるだけでめちゃくちゃ美味しいトマトサラダになりました😋
    唐揚げに乗せたら油淋鶏っぽくなりそうだし、これはいいものを知りました。ありがとうございます

  • @bibichan-tw9yb
    @bibichan-tw9yb Рік тому +177

    早速作ってみました。とても美味しいです! サラダの追いドレッシングとして、あと酢鶏に加えたりと使い勝手もいいです。食べると身体がポカポカして体に良い感じがします😊
    追記
    使用例
    ·白米ご飯に混ぜて即席酢飯❤
    ·ピザ(トースト)のトッピング
    ·チャーハンに混ぜて味変
    ·卵かけご飯にトッピング
    ·ホットドッグのトッピングに
    ·ラタトゥイユに混ぜたらハヤシライスのような味になってびっくり😂
    本当に美味しいです。最近はあっという間になくなってしまうので次回は3倍で作ろうと思います😊

  • @komugi0529
    @komugi0529 7 місяців тому +77

    マヨネーズを和えるだけで非常に美味しいタルタルソースができました。感謝!

  • @可知眞紀子
    @可知眞紀子 6 місяців тому +10

    偶然開きましたが、私、腎臓結石が常にあって(左右両方とも)もう8年くらい苦しんでます。
    予防になるって有ったし、美味しそう❤作ろう。有難う御座います。

  • @toradosina-ri5412
    @toradosina-ri5412 Рік тому +5

    タコやエビなど入れたトマトのマリネ、揚げ物、ワカメ、肉魚、サラダ、どれも相性が良すぎて食べ過ぎに注意します😊

  • @naoto1271
    @naoto1271 Рік тому +33

    玉葱の重さを計ってくれるのは、有り難い🙏
    大きい玉葱でも重さが違うから。

  • @megumiperle1079
    @megumiperle1079 7 місяців тому +4

    酢豚のソースに使ってみたり、油淋鶏のソースに使ってみたり、きゅうりとトマトを足してカッペリーニで冷製パスタにしてみたり、お豆腐にかけてみたりと、何しても美味しくてヤミツキです!これで身体の調子も良くなるなんて最高です😊素敵なレシピ、有難うございます!

  • @まるまる-h2x
    @まるまる-h2x Рік тому +24

    まじでうまいっす😋これで健康効果付きなんてサイコー✨納豆にぶっかけて食べてます✨

  • @小由紀伊東
    @小由紀伊東 Рік тому +23

    玉ねぎ、酢、蜂蜜の組み合わせがチョット…と思ったのですが、作ってみたら美味しい!色々な物に付けて食べてます。減塩対策にはとてもいいですね。

  • @bosatsuhertz
    @bosatsuhertz Рік тому +163

    最後に全体の流れのまとめが見れるの、とっても助かります♪
    まず動画みて流れを掴んでから、最後のまとめを見ながら作る。
    わかりやすいです、ありがとうございます😊

  • @SagMi-q4u
    @SagMi-q4u 10 місяців тому +13

    酢玉ねぎ動画は数多くあがってるけど酸っぱ過ぎたり辛すぎたりで食べれないものばかり。この動画の作り方は美味しく続けられています。

  • @7777nakachan
    @7777nakachan Рік тому +414

    これを使った動画シリーズ見たいです。

  • @nomiko69
    @nomiko69 Рік тому +73

    火を通しても効果あるんですね!生じゃないとダメだと思ってました。生で食べると胃が荒れるのでこの方法で作ってみます〜♪
    ありがとうございました😊

  • @akira_Mogi
    @akira_Mogi Рік тому +27

    野菜が苦手で。。。
    これと、トマト始めたら、血圧が正常に!
    ほんとありがとうございます!

  • @猫又吉次郎
    @猫又吉次郎 Рік тому +120

    こういうのって食べてる間はわからないんだけと、食べるのやめたときに答えが出るんだよね。やってみるべ😋

    • @あべし-j6r
      @あべし-j6r Рік тому +19

      俺も…人間やめたら…人間の良さが分かるんかな…

  • @oratan_
    @oratan_ Рік тому +75

    毎日のように酢納豆かハチミツりんご酢ドリンクを接取してるので
    1週間はこれに置き換えたり、ちょっとプラスしてみたりするのも良さそうですね😋

  • @Butch2701
    @Butch2701 Рік тому +14

    赤玉ねぎでやってみました❗
    キレイな色でできました。
    納豆に入れたり、サラダの上にふりかけてみたり、ステーキに添えたり、ピクルスの代わりにバーガーに挟んでみたり🎵
    色んなものに合わせて美味しくいただいてま~す😊

    • @Butch2701
      @Butch2701 6 місяців тому

      そやな~。
      あんたみたいのも、おるもんな~😂

  • @mine3067
    @mine3067 Рік тому +106

    食欲と健康欲、同時に満たせそうなのが最高💖

  • @jmztjmwdapgmtj
    @jmztjmwdapgmtj 9 місяців тому +5

    すっごく美味しいです!
    オススメ食べ方。
    ①トマトとローズマリーまたはバジル等を和えたサラダ
    ②↑をオムレツなどにのせる
    ③すこしお醤油を足して、キュウリとニンジンの千切りと和えて、南蛮漬けのタレに
    などなど。
    今度は卵とマヨを和えてタルタルソースにしてみようと思ってます。

  • @ハリぃ
    @ハリぃ Рік тому +49

    体調が良くなるなんてステキ😆
    これを使った料理もみたいです😊

  • @echomebius
    @echomebius Рік тому +66

    美味しく食べられてアレンジもしやすくてカラダの調子も良くなっちゃうなんて最高じゃないですか
    近頃、肩こりひどいんで試してみようかな😍

  • @よきかな-p7x
    @よきかな-p7x Рік тому +37

    あのーくまさん。玉ねぎ漬けて翌日には食べれるって話やったんですけど、うますぎて翌日になくなりました😂そのままでもめちゃうまいです。

    • @usergoogle1
      @usergoogle1 10 місяців тому

      そのままって、熱を通さず生ってことですよね?!
      自分もそれを考えてました!

  • @merci338
    @merci338 Рік тому +9

    ハチミツ50ml
    米酢100ml
    塩小さじ1/2
    を混ぜ溶かすでよいですかね。

  • @まこちゃん-y5b
    @まこちゃん-y5b Рік тому +4

    体質を変えたくて作ってみました
    とても美味しいです 
    いつも美味しそうな動画に凄く惹かれます😊

    • @まこちゃん-y5b
      @まこちゃん-y5b Рік тому

      とり天にかけて食べてみました 衣が気になるけど 塩より良いかな😆

  • @ぐにゅ-o1f
    @ぐにゅ-o1f Рік тому +57

    南蛮漬けとかに流用したら美味しそう🎵
    豚しゃぶに乗っけて食べても🤤
    ただ、最初の工程で、涙ぼろぼろになりそうなので、ぶんぶんチョッパーさんのお世話になりたいっ

  • @芝茶
    @芝茶 Рік тому +5

    飴色玉ねぎは、ハズレ無し
    ウマイのは、間違いない

  • @myunomura1461
    @myunomura1461 Рік тому +4

    マヨネーズと混ぜたらタルタルソースになりました😃✨
    唐揚げにぶっかけてチキン南蛮風にしました🤤

  • @masakiyamada3438
    @masakiyamada3438 Рік тому +95

    一週間試しました!
    《結果》
    700g減量
    誤差かも知れないけど変化あり。
    凝りは元々ないんで分からず。
    食べて悪いもんじゃないから今後も食べ続ける。

  • @oukuninushi
    @oukuninushi Рік тому +18

    健康食とか嫌いじゃないけど、歳を感じちゃうんだよな🤣🤣🤣
    行ってきまーす⤴︎⤴︎⤴︎

  • @mcimcinakanaka414
    @mcimcinakanaka414 Рік тому +8

    これは我が家で大好評です‼️ありがとうございます‼️🎉

  • @ジョンドー-v9n
    @ジョンドー-v9n Рік тому +8

    これは色々試せそうですね👍
    玉ねぎ買ってくりゅ!

  • @yurikaty2
    @yurikaty2 Рік тому +14

    今このレシピ見て実践中です。
    これでタルタルソース作ったら美味しかったです。

    • @ポピー-k9e
      @ポピー-k9e Рік тому +1

      おいしそうですね。マヨネーズに混ぜるだけで出来ますか?

  • @mituamai2665
    @mituamai2665 Рік тому +9

    今日食べはじめて、悩んでた肩、首の痛みが、スーッとなおりました。驚きました。続けます😊

  • @kaneko6688
    @kaneko6688 Рік тому +27

    朝4時までお料理してるのに体調いいのすご

  • @myammyu8344
    @myammyu8344 Рік тому +8

    これで酢鶏作ったら、美味しそう…🤤

  • @Ami-wx7uh
    @Ami-wx7uh Рік тому +3

    お腹弱めでちょうど使い切りたい玉ねぎがあるので作ってみます🧅😊🌸

  • @かじ-e1j
    @かじ-e1j Рік тому +4

    今日親父がせっせと作っていました。
    美味しかったです。

  • @HinataNK7
    @HinataNK7 Рік тому +46

    レシピありがとうございます🙏
    丁度作りたいなと思ってたんです🥰💖
    これはもう作るしかない!!

  • @しおん-u6m
    @しおん-u6m Рік тому +7

    お酢を使っての【玉ねぎみじん切り漬けおき】レシピは、皆さんあるようでよくネットで目にしますね、野菜の有り難さを実感します、どれも勉強になりますありがとうございます。

  • @落合るみこ
    @落合るみこ Рік тому +4

    観てすぐに米酢買って作りました。明日が楽しみです。

  • @高橋としこ-g8w
    @高橋としこ-g8w Рік тому +5

    ラッキョウもタマネギの仲間だからラッキョウ漬けもいいのかな

  • @恵子村上-o4g
    @恵子村上-o4g 9 місяців тому +3

    偶然出会った動画、早速作ってみます😃ありがとうございます🙇

  • @ゆきまる-q3m
    @ゆきまる-q3m Рік тому +6

    早く食べられる酢タマネギみたい、って思いました。玉ねぎの辛味と臭いが苦手なので、生じゃない酢タマネギは嬉しいです。ありがとうございます。

  • @雅美-y7o
    @雅美-y7o Рік тому +48

    タルタルソースに入れてみようかな🎵

  • @yumeko7150
    @yumeko7150 Рік тому +14

    美味しいからと食べ過ぎても良くないよねー😅
    最近、ストレス食いが酷いので取り入れてみます

  • @takekoputr369
    @takekoputr369 Рік тому +20

    年齢を重ねると、体調を整える習慣や、食事って大切ですよね〜✨
    こうした手軽なレシピで整うって嬉しいですね✨試してみます🤗

  • @KS-qc1zp
    @KS-qc1zp Рік тому +1

    スライストマトに乗せてオリーブオイルとペッパーで美味しく飽きずに毎日食べれそう❤

  • @yumikato7569
    @yumikato7569 Рік тому +6

    師匠、高そうな包丁ですね🔪。今回もまたまた、作ります。

  • @ke5247
    @ke5247 Рік тому +4

    火を通してるそのままでも全然いけそうですね✨イカフライとかにかけたいかも😋玉ねぎ安いときに作ってみたいです👍

  • @s_satoh
    @s_satoh Рік тому +7

    本筋じゃないんだけど、ノリのいい音楽が好き

  • @kiriko-e2z
    @kiriko-e2z Рік тому +6

    これはリピ確定!
    マヨネーズに混ぜたらどれだけでも食べれます😅

  • @sasa_mumu
    @sasa_mumu Рік тому +2

    これっていつ食べるのがいいのでしょうか?
    朝イチ?夜寝る前?😵‍💫

  • @腐鮪鯖男
    @腐鮪鯖男 Рік тому +5

    これは、フライパンでなく
    レンチンで応用可能かな?✨

  • @Medys-uq2ev
    @Medys-uq2ev Рік тому +17

    塩入れた時のテロップが
    なぜか砂糖・蜂蜜の話で何度も見てしまった🤪
    シンプルな料理だからわかりやすいテロップだと嬉しいな😭

  • @24Kです
    @24Kです Рік тому +8

    全部ある!作ってみます🙇🏻‍♀️

  • @mayumayuk
    @mayumayuk Рік тому +42

    これ、みじん切りはフードプロセッサ、広げて放置はラップではなくフライパンの上ではダメなのでしょうか?

  • @みゃお-u2f
    @みゃお-u2f Рік тому +12

    酢玉ねぎ、前から気になっていたので試してみます❗️動画あげていただけるとやる気が出るので助かります😊

  • @ケロキミ
    @ケロキミ Рік тому +21

    私にピッタリかも🦆出来れば実際にお料理に利用してる画像も見たかった

  • @w2m361
    @w2m361 Рік тому

    うちはカレー粉を(動画の量なら)小さじ1/2〜1弱入れてる。お好みで。

  • @サンバルカン-y8n
    @サンバルカン-y8n Рік тому +12

    くまさん、ありがと〜!!まじ嬉しいです。試してみます😊

  • @もさ-h2e
    @もさ-h2e Рік тому +8

    火を入れずにやってましたけど酸味と辛味がキツくて飽きて辞めてしまってました
    なるほど蜂蜜入れて火入れするんですね

  • @sy04-sz
    @sy04-sz Рік тому +9

    いいですね!
    これを使ったレシピとかもあれば知りたいです〜

  • @ねぼすけ-w5x
    @ねぼすけ-w5x Рік тому +20

    玉ねぎ、血圧とか糖等に良いって聞きますよね。一時皮の粉末が良いと言って飲んでた事があるんですけど、とかくむせっぽいし何より飲みにくい!生玉ねぎは好きなのでこれは試してみます、ありがとうございます。

  • @chibita6871
    @chibita6871 Рік тому +4

    ためしてガッテンと同じ材料ですが火にかけるところが違いますね。火にかけるとダメなんだと思ってた!

  • @RODEKOCHAN
    @RODEKOCHAN Рік тому +2

    ハチミツ最近値上がりが激しい。50グラムのハチミツは五百円から千円する。この料理はけっこう贅沢ですね!

  • @nononononononono9426
    @nononononononono9426 Рік тому +5

    納豆に混ぜたら最強そうです✨

  • @まさこ-q4x
    @まさこ-q4x Рік тому +3

    米酢買いに行きます♪

  • @shizukanaru7255
    @shizukanaru7255 10 місяців тому

    純りんご酢は、夕飯の納豆にハチミツと共に入れて食べています。
    この動画に忠実に、先日米酢を買って来ました。純りんご酢より安くて良かった―ーー😅
    今度から、これを納豆に入れて食べようかな✌

  • @user-ssaw
    @user-ssaw Рік тому +87

    酢玉ねぎですね!火を通しても大丈夫やったんですね!いつも生で作って食べてました。酢キャベツもこのやり方で作ってみようと思います!

    • @juice2946
      @juice2946 Рік тому +3

      生とどっちが美味しかったですか?
      もしよかったらお聞かせください🙏

    • @ごろう-d9w
      @ごろう-d9w Рік тому +5

      玉ねぎの栄養は水に溶け出しますが汁も使うなら🆗です👌

    • @user-ssaw
      @user-ssaw Рік тому +5

      @@juice2946 生よりかは火を通した方が個人的には良かったです。生でしてた時は、スライスを塩揉みして10分くらい置いてやってたので、玉ねぎ辛さ出て味にまとまりがなかったように感じました。こちらは、細かくみじん切りにして火を通してるので味のまとまりが良かったように感じます。

  • @鍵太郎-r8w
    @鍵太郎-r8w Рік тому +4

    目安として、一回につき1人どれぐらい食べたら良いですか?

  • @jmf9598
    @jmf9598 Рік тому +15

    海外在住で、米酢が手に入らないのですが、普通のお酢で代用可能でしょうか?

  • @塩昆布-x7q
    @塩昆布-x7q Рік тому +4

    蜂蜜は煮ても大丈夫なんですか?

  • @taolket
    @taolket Рік тому +2

    フライパン痛みそうだからレンジでやろうかな

  • @しろもつ-e5x
    @しろもつ-e5x Рік тому +4

    ぷーさん。これチョッパーで切っても良いですか?多分涙と鼻水止まらないw
    明日作ります👍

  • @チヨさん
    @チヨさん Рік тому +17

    最近不調気味なので
    是非試します!

  • @ららら-l7o
    @ららら-l7o Рік тому +3

    はちみつにも色々あるけど、スーパーで売ってるレベルの( 水飴など混ぜてある)はちみつでも良いのでしょうか。

  • @pankiji_
    @pankiji_ Рік тому +5

    ダイエットにいいと聞いたら試さずにはいられませんね😆
    玉ねぎ、米酢、蜂蜜、健康に良さそうなものばかり✨
    ホットドッグの上にトッピングしてかぶりつきたい

  • @hitomitakatagi552
    @hitomitakatagi552 Рік тому +21

    早速作りました!めちゃくちゃ美味しいです!ありがとうございます

  • @おうどん-w7t
    @おうどん-w7t Рік тому +6

    健康食、いいですね、作って毎日スプーン1杯くらい、食べ続けてみます!
    他の料理にどんな風に使えるのか、もうちょい詳しく知りたかったです。
    (私は料理が苦手な方で・・・)

  • @itifan
    @itifan Рік тому +4

    これは簡単そうなのでやってみよう~
    くし切りにしてピクルスっぽくしてもいいかも?

  • @まろりーな
    @まろりーな Рік тому +3

    美味しすぎて、スプーンで掬ってそのままパクッと食べてます!1日の摂取量を守ってるけど、ホントはもっと食べたいのが辛いです😢⤵️⤵️

  • @Otowa-
    @Otowa- Рік тому +1

    健康的な食事🍴

  • @Cwata-om8xi
    @Cwata-om8xi Рік тому +2

    火にかける過程を除いて、保存してもいいのかと思いますが、どうでしょうか?

  • @朔ママ-e4j
    @朔ママ-e4j Рік тому +4

    すごく身体に良さそう!試してみます♪熟睡したい…!

  • @user-daikao
    @user-daikao Рік тому +15

    こうゆうのって、自分の身体の何の栄養が足りないかで、マッチするかしないかが変わるんだろうなぁ。

  • @ここ-i9q
    @ここ-i9q Рік тому +1

    丸いこんにゃくで作ってみました。味がよくしみて美味しく瞬く間に家族の胃袋へと消えてしまいました。我が家の定番にします❤

  • @叶-e4f
    @叶-e4f Рік тому +7

    ダイエットレシピ!
    これから出してください!!

  • @高橋としこ-g8w
    @高橋としこ-g8w Рік тому

    混じりっけなしの蜂蜜はかなり高価。砂糖の入ったやすいのでもいいのかしら。

  • @ねこち-j4y
    @ねこち-j4y Рік тому +7

    簡単そうだから作ってみよう。とんでも健康系ではなさそうだけど、あとで根拠も調べてみよっと。

  • @菅原智奈美
    @菅原智奈美 10 місяців тому +1

    即作ります

  • @mttin7
    @mttin7 Рік тому +2

    6:07自分用

  • @rurimimi
    @rurimimi Рік тому +6

    ありがとうございます♥
    これなら毎日採れそう。
    やってみます。

  • @オガワコマドリ-y1f
    @オガワコマドリ-y1f Рік тому +37

    「本当は教えたくないけど」とか言いつつ再生数のために動画投稿しているのは、絶対見るもんか!と思うけど、こんな風に紹介してくれたり、シェアしますって言ってくれるのは教えてくださいねという気持ちで見られる。

    • @tomo7f
      @tomo7f 8 місяців тому

      簡単に作れそうなのでやってみます!どんな効果がありましたか?

  • @さんメガネ-n9x
    @さんメガネ-n9x Рік тому +188

    酢玉ねぎさ、美味しいし健康に良いのは分かってるんだけど、(酢玉ねぎに限らず)玉ねぎっておならが強烈に臭くならない?

    • @p-s.022q.6
      @p-s.022q.6 Рік тому +9

      どういう意味ですか?
      えっ??

    • @kyokoredd6944
      @kyokoredd6944 Рік тому +13

      そんなことはないよ。玉ねぎは料理を美味しくするので良く,たくさん使いますがほとんど火を入れるからかご心配の様なことは全く起こりませんよ。

  • @くん太
    @くん太 Рік тому +5

    作ります‼️シナモンも身体に良いようなので、シナモン&蜂蜜でパンに乗せて食べる料理なんかないかな〜

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol Рік тому +1

    酢玉ねぎは血糖値の急上昇を抑えるようですね。
    実体験ですけど。

  • @haluharu4277
    @haluharu4277 Рік тому +1

    ホワイトビネガーだとあんまり効果出ないですかね?

  • @kento8827
    @kento8827 Рік тому +6

    揚げたての唐揚げにかけてみようかな。脂も分解してくれそうですね(*^^*)

  • @kosuke7107
    @kosuke7107 Рік тому +2

    スプーン一杯というと結構大きめのスプーンに一杯ですか?