Wipe the oak dining table used for 22 years and repaint it with Japanese lacquer DIY!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 чер 2020
  • #DIY #Wipe lacquer #Dining table #Lacquer #Remake
    !! please note!
    -Use a dust mask and protective goggles for polishing work.
    ・ Please pay attention to your physical condition and environment when working with lacquer.
    I repaired the dining table at my parents' house.
    This repainting was only on the top plate and there were no difficult parts, so
    I enjoyed working.
    Say goodbye to the scratches that contain various memories so far
    Refresh and continue to have a lively family time ^^
    ______________
    【Production period】
    3 weeks (including drying period)
    【Material cost】
    ▪️ Electric sander * Sale price ¥ 6,444
    ▪️ Cloth file (# 60/100/240 / water resistant 600) Total ¥ 1,000
    ▪️ Raw lacquer 100g ¥ 2,200 x 3 bottles ¥ 6,600
    ▪️ Telepin 500 ml ¥ 2,640
    ▪️ Bran brush (substitute for lacquer brush) ¥ 250
    ▪️ Curing tape ¥ 241
    ・ Hand sander purchased before
    ・ Dust mask purchased before
    ・ Protective goggles purchased before
    ・ Abrasive powder, purchased before
    _______________
    Total items purchased this time ¥ 17,175
    If you have all the tools, you can save money.
    【動画で使用した商品】
    ・電動サンダー:リョービ(RYOBI) ミニサンダ S-5000 75×105mm 629000A
    (amzn.to/3pHx7bN)
    ・ハンドサンダー:SK11 ハンドサンダー 木柄グリップ式 幅70×長さ173×高さ85mm HS-6
    (amzn.to/2ZGMF4S)
     
    ・保護メガネ
    (amzn.to/3gZiTzS)
    ・養生テープ:アサヒペン 布コロナマスカーS 1100MM×25M MD-1100S
    (amzn.to/3kavcew)
    ・生漆100g
    (amzn.to/3ulbVf3)
     
    ・テレピン:クサカベ 画用液 テレピン 500ml
    (amzn.to/3pOCDJS)
    ・砥の粉:和信ペイント 砥の粉 木製品下地処理用 木肌をなめらかにし、仕上がり向上 黄色 200g
    (amzn.to/3pFnQkp)
    _______________
    【使用機材】
    ・CANON KISS M
     amzn.to/3brGYfl
    ・SIGMA 30mm F1.4
     amzn.to/2KlKdcp
    ・Canon レンズマウントアダプター EF-EOSM
     amzn.to/2KnHb7r
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 7

  • @marokiti106
    @marokiti106 3 роки тому +2

    参考になりました。最初の塗膜はがしはサンドペーパー100番のみで仕上げしているのでしょうか。

    • @diykslife2896
      @diykslife2896  3 роки тому +2

      はじめに100番で試しましたが、塗膜が強固だったので番手を落として60番で荒やすり→80番→100番で行いました。
      塗膜の強固さ(厚み)や家具の材の固さでやすれ具合も変わるので、目立たないところを100番で削ってみて調節されるのが失敗が無いと思います。(荒い番手から始めて思いの外深くやすり傷が付いてしまったら、そこをならすのに存外手間取ることがあるので)

  • @user-zl6ty2lt6q
    @user-zl6ty2lt6q Рік тому +1

    漆風呂に入れなくても、かんそうするんですか?

  • @kazuyama2211
    @kazuyama2211 3 роки тому +1

    大変参考になります。材料の件でお尋ねです。漆は何グラムお使いでしょか?どちらのメーカーでしょうか、テレピンも知りたいです。
    同じぐらいのテーブルに使います。よろしくお願い致します。

    • @diykslife2896
      @diykslife2896  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます。漆は 株式会社播予漆行 の「生漆」100gを4本使用しました。テレピンのメーカーはクサカベです。(説明欄の下部に道具の商品URLを貼っています、ご参考に)天板とその側面のみ塗り直しましたので、使用量は目安程度にお考えください。素敵に仕上がると良いですね!

    • @kazuyama2211
      @kazuyama2211 3 роки тому +1

      @@diykslife2896 様
      ありがとうございました。
      今後も楽しみにしています。

  • @Koganeansapporo
    @Koganeansapporo Рік тому

    松本民芸家具なんかも同じ拭き漆なんでしょうか?