最近の手乗り荒鳥キンカチョウのあずきちゃん

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 гру 2020
  • 近頃あずきちゃんにつられて他の子達も近づいてくるようになりました。
    この動画にはありませんが、一番警戒心の強いはなちゃんも
    日によっては近づいてきてくれるようになりました。
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 24

  • @AlexandruBuja-lb9ud
    @AlexandruBuja-lb9ud 10 місяців тому +7

    I just love it when you can see air building up in their neck when beeping! It's like a musical instrument 🤣

  • @Mb-ls8cn
    @Mb-ls8cn 2 роки тому +19

    キーボードの隙間にうんちしないかヒヤヒヤしながら見てた笑

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  2 роки тому +10

      コメントありがとうございます。
      残念ながらすでにうんちまみれです笑

  • @user-ck8cu8ii3z
    @user-ck8cu8ii3z Рік тому +6

    こんにちわ🐤🐤
    キンカチョウ可愛いですね♥️
    うちは
    文鳥なんでまた違いますね♥️

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!
      文鳥かわいいですよね!
      もしキンカチョウよりも先に文鳥に出会っていれば文鳥を飼っていた自信がありますよ(^_^)

  • @user-ck8cu8ii3z
    @user-ck8cu8ii3z 2 роки тому +4

    こんばんわ🐥あずきちゃん💕甘え上手なほんまに可愛いね💕💕💕親さんに甘えながら鳴くのかなぁ😃💕💕💕

  • @marie-angedumoulin7948
    @marie-angedumoulin7948 Рік тому +5

    Quelles Adorables petite Créatures !

  • @Leney_and_Jill
    @Leney_and_Jill Рік тому +4

    Sweet birds

  • @user-bx4np3kl6s
    @user-bx4np3kl6s 3 роки тому +8

    ペットショップで今、キンカチョウのメス買いました。この動画を音だけ聞かせたら全く鳴かなかったのにミーミーと鳴くようになりました。

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      うちの子達も動画に反応して一斉に騒ぎ出しますよ(笑)

  • @redrumax
    @redrumax 7 місяців тому +1

    sweet baby girl

  • @benvenutinelmiocalalejbl9246
    @benvenutinelmiocalalejbl9246 Рік тому +2

    🤗🙂☺

  • @hiyoko.
    @hiyoko. 3 роки тому +3

    すごい!!
    信じられない❗️

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      絶対に触らせてはもらえませんが、手や肩、頭には群がってくれるようになりました(^^)

    • @user-ix2cc1pl6s
      @user-ix2cc1pl6s 3 роки тому +1

      凄いです! 私も1年間ホームセンターで過ごしていたキンカチョウを2ヶ月前位から家族に迎えました。男の子一羽です。近づいただけでバタバタして、お水を取り替える際に手を入れると可哀想な位から怯えバタバタしていました。最近やっと静かになってきてくれて昼間は朝は元気に囀りから始まります。
      荒鳥をこれ程までになつかせるとは、優しく愛情を注がれ、信頼関係を築かれたのでしょうね。感激しました!直ぐにチャンネル登録させていただきました。同じくキンカチョウと同じくお店に来たであろう?十姉妹はキンカチョウより半年早く迎えました。十姉妹は手を入れても手に近づいて来るまでには慣れてきましたが手乗りには遠く思います。その考え方が隔たりになってしまうのかも?知れませんが、動画を拝聴させていただき私も同じ気持ちを味わいたいなぁ〜と強く感じました。ありがとうございました。

  • @channelmix6838
    @channelmix6838 11 місяців тому +1

    Hi Ms birdy

  • @KAEDE0622
    @KAEDE0622 3 місяці тому

    最近キンカチョウを飼い始めました。
    こんなふうに慣れて欲しいです。❤

  • @channelmix6838
    @channelmix6838 11 місяців тому +1

    Aah🥰😍

  • @nachito_nachin
    @nachito_nachin 8 місяців тому

    3:00 Did the male start courting her?

  • @user-pz6bp6qc1b
    @user-pz6bp6qc1b 3 роки тому +3

    そうなるのにどれくらい年数かかりましたか?

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  3 роки тому +6

      コメントありがとうございます。
      うちの子は生後2か月でお迎えしました。
      もちろん荒鳥で羽も切られてたので、根気よく寄ってくるのを待ってました。
      そんなこんなで初めて手に乗ってくれたのはお迎えして1か月後くらいでした^^
      ちなみに他の子たちはこんなに慣れてくれてません(笑)

    • @user-pz6bp6qc1b
      @user-pz6bp6qc1b 3 роки тому +1

      少し馴れたかなと思ったのに、健診につれていったらまた嫌われました

    • @torinonichijou
      @torinonichijou  3 роки тому +2

      ちょっとした事でも気をつかいますよね^^;
      うちの子の中には、もともと手乗りだった子もいたのですが、今では立派な荒鳥になった子もいます(笑)
      犬や猫と違ってフィンチは難しいですね^^

  • @user-ck8cu8ii3z
    @user-ck8cu8ii3z 2 роки тому

    ごめんなさい💦
    間違えて✉️送ってしまいました。