Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これほどの内容を1回に収めていただいて、しかもとても分かりやすく解説していただきありがたいです。いつも興味深く拝見・拝聴しています。
声が良いですね。とても聞きやすく内容も頭に入ってきやすいです。京都旅行の復習としてお邪魔しました。
凡夫にとり如来さまもキレる時はキレるというのがなんともうれしい救いになりますし、仏像製作にもコストダウンの工夫があったとはこれまたうれしい発見でした。
よく勉強されていて、わかりやすい動画でした。仏像を、みる視点があたらしく増えましたありがとうございます。
解脱は「げだつ」、聖観音は「しょうかんのん」と一般的には発音します。また室生寺金堂の釈迦如来立像の説明の際に、室生寺弥勒堂の釈迦如来坐像の画像が表示されています。20:37の一覧表で、白鳳が白鵬、国教化が国境化、鎌倉新仏教が鎌倉真仏教となっています。テロップの「欽明天皇に報じる」は「奉じる」でしょう。法隆寺の創建年とされる593年も疑わしいです。ほかにも細かくみるとあるかもしれませんので、再検証されたほうがいいでしょう。
ありがとうございます!失礼しました。再検討します。
モンドリアンのお洋服ですか?とても似合ってて素敵です❤️🔥どちらに売っているのでしょうか?
コメント嬉しいです。でもこれは売ってません💦ua-cam.com/users/shortsDfpPZvLM1Ps?feature=share
今回もとても興味深い動画をありがとうございました。仏像を見るときの参考になると思います。ところで弥勒菩薩ですが、「釈迦如来が亡くなってから55臆7千万年後に如来になる」とおっしゃっていましたが私の記憶では、弥勒の下生は「釈迦滅後56臆7千万年後」だったと思います。今回の動画のことを思い出して、仏像の鑑賞を楽しみたいと思います。
コメントありがとうございます。失礼致しました。
モンドリアンすきです
参考になりました。ただ「立像」は「りつぞう」ではなく「りゅうぞう」と読むと思います。それと弥勒菩薩が「如来」に昇格するのは「56億7千万年後」ですね。
息子が仏像マスターの歌が大好きなのですが、動画消えてて、もし良ければまたアップしていただけないでしょうか?
ありがとうございます!追って公開します☺️
「〜だそうです。」「〜かなと思います。」の頻出は耳障りです。「です。」と言い切って構わないと思います。聞きやすいのが何よりです。
ありがとうございます。正に自分の口癖に違和感を感じていました。肝に銘じます。丁度先日、生徒が口にした「私は〇〇だからかもです」に引っかかっていました。自信がない、言い切るのが怖い気持ちはわかりますが他人に違和感を与えるのだと。人のふり見て何とやらですね。聞きやすくなるよう精進します。
的確でコンパクトに纏められていて、とても勉強になりました。それなのにこんなイチャモンつけていいのかな、と半分は逡巡しつつも、内容が良いだけになおさら惜しくて、言わずもがなのことを言ってしまいました。どうぞ失礼をお許しください。年寄りの私が若い人の言葉遣いを聞いていて最も違和感を感じるのが「〜かな」の乱用です。例えばオリンピックに出場する選手が、インタビュアーの「決意をお聞かせください」のリクエストに、「頑張れればいいかなと思います。」などと答えているのを聞くと、本当にガックリきます。最近の日本人は何故これほど断定表現を恐れ、忌避するのだろうと不思議でなりません。「かな」にはそれが使われるに相応しい場面と状況があります。又々失礼なことを申しました。年寄りの冷水と聞き流して下さい。
高位の神仏程、裏表の差が大きいんだよね。一番わかり易いのは西洋の堕天使達ですかね。😮😮😮
これほどの内容を1回に収めていただいて、しかもとても分かりやすく解説していただきありがたいです。
いつも興味深く拝見・拝聴しています。
声が良いですね。とても聞きやすく内容も頭に入ってきやすいです。
京都旅行の復習としてお邪魔しました。
凡夫にとり如来さまもキレる時はキレるというのがなんともうれしい救いになりますし、仏像製作にもコストダウンの工夫があったとはこれまたうれしい発見でした。
よく勉強されていて、わかりやすい動画でした。
仏像を、みる視点があたらしく増えました
ありがとうございます。
解脱は「げだつ」、聖観音は「しょうかんのん」と一般的には発音します。また室生寺金堂の釈迦如来立像の説明の際に、室生寺弥勒堂の釈迦如来坐像の画像が表示されています。20:37の一覧表で、白鳳が白鵬、国教化が国境化、鎌倉新仏教が鎌倉真仏教となっています。テロップの「欽明天皇に報じる」は「奉じる」でしょう。法隆寺の創建年とされる593年も疑わしいです。ほかにも細かくみるとあるかもしれませんので、再検証されたほうがいいでしょう。
ありがとうございます!失礼しました。再検討します。
モンドリアンのお洋服ですか?とても似合ってて素敵です❤️🔥どちらに売っているのでしょうか?
コメント嬉しいです。でもこれは売ってません💦
ua-cam.com/users/shortsDfpPZvLM1Ps?feature=share
今回もとても興味深い動画をありがとうございました。
仏像を見るときの参考になると思います。
ところで弥勒菩薩ですが、「釈迦如来が亡くなってから55臆7千万年後に如来になる」とおっしゃっていましたが
私の記憶では、弥勒の下生は「釈迦滅後56臆7千万年後」だったと思います。
今回の動画のことを思い出して、仏像の鑑賞を楽しみたいと思います。
コメントありがとうございます。失礼致しました。
モンドリアンすきです
参考になりました。
ただ「立像」は「りつぞう」ではなく「りゅうぞう」と読むと思います。
それと弥勒菩薩が「如来」に昇格するのは「56億7千万年後」ですね。
息子が仏像マスターの歌が大好きなのですが、動画消えてて、もし良ければまたアップしていただけないでしょうか?
ありがとうございます!追って公開します☺️
「〜だそうです。」「〜かなと思います。」
の頻出は耳障りです。
「です。」
と言い切って構わないと思います。
聞きやすいのが何よりです。
ありがとうございます。正に自分の口癖に違和感を感じていました。肝に銘じます。丁度先日、生徒が口にした「私は〇〇だからかもです」に引っかかっていました。自信がない、言い切るのが怖い気持ちはわかりますが他人に違和感を与えるのだと。人のふり見て何とやらですね。聞きやすくなるよう精進します。
的確でコンパクトに纏められていて、とても勉強になりました。
それなのにこんなイチャモンつけていいのかな、と半分は逡巡しつつも、内容が良いだけになおさら惜しくて、言わずもがなのことを言ってしまいました。
どうぞ失礼をお許しください。
年寄りの私が若い人の言葉遣いを聞いていて最も違和感を感じるのが「〜かな」の乱用です。
例えばオリンピックに出場する選手が、インタビュアーの「決意をお聞かせください」のリクエストに、「頑張れればいいかなと思います。」などと答えているのを聞くと、本当にガックリきます。
最近の日本人は何故これほど断定表現を恐れ、忌避するのだろうと不思議でなりません。
「かな」にはそれが使われるに相応しい場面と状況があります。
又々失礼なことを申しました。
年寄りの冷水と聞き流して下さい。
高位の神仏程、裏表の差が大きいんだよね。
一番わかり易いのは西洋の堕天使達ですかね。😮😮😮