【迷列車】仲間外れにされた阪急7300系

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2023
  • 今回は仲間外れにされた阪急7300系の7851号車について取り上げてました。コメント欄に復活案を書いているのでよければご覧ください。
     また、チャンネル登録、高評価、低評価もお願いします。そして、今回音鉄電車さんに素材を貰ったので音鉄電車さんのリンクも貼っておきます。
    youtube.com/@ototetsudensha?s...

КОМЕНТАРІ • 21

  • @shizu8840
    @shizu8840  5 місяців тому +18

    7851号車復活案
    ①7323f+7321fを分割
    →7321fに7851を組み込み7連化し、3300系お置き換え
    →7323fは増結車と編成を組み、7300f+7301f+7302f+7323fの8両を作成
    ② ①と同じように7321fを7連化→7300f+7301fと7323f+7302fは嵐山線へ転属
    (7321f7連化により失った8両分は2300fで穴埋め)

    • @user-sk4ef9gp1o
      @user-sk4ef9gp1o 5 місяців тому +10

      多分、②の可能性がありそう。
      7321F✕6が未更新で残ってることと、8300系6連と8連を組み替えて7連2本を作れば、更に7300系増結車が浮く。
      それで嵐山線の4連✕3本分の7300系は捻出可能。
      車庫スペースの問題で7連はこれからも必要なので、効率よく7連組成するのはこの方法かな?

    • @user-xi7ht5ef1u
      @user-xi7ht5ef1u 4 місяці тому +2

      嵐山線は8300系4連×3じゃないかな。8311が運転台撤去されなかったのがくさい。
      7300系を全編成7連にしても7連運用数より少ないことからもし8300系を7連にするなら更新のタイミング、つまり今でしょう。
      よって8300系を7連にしないなら7連の新車投入と予想する。
      個人的な予想は7302f+7325f+7326f+7323fのアルミ更新8連、8331f+8304fの2+6連、8312fの中間車を入れた8311f変則8連、8312f,8330f,8310fの4連ワンマン×3、一時的に7321fに7851を入れて7連にするが7連の新車に統一したいから7300f+7321fに変更→7301f,7851,6351〜6353f廃車

  • @user-lz3hc3gb1t
    @user-lz3hc3gb1t 5 місяців тому +12

    もう京都線でも増結運用が無いなら、休車状態の増結編成3本はブツ6にして中間運転台を撤去して6両固定化するという手がありそうですが、その何処かに7851号車を組む(堺筋線&嵐山線入線不可の7両化)にしてもMT比が小さく(3:4)なって加速力が不足するから…無理かな…。
    10年以上走らずメンテナンスもせずじゃ、腐食も激しいだろうから…容赦無く廃車の可能性が…。

  • @user-tb9ly9gu3r
    @user-tb9ly9gu3r 5 місяців тому +5

    ある意味、7300系フルマルーン車が色褪せ状態で放置されて16年?経ちますが、車内が気になります。湿気臭が凄そうです。ある意味正雀の主です。果たして復活するのでしょうか??4052と4053の旅立ちの道連れにされなかった彼は助かりました。

  • @user-qw5iy4nl3s
    @user-qw5iy4nl3s 5 місяців тому +17

    16年も放置されてる意味がわからん。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 5 місяців тому +7

      京都線河原町ホームの3本目が7両までしか対応できない
      全列車8両にしてしまうと、朝ラッシュ時の運行間隔では2本だけではとても裁けないわけで、現状普通準急特急の3本立て(プラス差し替え運用の天下茶屋発着)やってる以上は
      昔は特急急行普通だったから、京阪時代の7両から延ばされてない駅もあって普通用の7両がとてつもなく必要だった、急行が快速になって一時期もっと7両編成必須で8300も7両2本用意してた

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s 2 місяці тому +1

      @@yukibeni8288 そんなん、あらしのあなたに言われんでもわかってるんですよ。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 5 місяців тому +5

    河原町駅3本目が7両までである限り、この車両をつぶしたら7両編成不足するからな・・・・
    5300系が寿命になったら嫌でも7300系と8300系で7両編成工面しなきゃ、ラッシュ時に10分のうちに3本体制が2本体制では洛西口発着を作らなきゃ、河原町での中距離向け長距離向け優等2種類の集中でエンド交換作業が確保できなくて遅れるので
    昼が3本立てでも1本普通だけ高槻市発着で河原町は優等2本以外来ないのは、そういう事
    河原町3本目のホームが8両なったら、梅田発高槻市行きなんて本線運用堺筋線運用のジャンクション以外で発生するわけがないので
    7両多かった頃は基本は北千里で本線と堺筋線運用のジャンクション用意してたわけで、桂から高槻市か天6まで回送もあったけども
    10分3本のうち普通か急行準急系を7両にしなきゃ、特急7両になんてできないからな
    神戸線も宝塚線も梅田3本、もう片方2本でやりくいりしてるけど、三宮、西宮北口、雲雀、能勢口と途中止めこしらえてようやくあの運行間隔が・・・・
    京都線は京都の客が相当多いから、朝晩梅田から高槻市止めでは、京都の客が急行とか準急にしすぎて乗れない分各駅停車に押し寄せてきたら、高槻市で1本後ろの準急に、で途中で降りる客なんて微々たるモンやから減ってないからな・・・逆なら乗れなくなったら優等だけしかこないのなら次だろうが早々かわらないからな、特急はすでに満員だし
    てなわけで7両の需要増える時期がどうしても来るから解体されることはないかと
    3300系も5300系も3100系も5100系も20年弱寝てた車両はいくつかあるので、生き返るかと
    7300系増結は、7300系と8300系8両の、2両ユニットの更新が終わって、2両ユニットじゃない1Mとか特殊な方式のほうを更新し始めてるので、8300増結のリニュ終わったらすぐやるかと
    そうやないと2300と9300の一部指定席化で乗れなくなった人を8両編成で受け入れれるとは・・・9300も改造で指定席なら工事集中したら所要減って予備尽きたら、10両いくらか用意しないと8両1本2本も減ったら、万博の5100と3100のように神戸線か宝塚線から7000か8000か1000系でも借りてくる気なのか

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s 2 місяці тому

      河原町対策で7両が必要なのは当然やけど、そこまで知識をひけらかすなら文章をまとめてほしい。

  • @R.K.1964.
    @R.K.1964. Місяць тому +1

    7851車、長期休車している。今後が気になります…。😅😂

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 2 місяці тому +1

    7881を早い段階で増備しなかったのと7886が製造されなかったので
    こんなことになってしまった!
    まさかのプライベース化改造???

  • @hankyu-gd5li
    @hankyu-gd5li 5 місяців тому +7

    単純に7323Fの前2両を外して、7851を組み込んで7連化しそうな気がします。
    そして先頭車も7301と7321で入れ換えて下記のように組み替えると考えます。
    (連結器の違いによりそのままでは潰しがきかないため)
    7301-7801-7851-7861-7871-7901-7401
    7300F+新7321F
    7302F+7323F

  • @user-ki5dv7oj9b
    @user-ki5dv7oj9b 28 днів тому

    新情報です。7851なんと廃車になるとのことです。 今回7300系統では初の廃車となるみたいです。

  • @user-zs3rt9xw9s
    @user-zs3rt9xw9s 5 місяців тому +4

    0:31
    本題から外れてしまい恐縮なのですが…
    8300系の増結2両4編成が琴電に売られればこの休車3編成は運用復帰できるでしょうね。
    さすがにあちらさんは40年選手の7300系や7000系を購入するほど「貧して鈍し」てるとは思えない。
    ついでに言えば、2000系の神宝導入に合わせて8000系増結編成のうち箕面線でおてて繋いでるのと、宝塚線で7000系4両とおてて繋いでるやつ合わせて4編成も琴電送りと予想しています。
    ちなみに中古車の仕入れ先と目されていた京急さんは、当該形式1500形の解体に踏み切っています。

  • @hassy-pg6re
    @hassy-pg6re 5 місяців тому +4

    天で復活させる

    • @shizu8840
      @shizu8840  5 місяців тому +2

      勝手に殺すな()

  • @Tau_613
    @Tau_613 3 місяці тому

    先日より窓に目隠しがされたり内装がバラされているようです。(通常廃車だとそういった事はしません)
    もしかするとどこかの組み替えで復帰させるべく…?
    ↓参考
    ua-cam.com/video/K73vLzhEguY/v-deo.htmlsi=K-BCjU42pT3cnD6-

  • @user-mu3bq1mn2h
    @user-mu3bq1mn2h 4 місяці тому +3

    売店か何かに転用したほうがいい気はします(関東民なので事情は分かりませんが)

  • @user-tp3zd6mg7l
    @user-tp3zd6mg7l 3 місяці тому

    中途半端な7両編成が廃止されて、8両編成に統一されたりする時に、復活しないのかな。 🤔

  • @user-qo3bf7hh7g
    @user-qo3bf7hh7g 4 місяці тому +1

    変声じゃなくてさ、自分のありのままの声で喋ってくれ。自信ないんか?
    閑話休題。
    2007年から休車の7851。16年以上って…。廃車にしない謎。
    6330形は廃車にされた。何故?勿体無い。京トレインに使えたかも知れんのに。