刈払機 排気量別 比較 26cc 30cc 36cc

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 кві 2024
  • 26cc. 有光AHB263L(三菱TS26) 0.8kw
    30cc. 新ダイワRK3032 1.3kw(非公表値)
    36cc. スチールFR235 1.55kw
    同条件で3本通しで刈ってみました。
    パワー感は感触的には
    26cc<30cc(30%増し)<36cc(更に20%増し)
    という感じです。
    竿の振りスピードも26ccと比べると30ccは早く刈れてます。
    意外にも36ccの振りスピードが30ccと差がないのは竿の重量の為に早く振れてない為です。
    その日の作業内容でパワーを重視するかフットワークを重視するかで選定しています。
    26ccは帰り際に小一時間刈る程度
    30ccはチョイ刈りから1日本気刈りまで全般
    36ccは後がない切羽詰まった状態のリーサルウエポンであまり出番が無い。

КОМЕНТАРІ • 9

  • @zeroseeker
    @zeroseeker 2 місяці тому +2

    お疲れ様です。登録しました。
    自分と同じようなノリ面の草刈動画
    初めて見ましたw
    ここで草丈伸ばしたら秋口ヤバそうですね🎉

    • @yyuji1668
      @yyuji1668  2 місяці тому +2

      zeroseeker様 お疲れ様です。
      自分の管理地は悲しいかな全域こんな感じです。皆さんの平地の動画見てると本当に羨ましくて‥‥。これからどんどん暑くなりますが頑張りましょう!

    • @zeroseeker
      @zeroseeker 2 місяці тому +1

      @@yyuji1668 様
      毎年 暑さが増してきますからたまりませんね‼️ ちなみに 自分も背負い派です。

  • @user-qm9yo2fw1q
    @user-qm9yo2fw1q 24 дні тому +2

    はじめまして
    貴重な動画をありがとうございます。
    RK3032(共立RME3200)か共立のRME3600と悩んでます
    36ccはクラッチなどが大型で、パワーありき的な感じの印象ですが、RK3032はかなりレスポンスが良さそうで、新機構のAVSと振動など他機種と比べてどうですか?

    • @yyuji1668
      @yyuji1668  23 дні тому

      コメントありがとうございます。確かに36cc(fr235)はパワーはこの上ないですが竿先が重すぎて操作が苦痛で本来の性能を発揮出来ません。共立や新ダイワはこの点は心配無いですね。AVSは言われて意識してもその差は?です。まだナイロンでしか使っていないので金属刃だと少しは感じるかもしれません。スロットルオフ時のみの作動なので余計に感じにくいですね。あれは金属刃の再加速性が良くなるだけなので今の所恩恵を得られてません。背負う本体側はスプリング防振の為にドコドコと若干エンジン振動を腹に感じます。腰ベルトでも固定する為に特に感じ易いです。RME3600など他機種はだいたいゴム防振なのでエンジン振動はマイルドに感じると思います。 RME3600はかなり息の長いモデルで定評があり良いですね。自分も悩みましたがこの30ccクラスは重量があるのでハーネスの違いで肩の疲れが随分と変わりその点はRK3032は後ろに引っ張られるような荷重はかからず良い具合です。

    • @user-qm9yo2fw1q
      @user-qm9yo2fw1q 21 день тому +1

      @@yyuji1668 実際に使用しないとわからない貴重なアドバイス、詳しく説明していただきありがとうございます。
      去年から親の実家の田畑で稲作、野菜を作り始め、いわゆる週末農業してます。近所の方に田畑をお願いしてましたが、高齢でできないと返還、農地が増え 丸山BIG Mの背負式刈払機26ccではしんどいなと感じての買い換えです。ちなみに除草剤は使ってないので草は生え放題です。という流れです。
      林業専門店に話を聞きに行き、スチールはヨーロッパ、アメリカなど体型の大きな方向け、部品の調達も時間がかかることもあります!!と説明を受けました。クルクルカッターなども背負わせてもらい、どれにしようか迷宮入り
      最後はトラクターなどお世話になってる農機具屋の専務に電話してまだ若いし、体力もあるので、いろんな機構が付いてるより排気量には勝てない、安くしておくよ!!
      と背中を押され3600に決めました
      農機具も奥が深いですね。
      草刈りも農作業も苦痛には感じませんので、チップソー、ナイロンカッターなどあれこれ試してみたいです
      長文失礼しました

  • @user-fi2hr5bb2v
    @user-fi2hr5bb2v Місяць тому +1

    排気量の違いがありましたら教えてください。
    今は共立の26ccの背負いを愛用してますが笹や小枝、竹などをシュレッダーブレードで刈るとパワー不足を感じて高排気量の仮払機を購入するか検討中です。

    • @yyuji1668
      @yyuji1668  Місяць тому +3

      コメントありがとうございます。26ccと30ccとでは体感で2割くらいはトルクが増す感じです。ナイロンでは全開に近いスロットルなのでその差は作業スピードに表れます。私見ですが笹 竹でしたら排気量を上げるよりも笹刈刃とお使いの26ccで充分対応出来ると思います。その方が取り回しが良いと思います。シュレッダーブレードで枝物を刈るとかなりギアケースとシャフトにダメージを受けて修理代がかなり高価になります。排気量が高いものはトルクがあるので更にダメージが大きいです。自分はシュレッダーブレードの組み合わせで何本もフレキシャフトをねじ切ってしまいました。自分はそれ以後はずっと枝物は笹刈刃です。シュレッダーブレードは枝物も粉砕しそうなイメージですがあれは硬い草までに留めておいた方が機械にとってもお財布にとっても良いとは思います。(勿論安全面でも)

    • @user-fi2hr5bb2v
      @user-fi2hr5bb2v Місяць тому

      ご回答ありがとうございます。
      この時期になると少しでも効率よく草刈り、笹、竹の伐採を進める次第なので参考にさせて頂きます。笹刈刃はまだ試していなかったので試してみたいと思います。