【多肉植物】グリーンネックレスの育て方増やし方2020年5月20日
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- #succulent #succulents #多肉植物
おんせん県で多肉植物の生産、販売を営んでます、Lier.succulent株式会社です。全国各地多肉フェスティバル開催✨
鹿沼土でお水をジャブジャブかけながらのLier. 流寄せ植え教室も🎵
イベントのお知らせなどはInstagramにて‼️
@lier_succulent
/ lier_succulent
@lier_papa リエールパパ
/ lier_papa
@lier_oita 雑貨屋リエール
/ lier_oita
🌟リエールサキュレント通販サイトは ↓
liersucculent.s...
🌟関東支店
taniku屋NonNon
通販サイト↓
tanikuyanonnon...
...
🌟東北支店
プチ·コマース
...
🌟北海道支店
はなみちる
通販サイト↓
connect328.com/
...
リエール取扱店
秋田県 ボタニコ
...
栃木県 大正堂
...
静岡県 いちかわふぁ~む
...
愛知県 botan
...
三重県 reoreo0reo
...
和歌山県 庭の雑貨屋Aruru
...
京都府 多肉専科イロニカル
...
鳥取県 福井園芸店
...
広島県 草花日和。あじさい
...
山口県 もちのいえ
...
福岡県 リリーマドレーヌ
...
長崎県 多肉御殿
...
鹿児島県 Lauhter
...
沖縄 pulamo
...
グリネを 室内で水耕栽培してます✨
増やし方知りたかったので凄く役立ちました🙏💕👏ありがとうございます🙏💕👏
枯れかけてたグリネがこの動画のお陰で元気にしかも玉がかなり増えモリモリになってきました!ありがとうございます♡
母の日で娘がくれました。子供の頃母親が大事に吊り鉢に増やしていたのを思い出して私も挑戦したいと思います。
グリネが家の内外に10鉢ぐらいあります。
丸が大きくびっしり揃っているものと
丸と丸との間が開いちゃってて丸が小さいものとかそれぞれなんですが
もともとは同じ個体からの挿し木なので違いがわかりませんでした。
今日の動画とっても役に立ちました❣️
土、水やり、肥料、置き場所などなど❣️
勘違いしてる事多かったです。
植え替えの様子も見る事が出来て、早速うちもやってみます❣️
✨ありがとうございました✨
明るくて何より豪快な植え付け方が魅力でした。そして(何にもコワイ事ないから😀)と
素敵なお二人❤️
グリネさんは家に居ないわ。
ルビネさんが居ます🎵
同じ様な土質で良さげね。
グリネさんは
根っこザクザク大丈夫なのね。
(優しく激しくってかぁ😆)
直射日ダメね。
栄養あげてふっくら成長✨😊
ありがとうございます❤️
太陽光の量がわかりづらかったのですが、日陰や室内でもOKとは。水が好きなのは知っていましたが、毎日でも良い等、わかりやすく、視聴して良かったです。
こんばんは😃グリーンネックレス日光に当てていました。
勉強になりました。ありがとうございます😊
グリネは我が家ではお日様ガンガンに当ててますが元気に育ってます!放置してても大丈夫です
今まで見たグリネの動画で1番プクプクしてるー😳まさに鈴なり💕
こんにちは😃 セダム可愛い❤️です。
いつも有り難うございます。
保水性のある土が良かったんですね〜! 知らなかった事を知れて為になります。 グリネをもっと増やしていきたいので参考にさせていただきたいと思います!
普通の多肉と真逆ですね。直射日光当てない、たくさん水やり、あと保湿のある土。色々間違えていました。ルビーも同じでしょうか?勉強になりました。ありがとうございました。
一鉢あるんですが、管理方法全然知りませんでした。よかった、この動画見れて💕
グリーンネックレス、増やすの簡単だと思ってました…危ない鹿沼土オンリーにするところでした!!!笑
でも植え替え方法、わたしもお好み焼き方式でした😂笑
あっててよかったです!!✨
なんと!なんと!グリネは多肉だったのですね!
「グリネが1番難しい」とは!驚きです!私には1番簡単な多肉です!
多肉の育て方をマスターできていなくて、多肉をカラカラにしてみたりグチュグチュにしたりで、せっかく買ってもダメにばかりしています。
そんな多肉キラーの私でもグリネと相性が良いです。
観葉植物と同じ育て方で育てられるからだと思います。
私も多肉を育てられていたんだと思いました。グリネと同じ育て方で良い多肉は他にも有りますか❓
育て方が自分に合っている植物を選んで育てるのも良いかな?と思ったりします。
わかりやすく、面白かったですよー!
早速、我が家のグリネもやってみよー。
マーブルネックレスとか、そんな系もそんでいいですよねー!
モリモリセダムも真似っこ中ですよー。パパのセダムも育ってますねー!
こんなに密のグリネ、初めて見ました!!粒デカいし、茎があんまり見え無い!!
確かにグリネって紅葉楽しむ訳じゃないし、ムチムチッ、グリーンが1番だから、肥料、お水OKになりますね!!さすが!!リエールさん、エケだけじゃないですね👏
久しぶりに見返してお勉強。
と思ったけど、後半ピグモンに気づいて内容入ってこなかった😂
Tシャツ可愛い❣️
明日早速植え替えをしますね。大事なポイントをいくつか教えて頂きありがとうございました😊。
いつも楽しくためになる動画ありがとうございます!
アップルパイみたいな葉挿しのその後も見たいです♪
良くわかりました☺️
質問を動画にして頂けて嬉しいです🙇✨
ありがとうございます🎵
根を切ったら良いんですね😃
いつも一本ずつにほぐしてました(笑)
そしたら親株は型崩れしないんですね😃
参考にします😊🙏✨
他のカット苗と同じように根っこが出るまで乾燥した土に置いていたらしぼんでしまいました。
また、茶色になってたのは日に当ててたからなんですね😅
今から移動しておきます。
面白いですよ😃🎵日陰なんですね。肥料もね。
おはようございます。
早速の質問返答&動画のアップありがとうございました(^^)
毎年、買っては枯れての繰り返しで全く分からなくなってたので、私にはグリネは似合わないのかなと思ってましたが、やり方が分かりやすく、かなり参考になりました。本当にありがとうございました(^^)
うちのグリネは茶色くて玉の間がすごく開いててなんでだろう?と思ってたら直射日光ガンガンでした💦ありがとうございます!変えてみます!
あーーーあ
1週間前にやって欲しかったぁ
大きな鉢に植え替えてあげてお水もあげて、今まで置いてた場所と違うところに置いたら、次の日、車のハンドルもすごい熱いくらいの日差しをモロに浴びさせてしまって半分以上真っ白けになりましたーー
残ったグリネちゃんを大事に育てます
大変わかりやすい説明有難うございます!
うちのグリネちゃん、間延び&ツンツンしてる理由がわかりました!さすがです😆ありがとうございます❣️
ありがとうございます.
グリネ、増やさなくて良いので1鉢を豪華に仕立てたい😝
楽しく勉強させていただいています。ピーチネックレスが増えてきたのでミセバヤと寄せ植えしていたのですが、今日別々に植え直しました。ありがとうございました。
ところで、冬から一回り大きくなってきた多肉さん達ですが、夏に枯らしてしまうのでフェス巻きにしてみようと思います。根っこは土を落として付けたままですか?それとも切ってしまうのでしょうか?子供が沢山買ってくれたので何とか越させたいです。よろしくお願いします。
ピーチネックレスやドルフィンネックレスも日陰ですか?
半日影か日影の方が綺麗な緑に育ちますよね❣️本当に宝石のように艶々になるので、なるほどネックレスだって思いましたw
鉢を裏返して簡単にスポッと取れた姿を見てプッチンプリンが頭に浮かびました笑笑
グリネを毎年冬にダメにしていて、今度こそ!と買ってきたばかりだったのでコツを教えてもらえて嬉しいです。まさかの毎日水やりしていいとは(笑)冬は外はダメですか?基本部屋の中の明るいところがいいでしょうか?ゆかさんの出際の良さが光ってました✨
グリネの育て方動画に続いて、乙女心の育て方もお願いします🙏
土は鹿沼土のみがいいか、保湿力があったほうがいいか?水やりと置場所は?など。
夏にジュレさせずに、紅葉させたいのでアドバイスお願いします💕
紅葉させるためには、エケベリアのように鹿沼土で根張りよくさせるとよいのでしょうか?
Lierさん動画のおかげで、わが家の多肉もペナペナが水分を含んできましたよ♬
グリネは水分だけではなく、肥料も大事なんですね
早速混ぜてみます!
斑入りも同じでしょうか?
夏蒸れ予防も教えていただきたいです
質問です!
肥料は、季節を問わず、あげてもいいですか?
肥料を上げるタイミングを教えてください
動画のリクエストです。
かわいい韓国苗は私の住んでいる地域の実店舗ではほぼ売っていないので、どこでも手に入りやすい普及種(朧月や秋麗など)を使った作りやすい寄せ植えを作ってみていただきたいです。
グリネの育て方、大変参考になりました。ありがとうございます。
お二人のやりとりが可愛い!動画もわかりやすかったです!このグリーンネックレスなかなかうまく育たなかったので、よくわかりました。カリフォルニアに住んでいるのですが、気候がいいので、多肉がどんどん大きくなります。良いことなのですが、可愛さは減ります(笑)
何時も楽しく拝見しております。我が家、長野県で標高800m、真冬は、マイナス15°になる事もあります。従いまして、11月頃から4月までは、室内管理になります。なるべく日当たりの良いところには置いてますが、リエールさんの様な綺麗な色になりません。
室温は10°位はあります。リエールさんの動画で風が大事と知ったのですが、これまでの状況だと、室内の風はありません。綺麗な色が出ないのは、風がないせいでしょうか?春になって、昼間は外に出して、夜は室内へをつい最近までしてました。
こう言う土地では、多肉は諦めて、センペルビウムにしようかとも考えてます。良い方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。
もこもこセダム気になってたんですよ~。
我が家もおんなじ位に育ってます。
カチカチ?
さっそく触って確かめてみよう(*^^*)
■動画希望
グリネの育て方動画ありがとうございました。
1ヶ月前に、植え替えたグリネの色が悪い理由も、育ちが悪い理由も合点がいきました。
早速、環境を整えます。
他のネックレス系もお願いします。
ブロワーがオソロだった❤️
グリネ動画参考になりました!ご質問ですが、グリネの斑入り、ルビネやエンジェルティアーズも同じで陽当たり良すぎは良くないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
質問です
グリネのお部屋の中の置く場所ですが 特に太陽光を気にしなくても明るい部屋なら
大丈夫てしょうか?
リエールさん🍀こんにちは👋😃うちのグリネは陽射しガンガン☀️で育ててたので色が悪いですが花をたくさん咲かせて頑張ってくれてます😆💦でも、やっぱり色良く育ててあげたいので明日早速に明るい軒下にぶら下げます😃👍このユカちゃんのグリネ動画📹観なかったら真夏にダメにしちゃうとこでした😅💦ユカちゃん💞パパさん💞有り難う御座いました🙇🔰ルビネは、梅雨も真夏も屋根無しの庭でイイですよね⁉️やっぱり焼け溶けちゃうでしょうか…💧良かったらご解答お願いします🙇💦🔰
グリネがグリンピースに見えてしょうがないです(*≧∀≦*)笑笑
質問ですが、他のネックレス系もグリネと同じ育て方で良いですか?
質問です!
私の家にあるグリネはぷっくりしているのですが、先端が少し尖っています。
まんまるにする方法があれば教えていただきたいです^_^
ぱぱさん、ゆかちゃんいつも楽しく
勉強させてもらってます😃
質問なんですが、グリネは肥料を使った方がいいと言う事でしたが、肥料とは
どんなのですか?
最後に映ったモリモリセダム あんなふうになるまで 度々カットしているのですか? なかなかモリモリのいい感じにならなくて…
質問です!
家のセダム、ちょっと触っただけで葉がボロボロ落ちてきだしました。
動画のようにカチカチにするにはどうしたらいいのですか?教えて下さい
こんにちは!
いつも楽しく勉強しています!
グリーンネックレスがエケベリアよりも難しいとは!
栄養はお花野菜の栄養とかでもいいのですか?
梅雨の時期の水やりを教えて欲しいです!👶
質問です!
エケベリアの古紫とエコーとブラックプリンスは同じ種類ですか?
グリネの質問じゃなくてごめんなさい💦
ツブツブ詰まってて可愛い!🍀
質問です❗️
つい先日エンジェルティアーズを購入し、鹿沼で植え替えてしまいました💦
お水切らさないようしっかりあげてれば問題ないですか?😱
あと、他の方も質問されてますが、斑入りグリネも同じ要領で大丈夫かも知りたいです🙇🏻♂️
よろしくお願いしますー‼️
質問です!二つ質問させてください!
一つ目、ピーチネックレスもグリネと一緒の育て方ですか?
二つ目、未発根または微根の韓国苗ビヨンテを手に入れました!
育て方は難しいですか?根が生えるまで気をつけることはありますか?
多肉を初めて二年目なので教えてください…
グリネの粒がすかすか、小さい、成長が遅い…今回の動画で全て解決しました\(^^)/ありがとうございます!!
鹿沼に植えていたので、早速土を入れ替えてモリモリ目指して頑張ります♪
質問です❗️ いつも楽しく拝見しています(^^)セダムの葉が鉢を揺らすだけで茎の方からポロポロポロポロ落ちてきました…もりもりしていたのにスカスカになってしまいました…ベランダで日当たりはまぁまぁで、風も吹きます…。パパさんに「見てないからわからない!」って言われそうですが、考えられる原因としてはなんでしょうか❓また、この時期のセダムはどのように育てたらいいのでしょうか?水やりの頻度とか……。多肉初心者です!よろしくお願いします!
今まで、幾つグリネを★にしたことか(T_T)間延びした、茶色いグリネ、アーモンドネックレスが今うちにあります。
植え替えのやり方もよーくわかったので、やってみます。日陰に移動させなくちゃ!水あげなくちゃ!(」゚ロ゚)」
昔、多肉植物なんて知らない小さいころ、ばあちゃんが育ててたな~(о´∀`о)
栄養って、肥料のこと?
質問です‼️
グリネに関係ないのですが、種類についてです。
何とかチェリー、何とかシャネル、何とか氷グス、ティファニー何とかって本当にありますか?
例えば、
どんぐり超パウダーシャネルチェリー
どんぐり苺チェリー
ティファニーかき氷グス
ティファニー六角ダイヤ氷グス
などなど
同じ種類でも、私が買った多肉の方が伸びてて小さいのに高かったり、超やどんぐりがないだけだったりしてたのでちょっと怪しいなと思いました。
長々とすみません❗️
よろしくお願いします(*^^*)
話し方が…残念(T_T)
ピーチネックレスも同じ育て方でいいですか?
日陰や室内の方がつやつやに育ちますか?
外で育ててますが、色が焼けたみたいになり艶かありません