I tried to create a keeping environment for living things using the felled bamboo

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 бер 2022
  • ちゃんねる鰐グッズ通販サイト
    channelwani.base.shop/
    ちゃんねる鰐のヤバい爬虫類・両生類図鑑 好評発売中!
    amzn.to/3bSlBDS
    【サブチャンネル】
    / @wanivspbao2
    【Twitter】
    / wanivspbao
    【instagram】
    / wanivspbao
    【Tiktok】
    / wanivspbao
    ■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
    150-0011
    東京都渋谷区東1-26-20
    東京建物東渋谷ビル8F
    「株式会社carry on ちゃんねる鰐宛」
    ※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
    ■お仕事のご依頼等
    carry0n.co.jp/contact/corpora...
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 318

  • @WANIVSPBAO
    @WANIVSPBAO  2 роки тому +112

    他にもこんなの作れるのでは!?みたいな案あったら教えて〜

    • @user-hf3jd5gr4v
      @user-hf3jd5gr4v 2 роки тому +30

      破砕機で竹パウダーにすると土壌改良材になっていい畑が作れますぜ。

    • @user-jd1ef2nt2u
      @user-jd1ef2nt2u 2 роки тому +29

      竹は火炎放射器を当てて、油分と水分を拭き取ると耐久力が増し、さらに熱い状態だと曲がりを矯正出来るのでオススメです。かなり油分が出るので拭き取ったタオルは火気注意ですが
      手間はかかりますが、大量に竹があるなら昆虫館の前に大津垣を設置するのもオシャレではないでしょうか

    • @user-sh5pc7sh3m
      @user-sh5pc7sh3m 2 роки тому +5

      中の節を抜いて土管代わりの筒も作れそうですね

    • @hitsuji089
      @hitsuji089 2 роки тому +31

      な、流しそうめん

    • @user-zi8ir1tj9z
      @user-zi8ir1tj9z 2 роки тому +5

      和風のパルダリウムとか作るんだったら濾過装置通すのにも使えそう

  • @user-ug7lc3rx2s
    @user-ug7lc3rx2s 2 роки тому +178

    捨てるものも再利用されててとても良いですね!雰囲気もめちゃくちゃ和風で新しいです!!
    長期的に使用するのであれば、重曹等でアク抜き→日陰で数ヶ月乾燥させればひび割れもなく安全に使用できると思いますよ🙌

    • @WANIVSPBAO
      @WANIVSPBAO  2 роки тому +63

      そうなんですね!ありがとうございます!

    • @ryukoenjoygamer-reg-943
      @ryukoenjoygamer-reg-943 2 роки тому +13

      すごい詳しいんっすね!

    • @user-bt7yj4sf1z
      @user-bt7yj4sf1z 2 роки тому +4

      加工した後に炭化させたら、消臭防カビ等の効果があるし、よほど乱暴に扱わない限り壊れないってテレビで見たけど、実際どうなんでしょうか??
      さすがに爬虫類飼育には向かないですかね?
      炭化させたものは。

    • @user-ug7lc3rx2s
      @user-ug7lc3rx2s 2 роки тому +2

      @@user-bt7yj4sf1z
      竹の炭化加工は単に表面を炙るのではなく、高温と圧力を一緒にかける必要があるので、個人で加工するには難しいですね。
      確かにとても丈夫にはなりますが、爬虫類のレイアウトに使用する事を考えると強い力がかかる事が無いので、向かないというよりもハイスペックすぎるかと思います。

    • @user-bt7yj4sf1z
      @user-bt7yj4sf1z 2 роки тому

      @@user-ug7lc3rx2sさん
      なるほど…技術が必要なんですね。、

  • @user-jn9xm5zu3m
    @user-jn9xm5zu3m 2 роки тому +51

    手作りがまず凄いのに見た目も良くて好き

  • @user-gp4px5rf3d
    @user-gp4px5rf3d 2 роки тому +10

    0:34 「じゃまずこのシェルターを使って、」「あ、ちがう、ちがう、シェルターじゃねぇ、もうシェルターになっちゃった」
    が可愛すぎる笑

  • @user-zl1gp5tx3c
    @user-zl1gp5tx3c 2 роки тому +13

    綺麗!!揃えるとより風情あっていいね!コケとか石とか相性よさそう、いいなぁ…竹。

  • @user-td9pq5zz8x
    @user-td9pq5zz8x 2 роки тому +12

    風情があっていいなぁ😌
    和室に合う飼育ケージってありそうでなかなかない気がする🎋
    めちゃくちゃ和を感じるから、海外の日本好きの飼育者も好きそう♡

  • @user-kg4us2uj9c
    @user-kg4us2uj9c 2 роки тому +16

    これ今まででいちばん好き🥺おしゃれ!
    爬虫類飼ってないのに欲しくなっちゃう…🙃ほんと鰐さんは発想力と行動力がすごい👏

  • @JINA-en2ew
    @JINA-en2ew 2 роки тому +22

    鰐さん道具 沢山持ってて
    手作りするから流石にスゴーイ
    いつも見てて感心する

  • @user-jm2iz5hf6g
    @user-jm2iz5hf6g 2 роки тому +10

    サムネがもう神回。
    作る系の動画大好きです!

  • @user-hg3yt2sc6o
    @user-hg3yt2sc6o 2 роки тому +123

    お洒落🤔 どうせ生えてるもんやし有効活用で大量に作って昆虫館で売っても良さそう‼️

    • @user-lj7qi9kd4k
      @user-lj7qi9kd4k 2 роки тому +11

      名案や
      和風大好きな俺からしたら需要アリよりのアリ

  • @shinoshino_93
    @shinoshino_93 2 роки тому +4

    竹シェルターかっこよ!!!
    再利用素敵です✨✨

  • @user-vr5xz2zt7x
    @user-vr5xz2zt7x 2 роки тому +3

    これ凄く好き!自分でも作ってみたいなぁ

  • @user-ib9yq5uh4f
    @user-ib9yq5uh4f 2 роки тому +21

    最後まで再利用していて凄い憧れる‼️

  • @coalatv5433
    @coalatv5433 2 роки тому +4

    子どもの頃、細い竹に釣り糸をつけてハヤを釣って遊んでました!エサは炊いた米です!笑
    その辺にいるアリを付けたらすぐ釣れたいい思い出です!

  • @user-ht8id3vg9l
    @user-ht8id3vg9l 2 роки тому +2

    個人的にめっちゃ雰囲気好きです!!!
    やっぱり和風良いなぁ🤩✨✨

  • @iyb4470
    @iyb4470 2 роки тому

    鰐さんのクリエイティブなところほんとに好きです!

  • @tomandjerry2208
    @tomandjerry2208 2 роки тому +3

    こういう系の動画まじで好き

  • @shigechiyo3331
    @shigechiyo3331 2 роки тому +14

    作り方はわりと単純?だけどめっちゃ和って感じでカッコいい!
    これは普通に売れるのでは?

  • @user-hv3mz3yc3o
    @user-hv3mz3yc3o 2 роки тому +1

    めっちゃ和!ですね👏
    再活用が凄すぎる😊

  • @user-gm9ee4rq4v
    @user-gm9ee4rq4v 2 роки тому +1

    竹のボードカワイイ!鰐さん流石です。めちゃセンス感じる

  • @maroary
    @maroary 2 роки тому +2

    日本らしくて清涼感あって良いですね😊✨

  • @user-qs2lf7kk6z
    @user-qs2lf7kk6z 2 роки тому +1

    水入れに入ってるカエルかわええ
    竹の汎用性高いですね〜〜昔から重宝されてるだけある!

  • @Fish-yi4lv
    @Fish-yi4lv 2 роки тому +9

    工作も似合いますね~
    生き物も喜ぶぞー

  • @kohaku8753
    @kohaku8753 2 роки тому +7

    不要な物ばかりの
    昆虫館に有効活用の竹があるとは!なんでも
    器用に竹のシェルターやコップを作る鰐さん
    の笑顔😀がいいです。
    これを使えばかぐや姫🌸また!名言出た〜🤗✨

  • @user-jj8mz7ch6z
    @user-jj8mz7ch6z 2 роки тому

    めっちゃ和風〜!!可愛いしカッコイイ…!!
    そして工具を巧みに使う鰐さんもカッコイイ〜!憧れるわ〜!!!

  • @son_kubuirichii
    @son_kubuirichii 2 роки тому +3

    素敵すぎるわ…天才かて

  • @user-xb1wi1yi5u
    @user-xb1wi1yi5u 2 роки тому

    工具も揃い本格的に仕上げる腕は尊敬します。ドンドン出来上がる工程も凄いです。

  • @user-ky4pw7ct7b
    @user-ky4pw7ct7b 2 роки тому +1

    再利用でこんなにおしゃれな物ができるなんて😄👏
    鰐さんほんと凄い💪😆

  • @mozart2500
    @mozart2500 2 роки тому +1

    和?中華?が融合したような心が穏やかになる良いデザインですねー。
    鰐さんのレイアウトがどんどん進化してますし、もう職人ですね!

  • @user-kw5lg8fg1t
    @user-kw5lg8fg1t 2 роки тому

    竹シェルターいいですね!
    オシャレでいい雰囲気になる。

  • @user-ju7fo2zl8y
    @user-ju7fo2zl8y 2 роки тому +1

    竹細工ってオシャレですよね!

  • @zebra_theta
    @zebra_theta 2 роки тому +3

    竹の水入れに入るカエルちゃん可愛いw

  • @Mochi___Mochi
    @Mochi___Mochi 2 роки тому +2

    めちゃくちゃ良い!買いたいぐらい!

  • @sumire4869
    @sumire4869 2 роки тому +21

    竹のシェルターめっちゃいい!
    青竹はすぐ色褪せていっちゃうから、(生き物に害がなければ)防腐剤的なのを塗って加工をしたり、乾燥しきった竹に色を塗るのもありかなと思いました。あとは割れてくる問題が難しいですよね(・o・;)
    昔の漁師さんが使っていた竹細工の漁具も、機能的かつ美しいので、竹細工をレイアウトに活用するの素敵だなと思いました。

  • @user-hy3nj9hg6c
    @user-hy3nj9hg6c 2 роки тому +3

    竹シェルター可愛いな
    作ってみたい

  • @user-ug9rk4kn5e
    @user-ug9rk4kn5e 2 роки тому +4

    センスめっちゃ好き

  • @user-cr9tl2of8h
    @user-cr9tl2of8h 2 роки тому +3

    凄い良いレイアウトですね!

  • @ch-th6nk
    @ch-th6nk 2 роки тому +4

    竹は頑丈でいいですよね!竹で飼育環境を作る考えはなかったです!

  • @user-uh4ph5hz4c
    @user-uh4ph5hz4c 2 роки тому

    過去の動画だと形になってればOKって感じだったけど、最近の動画は技術も機械も揃って見た目のクオリティも上がってて凄い✨

  • @tetsulpfactory164
    @tetsulpfactory164 2 роки тому +10

    竹の再利用🎋で今流行りのSDGsへの取り組みをしてるあたり、やっぱり鰐さん凄いですね👍
    竹の飼育用品を次回のアクバスで販売したら結構売れるかもしれませんね
    ウェットシェルターとか興味あります
    作る手間考えると値段上がっちゃいそうですが😅

    • @Kk-qb6hi
      @Kk-qb6hi 2 роки тому +1

      その意見Twitterで出てましたが、腐るからやめとくらしいです。

  • @user-se5fu7xg8p
    @user-se5fu7xg8p Рік тому

    鰐さんの発想が素敵すぎる✨
    アスパラも本物の笹に見えてスゴぃ😍
    天才すぎる☺️

  • @MrKato125
    @MrKato125 2 роки тому

    鰐さん、竹リウムめちゃくちゃ楽しみです!

  • @user-lv9iq8xi4r
    @user-lv9iq8xi4r 2 роки тому +3

    え、めちゃくちゃ良い
    和風で和む

  • @yuta3355
    @yuta3355 2 роки тому

    こういう動画すき

  • @user-iv8sg4zq9w
    @user-iv8sg4zq9w 2 роки тому +1

    有効活用の発想力凄い!
    もう私なんて流しそうめんしか。。

  • @user-sh3lk3gb6g
    @user-sh3lk3gb6g 2 роки тому +2

    オシャレすぎるこれは

  • @pichikuri-hoiyo
    @pichikuri-hoiyo 2 роки тому +1

    お洒落ですね✨和風で落ち着いた感じがして好きです✨長持ちするには何か塗るようなのかな~鰐さん作ってイベントで売ったら売れると思います✨

  • @user-dj8rl9di1f
    @user-dj8rl9di1f 2 роки тому

    竹きるのうますぎ!!✨

  • @user-hl2wo2ji4v
    @user-hl2wo2ji4v 2 роки тому

    竹活用いいすね!

  • @user-nc1rv2vt7i
    @user-nc1rv2vt7i 2 роки тому +1

    鰐さん器用すぎ!

  • @tetonanban
    @tetonanban 2 роки тому

    ちょっとした工作じゃなくて結構クオリティ高くて良いと思いました

  • @TOROKUSHITENE
    @TOROKUSHITENE 2 роки тому +17

    飼育環境作る時ってめっちゃワクワクする

    • @user-si3jx1tn6t
      @user-si3jx1tn6t 2 роки тому +1

      熱帯魚や両生類爬虫類のアクアリウムとかテラリウム作る動画めっちゃ好き

    • @TOUROKUSHITENE02
      @TOUROKUSHITENE02 2 роки тому +1

      ビオトープとかたまんねぇ

  • @user-hx7rt8os2x
    @user-hx7rt8os2x 2 роки тому

    これめっちゃカッコいいなあ。
    アスパラなんかも雰囲気出てるし、竹の水皿にドワーフフロッグピットなんか散らばせても良い感じになりそう。

  • @user-cw2rk6in2d
    @user-cw2rk6in2d 8 місяців тому

    鰐さんて何でもつくれるんですね。尊敬してます。😊

  • @iq2_
    @iq2_ 2 роки тому

    これまじで憧れ

  • @user-pp7xn8wb1e
    @user-pp7xn8wb1e 2 роки тому

    これはオシャレですね😊

  • @user-yz4po3el4z
    @user-yz4po3el4z 2 роки тому +13

    昆虫館で販売してほしい

  • @user-ly5th1tj2b
    @user-ly5th1tj2b 2 роки тому

    めっちゃオシャレ!!

  • @user-zd6jp1ug4l
    @user-zd6jp1ug4l 2 роки тому +2

    竹に住んでる大きなてんとう虫を飼ってみてほしいです!

  • @Kamejirou
    @Kamejirou 2 роки тому +2

    鰐さん👋😃どうも!
    和のテイスト大好きです😉👍
    竹の表皮削っていないから、かなり持つと思いますよ。色は変わるけどそれも味わいだしね!
    また鰐さんの和テイスト見たいです✋😁

  • @user-vp5ph7wz9e
    @user-vp5ph7wz9e 2 роки тому +1

    もう職人ですねwww頑張ってください!
    応援してます

  • @user-ps3yy4rs7v
    @user-ps3yy4rs7v 2 роки тому

    久々のセッティング動画神

  • @weasel6726
    @weasel6726 2 роки тому

    参考にしてケージ作ってみます

  • @user-ky3tf5mj1s
    @user-ky3tf5mj1s 2 роки тому +1

    竹なら餌あげる時のピンセットとかいいかも!

  • @user-zb3hy5jl5n
    @user-zb3hy5jl5n 2 роки тому

    めっちゃ素敵ー!カエル君との相性バッチリですね🐸
    竹を縦半分に割って再生野菜プランター(ゴマちゃんの餌入れにも出来そう?)
    何本かイカダの様に紐で縛って亀の休憩所やスロープ
    細めの竹でプラ舟の囲いや脱走防止の柵とか
    色々活用出来そう‪💡‬

  • @user-tw9gc3zh7j
    @user-tw9gc3zh7j 2 роки тому +1

    7:02
    風呂に浸かってるみたいで可愛い

  • @nT-wv5pd
    @nT-wv5pd 2 роки тому

    竹や笹は雑菌の繁殖抑えてくれる効果もあるのもいいですよね。

  • @user-ci4yf5kp1p
    @user-ci4yf5kp1p 2 роки тому

    これめっちゃいいっすね!!

  • @aaa-cc9up
    @aaa-cc9up 2 роки тому

    こういう動画好き もっとやってください

  • @user-rt9nb7ur8d
    @user-rt9nb7ur8d 2 роки тому +2

    めっちゃおしゃれ✨✨✨

  • @hiik8955
    @hiik8955 2 роки тому +2

    色々工夫されてますね。竹は長期使用するなら火で炙って「油抜き」する事をオススメします。入り込んでる小さな害虫とかワラワラ出てくるしカビ防止、ツヤ出しにもなります。

  • @user-zq1sr9fp2k
    @user-zq1sr9fp2k 2 роки тому +3

    道具一式が羨ましい…
    おいらも欲しい…

  • @user-xr2fo1oi3z
    @user-xr2fo1oi3z 2 роки тому

    鰐さんからSDGs関連の動画が上がるとは思わなかった…!!笑

  • @user-co5bl6ty1c
    @user-co5bl6ty1c 2 роки тому

    さすが鰐さん
    カラスとかの餌入れ、水入れに良さそう

  • @yyn4369
    @yyn4369 2 роки тому +2

    4月〜5月になると竹の子が出て来ますよ。
    駆除(掘りおこし)しないと一気に一面が竹林になります。
    鰐さんの竹の子掘りの動画も楽しみだなぁ笑

  • @yuukomama5433
    @yuukomama5433 2 роки тому

    廃材でも使えそうなものは使う。すごく良いと思います!普通に工具も使いこなしてて、さすが!・・ですが軍手されてないようなので、どうか怪我には気をつけてくださいね。

  • @niwaja
    @niwaja 2 роки тому +1

    おしゃれだなぁ〜
    こんな感じの環境でヤモリとか飼ったらいいんだろーなぁー
    正直なところ買いたい

  • @hossy777
    @hossy777 2 роки тому +3

    生き物じゃないけど、一節分を縦に割ってちょっと足を付けて雨どいプランターみたいなのも良いかも🌱

  • @casvaldai2028
    @casvaldai2028 2 роки тому

    竹の再利用素敵ですね!でも竹加工品って買おうと思うと結構高いんですよねー

  • @simu1825
    @simu1825 2 роки тому

    竹すごいおしゃれだと思いました!この前、水場を割ってしまい小皿で代用しているのでとっても欲しいです!!是非販売してください!再利用物でも購入します!w

  • @haruyofujimori4898
    @haruyofujimori4898 2 роки тому

    竹シェルターめっちゃ良いですね! カーブ状の壁に横長の空間、気に入ってくれる子多そうです^^

  • @user-sw5xp1df1i
    @user-sw5xp1df1i 2 роки тому +1

    竹炭作って水生生物用の濾過材にしてみるのも良さげかな??

  • @user-dp9ny4kd1b
    @user-dp9ny4kd1b 2 роки тому +1

    『このシェルターを使って』はめっちゃ笑った

  • @user-fi5bk2dy3o
    @user-fi5bk2dy3o 2 роки тому

    やっぱり竹ってすげーなあ

  • @user-pu9ie4dz9j
    @user-pu9ie4dz9j 2 роки тому +1

    爬虫類飼ってないけどこういうの見るの好き

  • @MWFy0
    @MWFy0 2 роки тому

    鰐さん、天才ですか‼️

  • @user-ny8lj4hh1c
    @user-ny8lj4hh1c 2 роки тому

    本当におしゃれだ‼︎

  • @user-rp6hd8pr4w
    @user-rp6hd8pr4w 2 роки тому

    青竹カッコいい!これで色褪せしなきゃもっといいのにな。

  • @user-we3bv2qt7q
    @user-we3bv2qt7q 2 роки тому +1

    夏は水鉄砲作って水遊びしたら楽しそう

  • @user-gv9xy2og2f
    @user-gv9xy2og2f 2 роки тому

    鰐さん、逞しくて、器用で、かぐや姫とか言っちゃう乙女で……
    もてる要素だらけですよね。
    昆虫館で、竹で飼育キット工作教室を開いてほしいです。親子で参加したい!

  • @familykishita8704
    @familykishita8704 2 роки тому

    凄かったです。

  • @user-sv8jj7dk9e
    @user-sv8jj7dk9e 2 роки тому

    昆虫館でワークショップみたいなのを開催しても面白いですね!

  • @ky-bn5je
    @ky-bn5je 2 роки тому

    長めに作って樹洞にして巣穴として使ったり、水流してみたり、フィルターとかポンプ隠したり、考えれば色々使えそうですね!

  • @familykishita8704
    @familykishita8704 2 роки тому

    凄い道具の種類

  • @user-mf6gg1bg2i
    @user-mf6gg1bg2i 2 роки тому

    電動工具を沢山持っているのですね。
    サブチャンネルでDIYもいけますね。

  • @user-zx1go3fn5s
    @user-zx1go3fn5s 2 роки тому

    有効活用満点💯

  • @raf_ch
    @raf_ch 2 роки тому +11

    ほんんんと、なんでも道具ありますね
    イベントで売れそう!

    • @WANIVSPBAO
      @WANIVSPBAO  2 роки тому +6

      無かったら買っちゃうから

  • @user-mx1fw1rl9l
    @user-mx1fw1rl9l 2 роки тому +1

    ワニさんが作ってる シェルター 売ってるくらい おしゃれ ザリガニに丁度良さそう

  • @ot6559
    @ot6559 2 роки тому

    モモンガやインコにも使えそうですね竹シェルター

  • @rikotya
    @rikotya 2 роки тому +1

    鰐さん可愛い