【CBTR2023】ロクダボで巡る琵琶湖西③☆CBTR湖西編☆リフト乗り場跡~出島の灯台~浮御堂~近江神宮【CBR600RR】【トコトコツーリング】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @sadachi9015
    @sadachi9015 Рік тому

    CBTRお疲れ様でした。
    いろんな所寄り道しましたね😁
    今後のマイツーリングの参考にさせて頂きます😆

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  11 місяців тому +1

      ありがとうございます☆
      実は今回、『ロクダボでトコトコ巡りツーリングはできるのか?』‥というのが自分の裏テーマだったのですが、為せばなんとか成るモノだと思いました^^A;
      "琵琶湖ツーリング" というと『幹線道路で1周』というイメージが強いのですが、エリアを絞ってじっくり見て回るのも楽しそうだと思いました☆

  • @kakkun88
    @kakkun88 Рік тому

    お疲れさまでした!
    おめでとうございます。

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  11 місяців тому +1

      ありがとうございます☆
      なんとか無事達成できました^^。

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 Рік тому

    リフト乗り場跡も楽しんでいただけたようで何よりです。「ここまでバイクで来ると大変ですね」というまさにそこまでバイクで行ってしまい、どうやって帰ったらいいのかしばし途方にくれていました。軽いERだから何とか脱出できましたが、ハヤブサとかで行ってたらあの場にバイクを停めて歩いて帰らなければならないところでした。
    あと、車が停まっていた所。白いワゴン車のすぐ横に看板が出ていて、そこから釈迦岳という山に登る登山道が始まっています。
    琵琶湖の周りに何があるのかよく知らなかったのですが、湖東も湖西も派手ではないけど渋い見どころがあるのがよくわかり、またあの辺りに行く楽しみが増えました。ありがとうございます。 最後にCBTR完走おめでとうございます。

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  Рік тому

      ありがとうございます☆ お陰さまで今回の琵琶湖巡りの楽しさがアップしたコトと、あと実は今回『ロクダボでモンキーのようなトコトコ巡りはできるのか?』‥という自分なりの裏テーマがあったのですが、あのリフト乗り場跡はその裏テーマ検証にも最適だったような気がします^^。
      釈迦岳、やっぱりそういう登山口があったんですね。
      ここ数年はまったくなのですが、実は自分山歩きも結構好きで、南大阪あたり槇尾山~ダイヤモンドトレイルとかよく行ってました。
      こういう空気の場所に行くとまた山歩きもしてみたくなりますよね^^A;

  • @kenoh-ch
    @kenoh-ch Рік тому

    CBTR2023、お疲れ様です。本来ツーリングってこういうのんびりしたもんだよなぁって再認識いたしました。
    そして無事CBTR達成!おめでとうございます!

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  11 місяців тому +1

      ありがとうございます☆
      今回、『ロクダボでトコトコツーリングができるのか?』・・というのが実は自分の裏テーマだったのですが、、為せばなんとか成るものですね^^A;

  • @かめきち-b6b
    @かめきち-b6b Рік тому

    CBTRお疲れ様でした🎉
    最後にまとめて色々情報載せてくれてるの、めちゃくちゃわかりやすいです。後はコンテスト用の写真選びですね!また入賞するかも?!Pさん毎回動画観て思うけどセンス👍 なんで

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  Рік тому

      ありがとうございます☆ お陰さまでなんとか無事にCBTR指定ポイント、コンプリートできました^^。
      写真ですが、こういうの選ぶのって結構難しいですよね。。やっぱり応募される方は、どうしても結構似通ったスポット・写真が多くなりますし、かと言って白鬚神社とか、自分は夜中の、他の方や通行の邪魔にならないように撮影したつもりなのですが、でもそういう写真を撮る人が増えてくると今度は道を渡るどころか撮影そのものが禁止されてしまうカモ知れないですしで、、悩みどころです^^A;。。

  • @初心者ライダー-t5m
    @初心者ライダー-t5m 10 місяців тому

    ロクダボ3年早いものですね〜
    私は、まだまだ400R半年ですw
    今年も残り少なくなっていきますがお互いご安全に!

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  10 місяців тому

      ありがとうございます☆
      ホント、アッという間に3年が経ってしまった感じです^^A;・・たぶん次の車検はもっと早く感じてしまいそうな。。
      今年も残り少し、どうぞ良いお年をお迎えください。
      来年もよろしくお願いします☆

  • @瀬尾H
    @瀬尾H 11 місяців тому

    CBR600RRはやっぱり最高のバイクだなぁ
    自分の600RRはエンジンかからなくなるまでどれくらい走れるかやってみましたが360km行けました。

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  11 місяців тому

      こんにちは☆
      実は今回、『ロクダボでトコトコ巡りツーはできるのか??』・・という自分なりの裏テーマでやっていまして、トータル20ヶ所以上でバイク停車~乗り降り・・という動作をやってみました。為せば成るモノだと思いました^^;
      ガス欠チャレンジお疲れさまです=3
      360kmはスゴイですね、ちょうど20km/ℓの計算ですね☆

  • @カッパライダー
    @カッパライダー Рік тому

    こんばんは😃🌃 CBTR2023コンプリートおめでとうございます🎉 動画を拝見していて琵琶湖に行きたくなりました(^ω^) 11月中にツーリング行って来ます。ただ、一周はしません😅浮き見堂は行った事ありません。是非行って見たいと思いました🙋 次の動画も楽しみにしております🙇

    • @PUCCLEMOTORS
      @PUCCLEMOTORS  Рік тому +1

      ありがとうございます☆ 指定ポイント、なんとかコンプリートできました^^。
      琵琶湖巡り、今までバイクでも何度か行った事はあったのですが、今回のCBTRのお陰で琵琶湖周辺の魅力の幅を広げられたような気がします。
      琵琶湖ツーリング、ゼヒ楽しんでください☆彡 おっしゃるように、単に "琵琶湖を1周する" といった目標よりも、ある区域をじっくり巡ってみる方が楽しさの幅が広がるような気がします☆