Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
01.(00:00)タイトル02.(00:21)開拓編03.(01:24)地下104.(02:33)地下205.(03:06)魔境編106.(04:59)魔境編207.(06:12)魔境編308.(07:25)海底編109.(09:30)海底編210.(10:29)隠し部屋11.(11:32)ボス112.(12:07)ボス213.(12:48)ボス314.(13:30)ステージクリア15.(13:35)エンディング16.(13:48)スタッフロール17.(14:52)ミス~ゲームオーバー
魔境編2は本当鳥肌ドラえもんのゲームの音楽とは到底思えない
地下1と魔境編2は中年になった今でも時々脳内再生される
魔境編2は定期的に聴きたくなるよね。なんか落ち着く。
10:29 やっぱりこれが好き!
小さい頃、魔境編2が好きすぎて、替え歌で色々歌っていました。Aサビ「ほーらジャイアンが苦しそうににこちらを見ているよ」「ほーらジャイアンが悲しそうにこちらを見ているよ」Bサビ「ジャイアン!苦しそうに!」「ジャイアン!悲しそうに!」今となっては、意味がわからない替え歌ですが、ピッタリハマった気がして、いとこ同士でゲラゲラ笑っていました。ファミコンミュージック、昭和生まれの心を揺さぶります。懐かしいです。46歳より
魔境編2でタイミング的にベース音しかならない時好き。
06魔境編2良いですね。当時小学生でしたが、今でもふとした瞬間たまにこの曲が頭の中リピートする時あります。子供心にも良い曲と思ってたのかな。そうゆう曲は誰しもいくつかあると思いますが、自分はこのゲームの、特に06の曲でした。
同感です。まさにこのBGMが頭を過ぎってここに来ました。
同じく。これ、かなりの名曲。今日急に聞きたくなって動画探してました。(令和6年7月23日)
ばーか、魔境編こそ3だろ。あと、ここになくて残念なのがボス直前の、さあここからヤバいぞみたいなあの曲がない。素人か作ったヤツ
アニメ原曲に引っかからないギリギリの線で「ドラえもん」らしさを表現した名曲の数々。
この頃のドラえもん最高
魔境編2、頭に戻るトコも好き
みなさんと同じく「魔境編2」だけ異質のサウンドが響きます前半の荒涼とした雰囲気から後半の秘境ロマンを感じさせる流れが素晴らしいところでコーヤコーヤ星のBGMは「隠し部屋」というのが正式タイトルなんですね知りませんでした
01:24ドラえもんと言えばやっぱりこれ。
02:33は開拓編より海底編の深海部で使用されたのが印象的でした
魔境編2が有名なんだけど自分は3もめちゃくちゃ好きなんだよね
隠し部屋のBGMはクセになります…
4:59 魔境編2これを作曲した人30年以上前にこのセンス…先輩方の中にも特化した人いっぱいいるよね😊
作った人凄いと思います。ドラクエやFFにない良さがありますね😂
地下1のBGMが、大人になった今もたまに口ずさんでしまう笑😙
竹間サウンドはホント癖になる!海底編がぶっちぎりの鬼難易度すぎて子供のころクリアできなかったなぁ…。宝箱の中身が完全ランダムだったり、ダイヤや金塊取り過ぎるとお仕置き部屋に強制連行されたり、海底編だけダメ食らった後の無敵時間なしだったりとか、今思ってもやりすぎだと思うw
海底編だけ、うざったい敵が突出して多かった気がします。大ダコ、海ヘビ、拷問部屋(ダイヤと金塊を20個取ると強制連行。1分耐えるかどら焼き20個取れば脱出できる)何と言ってもガイコツ!
@@Taxi_go_3584 連コン使っても大ダメージ喰らう大タコを倒して宝箱開けたら\テレーン!/だった時の絶望感よ…。こういうときに限ってお守りなくて逃げるしかないというw 早目に倒さないと追っかけてくるのがトラウマでしたわ…w
@@damenako9947 宝箱は全部で8つ(そのうち大ダコは3つ)ありますが、大ダコ以外の5つで3人をゲットできたら(大ダコをシカトできるので)超ラッキーでした。※大ダコはHP8です(グラディウスと同じく、ビジュアル上の弾数ではなく、効果音の数でカウントされます)。ちなみに、ポセイドンはHP16(ただの16発ではなく、4分割(右上、右下、左上、左下)のいずれか1か所に16発)です。
海底編は取り寄せバッグで通り抜けフープとカギを持っていくことが多かったので、お守りがないと倒せない海蛇がとにかく嫌でしたねー。拷問部屋も死なずに抜けられたことは半分も無かった気がします。大ダメージ喰らいながら倒す大ダコって、今思い返すと、連打が命のキャラバンシューティングの要素がそこだけ入ってるんじゃないかと思います。86年のハドソンなので、スターソルジャーでラザロを合体前に倒せる腕がある前提だったんでしょう。
06が群を抜いて素晴らしい。魔境編に雰囲気ピッタリやしテンポも申し分ない❗
同じ意見過ぎて👍を15回ほど押しときました
@@むぎくん-m2z 禿同。👍10回押しといた
このドラえもんのゲームいつかやってみたいな。
80sキッズはドラえもんの音楽といえばアニメとこれが深く刻まれてるはず
魔境編は最強
懐かしい😂
私は魔境編1が好きです❤
殆どの人が2のほうが好きみたいだけど自分も1が1番好きだドラえもんらしさが出てるBGM
魔境2はなんとなくffみたいですね。たしか横スクロールモードだったような…
宇宙小戦争編、魔界編、鉄人編で続編出してほしかった
14:52どらえーも ん ん♪
タコがきつかった
この楽曲のCDって販売されてないのでしょうか? 欲しい!
12:07ウミヘビ🤮
01.(00:00)タイトル
02.(00:21)開拓編
03.(01:24)地下1
04.(02:33)地下2
05.(03:06)魔境編1
06.(04:59)魔境編2
07.(06:12)魔境編3
08.(07:25)海底編1
09.(09:30)海底編2
10.(10:29)隠し部屋
11.(11:32)ボス1
12.(12:07)ボス2
13.(12:48)ボス3
14.(13:30)ステージクリア
15.(13:35)エンディング
16.(13:48)スタッフロール
17.(14:52)ミス~ゲームオーバー
魔境編2は本当鳥肌
ドラえもんのゲームの音楽とは到底思えない
地下1と魔境編2は中年になった今でも時々脳内再生される
魔境編2は定期的に聴きたくなるよね。なんか落ち着く。
10:29 やっぱりこれが好き!
小さい頃、魔境編2が好きすぎて、替え歌で色々歌っていました。
Aサビ「ほーらジャイアンが苦しそうににこちらを見ているよ」
「ほーらジャイアンが悲しそうにこちらを見ているよ」
Bサビ
「ジャイアン!苦しそうに!」
「ジャイアン!悲しそうに!」
今となっては、意味がわからない替え歌ですが、ピッタリハマった気がして、いとこ同士でゲラゲラ笑っていました。
ファミコンミュージック、昭和生まれの心を揺さぶります。
懐かしいです。
46歳より
魔境編2でタイミング的にベース音しかならない時好き。
06魔境編2良いですね。当時小学生でしたが、今でもふとした瞬間たまにこの曲が頭の中リピートする時あります。子供心にも良い曲と思ってたのかな。そうゆう曲は誰しもいくつかあると思いますが、自分はこのゲームの、特に06の曲でした。
同感です。まさにこのBGMが頭を過ぎってここに来ました。
同じく。
これ、かなりの名曲。
今日急に聞きたくなって動画探してました。(令和6年7月23日)
ばーか、魔境編こそ3だろ。
あと、ここになくて残念なのがボス直前の、さあここからヤバいぞみたいなあの曲がない。素人か作ったヤツ
アニメ原曲に引っかからないギリギリの線で「ドラえもん」らしさを表現した名曲の数々。
この頃のドラえもん最高
魔境編2、頭に戻るトコも好き
みなさんと同じく「魔境編2」だけ異質のサウンドが響きます
前半の荒涼とした雰囲気から後半の秘境ロマンを感じさせる流れが素晴らしい
ところでコーヤコーヤ星のBGMは「隠し部屋」というのが正式タイトルなんですね
知りませんでした
01:24ドラえもんと言えばやっぱりこれ。
02:33は開拓編より海底編の深海部で使用されたのが印象的でした
魔境編2が有名なんだけど自分は3もめちゃくちゃ好きなんだよね
隠し部屋のBGMはクセになります…
4:59 魔境編2
これを作曲した人
30年以上前にこのセンス…
先輩方の中にも
特化した人いっぱいいるよね😊
作った人凄いと思います。
ドラクエやFFにない良さがありますね😂
地下1のBGMが、大人になった今もたまに口ずさんでしまう笑😙
竹間サウンドはホント癖になる!
海底編がぶっちぎりの鬼難易度すぎて子供のころクリアできなかったなぁ…。
宝箱の中身が完全ランダムだったり、ダイヤや金塊取り過ぎるとお仕置き部屋に強制連行されたり、
海底編だけダメ食らった後の無敵時間なしだったりとか、今思ってもやりすぎだと思うw
海底編だけ、うざったい敵が突出して多かった気がします。
大ダコ、海ヘビ、拷問部屋(ダイヤと金塊を20個取ると強制連行。1分耐えるかどら焼き20個取れば脱出できる)
何と言ってもガイコツ!
@@Taxi_go_3584 連コン使っても大ダメージ喰らう大タコを倒して宝箱開けたら\テレーン!/だった時の絶望感よ…。こういうときに限ってお守りなくて逃げるしかないというw 早目に倒さないと追っかけてくるのがトラウマでしたわ…w
@@damenako9947 宝箱は全部で8つ(そのうち大ダコは3つ)ありますが、大ダコ以外の5つで3人をゲットできたら(大ダコをシカトできるので)超ラッキーでした。
※大ダコはHP8です(グラディウスと同じく、ビジュアル上の弾数ではなく、効果音の数でカウントされます)。
ちなみに、ポセイドンはHP16(ただの16発ではなく、4分割(右上、右下、左上、左下)のいずれか1か所に16発)です。
海底編は取り寄せバッグで通り抜けフープとカギを持っていくことが多かったので、お守りがないと倒せない海蛇がとにかく嫌でしたねー。拷問部屋も死なずに抜けられたことは半分も無かった気がします。
大ダメージ喰らいながら倒す大ダコって、今思い返すと、連打が命のキャラバンシューティングの要素がそこだけ入ってるんじゃないかと思います。86年のハドソンなので、スターソルジャーでラザロを合体前に倒せる腕がある前提だったんでしょう。
06が群を抜いて素晴らしい。魔境編に雰囲気ピッタリやしテンポも申し分ない❗
同じ意見過ぎて👍を15回ほど押しときました
@@むぎくん-m2z 禿同。👍10回押しといた
このドラえもんのゲームいつかやってみたいな。
80sキッズはドラえもんの音楽といえばアニメとこれが深く刻まれてるはず
魔境編は最強
懐かしい😂
私は魔境編1が好きです❤
殆どの人が2のほうが好きみたいだけど自分も1が1番好きだ
ドラえもんらしさが出てるBGM
魔境2はなんとなくffみたいですね。たしか横スクロールモードだったような…
宇宙小戦争編、魔界編、鉄人編で続編出してほしかった
14:52
どらえーも ん ん♪
タコがきつかった
この楽曲のCDって販売されてないのでしょうか? 欲しい!
12:07
ウミヘビ🤮