【増発&運行距離短縮⁉︎】ダイヤ改正で大きく変わる“日本最速のバケモノ気動車特急”でラッシュ時の運用に密着 智頭急行/HOT7000/JR西日本

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2024
  • いつもご視聴ありがとうございます!よかったらチャンネル登録・GOODボタンもよろしくお願いいたします!
    ※動画の内容が間違っている場合があります.気づいたものは固定コメントに修正しています.
    <一部の画像はwikipediaより>
    ーーーーーー当チャンネルおすすめ動画ーーーーーー
    • 【制限40km/hの急カーブ!?】超重要路線...
    ↑【制限40km/hの急カーブ!?】超重要路線の終点なのに特急列車がほぼ通過する奇妙な終着駅の歴史がカオスすぎた
    • 【路面電車の高架駅⁉︎】超貴重な駅舎が残る併...
    ↑【路面電車の高架駅⁉︎】超貴重な駅舎が残る併用軌道区間と今も残る廃止駅跡 阪堺電車沿線ぶらり旅 #2
    • 【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 関西最長の複...
    ↑【衝撃の駅間距離】一体なぜ!? 京阪本線の複々線に存在するあまりにも短すぎる駅間に密着
    • 【世にも奇妙な新幹線】1両だけどう考えても贅...
    ↑【世にも奇妙な新幹線】1両だけどう考えても贅沢すぎる最強の乗り得車両に潜入
    • 【東海道と深い関係】地下鉄も山岳区間も走っち...
    ↑【東海道と意外な関係!?】地下鉄も山岳区間も走っちゃう超カオス路線が沼すぎる 京阪京津線ぶらり途中下車旅 前編
    • 【国鉄が遺した初代JR特急車】途中から130...
    ↑【国鉄が遺した初代JR特急車】途中から130km/hで爆走しまくる奇抜な在来線特急に密着!
    • 【JRに騙された⁉︎】特急と“同じ停車駅”な...
    ↑【JRに騙された⁉︎】特急と“同じ停車駅”なのに突然遅くなる謎の快速列車がヤバすぎた
    • 【これは凄い】JRで最も西を走るクセの強すぎ...
    ↑【これは凄い】線路の真横に海⁉︎ JRで最も西を走るハイテクすぎる快速列車に乗ってみた!
    • 【近鉄のドル箱路線】 大阪市内に2つのターミ...
    ↑【近鉄のドル箱路線】 大阪市内に2つのターミナル駅を持つ魅惑の創業路線
    近鉄奈良線ぶらり途中下車旅 #1
    • 【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在...
    ↑【抜群に快適な車内空間】近鉄の2編成しか存在しない特急電車が素晴らしすぎた
    • 【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなし...
    ↑【本則+35km/h⁉︎】カーブもお構いなしでぶっ飛ばすチート級の特急列車が凄すぎた
    • 【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の...
    ↑【魔改造車両も連結】新車並みなのに絶滅寸前の国鉄型特急電車に乗ってみたら神すぎた
    • 【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走る...
    ↑【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走るバケモノ性能すぎる特急気動車
    #HOT7000系 #スーパーはくと #智頭急行
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 106

  • @tk_railwaychannel
    @tk_railwaychannel  3 місяці тому +10

    【訂正】9:32 相生停車は一部繁忙期シーズンだけでした。失礼しました。

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 3 місяці тому +27

    スーパーはくとの爆走ぶりは本当に爽快で
    あの走行音に車内の充実感と最高ですよね!
    智頭急行が長年黒字なのも納得です✨

  • @user-kf4dv8kh2u
    @user-kf4dv8kh2u 3 місяці тому +20

    スーパーはくとで車内販売してました。 懐かしいです

  • @user-lk9kx9ow1q
    @user-lk9kx9ow1q 3 місяці тому +35

    新型や高性能な電車が多く走ってる京阪神間で、黒煙吐きながらぶっ飛ばしてるのが好き

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  3 місяці тому +8

      まじで最高っすよね!!

    • @takana4381
      @takana4381 3 місяці тому +1

      3大都市圏の拠点駅(東京、大阪、名古屋)で東京駅だけが定期や臨時の旅客気動車の発着が一切無いです。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 3 місяці тому +12

    1997年10月に京都~倉吉をSはくとで往復しましたが、今のところこれが唯一の利用です。自宅の近くにJR線が走っているのでSはくとを時々見かけます。京都発着が減るのは寂しいですが、JR西日本の台所事情も関係あるんでしょうね。

  • @grno0224
    @grno0224 3 місяці тому +1

    hot7000のエンジン音といい新幹線のようなビジュアルといい最高だな

  • @user-pg4no5ld5w
    @user-pg4no5ld5w 3 місяці тому +7

    自分は振り子式気動車は何回乗っても飽きないんですよね〜
    特に地元の関西を走ってるこのはくとには思い入れもあるので全便大阪乗り入れは今後も続けてもらいたいなあ

  • @user-xr9cw1fb7w
    @user-xr9cw1fb7w 3 місяці тому +15

    0:22
    県庁所在地かつJRが全部非電化の5駅
    津駅、鳥取駅、山口駅、高知駅、徳島駅

    • @user-rm5kd7ik2r
      @user-rm5kd7ik2r 3 місяці тому +2

      鳥取、山口、高知、徳島、三重じゃないですか?

    • @internationaleldorado1532
      @internationaleldorado1532 3 місяці тому +5

      ​@@user-rm5kd7ik2r三重は三重駅もなければ三重市もないわ

    • @user-rm5kd7ik2r
      @user-rm5kd7ik2r 3 місяці тому +2

      @@internationaleldorado1532三重県の津駅が『県庁所在地駅』で非電化です。『JRが』との表現で在来線とは言っていないので、長崎は新幹線があります。都道府県名と県庁所在地が同一名との表現もありません。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r 3 місяці тому +5

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@user-rm5kd7ik2r何言ってんの君?
      鳥取、山口、高知、徳島、三重じゃないですか?←このコメ要る?

    • @user-rm5kd7ik2r
      @user-rm5kd7ik2r 3 місяці тому +1

      @@user-gr8pu1cu8r
      不快にさせたのなら、申し訳ない。
      争うつもりはないですよ。
      どうやら私が悪かったのですね。
      失礼いたしました。

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 3 місяці тому +6

    こんにちは!
    JR神戸線とJR京都線が人身事故などで止まったリスクを考えると大阪発着でリスクを減らしたいのもありそうですね!
    それでも京阪神の通勤需要もこたえてるのは大きいですね!

  • @user-bm5fg6ko1d
    @user-bm5fg6ko1d 3 місяці тому +3

    智頭急行と新幹線開業前の北越急行は特急で爆走しててホントに気持ちよかったです、第三セクターなのも高速路線なのもトンネル多いのも似てますし
    今は特急はくたか無くなったのでまだまだスーパーはくとで乗れるのはうらやましいです

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j 3 місяці тому +61

    姫路発着に短縮されないだけマシか…

    • @user-tu5rh6bm8j
      @user-tu5rh6bm8j 3 місяці тому +14

      そういう風に納得して貰うために初手で姫路まで短縮とか吹っ掛けたんでしょうね
      JR西日本なかなかやりよる

    • @hako3378
      @hako3378 3 місяці тому +11

      ​@@user-tu5rh6bm8jえ?姫路短縮を言い出したのは鳥取県側では?

    • @hide460able
      @hide460able 3 місяці тому +7

      大阪姫路間は朝夜の通勤需要というのもありますからね。
      現にらくラクはりまがありますが、夕方〜夜のスーパーはくと、はまかぜ共に西明石・加古川にも追加停車します。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r 3 місяці тому +4

      @@hako3378そうなの?じゃあJRが姫路短縮にしますって言い出してから遺憾の意を表明してた鳥取県が怖すぎ。

    • @tahoshiya
      @tahoshiya 3 місяці тому +4

      @@hako3378 鳥取県議会 令和4年5月定例会 6月14日 本会議 一般質問で
      鳥取県議会自由民主党  野坂 道明 議員との 質疑を見よう。

  • @user-gs4jj7kf3o
    @user-gs4jj7kf3o 3 місяці тому +7

    本数増加かつここまで利用者視点で協力してくれるなら、全車姫路止め案は鳥取県側への牽制球だけで済みそうですね。
    新車更新含めて県が協力的にやってくれるならJR西も京葉線のように揉める理由はないでしょう。鳥取空港も米子空港もJR駅至近、そして高速道路も古い山陰本線に比べて比較にならないほど優れてますし、はくとの利便性落とすと転移するのは新幹線ではなく飛行機・バスであるのは分かりきった結末ですからね。

  • @monmon1100
    @monmon1100 3 місяці тому +5

    大阪発着のスーパーはくと車内整備、給油は宮原でするのでしょうか? それとも向日町でやるのでしょうか? 気になりますね。

  • @satoshitakeha5445
    @satoshitakeha5445 3 місяці тому +4

    何と…京都~三宮は座れて快適で愛用していたのに…

  • @user-xg1sn4tg8g
    @user-xg1sn4tg8g 2 місяці тому

    架線下での爆走は度々見かけるが轟音でオラオラ走行する姿は迫力満点である。当時は迫力あると思った同じ架線下のキハ80のかもめなんてかわいいものだわ。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 3 місяці тому +1

    1970年代鳥取出張時,帰阪はPM5時頃のキハ80系[まつかぜ🍴]が定番。以後は夜行(だいせんorバス).今は18:40迄滞在可能、[スーパーいなば]なら20:35。鳥取が身近になった反面,旅先で宿泊の楽しみ♨️🍶も消滅してしまった😭

  • @user-bv2ju6li2i
    @user-bv2ju6li2i 2 місяці тому +1

    須磨海岸の景色を観ながら、大阪に行く時は楽しかった思い出が。やはり、向日町の運用が問題なのでしょうか?

  • @user-mx5ro7uz3v
    @user-mx5ro7uz3v 3 місяці тому +24

    新大阪で新幹線に乗り継がれたんでは東海の儲けになってしまいますしね。姫路で接続改善と大阪打ち切りでどうにか姫路で乗り換えてほしいってのもあるんでしょう

    • @rokky353
      @rokky353 3 місяці тому +2

      乗り継ぎ割引つぶしたしJRは自ら悪手踏みまくってる感あるけどね
      そもそも東京方面から新大阪〜姫路程度の距離を新幹線にしてくれたとしても西日本区間に入る収益などたいした金額にはならない

    • @kiyowatanabe282
      @kiyowatanabe282 3 місяці тому

      ・列車名に"スーパー"要らない😊
      ・車両使用料を削るなら倉吉まで走る必要はないのでは⁉️
      以上、地元外民の個人的な考えです☺️

    • @user-cn6wf1lk9y
      @user-cn6wf1lk9y 2 місяці тому +1

      @@rokky353そもそも使用量減らすのが目的だから実質にはプラスだろ😅

  • @user-be7xh4qs5b
    @user-be7xh4qs5b 3 місяці тому +2

    関西人からすれば鳥取までの距離の移動で、何で姫路で乗り換えをしなければならないのか訳が分からないし、とりあえずまだ高速バスと勝負する気があるのがわかって良かった。

  • @hidenoriyamazawa9309
    @hidenoriyamazawa9309 3 місяці тому +1

    何度か京都や宇治に行ったときに利用しました。(宇治に行ったときは京都で乗り継いだ)売り要素の一つである京都直通が消滅するのは残念ですが、本来なら受け皿になるはずの鳥取―京都間の高速バスがドライバー不足の関係上、コロナ禍から回復した現在も休止状態で日本交通(たとえ同社単独運行であったしても)は稼ぐ機会を喪失しているとしか言いようがないです。
    受験生や就職・転職希望者の移動の際に支障が出るのは必定です。

  • @HOT-cv4cb
    @HOT-cv4cb 3 місяці тому +1

    9:23 相生は冬のシーズンに下りの1号3号と上りの10号12号が停まるだけで殆どが通過します。

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  3 місяці тому

      すみません。訂正ありがとうございます。

  • @user-bg8zp8lf2r
    @user-bg8zp8lf2r 3 місяці тому

    以前は元カンテレの桑原征平さんがCMやってましたね‼️今やラジオで大活躍😁😁😁

  • @yuccan03
    @yuccan03 3 місяці тому +2

    鳥取から新幹線名古屋東京方面へは姫路で乗り換えて下さいって事ですね。山陽新幹線の分も増収になるからかな?

  • @takenokosun
    @takenokosun 3 місяці тому +10

    スーパーはくとってギヤ比を高速に振ってあるから起動加速度はむしろ低め。
    JR四国のN2000の方が同出力としてはいいぐらい。
    このあとデビューした187系の方が1両当たり900PSであることと、変速機の多段化でスタートダッシュは鋭い

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 3 місяці тому

    特急「スーパーはくと」は次のダイヤ改正で大阪駅に短縮されるのは残念ですが、仕方ないのかな?8:20私も同感です。

  • @MASA_TYM
    @MASA_TYM 3 місяці тому

    この列車が好きで何度か乗りに行きました。
    HOT7000系とキハ189系で京都~倉吉を日帰りの乗り鉄しました。
    12:52頃の全面展望のモニターも見ましたが、全車両についているわけではないので当たりはずれがあります。
    車両老朽化で引退するのはまだまだ早いような気がします。

  • @giko8888
    @giko8888 3 місяці тому +4

    大好きな特急です来月横浜の友達を連れて新大阪~姫路間を乗ります。(その人は最後の乗り継ぎ割引適用)
    個人的にはまた京阪間だけ乗りに行きます。智頭急行に電話して必ず先頭の使用車両が流線型かどうかを確かめてます😂

  • @nakomiku
    @nakomiku Місяць тому

    気動車ではキハ85と並ぶ、爆走しますね。
    私も過去倉吉から京都間を乗りました。

  • @user-vz8pb2fx6k
    @user-vz8pb2fx6k 3 місяці тому +1

    上郡まで行く速達列車を設定すれば、
    ハクトを短縮できる。
    上郡発鳥取行きとできるはず。
    そうなると賃料が下がる(なくなる)。
    これを検討しないのは、智頭を応援したいという姿勢なのですかね。

  • @panyasonic2370
    @panyasonic2370 3 місяці тому +1

    大阪発着は東京方面からの客に姫路まで山陽新幹線乗って貰いたいからって言うのも有りそう。全車指定席化で途中駅から乗車のデメリットも少なくなるだろうし。
    なんにせよ一部で噂されていた姫路発着にならなくてよかったと思う。

  • @user-xr9cw1fb7w
    @user-xr9cw1fb7w 3 місяці тому

    12:29
    三浦七緒子さん (首都圏のJR線の日本語アナウンスでお馴染みの方)の声が関西でも聴けるとは...😆

  • @msn-04ii84
    @msn-04ii84 3 місяці тому +1

    スーパーはくとは元々鳥取県と阪神圏を結ぶ為に誕生した特急ですし、それが京都まで延伸したのはあさしおの置き換えの為でしたので、その役目を終えた今、当初の目的通りに大阪駅始発に戻しても何の問題も無いでしょう。
    東京駅や名古屋駅から鳥取県に向かう場合は東海道・山陽新幹線を使って姫路駅乗り換えで、京都駅から鳥取県に向かう場合は新快速を使って大阪駅乗り換えで(京都駅~新大阪駅間の新幹線利用はJR東海の利益になる為)それぞれ済みますし、その一方で大阪駅・三宮駅から鳥取県へと向かう利便性もガッチリと確保する点はJR西日本も何気にやるなと思いますね。

  • @Top-Gold
    @Top-Gold 3 місяці тому +1

    車両基地の問題もありますが、姫路で乗り換えてもらって山陽新幹線の利用を促進したいのでは?と思いますよ

  • @tam_tam3101
    @tam_tam3101 3 місяці тому +8

    相生に停まるスーパーはくとはむしろ少ないのでは?(しかも冬のシーズン限定)

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o 3 місяці тому +5

    新大阪発着で残ったスーパーはくと。
    いずれにしよ、ハイブリッド式のJR東海HC85系タイプへの置き換えが近いか。

  • @KH-ei9ut
    @KH-ei9ut 2 місяці тому

    B'zファンの私は東津山駅最寄にある
    ボーカルの稲葉さんの実家·
    イナバ化粧品店からの帰りに
    智頭→大阪で乗った事がありますが、
    ディーゼルとは思えない程
    速かったのを覚えています。

  • @user-tu5rh6bm8j
    @user-tu5rh6bm8j 3 місяці тому +2

    新幹線と姫路で接続させているので、回送うんぬん抜きでも新大阪まで運転する意味はあまり無いでしょうね。

  • @narun6688
    @narun6688 3 місяці тому +2

    まぁ、JR(旧国鉄)から見ると、車両使用料は"手切れ金"の側面もあると思いますね(^◇^)

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h 3 місяці тому +1

    使用料はホントに負担だよね商売としては!芦屋駅ではくとに抜かれる新快速も居たような気がする。それだけ白兎じゃなく化け物兎なんだけど😅

  • @user-xq3pi5tx1z
    @user-xq3pi5tx1z 3 місяці тому +1

    てかスーパーはくとの新車話はどうなったんや?

  • @ttr6568
    @ttr6568 3 місяці тому

    倉吉・鳥取と大阪・京都を1往復増やして8往復にするのと引き換えに京都発着の本数を減らしたのかなと。
    倉吉~京都で8往復にするだけでは、単純いJR西の出費が増えるだけでしょうし、姫路の乗り換えを便利にして京都へは新幹線で行ってもらって、JR西の収入を増やしたい、という思惑もあるような気がします。
    智頭急行にとっては収入が減る要因が増えて頭の痛い問題だとは思いますが。

  • @user-ds2qz7ls7k
    @user-ds2qz7ls7k 3 місяці тому +4

    本来の用途とは違いますが、京都〜三ノ宮の移動に便利な列車でした…。
    京都〜三ノ宮は新快速だと混んでるし、私鉄だと座れても乗り換え必須だしで、若干本数少ないがチケレスで安く課金するだけで痒いところに手が届く列車でした。
    Aシートの増発に期待です。

    • @user-yy7qi6zm5c
      @user-yy7qi6zm5c 3 місяці тому

      この前Aシート乗りましたが、未だ二指定席だと知らずに普通に乗ってる人が多いんですよね
      関西がクロスシートが主流だからでしょうか
      関東だと「クロスシート=有料」ってイメージありますし

    • @rokky353
      @rokky353 3 місяці тому

      単にAシートの本数少なすぎて浸透していないだけです
      最初は乗ってから購入してもらう方式だったのを途中で変えたのも悪手
      京阪のプレミアカーの場合設置している編成は一般車両もクロスシートですがしっかりPRもしていたのでそこまで混乱はありませんでしたからクロスシートがどうこうは関係ないです

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 2 місяці тому

      京都から三宮って私鉄は阪急だけ
      まあ十三からの神戸線特急は座れないね、西北でワンチャンある

  • @user-dw1bk5qd3p
    @user-dw1bk5qd3p 3 місяці тому

    四国で2000系・N2000系が2700系に置き換わったように、HOT7000系もいずれは2700系ベースのものに置き換わるのだろうか…?

  • @thaigirluppercut
    @thaigirluppercut 3 місяці тому +1

    JRでの非電化県庁所在駅5つ?って考えてみたが 津・鳥取・山口・徳島・高知か!
    津は近鉄、山口は新山口を連想してしまう
    高知は土佐電があるな

  • @braver6845
    @braver6845 2 місяці тому

    新幹線が止まった時に便利だったからせめて新大阪発にしてほしかった…さみしいけど仕方がないか…

  • @user-es8bi2vd7f
    @user-es8bi2vd7f 3 місяці тому

    京都〜鳥取以遠の山陰本線特急を代替する目的でスーパーはくとを走らせているのなら、やはり京都発着は守ってほしかったものですが。
    京阪間はガラガラで快適でしたが、ガラガラだからこそいけなかったんでしょうね。

  • @hiiro1967
    @hiiro1967 2 місяці тому +1

    他の方の動画でみましたが、JR西日本から見たら、スーパーはくとはマジで利益率が最悪らしいですね。
    利益の大半が車両使用料に持って行かれてるとか。
    素朴な疑問なんですが、スーパーはくとの運行を智頭急行に移管して
    JR西日本が、智頭急行から施設使用料をもらうってことは出来ないんですかね?

  • @QU0623
    @QU0623 3 місяці тому +2

    振り子作動って全線にわたってじゃ?

  • @whp127921
    @whp127921 3 місяці тому +4

    使用料払ってるけど、後藤での整備料でそれなりに回収してるハズだけど…

    • @tita6818
      @tita6818 3 місяці тому

      それに、「いなば」の使用料で相殺されている分もあるだろうし。

  • @kuma6871
    @kuma6871 3 місяці тому

    姫路での乗換え時間が8分間か。速やかに移動しないと乗り遅れそうな感じ。もうすこし余裕があってもよい気もする。鳥取と東京の移動だと飛行機の方が便利そうだけど、やはり列車の需要も多いのだろう。

  • @user-ld5el1zv7z
    @user-ld5el1zv7z 3 місяці тому

    振子は全線やで🥰

  • @user-pg7bu7gp9s
    @user-pg7bu7gp9s 3 місяці тому

    スーパーはくとに、もう一度 いや何回も乗りたい。😊

  • @onjushi
    @onjushi 3 місяці тому +3

    神奈川県民からすると新大阪発着の方が断然便利です。姫路だとのぞみの全部が停まるのじゃないので。

  • @mrmamo331
    @mrmamo331 3 місяці тому +2

    そんなに悪いダイヤ改正じゃないやん
    大阪鳥取間増便やからいいほうじゃない?
    京都大阪間は特急より早い(?)新快速がある

  • @JR-zennihon
    @JR-zennihon 3 місяці тому +3

    新大阪にしなかったのは来年の改正で姫路発着にする布石だと思いますが。

    • @user-yy7qi6zm5c
      @user-yy7qi6zm5c 3 місяці тому +2

      倉吉側も将来的に全て鳥取発着に短縮されそうですね

  • @user-ow6hn5jo3f
    @user-ow6hn5jo3f 3 місяці тому +1

    JR西日本は姫路発着にしたいようです。乗り入れ料を払いたくないから。

  • @togawmas
    @togawmas 3 місяці тому

    朝の通勤に1号帰りは14号を利用しています。とても快適です。

  • @kakio87
    @kakio87 3 місяці тому +2

    この改正で姫路駅接続をアピールしていたので、将来的に姫路短縮も何本か…ってところでしょうね。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 3 місяці тому +2

      分かる、その気持ち。

    • @rokky353
      @rokky353 3 місяці тому +2

      姫路にのぞみを全便止めれるならね
      それをしないなら単なる利便性低下だから選択肢として魅力が減るだけです

    • @user-cv6sh4zp5i
      @user-cv6sh4zp5i 3 місяці тому

      スーパーはくとが長らく京都〜鳥取県間だったのは、車内のトイレの下水を抜く設備が向日町運転所にもあったため、ついでに京都駅まで運転されていたようです。今は鳥取県側にもトイレの対応設備があるため、京都方面まで走らせる意味がなくなったのだとか。
      車両使用料も節約できますしね。そもそも、鳥取県側が運行距離を短くする代わりに運行頻度を増やすよう要望してきましたし。
      新大阪駅発着でなく大阪駅発着なのは、宮原運転所に回送するためですね。スーパーはくとの運転区間は、車両運用上の制約にかなり左右されているわけですね。

  • @kevin_kiermaier
    @kevin_kiermaier 3 місяці тому +2

    京都以東のお客は、速くて便利な新幹線で姫路まで来いということやね
    困るのは山陰出身で京都へ下宿してる大学生くらいか

    • @Top-Gold
      @Top-Gold 3 місяці тому

      まぁ、大阪まで新快速で来いということでしょうね!🤣

    • @rokky353
      @rokky353 3 місяці тому +2

      京都発着しないなら梅田まで阪急で行ってそこから高速バスもある
      どうせ乗り換えなきゃいけないなら変わらないし京阪神からならわざわざ短距離で新幹線に乗る意味が無い
      (そもそものぞみは姫路通過する便もかなりあるし)

  • @user-fd7zr2ep9w
    @user-fd7zr2ep9w 3 місяці тому

    もう、智頭線をJR西日本が買い取って欲しい❗そうすれば、全てがJR線になり、多少なりとも運賃が安くなって、利用者も喜びます😃

  • @user-rf1zi9dt8y
    @user-rf1zi9dt8y 3 місяці тому

    そんなことより新型車はよって言いたい。

  • @paul935ctc
    @paul935ctc 3 місяці тому +1

    JR西としては、なにわ筋新線全線開通を見据えた京阪神地区全体の交通網に関する構想レベルの大きな再編が前提にあるように思えます。結論からいえば、京都線の外側線を空けておきたいのでしょう。JR京都線は将来的には関空和歌山方面と結ぶ「南北軸」に位置づけられる。JR西発足以来の「東海道山陽線を一体化した京阪神間一体の高速利便性追求至上主義」から徐々にしかし確実に路線の変更をはかっているいるように思えます。

    • @rokky353
      @rokky353 3 місяці тому

      関西空港に夢見すぎですね
      成田羽田じゃあるまいしJR西日本は商売下手すぎるのでロクに活かせないでしょう
      関空輸送も間違いなく南海に手も足も出なくなります

  • @dskjp1429
    @dskjp1429 3 місяці тому

    ちゃんと「ジェイアール」って発音して

  • @user-sk4xi5dp4w
    @user-sk4xi5dp4w 3 місяці тому

    12:02
    これラッシュ?鳥取やと夕方やったし17時前に鳥取出るやつやろ?
    人少なすぎん?

    • @user-mx5ro7uz3v
      @user-mx5ro7uz3v 3 місяці тому

      14号なので鳥取発18時40分。三ノ宮発が20時46分で10分以内に新快速、快速、普通が1本ずつ出た後なのでこんなもんなんでしょう

  • @user-tr6ut9xx9j
    @user-tr6ut9xx9j 3 місяці тому

    せめて新大阪発着にならんもんかね?

  • @user-cx9tt8kw4w
    @user-cx9tt8kw4w 3 місяці тому

    今なら高性能な車両で運行すれば山陰本線直通の方が速くない?でも需要ないか・・・(>_

    • @tk_railwaychannel
      @tk_railwaychannel  3 місяці тому +1

      列車の需要を考えると、東海道・山陽経由は外せないと言うことなんでしょうかねぇ...

  • @user-gc7uz1lx2v
    @user-gc7uz1lx2v 3 місяці тому

    てゆーか新型どうなんの?

  • @tahoshiya
    @tahoshiya 3 місяці тому

    8:16 新車ねえ。設計するとも、発注するとも お話は まだまだのようで、コロナ前には、
    新車を やっても、というお話は、あったけど・・・・
    まあ いずれは 交代することなはなると思いますが。
    8:21 JR西日本が 車輌利用料を減らしたいというような 公式の主張は、実在するのかが
    疑問です。
    10:41 智頭急行の会長でもある鳥取県知事 平井伸治氏が、JR西日本との 秘密交渉の場で
    聞かされたという事で 県議会での 答弁にあった
    鳥取県議会 令和4年5月定例会 6月14日 本会議 一般質問
    鳥取県議会自由民主党  野坂 道明 議員
    11:02 乗り継ぎ割引は、「やくも」なども 廃止のようで。
    12:54 モニターは、HOT7000登場時から ありましたが、当時は液晶が実用化されてなくて
    ブラウン管でした。
    13:50 営業運行でない回送に、車輌利用料?
    とりあえず、このくらいで。

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f 3 місяці тому

    鳥取県に西日本が嫌がらせに出ましたか

  • @user-ym3xm8og9p
    @user-ym3xm8og9p 3 місяці тому +1

    どうせ終点にさせるなら新大阪でしょ〜

    • @union9800
      @union9800 3 місяці тому

      映像解説の通り新大阪だと折り返しの下りに使用する場合、一旦向日町まで回送してからしか運用に入れないので無駄な回送になる。(この辺は新大阪始発こうのとりも同じ)大阪だと宝塚線直通丹波路や区間快速同様宮原に回送してから充当と短距離で済む。同じ新大阪始発のくろしおの場合吹田貨物ターミナル構内で折り返しや向日町折り返し両方が使えるのはくろしおが梅田貨物線(おおさか東線)経由だから。

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 2 місяці тому

      内側線入って高槻でも折り返せんことはない
      大阪府内で済むから

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 місяці тому +6

    バチクソ速すぎ
    TK最高