【富士山】新人女性隊員の初救助に密着 山岳遭難救助隊の最前線 【every.しずおか特集】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 сер 2023
  • コロナの制限が緩和され多くの登山客で賑わう富士山には遭難者からの救助要請も増加!その現場に急行し緊急事態に対応するのが静岡県警・山岳遭難救助隊。
    山岳救助隊に憧れ警察官になって3年。この夏、日本一の富士山で本格デビュー、大好きな山で人を助ける仕事がしたいと意気込む富士山でデビューした山岳遭難救助隊員に密着しました。
    ▼最新ニュースを毎日配信( www.tv-sdt.co.jp/news/ )
    チャンネル登録もお願いします
    #ニュース #NEWS  #静岡 #静岡第一テレビ #DaiichiTV

КОМЕНТАРІ • 39

  • @socrateos
    @socrateos 10 місяців тому +21

    山登りは女性もたくさんいるので、女性の救助隊員がいることは貴重だと思います。頑張ってください。

  • @pooh3san33
    @pooh3san33 11 місяців тому +60

    救助隊の方には頭が下がる思いですが要救助者を前に「おもっ」って言ってたところ笑ってしまった。

  • @user-cv9xr8ku6z
    @user-cv9xr8ku6z 11 місяців тому +26

    杉本さん、小学生の頃から知ってましたが、山岳救助隊に憧れていましたが、
    夢が叶えて良かった、これからも、体に気を付けて頑張ってください。

  • @yokkoteaspiner17
    @yokkoteaspiner17 11 місяців тому +10

    ずっと体力づくりを頑張ってきただろうに、更に先輩たちのが足が早いのか すごいなぁ

  • @RT-zk3tg
    @RT-zk3tg 11 місяців тому +7

    救助隊の方々、いつもご苦労様です。それと杉本巡査のその姿勢と努力とてもカッコいいです
    自分も山登りしますが、準備を万全にしお世話にならない様努めます

  • @user-qe3kf7rg4r
    @user-qe3kf7rg4r 11 місяців тому +22

    アメリカ人を救出したようですが非常に重たい感じがする。
    皆、体格が良く太っていたりで女性と言えども体重100kgを超える人達が多い。
    三千メートルを超える所まで急ぎ足で登り救出するのは相当な体力とトレーニングを要する。
    また、救出されても無料の様です。
    この混みようではこれから事故も多くなりそうなので県は無理で無茶な登山者には規制を掛けるべきです。

    • @user-cj4xm3iv1c
      @user-cj4xm3iv1c 11 місяців тому +8

      入山制限をかけるべき。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 27 днів тому

      一律に入山料は取るべきだと思う。
      山小屋は客が減るって嫌がってるけど、今は山小屋が、乱立しすぎなんよ。それに入山料のうちなんぼか小屋に渡せばいい

  • @user-ov3ti4yo7p
    @user-ov3ti4yo7p 11 місяців тому +28

    担架のロープを幅広ベルトにするとか、救助側が楽で安全に運べる道具を何とかならないのかね! 必要とされる所にきちんと税金が使われるべきだわ

    • @user-jd2fd7ye7e
      @user-jd2fd7ye7e 11 місяців тому +2

      料金とったら税金で賄わずに
      良い装備になると思う

  • @user-ve9mp7gf6o
    @user-ve9mp7gf6o 11 місяців тому +14

    救助隊の方々本当にありがとうございます。山を楽しむ身としては感謝しかありません。
    しかし… 外国人は有料に!とかよく見かけるけど、外国人でもしっかり準備して登られる方も多くいます。
    日本人でもろくに準備せずに登る人もいます。
    国籍で判断するのが良いとは思わない。国籍問わず入山料を徴収するのはありと思います。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto 11 місяців тому +11

    女性遭難者対応などでは女性救助隊員も必要な場面もあるしね

  • @user-rj5dp8bu5k
    @user-rj5dp8bu5k 11 місяців тому +3

    おつかれさまでした〜👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko 10 місяців тому +9

    重っ。思わず口走ってたやつがいるな。ご苦労様です。

  • @user-qf3jb6td9e
    @user-qf3jb6td9e 11 місяців тому +29

    こうして真剣に仕事をしてくださっている救助隊が犠牲にならないためにも、外国人規制と入山料の高額化は必須だと思います。遅すぎる。

  • @godcoinu
    @godcoinu 11 місяців тому +5

    山岳救助隊もパーゴラッシュ使うのは使い勝手の良さか

  • @user-tr8hd8nb2q
    @user-tr8hd8nb2q 11 місяців тому

    杉本さんも長野県警の秋山さんみたいにトレイルランニングするのかな。

  • @yumif3585
    @yumif3585 10 місяців тому +1

    大変😓

  • @user-fm6kt3ld2p
    @user-fm6kt3ld2p 11 місяців тому +3

    山救隊って自分たちの気に入ってるザックを使ってるのかなー、
    ラッシュ30使ってるあたりやっぱりトレランするんだろうなー

  • @cheriema8645
    @cheriema8645 11 місяців тому +2

    静岡で山岳救助隊といえば有名なのは望月将吾さんだよね。底なしの体力。
    静岡市の消防だから一緒になる場面はないだろうけど。

  • @user-pb2hk9iv7j
    @user-pb2hk9iv7j 11 місяців тому +7

    背負いながら下山...
    腰死んでまうな...

  • @ZundamOnline
    @ZundamOnline 11 місяців тому +5

    難易度が低いと言われる山梨ルートですら、何本も500円もするペットボトル飲料を飲んでもバテてしまった。いきなり須走ルートや富士宮ルートに挑戦する人たちは大丈夫かな(笑)

  • @jt3776
    @jt3776 11 місяців тому +25

    男性隊員に体力面で追いつくのはそもそも生理的・体質的に無理があるし、組織としても女性隊員が体力面で男性隊員に追いつくことを求めていないと思います。求めていたらそれはパワハラです。ご本人もお気づきになられているようですが、女性隊員にしかできない領域を強みにそこを伸ばすべきだと思います。

    • @wi_agussadgdjjjmvv
      @wi_agussadgdjjjmvv 11 місяців тому +3

      うん、だから、女性隊員にしかできないことがこの動画の内容なんだよ。

    • @user-hl4hf6jp3r
      @user-hl4hf6jp3r 11 місяців тому +2

      差別

    • @thitanu
      @thitanu 10 місяців тому +2

      吉田沙保里くらい強くないとどうにもならんよね…
      でも、女性が来てくれたってだけで安心する女性は沢山いると思う。

    • @joog77
      @joog77 2 місяці тому +1

      山岳救助において女性隊員の活躍の場はないと思う。人数が限られてる中で正直足手まといだと思う。安心するしないとか関係なくて、素早く救助のみ

  • @jishaku38
    @jishaku38 11 місяців тому

    カメラが重いんだよ。

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m 11 місяців тому +12

    人をおぶって歩くこともあるから
    「体力おばけ」でないと務まらないよ。

  • @user-dz5qd9en9p
    @user-dz5qd9en9p 10 місяців тому +7

    持病があるなら山登るなよ
    周りに迷惑かけるなよ
    え?好きなことやっちゃいけないの?
    我慢しなきゃいけないの?
    はいその通りです。健常者じゃないなら周りに感謝して謙虚に生きろ。

  • @user-ci2tm5lc9h
    @user-ci2tm5lc9h 2 місяці тому +2

    登山は自己責任であり、救助の必要はない

    • @user-rf9ml8kp9p
      @user-rf9ml8kp9p 15 днів тому +1

      基本的に同意!本人以外の家族とか留守隊からの要請ならやむを得ない。
      持病があるなら山に登るべからず。迷惑至極!
      己の命乞いのため自ら救助要請する者も山に登るべからず。
      これらの要請は救助するに値しない。もっと鍛えてから挑戦すべし。

  • @user-kt3bo4gs9c
    @user-kt3bo4gs9c 11 місяців тому +12

    遊びの事故は、有料で良いと思います。自己責任で
    保険に入って、遊ぶべきです。もちろん仕事でも同じです。他人に迷惑をかけないべきです❗かけたなら、それなりの対価が必要です。

  • @user-dk4sk9nt1c
    @user-dk4sk9nt1c 11 місяців тому +4

    救助隊員の方は大変ですね。二人分もあるような人でも担いで下りなけりゃいけない。もっと痩せてから登山を計画して欲しいですね。

  • @user-xj8bx7vs6i
    @user-xj8bx7vs6i 14 днів тому

    山を知らないやつが富士山に登るから、入山禁止すべきだ。

  • @rayne.dark.side666
    @rayne.dark.side666 11 місяців тому +3

    26歳女性だからと言って安心できないな 笑笑 9:10 「おも」とか失礼すぎんだろ 😂😂😂 まぁ日本人にはそういう気遣いというか、ないもんね 笑

    • @itsuki411
      @itsuki411 10 місяців тому +7

      事実を言って何が悪い?