幻の本塁打

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 幻の本塁打
    八木選手
    中村GM(先日お亡くなりになりました) 和田監督
    幻の本塁打
    1992年9月11日の阪神タイガース対ヤクルトスワローズ18回戦(阪神甲子園球場)において、同点の9回裏二死走者一塁で、阪神・八木裕の打球は外野フェンスのグラウンド側の上部ラバー部分に当たって上方に跳ね返り、金網部分を越えて外野スタンドに入った。一旦は二塁塁審の平光が本塁打の判定を下したが、ヤクルト左翼手の城友博と中堅手の飯田哲也が即座に抗議を始め、ヤクルトベンチも総出で抗議を行った。その後審判団協議の結果、判定を覆し二塁打とした。
    なお、試合は延長15回引き分け、所要時間6時間26分(うち中断37分)、試合終了時刻は翌12日の午前0時26分の史上最長試合となった
    ヤクルト
    0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3
    阪神
    1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3
    (延長15回)
    ヤ : 伊東、加藤、金沢、角盈、岡林 - 古田
    神 : 中込、弓長、御子柴、嶋尾 - 山田
    本: 神 - オマリー14号
    審判:球審…久保田、塁審…杉永(一塁)、平光(二塁)、井野(三塁)

КОМЕНТАРІ • 53

  • @治砂塚
    @治砂塚 2 місяці тому

    それほどこの試合がどちらのチームにとっても大事だった

  • @marioinbangkok
    @marioinbangkok 2 роки тому +1

    貴重な映像ありがとうございます。選手の後日インタビュー、貴重ですね。平光さん懐かしい

  • @user-oo4dl1bj3g
    @user-oo4dl1bj3g 5 років тому +9

    リアルタイムで見てました、岡林投手は7回から15回まで9イニングよく投げたなぁー❗

  • @user-vs8wr5uh4k
    @user-vs8wr5uh4k 3 роки тому +6

    当日、延長入ってからの11時頃から現地でした。
    最後の盗撮山脇の三振は本当に情けなかった。

  • @user-qg2xp7hl2x
    @user-qg2xp7hl2x 4 роки тому +6

    両名誉監督 平光さん天国で語りあっているのかな

  • @user-tz3tf3tx5p
    @user-tz3tf3tx5p Місяць тому

    これが星野監督、岡田監督だったら
    どうなってただろうか

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 роки тому +4

    この3年後、ハマスタで新庄が打ったホントのホームランを、観客の振っていたデカい旗でエンタイトルツーベースにしてしまった。

  • @user-yf7nv8js6t
    @user-yf7nv8js6t 2 роки тому +3

    1992シーズン9月11日これぞ未だに破れないセ・リーグ最長記録約6時間半だよね

  • @治砂塚
    @治砂塚 2 місяці тому

    あんた長渕剛かよ顔は勿論声まで瓜二つ

  • @user-pi6cv6wn5i
    @user-pi6cv6wn5i 9 місяців тому

    これは奇跡でなく稀少に見えた1992Seasonセントラル覇権あらそいの一年

  • @hiro-ep8yy
    @hiro-ep8yy 4 роки тому +1

    私の高1当時、最後までテレビを見た。眠いとは諦めないで応援した。

  • @user-ut5tj1jd7h
    @user-ut5tj1jd7h 9 місяців тому

    確かに誤審ではあるけれど、平光さんの潔さは素敵です。平光さん、大好きでした。

  • @jpntechnostream505
    @jpntechnostream505 Рік тому

    しかしこの頃の馬場アナウンサーは素晴らしい。キレのあるバリトンボイス、余計な形容詞なしに状況の的確な説明。
    日本のスポーツ中継史でもベスト3に入る名アナウンサー。
    しかしガルベス事件といい88年イタリアGPといいノーリーズン落馬といい、馬場さんが担当するゲームはいろいろありますなww

  • @治砂塚
    @治砂塚 2 місяці тому

    人間だから間違いはある。大杉の時もそうだった。

  • @teketeke8667
    @teketeke8667 Рік тому

    本当に紙一重だけど、飯田もあと少しで捕れたんだよな・・・
    もし、飯田が捕っていたら、それはそれで球史に残る大ファインプレーになっていたね。

  • @rininche
    @rininche 3 роки тому +3

    この運の悪さから「負広」と言われるようになった。
    しかも読売と同率で表記上は3位みたいな扱い。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 2 роки тому +1

      優勝が消滅した翌日の最終戦に敗れていたらBクラスだった。

    • @user-th7tk6im5f
      @user-th7tk6im5f Рік тому +1

      この年のドラフト会議で実質1/2を外し、松井秀喜を逃して天を仰ぐ。

  • @user-dz5vl2sp2u
    @user-dz5vl2sp2u 2 роки тому +7

    岡林もすごい使われ方してるね。

  • @katudakorya2000
    @katudakorya2000 2 роки тому +3

    山脇よ。
    そんな中途半端なスイングするから捕まるんやで。

  • @user-fw2mx9cc9q
    @user-fw2mx9cc9q Рік тому +2

    岡林凄かったよ~!

  • @user-yf7nv8js6t
    @user-yf7nv8js6t 2 роки тому +2

    岡林洋一はん、引退前ケガしなきゃければ黄金期だよね

  • @rininche
    @rininche 2 роки тому

    11:20 この親子も一世代上になってんだよな、今は
    おばあちゃんとお母さんに

  • @polygon-2
    @polygon-2 9 місяців тому

    最後のバッターは後に盗撮の現行犯で逮捕されることとなる

  • @sai-yd9hu
    @sai-yd9hu 5 років тому

    和田さん変わらんなぁ

  • @治砂塚
    @治砂塚 2 місяці тому

    史上初か?覆ったの

  • @shogoyamamoto4798
    @shogoyamamoto4798 5 років тому +21

    確かに平光審判本人も「見誤って…」とは言っていますが、実はこのケースは誤審には当たりません。地面にワンバウンドしてスタンドに入れば当然二塁打であり、一方フェンスの再頂部に当たってスタンドインすれば本塁打という申し合わせがあります。しかしこのときのように、フェンスの中腹に当たってからそのままフェンスを越えるという打球については、この当時ルール上の記載も申し合わせもありませんでした。ですから一旦「塁審の判断で本塁打と判定した」ことは間違いではないですし、その後「審判団の協議で二塁打にした」のも問題ない手続きでした(判例がないので審判団がルールに対して解釈を下すということ)。一方こういった、ルールをどう解釈するかについては監督は抗議をする権利があります。リクエストのない当時、審判への抗議は基本的にルール違反ですが、この件については「正当な抗議」に当たるという非常に珍しい場面となりました。

    • @gesxsefsyw3
      @gesxsefsyw3 3 роки тому

      平光さんガッカリ。なんで判定を変えてしまったのか。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 2 роки тому +1

      審判の判定が変わったケースはこの試合が私にとっては当時初めてでしたので、この判定変更はあり得ない❗と思いました。しかし、あとに考えたら阪神はこの試合において9回の時点で14安打で得点は3点、試合終了時点でも18安打で得点は3点のまま、数個の四球も含めて再三にわたり塁を賑わしながら得点のチャンスをつぶしていた阪神の決定力不足も原因だったと思うし、平光さんにとっても不運な打球だったな、と思います。

  • @sutetaraiijan
    @sutetaraiijan 5 років тому +5

    山脇で草

  • @user-rb4we1ff1o
    @user-rb4we1ff1o 4 роки тому +6

    平光はこの誤審を認めて自分の審判職の引退と引き換えに中村に試合再開を求めたらしい。

  • @dainoji1063
    @dainoji1063 4 роки тому +12

    平光氏この試合の誤審で責任を取って辞めてしまいました。

    • @jamarj196
      @jamarj196 2 місяці тому +1

      元々この年で辞める予定だったよ。だからこれが原因ではない

  • @vtkarz
    @vtkarz 4 роки тому +4

    平光さんは良い審判でした。

  • @rohi1046
    @rohi1046 8 місяців тому

    中井アナ可愛い

  • @user-qg2xp7hl2x
    @user-qg2xp7hl2x 4 роки тому +1

    平光さん審判部長に就任できたかも

  • @rininche
    @rininche 3 роки тому +1

    ツーダンフルカンならオートマスタートやから足の遅い一塁走者でも余裕で帰れる。

  • @12380340
    @12380340 3 роки тому +5

    平光はこれで 辞めたと美談になっているが、それは間違い。平光氏は元々来年で定年だったのだ。

  • @user-ed6rc2iy7k
    @user-ed6rc2iy7k 5 років тому +2

    この頃は19歳で錦糸町の養老の滝で観てたなー。今は八木さんすっかりお肉に詳しくなっちやって(^^)

  • @user-wx9we3um3r
    @user-wx9we3um3r Рік тому +2

    一度ジャッジしたホームランなんだから覆すのはそれはそれでルール違反
    これは審判が一番悪い、阪神はこの引き分けで優勝への勢いを削がれた、しかも相手は優勝争いをしてるヤクルトだ
    9月のこの時期の直接対決で勝つと引き分けでは雲泥の差だ
    首位にいるヤクルトは引き分け御の字だったからね
    それにしても9回の時点で阪神は14安打で3点って……残塁多すぎる

  • @usagi024
    @usagi024 5 років тому +7

    この年からラッキーゾーン撤去したが故に起きた出来事。平光さんのようなベテラン審判でも打球がフェンスに当たり後方へ跳ね返りスタンドインなんて前代未聞ですし審判は瞬時の判断求められスタンドインだからHRと判定したのでしょうね。その後スタンド荒れようが現在のようなリクエスト制度的な判定は妥当ですし、1番残念なのが、平光さんが1つのジャッジにより辞職された事です。
    人間にはヒューマンエラーは付き物ですが周囲からの擁護は無かったのでしょうか?

    • @user-qq7vr1ut3l
      @user-qq7vr1ut3l 2 роки тому +1

      そんなものないよ。12球団全部何かしらの誤審で勝利を逃したケースが多々あるんだもん。

  • @kenoda8909
    @kenoda8909 7 років тому

    これにより平光は引退

  • @user-qg2xp7hl2x
    @user-qg2xp7hl2x 4 роки тому +1

    平光さん日本シリーズの球審を見たかったですね

  • @user-xf6hz2oh2j
    @user-xf6hz2oh2j 5 років тому +1

    八木のスイングが三振に取られていたらあの幻の本塁打の誤審もなかった

    • @dainoji1063
      @dainoji1063 4 роки тому

      あの年に撤去されたラッキーゾーンがまだあれば話は早かった。

  • @offshoreisland2339
    @offshoreisland2339 2 роки тому +4

    なんとまぁ…阪神ファンの行動と言ったら

    • @user-yf7nv8js6t
      @user-yf7nv8js6t 2 роки тому

      また負け試合かも

    • @user-wx9we3um3r
      @user-wx9we3um3r Рік тому

      そらぁ、一度ホームランと判定されてスコアボードにまでエックスゲームのサヨナラになってるのを覆されたらああなるよ

  • @user-ev3oh3fx3l
    @user-ev3oh3fx3l Рік тому +2

    平光が中村に誤審の説明をすること自体が間違い。
    平光が野村に誤審の説明をして納得させることが正解。
    この試合は阪神のサヨナラ勝ちが正解。ミスジャッジだろうが一度ジャッジしたホームランの判定が絶対。審判のジャッジが絶対。誤審だろうが一度下したジャッジが絶対。
    平光がジャッジを覆すことが間違い。
    平光がジャッジの責任を取ってこの年限りで審判を辞職したことは正解。
    野村はズル勝ちしたこの勝利で優勝した祟りで、阪神の監督時代で結果を出せなかった。阪神ファンはこの怨みを忘れてはいなかった。
    そんな男が自軍の監督に就任して、ファンの信頼を勝ち得るだろうか? 選手の信頼を得るだろうか?
    本人の著書で、この試合は何一つ語られていない。
    死人に鞭打つつもりはないが、彼の口から、この試合について語ってほしかった。
    南無阿弥陀仏

  • @治砂塚
    @治砂塚 2 місяці тому

    それほどこの試合がどちらのチームにとっても大事だった