Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最初に出るA24ロゴと一緒に流されるノイズ音が気になった。劇場内の色んな位置のスピーカーから順番に流されて、あれで一気に音に意識が向いた気がする。
大統領選近いアメリカの未来を見せる警告でもあるけど、これまで他国でのクーデター誘発みたいなことをやってきた事を自国でやられたら、という過去を突きつけてる優れた映画だと思いました。
「お前はどういう種類の映画ファンだ?」「スオミとか好きっす!」ズドン!w
そこから車に轢かれるオチかなにか!?w
@@LOWMILDHEAD 長澤まさみちゃんが運転するジープに轢かれるみたいなw
@@bcd798 なんかシュワちゃんのコマンドーを思い出したんだがwwとんでもねぇ待ってたんだ!!
これ好き😂
@@LOWMILDHEAD😢😮😢😢😢
これ文句じゃなくて、感想を語る上で避けがたいことだと思うんですが、はじめのお便りのところで結末の展開がけっこう分かってしまうと思うので、未見の方は要注意です。
X(旧Twitter)上とかでは、銃を持ってない赤サングラスがいっぱいいるもんなぁ。お前は〇〇を擁護するのか?日本人じゃないとか話通じないっぷりで擬似赤サングラスをたくさん目撃してる
先日見に行った。結構面白かった、100分なんだけど思ってたよりあっという間でA24らしい感じがあって立場は戦場カメラマンと共に目的地に行くストーリーなのは良かった、たださ最初の23歳初心者カメラマンの子の恐怖から終盤の慣れっぷりってやはり心を殺さないといけないものだなって悲しいようで仕方ないという感じのメッセージが強かった。
@@sake7052 麻痺って慣れと同じで怖いもんですよね
ラジオリスナー「我々はTBSラジオリスナーです」赤サングラス宇多丸「どの番組のリスナーだ?」
たた、た、、たたまふる時代から聞いてて、あのしねまままシネマハスラーも好きで聞いてます。。。!
ラジオリスナー「し・・・深夜び・・・」
おはよう一直線かスタンバイあたり答えたら生き残れる確率高そう
ブタピです…(パァン!)
ラジオリスナー「た、まふる・・・が好きで・・・」赤サングラス宇多丸「タマフル?タマフルが何の略称なのか知っているのか?」ラジオリスナー「・・・し、知らない」赤サングラス宇多丸「OK!タマフルリスナーだ」
特段説明を削いで状況に巻き込まれる感じが良かった。市街戦の銃声と爆音がここまで五臓六腑に残響する作品もないかもしれない。劇場出るときフラッフラッ・・・
宇多丸さんは勿論、宇多丸リスナーの方々にHAPPYENDの感想をお聞きしたい。自分は結構違和感と嫌悪感があったんだけど、世間が高評価すぎるので。。
ラストのワシントンD.C.攻防戦、ホワイトハウス突入。最高だった。
赤サングラスのシーンは、問答の最中常に銃のトリガーに指を掛けているか外してるかに注目してしまいました。銃を下げていてもトリガーに指が掛かっていると「あぁ…」という気持ち。赤サングラスの心情、疑いも言葉以外で分かるシーンかと思います。
ベテラン感とささやかな安心感が常にあったリーがホワイトハウスを前にして、ああなってしまったのが良かったというか。経験というものの、表裏かなと思いました。
ここで語られること以上にジャーナリズムに対する皮肉やジャーナリズムが持つ欺瞞性を感じた。
赤グラサンでほっぺたポリポリはマジ震えました。
ジェシー・プレモンス扮する赤サングラスが最高すぎて、超怖いシーンだったけどめっちゃアガッた✨
赤サングラスはアメリカ人だとしてもあの3人を生かして返す気はなかったと思う。黒人だから奴の危険性を見抜けたというのはなるほど、と感じた。自分は経験値が高いからだと思っていた。
同意。あの「What kind of…」はそもそもジョエル(男性カメラマン)を南米系と見越した質問のような気がしました。
黒人だから奴の危険性を見抜けるというのは分からなくもないが、黒人の中にもアジア人蔑視はあるからなぁ
@@df_5565はぁ?😮
ジェシーが使用していたのはFM2でなくNikon FE2ですね。(「リーがFE2ね。最近見ないわ」と言ってる)絞り値を指定すればシャッタースピードを自動で制御してくれる絞り優先自動露出カメラです。ジェシーが新しいフィルムを装填するシーン、撮り終わったフィルムを巻き戻すシーンは一度も無かったですね(笑現像タンクを一回だけ撹拌して10分放置、では現像ムラだらけのネガが出来上がりますね。ポケットから現像液を出すケイリー・スピーニーが可愛いので許します。ところでモノクロフィルムを入れてもジェシーのカメラファインダー越しがモノクロ画像で再現されているのは、なぜなのでしょうね?白黒フィルムを入れても光学ファインダーが白黒にはなりませんよね・・当然ですが。内戦が終了してジェシーが帰郷してから、プリントを見て記録を振り返っているのでしょうか?そうも思えません。リーを通したファインダー越しの画面はミラーレスの電子ビューファインダーを再現しているのに、ジェシーのファインダー越しのそれは銀塩カメラのそれでは無い。せめてスプリットマイクロマットくらい再現してほしかった。重箱の隅をつつくようですがカメラマンの「眼」を通した映画なのだから、その程度のディティールは再現して欲しかった。
私もモノクロ銀塩を自分で現像していた世代なので、同様な違和感を抱きました。作品としての写真を撮るためにフィルム・カメラを使うのは理解できますが、戦場カメラマンを志す若者が父親の遺品だからとそれにこだわるのはおかしい。おそらく、その「おかしさ」はこの映画を作るうえでのなにかの訴えなのでしょうが、私には最後まで理解できませんでした。※ただ映画としての総評は「傑作」です
今回もサムネ、ありがとうございます…!あぁ好き。
サムネ最高っす
12:35
自爆テロの後のジャーナリスト達のパーティはある意味ではジャーナリズムの特権、もっというとジャーナリストも権力ヒエラルキーの上位にいることへの警告だと思った。
報道が暴力に拮抗するとは私には思えません。暴力のもたらした結果を後追いして大衆に送り届け残酷趣味を満足させるエンタメとして機能しているのが戦争報道だと感じます。戦争の狂気に感染して人間性を喪失していく新米カメラマンを観ていると「暴力とはこんなにも魅力的なんだ」と思いました。
明らかに練度不足の西部連合に正規軍ぼいのが負けてるのがもう弾薬とかも枯渇してきてるんだなってのが考察できてすごい作り込まれて好きな映画になりました
筒井康隆「東海道戦争」の名前が出て来て耳を傾けてしまった。
映画好きって?どういう映画好きなんだ?
シビルウォーが楽しみすぎて、先に輸入版を手に入れて見たのに、お便り送れず悔しい。しかし、贔屓目無しに、宇多丸さんの言語能力が高すぎて、色んな人の批評を聞いたけど、後半とか宇多丸さんに唸りました。
ちょっと気になったのですが、あの友達?が「香港です(震え声)」といったのは本当に香港出身だったんですかね?それともなんて言っていいか分からず、一か八かで言ったんですかね?
ニューヨークからワシントンdcってあんなに時間かかるものなんですか?誰か教えてもらえると助かります。
東京から大阪ぐらいです。新幹線で2時間ぐらい。
直線だと近いですが、安全の問題からかだいぶ迂回して向かってましたね。
@@urara3321その距離を迂回してたんですね。ありがとうございます。
@@バラライカ-e8tわかりやすい説明ありがとうございます。鑑賞しながら、めちゃくちゃ近くなかったっけ?とノイズになってました。納得出来ました。
ワシントンD.C.を中心に地獄の黙示録のカーツ大佐の村みたいになったアメリカって所が凄すぎた マーベリックとRRR以来の映画館ヘビロテします
ラストを肯定的に捉える人はジャーナリズムを信じてた時代の人な気がする。少なくとも20代の自分には失敗したジャーナリズムの"イズム"を継承したら失敗じゃないかと思ってしまった。
トランプはこの映画、観たのかな?
今週のサムネもサイコーです!!!あと古川さんの動き毎週見てます^^素敵です!!!
非常にハードコアな映画だ…無駄が無い、遊びも無い、そこには「核心」だけがある… 又、皆はサウンドトラックのSilver ApplesやSuicideの楽曲をPOPと言ってるが、その様に言ってる段階で理解していないのが分かる…彼らがどれだけマイナーでありつつも革新的で後のエレクトリック・ミュージック及びロックに影響を与えた存在であるか・・・。
good☺
「シビル・ウォー」評。僕も宇多丸さんの感想とほとんど一緒でした!…ただ、次のガチャ候補から…「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」が消えた事だけ納得できませんでした!
2をあの熱量で語っててベビわる外すのは悲しいですよね😭ドキュメント版もあって今語るべき作品なのに
全く仰る通りです!こうなったら特集をやってもらわなきゃ!
@@キャム 全く仰る通りです!これはもう、「べビわる ナイスデイズ特集」をやって貰わなきゃ!
最後の最後で宇多丸氏の日本人に対するヘイト意識が噴出してしまいましたね。
ジョエルの手!
名誉白人?
たぶん 模範例
この名誉白人というのは、宇多丸氏のことを指していったわけではなく、この言葉がNGワード指定されているとのコメントがあったため書いただけです。悪しからず。
いえいえ 何を指しているのか分からなかったので書いてみただけです。悪しからず
赤グラ兄貴のシーンは日本人やし俺はアカンのかな〜と思ってたら、あの人撃たれて鳥肌ヤバかった😅
あれ香港じゃなかった?だけど絶望感凄かったな……福田村事件もこんな感じやったと思うと寒気が
@@LOWMILDHEADあのアメリカ人がわざわざそんな細かく人種見ないよ😂アメリカ人じゃない時点で抹殺対象だしね、アジア人かぁ?おし、56そうの人だろう
@@LOWMILDHEADあの人がそんな細かく人種見ないでしょ😂アメリカ人ではない時点で抹殺対象だろうしね、その上なんかアジア人やな、おし56そうのマインドでしょ
@@LOWMILDHEAD香港でアレだから日本って答えても同じってことでしょ
@zs4808 アジアというステレオタイプな感じよね
ジョーカーはうれしいが室井、荻上きてほしいな、、、
ガチャに『悪魔と夜ふかし』は引き続きあったものの、『破墓 パミョ』がなかったのは残念だったかな。評論でやりたかった映画が多いから外したのか、韓国で公開時に"反日映画"だと批判的な意見があったから、あえて入れてないのか…。
反日映画というか、トンデモ映画ではあった割と急に無意味かつ唐突に侍が悪役的に出てくるから見ててよく分からなかった多分そこが批判されてる箇所なのかな?
ジョーカーの次は室井も当たってほしい
あなた性格悪い方ですね😂😂
関連作品としてゲームまで広くフォローしてるが、テイラーシェリダン作品と比較しても本作はリアルにみえなかったなあ。
これがなんでこんなに持て囃されてるのか理解に苦しむ、こんなただジャーナリズムを正当化してジャーナリストを神格化しようとする映画がそんなにいいか?結局この映画最初の暴動シーン以外は勝者のコバンザメで写真撮ってるだけで終盤に貶してた従軍記者になった奴らと本質的には何ら変わり無い。写真や映像何にせよ切り取った瞬間にそれは2次ソースとなりその場で起きた事の焼き写しではなくなりジャーナリストの見たい真実に変わると言うジャーナリズムの原罪に一切向き合わずさも報道が発した警句に従わない一般市民を見下すような意図を感じた。だからこそどうしてこのような状況になったか何故防ぎ得なかったのかと言う所をあえて映さないのだろう。報道の力が及ばない姿を見たくないからピューリッツァー賞なんかが特にそうだがあの手の奴らは何故か神の視点に立とうとする、あたかも第三者で撮影者自身はその場に居ないかのような写真を撮る。まるで善悪はレンズの向こう側でしかなく私は審判を下す側とも言わんばかりの傲慢さでこの映画はまさしくソレそのものである
ラストで急に日本人の特性決めつけてクソみたいだと吐き捨ててますけどこれこそが差別発言そのものでは?
右すみの手w
FE2だった
スペシャルウィークにジョーカー😂
宇多丸の国家観、やたら薄っぺらいのがいつも気になる
アンタの教えて 。
ドローン出てこなかったね。
現代社会の問題とリンクして語るならこの後この作中のアメリカがどうなるのかについては考えるべきだと思うなぁ批評の中にもあったけど大統領が悪なのか?大統領を殺しさえすればまた一つになれるのか?ってところを深掘りしてみたい…流石に時間足りねえか😅
34:51 映画の内容は実に示唆に富み素晴らしく、宇多丸師匠の映画評本編も納得でした。一方、締め括りの強引かつ暴力的な一言には心に棘が刺さり、顔面に唾を吐かれたような不快感を覚えました。仰りたいことや想像されている事態は大凡想像がつきます。そういった社会への問題提起をされるのであれば、「クソ」などという下品な一言で強引に総括してしまうのではなく、しっかりと冷静に言葉を尽くして行うべきだったように思えます。ラッパーもラジオパーソナリティも言葉を大切にするご職業だと思っていただけに、非常に悲しいです。
あの文脈の「クソ」は「クソ」と呼ぶに相応しい、あるいはクソ以下なものに対して吐き捨てた「クソ」なのだからなんの問題もないですよ。あなたや、そのコメントにイイね!をつけてる方々の快・不快に合わせたトークなんかする必要はないです。こんな難癖をつけているのだから、あなたはあの尺で「クソ」以外の素晴らしい表現を持っているということなのでしょう。返信でご提案いただきたいので、よろしくお願いいたします。
@ お返事失礼いたします。時間内に収まる短尺、かつ映画評論コーナー内のトークである件を考慮すると「『福田村事件』は繰り返すべきではない」……といった言葉を考えました。根本的にどのような状況に対して「クソ」という総括したのか、という具体的な理由を私は知りたかったのかもしれません。(『福田村事件』を引き合いに出したのは、恐らく宇多丸師匠はそういった出来事を具体的に連想した上で発言したのではないか……?という私の推察に過ぎません。解釈違いでしたら申し訳ございません)
@ お返事ありがとうございます。ご掲示いただいたものより、直感的に「クソ」の方が宇多丸さんの怒りにピッタリな表現だと思いませんか?論破しようとか考えているわけではないんです。まあさっきはちょっと頭に来た勢いで反応してしまいましたけど、表現の多様性を狭めるような縛りを感じて、一言申し上げました。
@ 度々お返事ありがとうございます。そう申し上げられますと、確かにしっくりくる表現かもしれません。今よりも言葉が強かったシネマハスラー時代ではよく聞かれた言葉でした。今回はそのシンプルな表現に至るまでにロジックが一つ欲しかった……というところが、不躾ながら抱いた私の希望でした。お気に触ったようでしたら、この度は大変失礼いたしました。
@ 恐れいります。どうもありがとうございました。
宇多丸内戦だったらフェアだからいいけど、日本だったらリンチだけ噴出するって何だ?内戦とリンチ込みならリンチもましになるのか?それとコロナ禍での欧米諸国でのアジア人リンチは?なんでなんでも日本叩きに繋げるわけ?
最後のところ、何が言いたいのか意味が分かりかねましたね。
コメ欄でやたらぶちギレてる人いて笑うw
宇多丸さんが「暴力」についての話をしているときに、昨日の「moon」特集での渡辺範明さんの話を思い出しました。あと、次回の課題作にも繋がっているような気がしました。アジア人ヘイトの場面を観て、日本だと川口のクルド人問題を連想。宇多丸さんの言う「弱者へのリンチ」そのもの。日本だと、某新聞が積極的に差別感情を増幅するような記事を作り、それを日本最大のニュースサイトが取り上げていて、さすが美しい国ですね。
これと川口クルドを同列に扱うのはいろんな意味でずれてる
俺は殊更ずれてるとは思わないけどな川口のクルド人問題を通してクルド人全体に対してのラベリングそこから転じて中東、ベトナム人や中国人など外国人全体、「移民」そのものに対しての排他意識そこからさらに転じて移民に対して寛容な、肯定的な日本人をお花畑、売国奴、反日勢力とみなす人達をネットで良く見るよ経済的な格差が広がり生活が苦しくなる中で外国人に社会制度や税金を使うなみたいな声は日に日に大きくなってるしそういう社会的な分断の種子が重なって重なって、根を張った状態で決定的な何かが起きてしまえば形を変えて作品のような事は日本でも起こりうると思う
左翼的な言説に頭侵されてる人ってなんで不法移民を社会的弱者に変換しちゃうんだろうな?そんでアメリカでアジア系は可哀想なマイノリティなんかじゃない。白人よりも所得が高いのが現実。自分達の自己愛を満たすのに都合の良い"弱者"を作りあげるのはいかがなものか。
アジアンヘイトと言えばコロナ禍で実際にアメリカ含め欧米でアジア人リンチが激増しましたからね日本ではそういう類のリンチは起きてません欧米の問題をすぐに日本と同列に扱い矮小化するのはやめましょう
宇多丸はなんで欧米で起こった(起こる)コロナ禍でのアジア人リンチは弱者へのリンチにカウントしてないわけ?また名●白人ムーブ?
34:42 ここ本当にわからない「日本人」というものを大雑把に捉えすぎだろ偏見が過ぎる
主観だな
薩長同盟的な?
劇中の大統領のモデルが「明らかにトランプ」というような自身のイデオロギーに都合がよいだけの安直な見方は作品の価値を貶めているとすら思いますけどねもしかして褒めているようで褒めてないんですかねw
アメリカ版「新聞記者」
俳優が 魂まで汚れた気がする って言いながら演じたシーンを安易に真似してネタに消費するのは幻滅します
あの映画を見て、赤サングラス男をコスプレできる神経がわからないジョーカー流行った時にハロウィンでジョーカーコスしてる輩にも同じこと感じた
赤サングラスのシーンだけど普通は、やばい現場見られた時点で全員生かしておく必要ないよね笑しかも、報道関係者なら、尚更。リアリティに欠けるし、最後の戦闘シーンも安易に非戦闘員殺し過ぎ。最初から全員殺すなら、ヘリで建物にミサイル打ち込んで建物壊してから突撃だろうなぁ。。。。
香港の人があーなった時、劇場でちょっとだけ笑い起こってたな
えっ…嘘でしょ
え?俺見に行ったけど真顔やった。なんか香港ってイギリスの植民地だった時代があるのに……で
あれは笑うシーンだろ!笑笑
@@TAKESHIMA5564 確認やけど、プレモンスのwhat kind of American のシーンのこと言うてるやんな?
笑える人はもう日本人が標的にもネタにもならない民になってる自覚が無いんでしょうね😮
名誉名●白人って単語規制してて草自分だけ言いたいこと言って自分が言われたくない言葉は規制するとか言論の否定では?
名誉白人
打てるやないかい😂
@@粉生乾き私が書き込んだ時は何度書き込んでも消されたので修正したのかもしれません
弱者へのリンチだけ噴出する事態→欧米でのコロナ禍でのアジア人リンチなぜ宇多丸はこういう欧米の悪しき部分をすぐに矮小化するのだろうか内戦がフェアというのもよく分からない理屈そこまでしてアメリカや欧米を擁護したいか?
@@atbaka は?最後のあの一言だけにそこまでのニュアンスがこもってるわけないだろ日本人が過去にやった弱者叩き?なぜ日本のことは何十年も過去の話で糾弾するのに、アメリカや欧米はコロナ禍というごく数年前の話ですら矮小化するんだ?
@@atbaka はっきり言ってそれが幼稚なんですよね欧米の価値観を自分の判断基準にして精神的に自立出来てないから欧米をまともで公平な国という事にしておきたいんでしょう自省だけしてればいいとうのがただの思考停止ですし、海外でも批判するべき点はちゃんと批判するべきでしょ大人になりましょう「欧米的リベラリズム」に無思考で無批判で寄りかかっていたいのはわかりますが、それは中学生で卒業してください
室井慎次もやれよー
期待してただけにはイマイチだったなあ「暴力」を描いた映画ならより良いものがたくさんあるしそれらには遠く及ばない印象それにアマチュアのケイリー・スピーニーを帯同させる展開は正直無理があると思ったただ赤サングラスのあいつはめちゃくちゃよかった
あの赤いサングラス事前に知ってたけど序盤出ねぇなと思ったら中盤に出てきてあっこれやばいレベルだわ、福田村と同じ事しとるって感じがあった
トランプ批判したいのはわかるが、ヒラリーが児童の人身売買をした事など必ずしも民主党側も正義ではないことは触れないと。だからアメリカは双方の側が自分たちこそ正義であると思って激しく戦っているわけで。
ピザゲート事件
よーQアノン
どういう情報、証拠があればピザゲートが無かったと考えを変えますか?
あれってネット民が拡散したデマでロクな証拠もなかった気がするんだけど本気で言ってるの?
陰謀論者?
最後の締めで日本人クソがわからん
今だって、クルド人イジメることが世直しと思っている奴が一定数いることを考えたら、クソみたいだなと思うよ。
@@saatons2284 そんなのどこにでもあるその上で日本がどこよりもクソみたいな言い方に引っかかっているのでは?
呆れるほど言葉が理解できてない
@@hakuri9178 えーと内戦だったらフェアだからいいけど、日本だったら弱者へのリンチだけ噴出するって言ってますよね、その後にクソだなと吐き捨ててます前者と後者を比較して日本はよりクソって聞こえますけど?是非この発言のあなたの解釈をおしえてください
@@hakuri9178 そういう日本にもある排外主義を批判する事自体は同意しますが、欧米諸国のようについ2、3年前に起こったコロナ禍でのアジア人リンチのような暴行事件は日本でここ数十年起きてません。注意を促す事自体は必要だと思いますが、宇多丸氏は日本はクソ!と猛烈にブチギレてますけど、なぜアジア人リンチの際はそのようにブチギレなかったんでしょうか?近年起こってる出来事として明らかにそちらの方が悲惨ですよね?それとも何十年も前の事でも日本のみ「歴史の連続性」的な概念で猛烈な批判をし続けるべきなんですか?アメリカに対してアメリカは100年前に黒人を奴隷にしたから有色人種を今でも奴隷にしようとしている、なんて批判しないですよねあなたは宇多丸氏を擁護なさっているので宇多丸氏の意図を説明できますよね?他人の考えはわからない、という逃げ道を使うならあなたの考えでいいので説明してください。>過去の福田村事件から現在のクルド人の問題に至るまで外部の人間に対する意識があまりにも排他的すぎるそれが日本がどこよりも排他的だって言ってるようにしか読み解けませんコロナ禍でのアジア人リンチだけでなく、イギリスでもSNSきっかけの移民への襲撃事件は起きてますし、移民への排他的なネット民はどこの国にも存在します。あなたのように極端な批判をすれば良いと思ってる人間が不必要な分断を煽っているとしか思えません。福田村事件は101年前の事件です。101年前の事件を持ち出して日本だったら弱者へのリンチだけ噴出するという意見はあまりにも理不尽ではないでしょうか?アメリカはいつでも有色人種を奴隷にしようとしているなんて言いますかね…すぐに極端な思考に陥るのをやめましょう。
いつから宇多丸の声を聞くと気分が悪くなったんだろう
赤グラサン探したけど意外と売ってないんだよな😅(24/10/18)
射撃用 サングラスとかメガネで検索すると出てきますよ
映画評論家って反トランプじゃないとなれないの?反トランプ勢には丁度良い「酒の肴」的な映画ですよね。それをハフハフ言いながら悦に入って論じてると思うと、ちょっと間抜けな気がします。
田舎にはドルビーアトモス劇場なんかないわボケ
こちとら都内で配信しとるラジオ番組じゃボケ返し
@@キャム ほなyoutube やのうて都民のみ視聴可能な場所で公開して、いや単に田舎者の僻みですごめんなさい、都会は選択肢が多くていいですね羨ましいです
田舎暮らしを選択したのはあなただ
田舎だけに向けた地方ラジオでもきいてろよ。東京で収録してるラジオはまだ君にははやい
むかしのやくざ映画のような日常的な理不尽の挙句に爆発するというような共感度100%な映画が不可能になった後ではつまり身近な共同性が消えた後で残ってしまったものは映像的な違和感や快感をイデオロギー的な善悪で引っ張るくらいしかなくなってそのあとにまだ残っているものは倫理的な何かなんだろうとは思うのですがよくわからないでいます。日常的な場面でのコスト削減は人間性には無関心なのでそれが不満を放置するので経済的不平等を暴力に変える動機が共感できるようになったらどうなるのか。現実は暴力装置で抑え込むというのが当たり前に可視化されると暴力はエンターテインメントの重要な要素になります。日本のエンターテインメントではミクロな暴力が中心ですがテレビドラマではそれがだんだんド派手になっていくようです。のっぺりする社会をどうやって読むのか暴力をどう馴化させられるのかを包摂できるのか切り捨てるのか考えるためのリテラシー問題が暴力映画の根底にはあるような気がします。ヤバいことになっちゃうよって言われてんだよね。99%が内戦に突っ込むのはわかりやすいけど実際はイジメとか嫌がらせや差別や不満や不平等や………の行きつく先の着地点の爆発のお話なのかもしれない。なかよくしようよができないつらさですね。
最初に出るA24ロゴと一緒に流されるノイズ音が気になった。
劇場内の色んな位置のスピーカーから順番に流されて、あれで一気に音に意識が向いた気がする。
大統領選近いアメリカの未来を見せる警告でもあるけど、これまで他国でのクーデター誘発みたいなことをやってきた事を自国でやられたら、という過去を突きつけてる優れた映画だと思いました。
「お前はどういう種類の映画ファンだ?」
「スオミとか好きっす!」
ズドン!w
そこから車に轢かれるオチかなにか!?w
@@LOWMILDHEAD 長澤まさみちゃんが運転するジープに轢かれるみたいなw
@@bcd798 なんかシュワちゃんのコマンドーを思い出したんだがww
とんでもねぇ待ってたんだ!!
これ好き😂
@@LOWMILDHEAD😢😮😢😢😢
これ文句じゃなくて、感想を語る上で避けがたいことだと思うんですが、はじめのお便りのところで結末の展開がけっこう分かってしまうと思うので、未見の方は要注意です。
X(旧Twitter)上とかでは、銃を持ってない赤サングラスがいっぱいいるもんなぁ。
お前は〇〇を擁護するのか?日本人じゃないとか
話通じないっぷりで擬似赤サングラスをたくさん目撃してる
先日見に行った。結構面白かった、100分なんだけど思ってたよりあっという間でA24らしい感じがあって立場は戦場カメラマンと共に目的地に行くストーリーなのは良かった、たださ最初の23歳初心者カメラマンの子の恐怖から終盤の慣れっぷりってやはり心を殺さないといけないものだなって悲しいようで仕方ないという感じのメッセージが強かった。
@@sake7052 麻痺って慣れと同じで怖いもんですよね
ラジオリスナー「我々はTBSラジオリスナーです」
赤サングラス宇多丸「どの番組のリスナーだ?」
たた、た、、たたまふる時代から聞いてて、あのしねまままシネマハスラーも好きで聞いてます。。。!
ラジオリスナー「し・・・深夜び・・・」
おはよう一直線かスタンバイあたり答えたら生き残れる確率高そう
ブタピです…(パァン!)
ラジオリスナー「た、まふる・・・が好きで・・・」
赤サングラス宇多丸「タマフル?タマフルが何の略称なのか知っているのか?」
ラジオリスナー「・・・し、知らない」
赤サングラス宇多丸「OK!タマフルリスナーだ」
特段説明を削いで状況に巻き込まれる感じが良かった。市街戦の銃声と爆音がここまで五臓六腑に残響する作品もないかもしれない。劇場出るときフラッフラッ・・・
宇多丸さんは勿論、宇多丸リスナーの方々にHAPPYENDの感想をお聞きしたい。
自分は結構違和感と嫌悪感があったんだけど、世間が高評価すぎるので。。
ラストのワシントンD.C.攻防戦、ホワイトハウス突入。最高だった。
赤サングラスのシーンは、問答の最中常に銃のトリガーに指を掛けているか外してるかに注目してしまいました。
銃を下げていてもトリガーに指が掛かっていると「あぁ…」という気持ち。
赤サングラスの心情、疑いも言葉以外で分かるシーンかと思います。
ベテラン感とささやかな安心感が常にあったリーがホワイトハウスを前にして、ああなってしまったのが良かったというか。
経験というものの、表裏かなと思いました。
ここで語られること以上にジャーナリズムに対する皮肉やジャーナリズムが持つ欺瞞性を感じた。
赤グラサンでほっぺたポリポリはマジ震えました。
ジェシー・プレモンス扮する赤サングラスが最高すぎて、超怖いシーンだったけどめっちゃアガッた✨
赤サングラスはアメリカ人だとしてもあの3人を生かして返す気はなかったと思う。
黒人だから奴の危険性を見抜けたというのはなるほど、と感じた。自分は経験値が高いからだと思っていた。
同意。あの「What kind of…」はそもそもジョエル(男性カメラマン)を南米系と見越した質問のような気がしました。
黒人だから奴の危険性を見抜けるというのは分からなくもないが、黒人の中にもアジア人蔑視はあるからなぁ
@@df_5565はぁ?😮
ジェシーが使用していたのはFM2でなくNikon FE2ですね。(「リーがFE2ね。最近見ないわ」と言ってる)
絞り値を指定すればシャッタースピードを自動で制御してくれる絞り優先自動露出カメラです。
ジェシーが新しいフィルムを装填するシーン、撮り終わったフィルムを巻き戻すシーンは一度も無かったですね(笑
現像タンクを一回だけ撹拌して10分放置、では現像ムラだらけのネガが出来上がりますね。
ポケットから現像液を出すケイリー・スピーニーが可愛いので許します。
ところでモノクロフィルムを入れてもジェシーのカメラファインダー越しがモノクロ画像で再現されているのは、なぜなのでしょうね?
白黒フィルムを入れても光学ファインダーが白黒にはなりませんよね・・当然ですが。
内戦が終了してジェシーが帰郷してから、プリントを見て記録を振り返っているのでしょうか?そうも思えません。
リーを通したファインダー越しの画面はミラーレスの電子ビューファインダーを再現しているのに、
ジェシーのファインダー越しのそれは銀塩カメラのそれでは無い。せめてスプリットマイクロマットくらい再現してほしかった。
重箱の隅をつつくようですがカメラマンの「眼」を通した映画なのだから、その程度のディティールは再現して欲しかった。
私もモノクロ銀塩を自分で現像していた世代なので、同様な違和感を抱きました。
作品としての写真を撮るためにフィルム・カメラを使うのは理解できますが、戦場カメラマンを志す若者が父親の遺品だからとそれにこだわるのはおかしい。
おそらく、その「おかしさ」はこの映画を作るうえでのなにかの訴えなのでしょうが、私には最後まで理解できませんでした。
※ただ映画としての総評は「傑作」です
今回もサムネ、ありがとうございます…!あぁ好き。
サムネ最高っす
12:35
自爆テロの後のジャーナリスト達のパーティはある意味ではジャーナリズムの特権、もっというとジャーナリストも権力ヒエラルキーの上位にいることへの警告だと思った。
報道が暴力に拮抗するとは私には思えません。暴力のもたらした結果を後追いして大衆に送り届け残酷趣味を満足させるエンタメとして機能しているのが戦争報道だと感じます。戦争の狂気に感染して人間性を喪失していく新米カメラマンを観ていると「暴力とはこんなにも魅力的なんだ」と思いました。
明らかに練度不足の西部連合に正規軍ぼいのが負けてるのがもう弾薬とかも枯渇してきてるんだなってのが考察できてすごい作り込まれて好きな映画になりました
筒井康隆「東海道戦争」の名前が出て来て耳を傾けてしまった。
映画好きって?
どういう映画好きなんだ?
シビルウォーが楽しみすぎて、先に輸入版を手に入れて見たのに、お便り送れず悔しい。
しかし、贔屓目無しに、宇多丸さんの言語能力が高すぎて、色んな人の批評を聞いたけど、後半とか宇多丸さんに唸りました。
ちょっと気になったのですが、
あの友達?が「香港です(震え声)」といったのは本当に香港出身だったんですかね?
それともなんて言っていいか分からず、一か八かで言ったんですかね?
ニューヨークからワシントンdcってあんなに時間かかるものなんですか?誰か教えてもらえると助かります。
東京から大阪ぐらいです。
新幹線で2時間ぐらい。
直線だと近いですが、安全の問題からかだいぶ迂回して向かってましたね。
@@urara3321その距離を迂回してたんですね。ありがとうございます。
@@バラライカ-e8tわかりやすい説明ありがとうございます。鑑賞しながら、めちゃくちゃ近くなかったっけ?とノイズになってました。納得出来ました。
ワシントンD.C.を中心に地獄の黙示録のカーツ大佐の村みたいになったアメリカって所が凄すぎた マーベリックとRRR以来の映画館ヘビロテします
ラストを肯定的に捉える人はジャーナリズムを信じてた時代の人な気がする。少なくとも20代の自分には失敗したジャーナリズムの"イズム"を継承したら失敗じゃないかと思ってしまった。
トランプはこの映画、観たのかな?
今週のサムネもサイコーです!!!
あと古川さんの動き毎週見てます^^素敵です!!!
非常にハードコアな映画だ…無駄が無い、遊びも無い、そこには「核心」だけがある… 又、皆はサウンドトラックのSilver ApplesやSuicideの楽曲をPOPと言ってるが、その様に言ってる段階で理解していないのが分かる…彼らがどれだけマイナーでありつつも革新的で後のエレクトリック・ミュージック及びロックに影響を与えた存在であるか・・・。
good☺
「シビル・ウォー」評。
僕も宇多丸さんの感想とほとんど一緒でした!
…ただ、次のガチャ候補から…
「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」が消えた事だけ納得できませんでした!
2をあの熱量で語っててベビわる外すのは悲しいですよね😭
ドキュメント版もあって今語るべき作品なのに
全く仰る通りです!
こうなったら特集をやってもらわなきゃ!
@@キャム 全く仰る通りです!
これはもう、「べビわる ナイスデイズ特集」をやって貰わなきゃ!
最後の最後で宇多丸氏の日本人に対するヘイト意識が噴出してしまいましたね。
ジョエルの手!
名誉白人?
たぶん 模範例
この名誉白人というのは、宇多丸氏のことを指していったわけではなく、この言葉がNGワード指定されているとのコメントがあったため書いただけです。悪しからず。
いえいえ 何を指しているのか分からなかったので書いてみただけです。悪しからず
赤グラ兄貴のシーンは日本人やし俺はアカンのかな〜と思ってたら、あの人撃たれて鳥肌ヤバかった😅
あれ香港じゃなかった?だけど絶望感凄かったな……福田村事件もこんな感じやったと思うと寒気が
@@LOWMILDHEADあのアメリカ人がわざわざそんな細かく人種見ないよ😂
アメリカ人じゃない時点で抹殺対象だしね、アジア人かぁ?おし、56そうの人だろう
@@LOWMILDHEADあの人がそんな細かく人種見ないでしょ😂
アメリカ人ではない時点で抹殺対象だろうしね、その上なんかアジア人やな、おし56そうのマインドでしょ
@@LOWMILDHEAD
香港でアレだから日本って答えても同じってことでしょ
@zs4808 アジアというステレオタイプな感じよね
ジョーカーはうれしいが室井、荻上きてほしいな、、、
ガチャに『悪魔と夜ふかし』は引き続きあったものの、『破墓 パミョ』がなかったのは残念だったかな。
評論でやりたかった映画が多いから外したのか、韓国で公開時に"反日映画"だと批判的な意見があったから、あえて入れてないのか…。
反日映画というか、トンデモ映画ではあった
割と急に無意味かつ唐突に侍が悪役的に出てくるから見ててよく分からなかった
多分そこが批判されてる箇所なのかな?
ジョーカーの次は室井も当たってほしい
あなた性格悪い方ですね😂😂
関連作品としてゲームまで広くフォローしてるが、テイラーシェリダン作品と比較しても本作はリアルにみえなかったなあ。
これがなんでこんなに持て囃されてるのか理解に苦しむ、こんなただジャーナリズムを正当化してジャーナリストを神格化しようとする映画がそんなにいいか?
結局この映画最初の暴動シーン以外は勝者のコバンザメで写真撮ってるだけで終盤に貶してた従軍記者になった奴らと本質的には何ら変わり無い。
写真や映像何にせよ切り取った瞬間にそれは2次ソースとなりその場で起きた事の焼き写しではなくなりジャーナリストの見たい真実に変わると言うジャーナリズムの原罪に一切向き合わずさも報道が発した警句に従わない一般市民を見下すような意図を感じた。
だからこそどうしてこのような状況になったか何故防ぎ得なかったのかと言う所をあえて映さないのだろう。報道の力が及ばない姿を見たくないから
ピューリッツァー賞なんかが特にそうだがあの手の奴らは何故か神の視点に立とうとする、あたかも第三者で撮影者自身はその場に居ないかのような写真を撮る。まるで善悪はレンズの向こう側でしかなく私は審判を下す側とも言わんばかりの傲慢さで
この映画はまさしくソレそのものである
ラストで急に日本人の特性決めつけてクソみたいだと吐き捨ててますけど
これこそが差別発言そのものでは?
右すみの手w
FE2だった
スペシャルウィークにジョーカー😂
宇多丸の国家観、やたら薄っぺらいのがいつも気になる
アンタの教えて 。
ドローン出てこなかったね。
現代社会の問題とリンクして語るなら
この後この作中のアメリカがどうなるのか
については考えるべきだと思うなぁ
批評の中にもあったけど大統領が悪なのか?大統領を殺しさえすればまた一つになれるのか?ってところを深掘りしてみたい
…流石に時間足りねえか😅
34:51 映画の内容は実に示唆に富み素晴らしく、宇多丸師匠の映画評本編も納得でした。
一方、締め括りの強引かつ暴力的な一言には心に棘が刺さり、顔面に唾を吐かれたような不快感を覚えました。
仰りたいことや想像されている事態は大凡想像がつきます。そういった社会への問題提起をされるのであれば、「クソ」などという下品な一言で強引に総括してしまうのではなく、しっかりと冷静に言葉を尽くして行うべきだったように思えます。
ラッパーもラジオパーソナリティも言葉を大切にするご職業だと思っていただけに、非常に悲しいです。
あの文脈の「クソ」は「クソ」と呼ぶに相応しい、あるいはクソ以下なものに対して吐き捨てた「クソ」
なのだからなんの問題もないですよ。
あなたや、そのコメントにイイね!をつけてる方々の快・不快に合わせたトークなんかする必要はないです。
こんな難癖をつけているのだから、あなたはあの尺で「クソ」以外の素晴らしい表現を持っているということなのでしょう。
返信でご提案いただきたいので、よろしくお願いいたします。
@ お返事失礼いたします。
時間内に収まる短尺、かつ映画評論コーナー内のトークである件を考慮すると「『福田村事件』は繰り返すべきではない」……といった言葉を考えました。根本的にどのような状況に対して「クソ」という総括したのか、という具体的な理由を私は知りたかったのかもしれません。
(『福田村事件』を引き合いに出したのは、恐らく宇多丸師匠はそういった出来事を具体的に連想した上で発言したのではないか……?という私の推察に過ぎません。解釈違いでしたら申し訳ございません)
@ お返事ありがとうございます。
ご掲示いただいたものより、直感的に「クソ」の方が宇多丸さんの怒りにピッタリな表現だと思いませんか?
論破しようとか考えているわけではないんです。まあさっきはちょっと頭に来た勢いで反応してしまいましたけど、表現の多様性を狭めるような縛りを感じて、一言申し上げました。
@ 度々お返事ありがとうございます。
そう申し上げられますと、確かにしっくりくる表現かもしれません。今よりも言葉が強かったシネマハスラー時代ではよく聞かれた言葉でした。
今回はそのシンプルな表現に至るまでにロジックが一つ欲しかった……というところが、不躾ながら抱いた私の希望でした。
お気に触ったようでしたら、この度は大変失礼いたしました。
@ 恐れいります。どうもありがとうございました。
宇多丸内戦だったらフェアだからいいけど、日本だったらリンチだけ噴出するって何だ?
内戦とリンチ込みならリンチもましになるのか?それとコロナ禍での欧米諸国でのアジア人リンチは?
なんでなんでも日本叩きに繋げるわけ?
最後のところ、何が言いたいのか意味が分かりかねましたね。
コメ欄でやたらぶちギレてる人いて笑うw
宇多丸さんが「暴力」についての話をしているときに、昨日の「moon」特集での渡辺範明さんの話を思い出しました。
あと、次回の課題作にも繋がっているような気がしました。
アジア人ヘイトの場面を観て、日本だと川口のクルド人問題を連想。
宇多丸さんの言う「弱者へのリンチ」そのもの。
日本だと、某新聞が積極的に差別感情を増幅するような記事を作り、それを日本最大のニュースサイトが取り上げていて、さすが美しい国ですね。
これと川口クルドを同列に扱うのはいろんな意味でずれてる
俺は殊更ずれてるとは思わないけどな
川口のクルド人問題を通してクルド人全体に対してのラベリング
そこから転じて中東、ベトナム人や中国人など外国人全体、「移民」そのものに対しての排他意識
そこからさらに転じて移民に対して寛容な、肯定的な日本人をお花畑、売国奴、反日勢力とみなす人達をネットで良く見るよ
経済的な格差が広がり生活が苦しくなる中で
外国人に社会制度や税金を使うなみたいな声は日に日に大きくなってるし
そういう社会的な分断の種子が重なって重なって、根を張った状態で決定的な何かが起きてしまえば
形を変えて作品のような事は日本でも起こりうると思う
左翼的な言説に頭侵されてる人ってなんで不法移民を社会的弱者に変換しちゃうんだろうな?
そんでアメリカでアジア系は可哀想なマイノリティなんかじゃない。白人よりも所得が高いのが現実。
自分達の自己愛を満たすのに都合の良い"弱者"を作りあげるのはいかがなものか。
アジアンヘイトと言えばコロナ禍で実際にアメリカ含め欧米でアジア人リンチが激増しましたからね
日本ではそういう類のリンチは起きてません
欧米の問題をすぐに日本と同列に扱い矮小化するのはやめましょう
宇多丸はなんで欧米で起こった(起こる)コロナ禍でのアジア人リンチは弱者へのリンチにカウントしてないわけ?
また名●白人ムーブ?
34:42
ここ本当にわからない
「日本人」というものを大雑把に捉えすぎだろ
偏見が過ぎる
主観だな
薩長同盟的な?
劇中の大統領のモデルが「明らかにトランプ」というような自身のイデオロギーに都合がよいだけの安直な見方は作品の価値を貶めているとすら思いますけどね
もしかして褒めているようで褒めてないんですかねw
アメリカ版「新聞記者」
俳優が 魂まで汚れた気がする って言いながら演じたシーンを安易に真似してネタに消費するのは幻滅します
あの映画を見て、赤サングラス男をコスプレできる神経がわからない
ジョーカー流行った時にハロウィンでジョーカーコスしてる輩にも同じこと感じた
赤サングラスのシーンだけど普通は、やばい現場見られた時点で全員生かしておく必要ないよね笑しかも、報道関係者なら、尚更。リアリティに欠けるし、最後の戦闘シーンも安易に非戦闘員殺し過ぎ。最初から全員殺すなら、ヘリで建物にミサイル打ち込んで建物壊してから突撃だろうなぁ。。。。
香港の人があーなった時、劇場でちょっとだけ笑い起こってたな
えっ…嘘でしょ
え?俺見に行ったけど真顔やった。なんか香港ってイギリスの植民地だった時代があるのに……で
あれは笑うシーンだろ!笑笑
@@TAKESHIMA5564 確認やけど、プレモンスのwhat kind of American のシーンのこと言うてるやんな?
笑える人はもう日本人が標的にもネタにもならない民になってる自覚が無いんでしょうね😮
名誉
名●白人って単語規制してて草
自分だけ言いたいこと言って自分が言われたくない言葉は規制するとか言論の否定では?
名誉白人
打てるやないかい😂
@@粉生乾き私が書き込んだ時は何度書き込んでも消されたので修正したのかもしれません
弱者へのリンチだけ噴出する事態→欧米でのコロナ禍でのアジア人リンチ
なぜ宇多丸はこういう欧米の悪しき部分をすぐに矮小化するのだろうか
内戦がフェアというのもよく分からない理屈
そこまでしてアメリカや欧米を擁護したいか?
@@atbaka は?最後のあの一言だけにそこまでのニュアンスがこもってるわけないだろ
日本人が過去にやった弱者叩き?なぜ日本のことは何十年も過去の話で糾弾するのに、アメリカや欧米はコロナ禍というごく数年前の話ですら矮小化するんだ?
@@atbaka はっきり言ってそれが幼稚なんですよね
欧米の価値観を自分の判断基準にして精神的に自立出来てないから欧米をまともで公平な国という事にしておきたいんでしょう
自省だけしてればいいとうのがただの思考停止ですし、海外でも批判するべき点はちゃんと批判するべきでしょ
大人になりましょう「欧米的リベラリズム」に無思考で無批判で寄りかかっていたいのはわかりますが、それは中学生で卒業してください
室井慎次もやれよー
期待してただけにはイマイチだったなあ
「暴力」を描いた映画ならより良いものがたくさんあるしそれらには遠く及ばない印象
それにアマチュアのケイリー・スピーニーを帯同させる展開は正直無理があると思った
ただ赤サングラスのあいつはめちゃくちゃよかった
あの赤いサングラス事前に知ってたけど序盤出ねぇなと思ったら中盤に出てきてあっこれやばいレベルだわ、福田村と同じ事しとるって感じがあった
トランプ批判したいのはわかるが、ヒラリーが児童の人身売買をした事など必ずしも民主党側も正義ではないことは触れないと。だからアメリカは双方の側が自分たちこそ正義であると思って激しく戦っているわけで。
ピザゲート事件
よーQアノン
どういう情報、証拠があればピザゲートが無かったと考えを変えますか?
あれってネット民が拡散したデマでロクな証拠もなかった気がするんだけど本気で言ってるの?
陰謀論者?
最後の締めで日本人クソがわからん
今だって、クルド人イジメることが世直しと思っている奴が一定数いることを考えたら、クソみたいだなと思うよ。
@@saatons2284 そんなのどこにでもある
その上で日本がどこよりもクソみたいな言い方に引っかかっているのでは?
呆れるほど言葉が理解できてない
@@hakuri9178 えーと内戦だったらフェアだからいいけど、日本だったら弱者へのリンチだけ噴出するって言ってますよね、その後にクソだなと吐き捨ててます
前者と後者を比較して日本はよりクソって聞こえますけど?
是非この発言のあなたの解釈をおしえてください
@@hakuri9178 そういう日本にもある排外主義を批判する事自体は同意しますが、欧米諸国のようについ2、3年前に起こったコロナ禍でのアジア人リンチのような暴行事件は日本でここ数十年起きてません。
注意を促す事自体は必要だと思いますが、宇多丸氏は日本はクソ!と猛烈にブチギレてますけど、なぜアジア人リンチの際はそのようにブチギレなかったんでしょうか?
近年起こってる出来事として明らかにそちらの方が悲惨ですよね?
それとも何十年も前の事でも日本のみ「歴史の連続性」的な概念で猛烈な批判をし続けるべきなんですか?
アメリカに対してアメリカは100年前に黒人を奴隷にしたから有色人種を今でも奴隷にしようとしている、なんて批判しないですよね
あなたは宇多丸氏を擁護なさっているので宇多丸氏の意図を説明できますよね?他人の考えはわからない、という逃げ道を使うならあなたの考えでいいので説明してください。
>過去の福田村事件から現在のクルド人の問題に至るまで外部の人間に対する意識があまりにも排他的すぎる
それが日本がどこよりも排他的だって言ってるようにしか読み解けません
コロナ禍でのアジア人リンチだけでなく、イギリスでもSNSきっかけの移民への襲撃事件は起きてますし、移民への排他的なネット民はどこの国にも存在します。
あなたのように極端な批判をすれば良いと思ってる人間が不必要な分断を煽っているとしか思えません。福田村事件は101年前の事件です。101年前の事件を持ち出して日本だったら弱者へのリンチだけ噴出するという意見はあまりにも理不尽ではないでしょうか?アメリカはいつでも有色人種を奴隷にしようとしているなんて言いますかね…すぐに極端な思考に陥るのをやめましょう。
いつから宇多丸の声を聞くと気分が悪くなったんだろう
赤グラサン探したけど意外と売ってないんだよな😅
(24/10/18)
射撃用 サングラスとかメガネで検索すると出てきますよ
映画評論家って反トランプじゃないとなれないの?
反トランプ勢には丁度良い「酒の肴」的な映画ですよね。
それをハフハフ言いながら悦に入って論じてると思うと、ちょっと間抜けな気がします。
田舎にはドルビーアトモス劇場なんかないわボケ
こちとら都内で配信しとるラジオ番組じゃボケ返し
@@キャム ほなyoutube やのうて都民のみ視聴可能な場所で公開して、いや単に田舎者の僻みですごめんなさい、都会は選択肢が多くていいですね羨ましいです
田舎暮らしを選択したのはあなただ
田舎だけに向けた地方ラジオでもきいてろよ。
東京で収録してるラジオはまだ君にははやい
むかしのやくざ映画のような日常的な理不尽の挙句に爆発するというような共感度100%な映画が不可能になった後ではつまり身近な共同性が消えた後で残ってしまったものは映像的な違和感や快感をイデオロギー的な善悪で引っ張るくらいしかなくなってそのあとにまだ残っているものは倫理的な何かなんだろうとは思うのですがよくわからないでいます。日常的な場面でのコスト削減は人間性には無関心なのでそれが不満を放置するので経済的不平等を暴力に変える動機が共感できるようになったらどうなるのか。現実は暴力装置で抑え込むというのが当たり前に可視化されると暴力はエンターテインメントの重要な要素になります。日本のエンターテインメントではミクロな暴力が中心ですがテレビドラマではそれがだんだんド派手になっていくようです。のっぺりする社会をどうやって読むのか暴力をどう馴化させられるのかを包摂できるのか切り捨てるのか考えるためのリテラシー問題が暴力映画の根底にはあるような気がします。ヤバいことになっちゃうよって言われてんだよね。99%が内戦に突っ込むのはわかりやすいけど実際はイジメとか嫌がらせや差別や不満や不平等や………の行きつく先の着地点の爆発のお話なのかもしれない。なかよくしようよができないつらさですね。