宇多丸 映画評『シン・仮面ライダー』2023.03.31

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 305

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 Рік тому +60

    何と言ってもライダーとショッカーが戦う意味が薄すぎるのが最大の問題と思う。
    ライダーにとってショッカーを倒さなければいけない理由もないし、ショッカーもライダーを殺す理由がない。
    なのになんとなく戦っている。そんな戦いは応援できないしハラハラもしないし、勝っても負けてもどうでもいい。
    ヒーローやヒロインが死んでも生きてもどうでもいい。
    もしショッカーを許せない理由や、ライダーが狙われる理由が用意されされていさえすれば、今のこの流れの物語でもぜんぜん違うものに見えたはず。
    クモオーグは全く頭に入ってこない自分語りを喋りまくるが、あんなどうでもいいコトじゃなく、
    「かならずオマエを殺す!」というセリフと実感できる理由を言うべきだった。

  • @monkeytrick9179
    @monkeytrick9179 Рік тому +82

    言いたいこと全部言ってくれる
    この映画って懐古趣味と近代アレンジ、そのどちらにも突き詰められてなくて中途半端なんだよ。原典オマージュが正しく機能してたのはせいぜい蜘蛛オーグ戦だけであとはただノルマとして仕込んでるだけだし、特撮のアップデートは予算が足りなくて初代とは別ベクトルでショボいまま。そして「仮面ライダー」という作品の根底にある“異形と化してしまった者の苦悩や悲哀”すらも薄っぺらい。マジでデザインしか手放しで褒められねぇよ…

    • @monkeytrick9179
      @monkeytrick9179 8 місяців тому

      @@大山田桃太郎 クモオーグのキャラ性は置いといて戦闘の攻防はよかったと思うのです。初代の殺陣を踏襲しながら今の時代だからこそできるCGを強調しすぎない程度に使って仮面ライダーの身体能力に説得力をもたせる塩梅が丁度よく感じました。あくまで自分の感想ですが

  • @黄身卵-r8w
    @黄身卵-r8w Рік тому +103

    悪い意味でオタクの作った映画感がすごい出てる作品だなって思いました。アクションが良ければ個人的には良かったんですがそこもなんとも言えない感じで困りました。あとこの監督の描く人間ってすごい記号的。

  • @読まずに食べた-k2t
    @読まずに食べた-k2t Рік тому +45

    「庵野さんに背負わせすぎ…」が全てですね 優しい言葉に聞こえるがコレはもうイイよっ!にも聞こえる。俺もそう思う。

  • @tash3139
    @tash3139 Рік тому +122

    庵野秀明に脚本・監督の才能があるって思ってる人が本当に多い。
    監督に求められる「一貫したクオリティーで完成させる能力」は全然ないのはエヴァで分かってるだろうに。

    • @4.083
      @4.083 Рік тому +43

      私小説だから、で許されるノリを他の作品に持ってこられるのツラい

    • @df_5565
      @df_5565 Рік тому +37

      それもそうだし、何撮っても大体エヴァになるのでもう何作っても期待感がわかないという

    • @ガイマデン
      @ガイマデン Рік тому +33

      その点スピルバーグやキャメロン、バートン、デル・トロなどが優秀なのは己のオタク性を全開しつつも、ちゃんと観客を楽しませる事を心得てエンタメ作品として仕上げられてる所だと思う。庵野はそこが致命的に欠けてる。

    • @貝-j4s
      @貝-j4s Рік тому +6

      俺がエヴァの好きなところは緻密な設定と最高の作画の中でのかっこいいロボットや重機や兵器の描写でストーリーではないし、樋口真嗣の好きなところもガメラなんかでのイカした構図と特撮で。どっちも別に話や映画を作るのが上手い人だとは思って無かったからシンゴジラがあそこまで面白かったのは驚いた。むしろウルトラマンや仮面ライダーなんかの映画としてはクソだけどいいシーンもあるみたいな出来は自然な結果に思えた。

    • @サトウヒロキ-l7p
      @サトウヒロキ-l7p Рік тому +13

      『一貫したクオリティで完成させる能力が全然ない』この言葉で、庵野の全てを語ってくれましたー☆

  • @02h67
    @02h67 Рік тому +40

    35:02 これは仮面ライダーに限らずに、エヴァの時からずっとそうですね。
    庵野さんは、人物の内面を掘り下げるのができない。

    • @bb5bb522
      @bb5bb522 Рік тому

      ASDだから人の気持ちが基本的には分からないんですよね。感情的になるシーンが特に変になる理由もそこにあるんすよね。アスペでコミュ障な作品が庵野の作風

  • @gyoza8309
    @gyoza8309 Рік тому +82

    シンゴジの石原さとみでみんな内心やべえと思いつつ、でも庵野さん実写に慣れてないからしょうがないよ!って甘やかしたツケがここに来て洒落にならなくなってる

    • @akiratakayama6653
      @akiratakayama6653 Рік тому +16

      石原さとみのキャラ設定は本当に酷かったね。
      あんなの海外じゃ失笑もんでしょ。
      日本人も失笑してたんだから。

  • @tog5490
    @tog5490 Рік тому +66

    自分はそこそこシン仮面ライダー好きだけど、言いたいこと言ってくれてスッキリした笑
    手放しで褒められる映画ではないよなー

  • @sne644
    @sne644 Рік тому +68

    シン仮面ライダー好きだけど宇多丸さんが言ってることに納得しかない

  • @rhymeppp12
    @rhymeppp12 Рік тому +58

    マジ一人なのも含めてハスラーの帰還

  • @山田太郎-c8p8s
    @山田太郎-c8p8s Рік тому +43

    なんかのパロディ映画見ている気分だった。

  • @tone343
    @tone343 Рік тому +44

    NHKのドキュメント見ると上手くいかなかった理由が分かる気がする。
    監督本人に軸がないのよ。

    • @貝-j4s
      @貝-j4s Рік тому +1

      でもそういう環境でシンゴジラなりエヴァなりも生まれてるんだろ。外野がとやかく言えるのは全てが見える映画の内容だけだよ

    • @ぱわばわわ
      @ぱわばわわ Рік тому +15

      @@貝-j4s つまり庵野は実はなにもしてなくてスタッフが優秀なだけだったと

  • @なんじ-x8r
    @なんじ-x8r Рік тому +32

    テンポ良くてめちゃくちゃ聴きやすいOPトークだった。

  • @masayuki05150525
    @masayuki05150525 Рік тому +49

    聞き手がアナウンサーから古川さんに変わるだけでこんなにのびのびしゃべるのかw

  • @マーリン-c4v
    @マーリン-c4v Рік тому +61

    普通の一般人がほとんど出てこないから、ずっと内輪揉め見せられてるようで終始どうでもいいように感じてしまった。

    • @メリダリアン
      @メリダリアン Рік тому +13

      全く同じ感想でショッカーという団体の凶悪さや社会影響が伝わらず物凄くスモールな世界の話に見えました。シン・ゴジラはそこの描き方がとても良かったのに

  • @user-gv2xg5ed9x
    @user-gv2xg5ed9x Рік тому +15

    口出てるヒーローの下りめっちゃ笑った😂

  • @ダンスベリー
    @ダンスベリー 10 місяців тому +3

    表面的なそれっぽいことでしかなく、初代の本質が描かれていない

  • @user_ll.ll.ll.ll_
    @user_ll.ll.ll.ll_ Рік тому +38

    宇多丸、ライダーマン感あるな

  • @がしがし-o8m
    @がしがし-o8m Рік тому +22

    イイところも悪いところも、全部同意できるレビュー。
    「あららー」とか、こっちがあららー、だったよ、、、。
    仮面ライダー愛があるのはわかったけど、ただ「やってる感」たけで、胸に迫ってこないんだよなー、、、。

  • @naokimatsu3130
    @naokimatsu3130 3 місяці тому +1

    シン仮面ライダー評ももちろん面白いけど、冒頭のライダーマンdisへの徹底攻撃が最高すぎる

  • @st.elmosfire4276
    @st.elmosfire4276 Рік тому +54

    宇多丸さんが言う“70年代の時代背景や空気感そのままの骨太リブート”ってのも実は手垢がついてて、既に和智正喜さんによる小説「仮面ライダー1971」っていう傑作があるのもひどい。シンにハマらなかったって人ほど刺さると思うので興味がある方は是非読んでほしい

    • @yショウタ
      @yショウタ Рік тому +3

      分かります。
      個人的にシン仮面ライダーのデザインが、小説を読んでいた際思い描いた物に近かったので、
      1971
      (本来後輩ライダーであるはずの人物が、先輩ライダーとして登場する妙なアレンジはあれど、)
      をそのまま映像化して欲しかった気がします。

    • @武辰太郎-o7g
      @武辰太郎-o7g Рік тому +4

      映画版仮面ライダーWとかも宇多丸さん絶賛してたなぁ

    • @AK-ku8je
      @AK-ku8je Рік тому

      確かに、あの小説読んでいなかったら、この映画の印象だいぶ違ってたかもしれない。なんかこうじゃないんだよな、って感じは小説でもっと上手い処理を見ていたから、という部分は確かにある。

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c Рік тому

      そもそも旧一号って実はこうだったんじゃね⁉︎ってな考察は80年代から90年代初頭にかけて某模型雑誌を中心に散々考察・語られてきた事なんだよね。
      それゆえに、あの時代をオヲクとして生きてきたものにはそれぞれの旧一号観があり「ああ〜庵野はこう考えてんだ!」くらいの発見しか無かったって話なんだよね。

  • @susierock8341
    @susierock8341 Рік тому +9

    1番良い評論でスッキリした👍

  • @chikusen
    @chikusen Рік тому +67

    結局、宇多さんの酷評が聞きたかったんだなと気付いてしまった。。。

  • @xdajin1917
    @xdajin1917 7 місяців тому +2

    お便り2通目で思ってた事全部余すことなく言語化されてた笑

  • @kattu-cj3yy
    @kattu-cj3yy Рік тому +30

    観終わった時は感動しかなかったが、NHKのドキュメント見終わった後、この批評を聞くと妙に納得してしまった。

  • @amezou-z2l
    @amezou-z2l Рік тому +28

    アニメ的なセリフは本当に萎えるわ
    地に足つかなくてそわそわする

  • @jinbilsan572
    @jinbilsan572 Рік тому +70

    今回のbsのドキュメントと踏まえて聴くと庵野さんの特徴が悪い方に行った作品なんだと思う。

  • @gogyan-dm5tw
    @gogyan-dm5tw Рік тому +4

    藤岡弘さんが言ってたけど吹き替えが無かったらしいですよ。
    マスク付けたまま撮影録音してたみたいです。

    • @monkeytrick9179
      @monkeytrick9179 Рік тому +4

      なんで初代より音質悪化してんねん!

  • @ヌルマゴ兄弟
    @ヌルマゴ兄弟 Рік тому +36

    宇多丸の酷評は逆に観たくなるからすごい。
    レンタネコとかも思わず見ちゃったもん。「そんなに酷いの?」って感じで逆に気になる笑

    • @jinbilsan572
      @jinbilsan572 Рік тому +14

      当たり屋、キレ芸を期待したいが、最近は作品ガチャして無難な物が多いので久々聞けて嬉しい。

  • @clogman
    @clogman Рік тому +73

    絶賛派の一部が「批評家やシネフィルが云々言ってるけどさー」なんて必死になって言い訳してるが、そもそも映画語りの基礎レベルで低評価されてることに気付くべき。

  • @oo-he7ld
    @oo-he7ld Рік тому +90

    酷いところは色々あるけど、いかにもオタクが好きそうな女性キャラクターの造形がマジでキツい。添い寝のところやビデオレターのシーン等、オタク的には「萌え〜!」って感じで大好物かもしれないが、あのへんは見ていて恥ずかしすぎて気が狂うかと思った。ツンデレなんて幼稚で馬鹿げたキャラクター表現はアニメかキラキラ映画だけにしてくれ。

    • @田所浩二-g7d
      @田所浩二-g7d Рік тому +50

      いやオタクからみてもアレは酷いよ
      性格ブレブレで映画を通してみてもヒロインがどんな人物かってのが伝わってこない
      全く魅力的にみえない

    • @透明人間伊達眼鏡
      @透明人間伊達眼鏡 Рік тому +35

      やはりアニメと実写はちがう、それはシンゴジラの石原さとみにも感じた

    • @tash3139
      @tash3139 Рік тому +20

      「萌え」はもう死語かな

    • @凸凹.セバスチャン
      @凸凹.セバスチャン Рік тому +10

      なんかアニメとキラキラ映画に偏見持ってそう

    • @ultraphantom327
      @ultraphantom327 Рік тому +25

      宇多丸さんはアスカとレイとミサトさん足したキャラって言ってたけど上手いこと融合したとかじゃなく庵野の撮りたい画を撮るためだけに創られた継ぎはぎっぽいキャラに見えた

  • @null776
    @null776 Рік тому +3

    こんくらいぶっちゃけてる宇多さんが好きやー!!!!

  • @rkkh4972
    @rkkh4972 Рік тому +75

    本来のムービーウォッチメンが返ってきた感が最高。

    • @02h67
      @02h67 Рік тому +10

      まじそれ思いました!
      大御所に対しても、批判するところはしっかり批判する
      宇多丸師匠さいこう

    • @Tom-fm1fi
      @Tom-fm1fi Рік тому +14

      細田以外のアニメ監督の作品は真っ当に批評できるのよな

    • @裁判ちょい
      @裁判ちょい Рік тому +10

      ​@@Tom-fm1fi これ自分以外でもそう思ってたんだな
      細田作品になると急にごますりムーブになるのにうんざりして聞かなくなってたわ

    • @ari-hc3tt
      @ari-hc3tt Рік тому +8

      最近、褒めるしかしないし、本音が不明で離れてたけど、久々に聞いたこの評はすこーしタマフル感が戻ったね。本来のファンが離れちゃう前に本音で頼むぜ

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c Рік тому

      ⁠@@裁判ちょい
      まあ、映画評論ゆうても単なるラッパーの独り言だからね。
      居酒屋トークみたいなもんだから。

  • @ozoracle-zs8ze
    @ozoracle-zs8ze Рік тому +59

    前半部分、流石構成作家さん宇多丸さんの話の受け方が上手くて凄く聞きやすい笑
    自分の意見を言い過ぎないから宇多丸さんからスラスラ話が出てきて凄く楽しい

    • @02h67
      @02h67 Рік тому +18

      誰か自分の意見を言い過ぎてる人がいるみたいな言い方ですね?😂
      お察しします

  • @ByeByekanimiso
    @ByeByekanimiso Рік тому +37

    MCUの様に大人の鑑賞に耐え得る仮面ライダーを望んだわけですが、庵野秀明の感性が子供なのでそんなの望むべくもなかったw

  • @滝沢和真
    @滝沢和真 Рік тому +13

    確かに2号との戦いはクウガみたいに
    バイクアクション中心になった方が良いかなと思いました。
    肉弾戦はライダーパンチの為だけだと
    したら勿体なさすぎるw
    あと本当にハチオーグとクモオーグと
    チョウオーグ及びコピーライダー達以外のデザインがなんだか中途半端でかっこいいとか全然思わなかったw
    サソリは、ほぼ素面でシーンめっちゃ
    すぐ終わったw
    せっかくハチオーグが仲間になりそうだったのにそれを踏みにじるかのように
    倒して(殺して?)しまったのかが理解に苦しむし、滝さん残忍っぷりが目立って
    最後、一緒に!って場面でイマイチ納得出来なかった。
    確かにオーグ(怪人)と共存するのは中々
    恐ろしい気持ちは分かるけど、それは立場や状況、価値観によって変わるものだから決めつけてやるのは良くない。
    恐らく滝さんとライダー2人だけが生きていたらライダーは滝さんにやられてたんだろうなって事が容易に想像出来る。
    長々と失礼しました。

  • @morethan2305
    @morethan2305 Рік тому +12

    お気に入りのフィギュア並べてみました

  • @user-eo4rq8bh8w
    @user-eo4rq8bh8w Рік тому +120

    山本ウォッチメンが無いだけで、こんなに聴きやすくなるとは。

  • @わおわお-m3p
    @わおわお-m3p Рік тому +31

    「エヴァの呪縛」とは彼のことだったんですね

  • @MV-3S
    @MV-3S Рік тому +1

    サイクロン号が後ろを着いていくシーンは、トリックを思い出して苦笑していました。

  • @arisa_0325
    @arisa_0325 Рік тому +25

    ①エヴァ嫌い②仮面ライダー好き③シンゴジ好き、の私がシン仮面ライダーを見たんですけど、宇多丸さんの意見そのまんますぎてスカッとしました。エヴァじゃん!!

  • @ぐりグリ-w7q
    @ぐりグリ-w7q Рік тому +20

    言い回しというか、自然な会話劇を作るセンスは0かも…と、シンゴジ、シンウルと通しで見て感じた。
    借り物の表現を使えば記号的、なんだろうけど。

  • @gnosis2010i
    @gnosis2010i Рік тому +5

    古川さんと宇多丸さんのやりとりは面白いなあw

  • @アブダビのかまたり
    @アブダビのかまたり Рік тому +17

    最初のトークくっそ楽しくて草

  • @ts.2272
    @ts.2272 Рік тому +20

    一文字隼人は最高のキャラ付けだった

  • @森剛-b8e
    @森剛-b8e Рік тому +16

    監督も結局オタク文化を見下す『文化人』になってしまったなぁ……

  • @gasolinator4613
    @gasolinator4613 Рік тому +162

    自分が撮りたい場面、ガジェットだけで頭がいっぱいで
    人に見せる映画を組み立てるという事ができない独りよがりな監督

    • @kosiisi5
      @kosiisi5 Рік тому +21

      「物」みたいに、自分で全部コントロールできないと嫌なんじゃないの。岡田斗司夫が「AIで人間クリソツの音声再現が可能になったら、庵野は多分アニメですら声優使わなくなる」とか言ってたし。

    • @Mrsasuke2002000
      @Mrsasuke2002000 Рік тому +5

      天才ってそういうものですからね

    • @KA-jz8ps
      @KA-jz8ps Рік тому +77

      @@Mrsasuke2002000
      違います

    • @st.elmosfire4276
      @st.elmosfire4276 Рік тому +22

      ​@@kosiisi5コントロールし切れてませんよね…

    • @Mrsasuke2002000
      @Mrsasuke2002000 Рік тому +1

      @@KA-jz8ps IQの壁はありますよ。色んな意味で残念ながら。伝える場所で、それがフィットするかしないかですわ

  • @カナタワシ
    @カナタワシ Рік тому +8

    久々にキレキレ😊

  • @tagja8909
    @tagja8909 10 місяців тому

    controlまで網羅してるのか…凄いなぁー

  • @ahiru7777
    @ahiru7777 Рік тому +27

    アニメ的演出が多かったからアニメで作ればよかったのではないか

  • @ukholly1
    @ukholly1 Рік тому +2

    他にも山程ドル箱アニメコンテンツも抱えてる東映だから、今作で多少の赤字はまあ何とかなるっしょ・・・と思って放置したんでしょうが、現実の赤字を前に東映の面々はどー感じたんでしょうね?

  • @tochi-sun
    @tochi-sun Рік тому +49

    総じて監督のセンスと技法が
    2023かぁ…‥

    • @skansoul9315
      @skansoul9315 Рік тому +9

      「2023かぁ…」のツッコミすき笑笑

  • @ぽよ-g1c
    @ぽよ-g1c Рік тому +26

    神回ありがとうございます

  • @もんずらん
    @もんずらん Рік тому +3

    綾波とアスカとミサトさんは、笑ったけどその通り!てなったわ笑

  • @GretaGarbo-i1u
    @GretaGarbo-i1u Рік тому +21

    このポスターはマジで好き

  • @内田佑樹-g6n
    @内田佑樹-g6n Рік тому +9

    申し訳ないですが、シン仮面ライダーからは石ノ森先生の哲学と真逆の哲学を感じたのが、正直な感想でした。演技、演出が好みでしたが、ここが残念でしたね。

  • @ペンタブレット-m7d
    @ペンタブレット-m7d Рік тому +33

    やっぱ宇多さんには古川さん相手に延々と駄話して欲しいなあ。宇多さんが強めに行ける相手の方が聞いてて面白い。放課後ポッドキャスト復活してくれー

  • @user-st1cd9kh8s
    @user-st1cd9kh8s Рік тому +20

    大好きな仮面ライダー1号見てるのに何で眠くなっちゃたのかが理解できた

    • @utamaru673
      @utamaru673 Рік тому

      チツマムママよロワーは湯や穂那とはできませんでしたができませんよかねんよね😊😮🎉🎉

    • @utamaru673
      @utamaru673 Рік тому

      😊 24:19 😊 24:22 24:23 😊 24:30

  • @なち-i6e
    @なち-i6e Рік тому +1

    エヴァじゃ〜ん!SEボタン欲しかったですね😂笑笑
    大人たちの口出しがあって、かなりのシーンを削ってますから、Blu-rayで完全版も見てみたいです。

  • @小林祥大-d3p
    @小林祥大-d3p Рік тому +5

    まさか10数年ぶり紀里谷さんの名前を宇多丸さんから聞くとは(笑)

  • @武辰太郎-o7g
    @武辰太郎-o7g Рік тому +19

    オタクの懐古主義に訴えかけるだけじゃ良い作品にはならないってことだよな。
    スラムダンクだってあのシーンで10feetじゃなくてWANDSやら ZARDがかかってみろよ。クソダサかったと思うぜ。

    • @かふか-k5j
      @かふか-k5j Рік тому +14

      めんどくさいオタクの言うこと聞いてたらコンテンツ腐らせる。
      スラムダンクも年老いた声優人に高校生役をさせないで良かった。ビーイング曲もセル画じゃなくなったスラダンには合わないし。

  • @electriclion0107
    @electriclion0107 Рік тому +4

    アナログとデジタルの融合という意味では、平成ガメラシリーズが丁度いいと思う。
    コウモリ男のシーンなんて、普通に吊り上げろよ!!って思ったな〜。
    そっちの方が臨場感は増すと思うな。
    個人的には、庵野は特撮モノに実はかなり歪んだ愛を持ってる人に思える、何とも微妙な作品だった。
    これは、シン・ゴジラやシンウルトラマンにも言えるんだけどね。

  • @Nigesue_holoV
    @Nigesue_holoV 11 місяців тому

    CONTROL知ってる(まさか既プレイ?)のビビった…
    もうそろジイちゃんなのに、一体どこまで守備範囲なんだ

  • @ちゃんどん61歳
    @ちゃんどん61歳 Рік тому +8

    ライダーマンが乗っていたバイクは「suzuki ハスラー」だと思います。
    車両協力は「suzuki」でしたから。

  • @4.083
    @4.083 Рік тому +73

    良かったのはライダーのデザインだけ
    結局、庵野にドラマは描けないし興味もないという事がよーく分かった
    ゴジラの政治劇や脱構築アニメのエヴァンゲリオンはたまたまそれがプラスに作用したが
    ウルトラマンと仮面ライダーで本来の実力が露呈した感じ

    • @taro7539
      @taro7539 Рік тому +5

      と、ドラマも描けない駄人が言っております

    • @4.083
      @4.083 Рік тому +33

      @@taro7539
      自分もザ・バットマンdisってた癖に庵野の批判だけは許さないダブスタオーグ

    • @naoyoshiyamagishi6436
      @naoyoshiyamagishi6436 Рік тому +33

      @@taro7539
      ドラマ作った事がない人は批評するなって事?
      そういうあなたはどんなドラマを作ってきたの?

    • @KoKKKKK
      @KoKKKKK Рік тому +17

      正直適当なオタクにあのスタッフ渡した方が良い物できたと思う
      ドキュメンタリー観るとアクションシーンとか中心に足引っ張りまくってたし

    • @eihb
      @eihb Рік тому +16

      ​@@taro7539 餅は餅屋だろ
      ガキみたいな否定しやがって

  • @Mystar0090
    @Mystar0090 3 місяці тому +1

    アニメで作るのが正解だったと思うけど、シンエヴァの時点でスタッフを疲弊させまくってたから、余計と実現しなかったろう
    しかしあのドキュメントはすごかったよね。「本気が見えない」「本郷を○○そうという気概が見えない」とか。仮面被ってるんだから感情が読み取れないのは当たり前だよ…

  • @サトウヒロキ-l7p
    @サトウヒロキ-l7p 7 місяців тому +2

    あぁぁ…桐谷と並べられちゃったよ…。
    どうするよ、庵野ぉおぉぉー!!

  • @武内岬
    @武内岬 Рік тому +81

    でしゃばりアナがいないだけでこんな聞きやすいOPトーク
    もうずっと古川さんでいいじゃないか余計な事も言わないし

    • @ne-gz7xc
      @ne-gz7xc Рік тому +5

      山本アナのわざとらしいリアクションとか笑い方とかマジで苦手

  • @dtmd3907
    @dtmd3907 Рік тому +19

    個人的にはグロ&ホラー方向の塚本晋也監督版ライダーが観てみたいです。画質も荒くアングラ感バリバリで。

  • @KEI-xs1zf
    @KEI-xs1zf Рік тому +118

    「実写版 キューティーハニー」撮った監督と「実写版 進撃の巨人」撮った監督が一緒に映画作ったら「シン・ゴジラ」という傑作映画ができて大ヒットしたのが奇跡だったんだな。
    シン仮面ライダーはいつもの庵野だった。

    • @tash3139
      @tash3139 Рік тому +35

      樋口真嗣は演技の演出が下手くそなのは確かだけど、どんな無茶な題材でもなんとか仕上げる能力は高い人だと思います。

    • @df_5565
      @df_5565 Рік тому +13

      @@透明人間伊達眼鏡 ガメラは監督じゃなく特技監督っすよ

    • @透明人間伊達眼鏡
      @透明人間伊達眼鏡 Рік тому +6

      @@df_5565 不勉強で申し訳ないです

    • @skansoul9315
      @skansoul9315 Рік тому +17

      マイナスとマイナスをかけたらプラスになるみたいな

    • @マーヴェ-n9z
      @マーヴェ-n9z Рік тому +7

      進撃の巨人の実写版は漫画とアニメが無ければ、普通に楽しめたと思うけど、巨人と世界観を少し真似ただけの別物だったからな。
      映画自体は、まぁまぁだったと思う。

  • @skansoul9315
    @skansoul9315 Рік тому +40

    コメント欄、何故か山本アナの酷評で草

  • @akiratakayama6653
    @akiratakayama6653 Рік тому +8

    キューティハニーを撮った庵野を思い出すべき。
    一体どこの誰が実写もイケると思ったんだろう?
    考えてみたらエヴァもちゃんとした作品は一本もないね。

  • @ポラン-s1i
    @ポラン-s1i Рік тому +26

    庵野さんに限らず、高齢オタク界隈はファンもクリエイターも完全に20年くらい時が止まっちゃってる人が多くて見てて恥ずかしくなる。
    そろそろ退場して頂きたい。

    • @貝-j4s
      @貝-j4s Рік тому +2

      退場して誰が残るんだ?

    • @ポラン-s1i
      @ポラン-s1i Рік тому +18

      @@貝-j4s 残る必要がないです。時代に取り残されたコンテンツは滅びるのが常でしょう。

  • @hanahuda2000
    @hanahuda2000 Рік тому +36

    シンゴジは元々好きだったけど、続くシンウルシンカメがことごとく駄作で、俺の中でどんどんシンゴジの評価が上がっていく

    • @半-c5f
      @半-c5f Рік тому +23

      分かる。シンウルもシン仮面ライダーもつまんないのに逆にどうやってあんな傑作作ったの?って感じ

    • @mom-tg1vr
      @mom-tg1vr Рік тому +2

      ウルトラマンは兎も角、ゴジラと仮面ライダー並列に比較するのも変だと思うけどなぁ
      監督は同じとは言え、怪獣と等身大ヒーローじゃ表現のベクトルが違いすぎる

  • @こぶたさん-m7d
    @こぶたさん-m7d 7 місяців тому

    賛否両論いろいろ見る中で思ったのが、結局エヴァンゲリオン的な展開というのは別に気にならないんだけど、すべてにおいて駆け足感が強く、どの要素も中途半場になってしまったのは、映画の2時間の尺の中に無理やり納めてしまったせいじゃないかと思う。結果、庵野氏がやりたかったライダーのダイジェスト版みたいな感じになってしまった。もちろん最初の50周年記念の企画(人気のあるライダーでダブルのアニメ化、ブラックのサブスクドラマリメイク、初代仮面ライダーの映画でのリメイク)ありきの限界があったから仕方なかったんだけど。おそらく人間ドラマにしろ戦闘シーンにしろ大量にカットされた映像が残っていると思うので、2時間×2~3話くらいのロングバージョンに再編集し、一部やっつけみたいな画質の映像(トンネルの所とか結構あるな)を作り直して、どっかのサブスクで配信したらいいんじゃないかと思う。大分印象が変わるんじゃないかな。
    宇多丸さんの意見の中でひとつ気になったのは「庵野さんの官僚に対する異常な信頼感」というくだりなのだが、庵野氏の個人的な考えもあるにはあると思うけど、現実的に政府機関しか頼りにならない日本の現状を反映しているだけだと思う。なんだかんだ言って、日本の民間はどの会社も海外に比して圧倒的にスケールが小さく、公共に対する貢献や公徳心がなく、自らの利益確保に汲汲としているだけで、何らかの特殊なプロジェクトを遂行する主体としては難しいことは間違いないので。

    • @極論国士無双
      @極論国士無双 6 місяців тому

      シンゴジラで褒められた「無駄な人間ドラマを一切描かないこと」がシンウル、シンカメではできてなかった
      元々原典の仮面ライダー自体にヒロインとの恋模様がやんわりとあって、庵野はその要素を捨てられなかったんだろう
      ヒロインと友達と兄を消して旧1号編のドライな怪奇ホラーに振り切れてればもっと評価は高かったと思う

    • @4.083
      @4.083 6 місяців тому +1

      ​@@極論国士無双
      怪獣は自然災害だからドラマが無くてもいいけど、ウルトラマンとライダーにはドラマが必要だと思う 
      人間ドラマが苦手な庵野には向いてなかっただけで

  • @goodbymredo8630
    @goodbymredo8630 Рік тому +13

    宇多丸さん随分オブラートにつつんだ言い方してますが
    要するにクソつまらない映画ってことでしょ?

  • @IwamotoTakahiro
    @IwamotoTakahiro Рік тому

    今「月刊マガジン」で連載されてる『新 仮面ライダーSPIRITS』では、結城 丈二は大活躍ですよ。
    準主役と言っていいくらい仮面ライダーチームの頭脳として重要な役割を果たしてます。
    そして、頭脳だけでなく戦闘能力も、他のライダーたちと引けを取らないくらい高いです。

  • @nonsense5960
    @nonsense5960 Рік тому +74

    久しぶりの宇多さんの酷評回。
    これが聞けただけでも庵野監督には感謝するわ。

  • @daishitajima4834
    @daishitajima4834 Рік тому +14

    うむ! OPのライダーマントークが一番面白かった!

  • @eurohop1
    @eurohop1 Рік тому +20

    庵野に金を出すのはやめろ

  • @ほぁ-v1t
    @ほぁ-v1t Рік тому +6

    仮面ライダーは人間ドラマ主体なので所詮2時間じゃ収まらん。映画ではなくドラマでじっくりやるべきでしたな。

  • @tokyothailand33
    @tokyothailand33 Рік тому +8

    個人的にライダーキックは観たかったライダーキックをやってくれたとは思ってます。

  • @shigewaka
    @shigewaka 8 місяців тому

    初期数話は完全に怪奇ものだった。怪人は怖いけどそれを倒すライダーこそヒーローだった。ウルトラマンとかの怪獣は怖いと言うよりはカッコいいが先にたってしまう。子供ながらに等身大ほど怖いんだなと思った。

  • @ガッキー-w2b
    @ガッキー-w2b Рік тому +33

    シン・シリーズの中で最も、絶賛派と酷評派が多く分かれている作品な気がします。
    ある意味、カルト映画に近い気がします。

  • @mercatorprojection6417
    @mercatorprojection6417 Рік тому +7

    自分とこの映画を観てリスペクトを感じる人間とはリスペクトの捉え方がちょっと違うんだろうな

  • @ときとき-l8v
    @ときとき-l8v 8 місяців тому

    エヴァンゲリオンを見た事無いから、逆にシン・仮面ライダーを楽しめたかも。
    ハチオーグ辺りで少し眠たくなったかな。シン・仮面ライダーは一文字隼人がMVPだと思います。

  • @寺内-w3u
    @寺内-w3u Рік тому +5

    口出てる系のヒーローが苦手感、分かります。
    ロボコップは何故か大丈夫だけど。
    アニメでも口がある系のロボットが苦手でした。
    特にロボットなのに口と眼球までがある「アストロガンガー」と言うロボットは凄く苦手でした。
    親が、このロボットのオモチャを買って来てくれた時、申し訳ないけど、
    全く喜べなかった思い出があります。

  • @メリダリアン
    @メリダリアン Рік тому +4

    久しぶりにムービーウォッチメンを聴いたけど、絶妙な毒舌で共感が絶えない批評。

  • @shigewaka
    @shigewaka Рік тому +4

    仮面ライダー初期は怪奇ものだから園児には怖かったのは納得。

  • @KY-yb5gr
    @KY-yb5gr 10 місяців тому

    パトレイバー3となんか似てる。余りに好きにさせてはイケナイ。きちんと手綱握る人がいることが大事。

  • @t.funaki8752
    @t.funaki8752 Рік тому +6

    ちゃんと批評してくれるうたさんの話しは聞いてて楽しい

  • @IwamotoTakahiro
    @IwamotoTakahiro Рік тому

    『仮面ライダー』を、漫画として語るなら、「少年サンデー」にまさに昭和の終わりに連載されてた『仮面ライダーBlack』という名作があります。
    あれを超える『仮面ライダー』はできないと思う。
    あのラストは、石ノ森章太郎さんの漫画の中で一番と言っていいと思う。

  • @satopomk3813
    @satopomk3813 Рік тому +8

    日本映画のCGのモーションて何か下手ですよね..ゲーム会社の方が上手いと思います..

  • @ne-gz7xc
    @ne-gz7xc Рік тому +50

    ゴマスリクソ野郎の山本アナがいなくてマジで聴きやすかった
    「エヴァじゃん」の件もウィークエンドシャッフル時代っぽくて良い

    • @df_5565
      @df_5565 Рік тому +13

      そこまで言わんでも…

    • @gguhvddyhhvc
      @gguhvddyhhvc Рік тому +6

      宇多丸も孤独が似合うんよな
      山本アナは脳内で語りかけてくるだけでええ

  • @hidanorihakuchou3762
    @hidanorihakuchou3762 Рік тому +8

    余程叩かれたのか、都度謝りが入る感想

    • @df_5565
      @df_5565 Рік тому +38

      アニオタ&特オタの粘着性は異常なので

  • @ppp-om2ze
    @ppp-om2ze Рік тому +4

    かえってきたウルトラマン(庵野版)と同じ雰囲気を感じた映画だったなぁ

  • @sho7988
    @sho7988 Рік тому +2

    その後、ブラックホールに出演して徹底的に酷評する

  • @凸凹.セバスチャン
    @凸凹.セバスチャン Рік тому +24

    庵野さんの最高傑作は実写版のキューティハニー前半30分だと思ってる俺的には大好物な映画だった。人には勧めないけど。

  • @calamity1213
    @calamity1213 Місяць тому

    劇場で観終わって、う~ん微妙だったなーって思ってからの、アレ!50周年これで終りって気付いた瞬間の絶望感
    取り敢えずマスク外し過ぎ問題とクラッシャー使う描写欲しかった、
    家に帰ってFIRSTとNextを見直した。

  • @春1995
    @春1995 Рік тому +8

    35:30「アニメ的」は、2020年代になって「アニメーション的」へと技術革新が起きました。1930年ディズニーの「パーソナリティー・アニメーション」喋りではなく、動きで人格を表す。アニメーションの本来の意味「生命を吹き込む」がテレビアニメで実現してしまった。ぼっちざろっく、お兄ちゃんはおしまい!がそれ。
    庵野の不幸は、60歳過ぎて、まだ1970年代の貧乏性を棄てられないことと、1930年代の破壊と毒素に満ちたディズニー映画を勉強した上での温故知新が無いこと。