【適応障害】僕が休職から立ち直った理由【元地方公務員】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @naotaka0906
    @naotaka0906 4 місяці тому +1

    活動期が先に来で休職して9日目で寝てばかり、お風呂も入るのが面倒です

    • @kokoro_moyatto_tv
      @kokoro_moyatto_tv  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      寝てばかり、お風呂に入るのも面倒に思われるとのこと。
      心が今、活動しないのを求めているのかもしれませんね。
      その時々の心の声に耳を傾けていくとは大事なことだと思います。
      応援しています!

  • @mi2bon
    @mi2bon 4 місяці тому +1

    国家公務員でしたが、当時は「気合」の話ばかり。仕事ができる人が病んでいました。今はどうだかわかりませんが。
    肩たたきに合い退職。当時の上司や人事院の公平委員も何かしら法的手段で制裁したいです。
    そして一般就労は無理だと。私が弱いのか、組織が悪いのか八方塞がりです。

    • @kokoro_moyatto_tv
      @kokoro_moyatto_tv  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。当時の退職に際して、まだ残っている想いがあるんですね。また一般就労についても決まらず困惑されているんですね。可能な範囲で焦らずに動画で紹介させていただいたアクションプランを試す所から始めていだければと思います。応援しています!

  • @みかん-s9h
    @みかん-s9h 4 місяці тому +2

    私も適応障害で1年4カ月休職中です。投稿者さんは1年半休職した状態で復職するにあたり、
    周りの白い目でみられないか、腫れ物にならないかを気にならなかったですか?
    また、私は睡眠やジストニアが改善されたのですが、起立性調節障害に苦しんでおります。
    投稿者さんは朝起きるのは大丈夫だったのでしょうか?

    • @kokoro_moyatto_tv
      @kokoro_moyatto_tv  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      白い目で見られないか、腫れ物にならないかが気にならなかったかとのご質問。
      ぼく自身は、すごくすごく気にしました。それによって復職日当日はフラフラするほど緊張しました。
      でもそのように周りの目を気にするというのは、人として自然な感情だとぼくは思います。緊張していいんだと思います。ただ、あまりにも緊張や他人の目を気にしすぎると、回避行動に移る可能性が出てきます。過緊張にならないため、また回避行動を選ばないためにできることはありますので、今後動画でご紹介できたらと思います。
      またぼくの場合は、朝起きることはできました。どのような症状が現れるかは人それぞれと思います。身体と心はつながっており、心が求めていることが、身体症状として現れることがあります。その声を丁寧に聴いてあげることは非常に大切なことだと思います。
      応援しています!