【EM農法】土のリサイクルのやり方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • 【EM農法】土のリサイクルのやり方
    プランターで栽培の終わった土は、
    栄養が偏ったり、病原菌や雑菌が繁殖していて、
    連作障害を引き起こすことも多いため、
    一般的にはそのまま次の野菜づくりには使えません。
    しかし、EM資材を入れることで、
    もともと土にいる微生物や生物が活発に活動し、
    再び栄養豊富な土に生まれ変わります。
    さらに、EMは活用すればするほど、
    雑菌や病原菌に負けない強い土になっていきます。
    土は土のう袋で管理すると便利です。
    栽培が終わった土は、ゴミや虫を取り除いたら
    ひとまず土のう袋に入れて保管し、
    資材を入れてリサイクルしたら
    また土のう袋で保管します。
    積み上げて保管できますし、
    捨てる場合も、地域のゴミの出し方に従って
    そのまま捨てることができます。
    【土のリサイクルのやりかた】
    1.大きな根、幼虫などを取り除く
    2.材料を入れてよく混ぜる
    3.土のう袋に入れる
    4.EM活性液をスプレーする
    1.大きな根、幼虫などを取り除く
    栽培の終わった土を
    園芸用シートなどに広げて、
    茎や根などの大きな栽培くず、
    幼虫などを取り除きます。
    ミミズはそのままでも大丈夫です。
    2.材料を入れてよく混ぜる
    土のう袋1つ分(約20L)の土をリサイクルする
    分量をご紹介します。
    ■EM生ゴミ発酵肥料を使う場合
    ・腐葉土(10L) 
    ・EM生ゴミ発酵肥料(10L)
    ・EMセラミックス(15ml)
     を入れてよく混ぜます。
    ■EMボカシⅡ型を使う場合
    ・腐葉土(8L) 
    ・EMボカシⅡ型(4L)
    ・EMセラミックス(15ml)
     を入れてよく混ぜます。
    ■両方をミックスする場合
    ・腐葉土(10L) 
    ・EM生ゴミ発酵肥料(5L)
    ・EMボカシⅡ型(2L) 
    ・EMセラミックス(15ml)
     を入れてよく混ぜます。
    【容量の計算方法】
    土の容量に対して、
    腐葉土の量:50%
    EM生ゴミ発酵肥料の量:50%
    EMボカシⅡ型の量:20%
    EMセラミックス:0.1%
    厳密ではなく、
    だいたいで大丈夫です。
    3.土のう袋に入れる
    混ぜた土を、
    土のう袋の半分より少し上の
    あたりまで入れます。
    そのへんでだいたい20Lくらいです。
    使用する土のう袋は、
    一番安いものだと劣化が早く、
    ワンシーズンもたない場合もありますので
    UV加工がされているものをオススメしています。
    私が愛用しているのは萩原工業の「スーパーUV土のう」です。
    土を25L入れる場合の目安線も入っていて便利です。
    4.EM活性液をスプレーする
    10倍に薄めたEM活性液を
    上からスプレーして、
    少し湿らせます。
    250mlのスプレーナーなら25mlです。
    袋の口をしばり、
    なるべく日の当たらないところで保管します。
    2週間たてば次の植え付けができます。
    スノコなどを下に敷くと
    より早く堆肥化します
    【1週間後にかき混ぜる】
    仕込んでから1週間後、
    袋を開けて、
    土をかき混ぜて空気を入れてあげます。
    そしてまたEM活性液をスプレーして、
    袋を閉じます。
    さらに1週間たてば完成です。
    そのまま次の植え付けまで
    保管することができます。
    ------------------------------------------
    もし動画が良いと思ったら、goodボタン👍️や
    チャンネル登録していただけるとうれしいです!
    今後も家庭菜園に役立つノウハウやコンテンツをシェアしていきます。
    どうぞよろしくお願いします。
    質問などあればコメントください。
    コメントいただけると今後の皆さんへの有益な参考資料になります。
    その他、どうぞいつでもお気軽にコメントください。
    @EM-aozora  EM家庭菜園アオゾラ
    EMを活用した家庭菜園のノウハウと、
    野菜作りの楽しみ方をシェアしています。
    楽しい家庭菜園仲間が増え、
    私たちの生活がより一層楽しくなっていけばうれしいです。
    #家庭菜園
    #野菜作り
    #無農薬野菜
    #有機野菜
    #em
    #土のリサイクル

КОМЕНТАРІ •