Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんばんは🌔 かなり前に旅したところが出てきて懐かしかったです😍 たつこさん、角館などお久しぶり💗 温泉のはしごも良いですね😊
秋田も、いい温泉がいっぱいありますし、見所も多いですよね~(^^)/
日本中 旅なさっておられるのですねぇ〜〜❗️ステキ💞であります❣️何時も楽しみに拝見させてもらっておるです❗️
いつもご視聴頂き、ありがとうございます。旅が大好きで、夫婦であちこち行ってま~す♪コメント頂けると、とっても嬉しいです。これからもあちこち紹介していきますので、よろしくお願いします(^^)/
宮崎から帯広へ転勤する際に、4回さくらを見ました。引越し荷物が1週間近く掛かるもので、さくら前線を追いかけました。宮崎、東京、そして3番目に見たのが角館のさくらでした。さくら並木が綺麗でしたよ。
こちらも観て下さって、ありがとうございます。角館の桜は、きれいでしょうね~♪いつか見たい景色のひとつです。
この間、新玉川温泉に日帰りに行ってきたばかりです!久しぶりにいったのですが、施設内がリフォームされていました。本当にきれいでした。浴室はそのままでした。源泉100%は私は足しか入れませんでした。しかもビリビリして10秒ももたず。結局弱酸性の湯しか入れませんでしたよ😅でも、傷などはここは酸性が強すぎるので、治りが早いんですよね。傷等治りが早くなりませんでしたか?他にも歩行湯(源泉100%)等ありましたよね。あとハチミツ屋さんのソフト、玉川帰りに食べました。私も一個でしたよ😅
あと隣のピザ屋のハチミツで肉を柔らかくしたピザが絶品ですよ!肉がほんのり甘くて、でも、美味しいですよ!また行かれる機会あれば食べてみてくださいね。
ご視聴ありがとうございます。新玉川温泉、行かれたんですね~。あのピリピリ感は、ちょっと他では体験できないですよね。あんなに山奥にあるのに、ひっきりなしに入浴客が訪れててすごい賑わいでした♪ハチミツ屋さんのお隣のピザ、食べてみたいなぁ~(^^)
はじめまして、いつも楽しい動画ありがとうございます。毎年、妻と秋田に行っています。今年は、玉川温泉に行ってピリピリ感を体験してみようかと思いました。
ご視聴ありがとうございます!秋田って、たくさんいいところがありますよね(*^^)v玉川温泉のピリピリ感は、今でも忘れられません(^^;)ぜひぜひ行ってみてください♪
こんにちは、新玉川温泉2泊してきました。大事なところピリピリで、100%源泉のお風呂は、無理でした。玉川温泉は、雨のため岩盤浴は、中止していました。また機会があれば行ってみたい場所です。
おかえりなさ~い(^^)/岩盤浴中止で、残念でしたね。前に玉川温泉に行ったときは日帰りだったので、今度は宿泊もしてみたいです。それにしても、あのピリピリは強烈ですよね(笑)
nice music.
玉川温泉は3回行った事があって(新玉2回本玉1回)、3回目の時調子に乗って2泊したんですよね~。ご想像つくと思いますが、2泊目はお湯に浸かると体中ピリピリしてしまってほとんど入れませんでした。。。もし玉川温泉に泊まる事があっても、連泊は避けたほうが良いかも、、、
ご視聴ありがとうございます。確かに・・あのピリピリ感は、未知の体験でした(^^;)連泊は、しないようにします(^^)
こんばんは!乳頭温泉と新玉川温泉の訪問を検討中です。バスもいくつか出ているようなので、バスでも良いかなと思っているのですが、あまり時間潰せるような所がないかなと思っております汗やはり、レンタカー移動が良いでしょうか。アドバイスいただけると、うれしいです^^
どちらの温泉も行きましたが、宿泊をするのであれば、バスでもいいと思いますが、日帰りでのご利用であれば、絶対にレンタカーの方が自由度が高いと思います。新玉川温泉まで行かれたら、ぜひ玉川温泉にも足を運んでみて下さい!
@@tabisuru_porco お返事ありがとうございます。やはりレンタカーが良いですよね汗乳頭温泉はあまり見どころがないので、ひとまず新玉川温泉だけでも宿泊しようかと考えています。乳頭温泉は休暇村くらいで良いのかな?と思っておりますが、玉川と新玉川温泉は何かオススメなどありますか?岩盤浴は興味あります^^
乳頭温泉は、鶴の湯さんが一番人気だと思いますが、蟹場温泉、妙乃湯、孫六温泉、黒湯温泉、孫六温泉、大釜温泉、などなど、温泉巡りが楽しめます。玉川温泉では、岩盤浴も行かれたほうがいいと思います。
@@tabisuru_porco ありがとうございます。今の所、大曲レンタカー→角館→田沢湖→乳頭温泉→玉川温泉と新玉川温泉(宿泊)→能代→男鹿(宿泊?)→秋田→大曲(返却)で日程調整を考えております(^^)
凄いですね〜!いっぱい楽しんできて下さいね〜♪
そうそう奥さん、トンネル気になりましたか。通称イモムシトンネルです🙂すごいカーブで特徴的ですよね(´_`。)゙新玉川は源泉は本当に痛いです(笑)ただここまで行ったらくまくま園も行って欲しかったです😊おすすめです🐻
くまくま園・・・全然知らなかったです(^^;)
玉川温泉、自分は5分も持たなかったです。熱い温泉ベスト3を挙げるとどうでしょうか?自分はほ川湯、野沢、温泉津でした。小浜は大丈夫でした。
カップルで 辰子さんに いったら、だめよ😰辰子さんが やきもちやくからね😉
辰子さんに会いに行ったのは、2回目でした(^^)/以前は、真冬にお伺いしました。めっちゃ寒かったです(笑)
Porco様、秋田では 恐ろしい 言い伝えが あります。 永遠の 美しさを 望んで 水湖の水を 飲んだ 辰子さんは 龍に変わってしまいました。カップルで 辰子さんに 会いにいくと、うらやんだ 辰子さんが 別れさせると ゆう言い伝えです😱🐉
そうなんですね(^^)
そうなんです。だから 言い伝えを 知ってる 秋田の 若いカップルは 田沢湖には 行きません。怖いですね〜😶
怖いですね~(^^)
takusan tabete kureru no ga ureshii desu.
341号線!! 怖かった…
この動画を拝見して、玉川温泉行きを決めました! 角館、田沢湖などなど、想像以上に秋田は楽しく、素晴らしい場所でした。コロナ禍過ぎたらまた、訪問します。。。
ご視聴ありがとうございます。日本一の強酸性泉の玉川温泉、武家屋敷の街並みが美しい角館、日本一深い湖の田沢湖、秋田県って、とってもいい所がたくさんありますよね~(^^)/是非、また訪れてみてください。
よかばい
こんばんは🌔 かなり前に旅したところが出てきて懐かしかったです😍
たつこさん、角館などお久しぶり💗 温泉のはしごも良いですね😊
秋田も、いい温泉がいっぱいありますし、見所も多いですよね~(^^)/
日本中 旅なさっておられるのですねぇ〜〜❗️ステキ💞であります❣️何時も楽しみに拝見させてもらっておるです❗️
いつもご視聴頂き、ありがとうございます。
旅が大好きで、夫婦であちこち行ってま~す♪
コメント頂けると、とっても嬉しいです。
これからもあちこち紹介していきますので、よろしくお願いします(^^)/
宮崎から帯広へ転勤する際に、4回さくらを見ました。引越し荷物が1週間近く掛かるもので、さくら前線を追いかけました。宮崎、東京、そして3番目に見たのが角館のさくらでした。さくら並木が綺麗でしたよ。
こちらも観て下さって、ありがとうございます。
角館の桜は、きれいでしょうね~♪
いつか見たい景色のひとつです。
この間、新玉川温泉に日帰りに行ってきたばかりです!久しぶりにいったのですが、施設内がリフォームされていました。本当にきれいでした。
浴室はそのままでした。源泉100%は私は足しか入れませんでした。しかもビリビリして10秒ももたず。結局弱酸性の湯しか入れませんでしたよ😅
でも、傷などはここは酸性が強すぎるので、治りが早いんですよね。傷等治りが早くなりませんでしたか?
他にも歩行湯(源泉100%)等ありましたよね。
あとハチミツ屋さんのソフト、玉川帰りに食べました。私も一個でしたよ😅
あと隣のピザ屋のハチミツで肉を柔らかくしたピザが絶品ですよ
!肉がほんのり甘くて、でも、美味しいですよ!また行かれる機会あれば食べてみてくださいね。
ご視聴ありがとうございます。
新玉川温泉、行かれたんですね~。
あのピリピリ感は、ちょっと他では体験できないですよね。
あんなに山奥にあるのに、ひっきりなしに入浴客が訪れててすごい賑わいでした♪
ハチミツ屋さんのお隣のピザ、食べてみたいなぁ~(^^)
はじめまして、いつも楽しい動画ありがとうございます。
毎年、妻と秋田に行っています。
今年は、玉川温泉に行ってピリピリ感を体験してみようかと思いました。
ご視聴ありがとうございます!
秋田って、たくさんいいところがありますよね(*^^)v
玉川温泉のピリピリ感は、今でも忘れられません(^^;)
ぜひぜひ行ってみてください♪
こんにちは、
新玉川温泉2泊してきました。
大事なところピリピリで、100%源泉のお風呂は、無理でした。
玉川温泉は、雨のため岩盤浴は、中止していました。
また機会があれば行ってみたい場所です。
おかえりなさ~い(^^)/
岩盤浴中止で、残念でしたね。
前に玉川温泉に行ったときは日帰りだったので、今度は宿泊もしてみたいです。
それにしても、あのピリピリは強烈ですよね(笑)
nice music.
玉川温泉は3回行った事があって(新玉2回本玉1回)、3回目の時調子に乗って2泊したんですよね~。
ご想像つくと思いますが、2泊目はお湯に浸かると体中ピリピリしてしまってほとんど入れませんでした。。。
もし玉川温泉に泊まる事があっても、連泊は避けたほうが良いかも、、、
ご視聴ありがとうございます。
確かに・・あのピリピリ感は、未知の体験でした(^^;)
連泊は、しないようにします(^^)
こんばんは!
乳頭温泉と新玉川温泉の訪問を検討中です。
バスもいくつか出ているようなので、バスでも良いかなと思っているのですが、あまり時間潰せるような所がないかなと思っております汗
やはり、レンタカー移動が良いでしょうか。
アドバイスいただけると、うれしいです^^
どちらの温泉も行きましたが、宿泊をするのであれば、バスでもいいと思いますが、
日帰りでのご利用であれば、絶対にレンタカーの方が自由度が高いと思います。
新玉川温泉まで行かれたら、ぜひ玉川温泉にも足を運んでみて下さい!
@@tabisuru_porco
お返事ありがとうございます。
やはりレンタカーが良いですよね汗
乳頭温泉はあまり見どころがないので、ひとまず新玉川温泉だけでも宿泊しようかと考えています。
乳頭温泉は休暇村くらいで良いのかな?と思っておりますが、玉川と新玉川温泉は何かオススメなどありますか?岩盤浴は興味あります^^
乳頭温泉は、鶴の湯さんが一番人気だと思いますが、蟹場温泉、妙乃湯、孫六温泉、黒湯温泉、孫六温泉、大釜温泉、などなど、温泉巡りが楽しめます。玉川温泉では、岩盤浴も行かれたほうがいいと思います。
@@tabisuru_porco
ありがとうございます。
今の所、大曲レンタカー→角館→田沢湖→乳頭温泉→玉川温泉と新玉川温泉(宿泊)→能代→男鹿(宿泊?)→秋田→大曲(返却)で日程調整を考えております(^^)
凄いですね〜!
いっぱい楽しんできて下さいね〜♪
そうそう奥さん、トンネル気になりましたか。通称イモムシトンネルです🙂すごいカーブで特徴的ですよね(´_`。)゙新玉川は源泉は本当に痛いです(笑)ただここまで行ったらくまくま園も行って欲しかったです😊おすすめです🐻
くまくま園・・・全然知らなかったです(^^;)
玉川温泉、自分は5分も持たなかったです。
熱い温泉ベスト3を挙げるとどうでしょうか?
自分はほ川湯、野沢、温泉津でした。
小浜は大丈夫でした。
カップルで 辰子さんに いったら、だめよ😰
辰子さんが やきもちやくからね😉
辰子さんに会いに行ったのは、2回目でした(^^)/
以前は、真冬にお伺いしました。めっちゃ寒かったです(笑)
Porco様、秋田では 恐ろしい 言い伝えが あります。 永遠の 美しさを 望んで 水湖の水を 飲んだ 辰子さんは 龍に変わってしまいました。カップルで 辰子さんに 会いにいくと、うらやんだ 辰子さんが 別れさせると ゆう言い伝えです😱🐉
そうなんですね(^^)
そうなんです。だから 言い伝えを 知ってる 秋田の 若いカップルは 田沢湖には 行きません。怖いですね〜😶
怖いですね~(^^)
takusan tabete kureru no ga ureshii desu.
341号線!! 怖かった…
この動画を拝見して、玉川温泉行きを決めました! 角館、田沢湖などなど、想像以上に秋田は楽しく、素晴らしい場所でした。コロナ禍過ぎたらまた、訪問します。。。
ご視聴ありがとうございます。
日本一の強酸性泉の玉川温泉、武家屋敷の街並みが美しい角館、日本一深い湖の田沢湖、秋田県って、とってもいい所がたくさんありますよね~(^^)/是非、また訪れてみてください。
よかばい