オトコのプライド踏みにじる自己マン女の「思いやり」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @okaka_marigold
    @okaka_marigold 4 місяці тому

    この話は深いな、改めて考えさせられました✨

  • @akazuhit
    @akazuhit 2 роки тому +7

    既婚者なので、なんでここにいるか自分でも不思議ですが
    工藤さんの仰ることは間違っていないです。
    それに、色々な方をお相手しなくてはならないことを大変だと思いました。
    工藤さんの明確な物言いは好感が持てます。これからも頑張ってください。

  • @ポコペンおおつか
    @ポコペンおおつか 2 роки тому +4

    シンパパです。夜勤残業で昼飯の約束をしました。身だしなみを良くして行ったのですが、私がちょっとヒジをついた瞬間、ヒジ付かないと大きな声で周りのお客さんがビックリしておりました。俺もチョット疲れてたのかなぁと思ったのですが、この怒鳴り方無いよなぁと思い気持ちが引いてしまいました。

  • @ワレンシュタイン
    @ワレンシュタイン Рік тому

    同じ女性からの批判ということで、とても貴重だと思います。しかし、こういう「まともな」女性がどれだけいるんだろうか。

  • @HY-jj7bs
    @HY-jj7bs 3 роки тому +8

    工藤さんのアドバイスは「知恵」より高位の「智慧」からくる物ですね。

  • @noriue5426
    @noriue5426 4 роки тому +54

    押し付けでない思いやりは大切ですよね。婚活だけではなく、人間関係を築くのにも大切なテーマ。

  • @ago7044
    @ago7044 4 роки тому +16

    4:40~『脳みその中が結構軽いんです』
    身に沁みました💦

  • @inoue9617
    @inoue9617 2 роки тому +3

    お断りを続けるかのは、誰でも結婚できるのに、みすみす逃しているということ?好きにならないと無理なのよ

    • @ピヨライサ
      @ピヨライサ Рік тому

      女は抱かれないと好きになれないからね

  • @おびまる-j7j
    @おびまる-j7j 4 роки тому +45

    世の中は思ってるほどうまくいきません。
    この動画は私のモチベーションです。現状かなり厳しいですが。

  • @藤井明子-t1n
    @藤井明子-t1n 4 роки тому +36

    人の話を聞かないと、損ですよ。自分なりの頑固さで突き進むと、損ですよ。プロの指導を受けて、方向性を見出してもらうのも、ときには、人生で、必要なんです。歳をとってくると、それなりに分かります。
    プロの話を聞いて、婚活をスムーズに終わらせるように、頑固な自分を変えていかないと幸せになれないことを工藤先生は、おっしゃっているんです。信頼している担当のアドバイザーの話を聞いてくださいって、話です。プロの意見を聞く。これが大事ですよ。

  • @hikokunaosan9246
    @hikokunaosan9246 3 роки тому +4

    自立心を指導するのってホンマさじ加減難しいですよ
    言葉をホンマ選びます、自尊心を傷つけたらヤル気無くすから
    深く悩んでる人の最後の一押しが、わりかし簡単なのもわかります

  • @tkn09
    @tkn09 3 роки тому +12

    友達で独身の子は美人ですが、超頑固

  • @yuyu88887
    @yuyu88887 4 роки тому +36

    女の思いやりはある意味、自分の承認欲求みたしたいだけなのかなぁって思いました。だから人の話聞かないし、男からしたらマジで自分勝手で重い。自分自身を自分で癒せるようになったら、人の話もよく理解できるんだろうな。

  • @ayakosuga8862
    @ayakosuga8862 4 роки тому +24

    ”そこまで見守るのが本当の思いやり”、ココロに沁みました、昔を思い出しました。

    • @sei2sei
      @sei2sei 4 роки тому +1

      絵さすに

    • @sei2sei
      @sei2sei 4 роки тому +1

      指し唆さすさささ

  • @ベル-e5n
    @ベル-e5n 4 роки тому +67

    東大卒でも医者でも、専門外の話は素人。そこを誤解して自分は賢いからとエキスパートの意見を無視する…よくある話
    達人のお話はありがたい助言なのに、勿体ないですね

  • @kakuy6211
    @kakuy6211 3 роки тому +5

    人が人の話を聴くならば…
    全く違った人類史だったでしょう
    人は人の話を聴きません。
    だから真の先生が必要なのですが
    そもそも話を聞かせる事もできません。 せめて経験から学習すればまだましで、多くは他人の性にする、つまり、言い訳上手な人でしかないのが現代生きてる大半の人かと。人間一周りせんと、還暦迎えてやっとこ一人前って感じ。
    人が人を観なくなったからね、紙に書かれた印刷物で判断して久しいし、昨今は紙すら無いし!

  • @katsuma99
    @katsuma99 4 роки тому +20

    今回のお話は難解でした。最後にニカっと笑顔。あれでナットク。

  • @野方智恵
    @野方智恵 3 роки тому +4

    支えてあげるって言ったって、それ相手の男性が真に受けたらバックについてる親きょうだいなんかもあてにしてくるかもよ。ホントに支えが必要な関係なら成婚退会すれば?心の隙間をうめたいんでしょうね!

  • @岡本園子
    @岡本園子 2 роки тому +9

    工藤先生のお話しは、私はとっても勉強になります😃
    ステキな女性のあり方など私は既婚者ですがいつまでもステキな女性でいられるように努力します😃

  • @イイコ-l8j
    @イイコ-l8j 4 роки тому +12

    要するに我の強い女ってことですよね。
    仕事でなかったら匙投げますよ、そんな女。

  • @ミらキぅルz315
    @ミらキぅルz315 3 роки тому +2

    お互いのお金と時間を大切に思ってお手伝いするのが思いやり、それに感謝がなければキツネのシッポ?

  • @h498149
    @h498149 4 роки тому +16

    結局はその男は、相手の女性の事を好きじゃなかったって事ですね。押し売りはイヤですね。

  • @かしわぎともや
    @かしわぎともや 4 роки тому +12

    おそらく想像力がないのではないでしょうか。

  • @tee9941
    @tee9941 4 роки тому +11

    結婚は愛です、恋愛ではないですから、先生みたいな完璧な女性は居るんですかね😂

  • @りんちゃん-b1d
    @りんちゃん-b1d 4 роки тому +36

    なんか・・・
    2、3年前の動画よりも若く見える🤔

    • @タイールヘンリックアーベル
      @タイールヘンリックアーベル 4 роки тому +1

      動画や写真で照明は凄く大事ですよ。
      UA-camやライバー(Virtualではなく顔出し動画配信アプリ)をやられるならご参考に。

    • @MK-lb1xr
      @MK-lb1xr 3 роки тому +7

      生き方が顔にでる
      という言葉通り、工藤さんは歳を重ねるほど美しくなられていますね!
      元々美しく方ですが、さらに!

  • @user-me5fj7vt4y
    @user-me5fj7vt4y 4 роки тому +8

    💄若い

  • @sofyelis7262
    @sofyelis7262 4 роки тому +4

    あ、Darylだ!:D

  • @たっちゃん-w1q
    @たっちゃん-w1q 4 роки тому +4

    自分は婚活して駄目でした。
    しかし、結婚出来なくて良かったと思う40半ばの中年ジジイです。

    • @kyokookada7641
      @kyokookada7641 3 роки тому +8

      40半ばで爺とかいわれると、60も半ばになりそうな私はどうなるのでしょうか?
      40半ばなんてまだまだ爺とは言えませんよ。ひよっこです。